ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
北海道や北海道旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
鎌倉パスタと3ショット~♪
そんなに見つめないで&アジサイが咲いて来てるわ。
母指CM関節症・注射
それぞれの様子…お花だけじゃないですよ。
体調整えて~♪
パン香房さん。
鳥さんの鳴き声に…。
寝落ちかな…。
お空で迎えるお誕生日
そんなトムくんかわいくて~♪
エレナの通院…。
ご縁に感謝♡
お腹冷えてないの&好きな言葉
キッカー大好き。
自然の風は嬉しいね&岩見沢バラ園
うちの子記念日 7回目♬
フラットコーテッド・パピコ( *´艸`)
生後4ヶ月のゴルパピィに会いに( *´艸`)
モッシュ君とお散歩会:2025函館④ ( *´艸`)
小雪、元気です♪
インスタ不正ログインされた(゜_゜)
仕事始め♪
ジャーキー食べさせてみた♪
明けましておめでとうだワン( *´艸`)
つらい事・嬉しい事もあった激動の一年( ;∀;)
男の子と女の子の違い?(*'▽')
今夜のワン達の食事♪
療法食って高いよね( ノД`)
久しぶりのフィールドメリー
根雪なりそう( *´艸`)
【札幌観光】さっぽろ羊ヶ丘展望台!クラーク博士とラベンダー摘み取り体験
青年よ、大志を抱け! との名言でお馴染みのクラーク博士。 彼の銅像が「さっぽろ羊ヶ丘展望台」に置かれている。 札幌農学校(現・北海道大学)の初代教頭として招かれたクラーク博士。 去り際、馬にまたがり言った言葉が「青年よ、大志を抱け」。 原文はBoys, be ambitious. カッコよく意訳しているものかと思っていたけれど、割とそのままでビックリ。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
猫ブログ仲間と初オフ会【前編】&丑の日のつどい。
ブログ仲間のねこさむさんが、我が家にやってきました!そのときの猫たちの話前編と、ねこ森町の丑の日のつどいの話。
【小樽観光】小樽駅前~小樽運河|海鮮丼とお散歩と小樽運河クルーズと
午前中に、小樽水族館周辺にあたる「祝津(しゅくつ)」を堪能した後は、小樽駅前へ。 まずはここで海鮮丼を食べて、それから小樽運河を散策するのだ!
神秘的🐋白いシャチ
北海道の知床で 白いシャチが目撃された 体長7mの大人と子供の2頭 今後会えるかどうかわからない 幻のような存在だと 見たーい 皆さん 是非見に来てください(確約不可) ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
【小樽観光】景勝地・小樽祝津パノラマ展望台&ミニ遊園地・おたる祝津マリンランド
2年ぶりくらいの小樽観光。 小樽観光と言えば、小樽運河沿いでの観光コースが大定番! もちろん、午後からは小樽運河沿いにも繰り出す予定なのだけど、午前中は「祝津エリア」を訪れてみる。 祝津エリアは、小樽水族館がある付近。 祝津...読み方は「しゅくつ」。 ...というか、本当に小樽水族館周辺のみを満喫。
【日常】ニセコ・小樽ドライブ
4連休の初日22日は旦那がドライブに連れて行ってくれました。最初の目的地は… 中山峠。私の大好きなジャガッキーというポテト風味のクッキーを買いました。揚げいもは長蛇の列!(諦めました)次は京極町にある噴き出し公園。湧水口から道の駅側に登ります。ご当地マンホー
北海道に来ています(゚∀゚)(”ェ”)
夏の北海道は 青い空緑の大地オオ牧場は緑ミドリ~!!! 牛さんたちは食住接近♪干し草ロールは北海道ならではの風景ですよね~ 牧場へつづく白い道がステキ・・・…
ラストカムイ
フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ
相内神社(北海道北見市)の御朱印はかわいらしい。5種類の絵柄から選べる
リンク:オホーツク特撰街・相内神社
【札幌近郊・低山登山】標高89mの天神山と、天神山緑地の散策
[jin-fusen1-even text=【北海道登山紀】201/06/26] 札幌50峰のひとつに、「天神山」という
北海道 熊出没目撃情報 [2021.7.17]
日時:令和3年6月16日 03時00分ごろ 住所:北海道標津町茶志骨 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:茶志骨神社から南西に約1.3km ------------------------ 日時:令和3年6月16日 時間不明 住所:北海道稚内市抜海村上ユーチ 状況:市道勇知中央線上にクマの糞 現場:旧上勇知小中学校から約150m及び約500m ------------------------ 日時:令和3年6月16日 時間不明 ...
WX06のクレードルは買うべき?価格や効果・メリットを解説!
WiMAX「WX06」の専用クレードルは買う価値があるかどうか?について解説しています。WX06用クレードルを使うと得られる効果やメリット、価格のほか、安く買える方法も紹介!他機種のクレードルとも比較しています。
道の駅の野菜と、自家製カシスジャム作りなど
道の駅で買ったカシスや桃で、ジャムとコンポートを作りました。簡単な作り方などもご紹介。
札幌&近郊神社 花手水めぐり「花詣」2021夏。今年もやります!
昨年(2020年)7月と9月に開催され、大好評だった札幌と近郊の神社による花手水イベント、今年もやるそうです。これは楽しみです! 2020年7月は9社で「花手水めぐり」と題し...
7月10日 石狩 GOODLUCK
本日もジャガイモ航空 石狩国際空港行き 710便をご利用頂きまして 誠にありがとうございます。 なお、この便はPOTETO航空111便との 共同運行便でございます。 皆さま、ただいまシートベルト着用サインが 点灯しました。 これからしばらくの間、釣れ続けることが 予想されます。 シートベルト着用サインが消えるまでは 化粧室をお控えください。 ……1時間後……。 ガタガタガタ… 只今、当機は海流の影響を受け、 ウグイの猛攻を受けております。 多少のショックが考えられますが、 釣行には問題ございませんので どうぞご安心下さい。 ご気分が優れないお客様は、 ポケットのたばこをお早めにご用意下さい。 …
JALダイナミックパッケージ「函館大沼プリンスホテル」1泊ぶらり一人旅 2017(恵山登山・新函館北斗駅・漁火館日帰り温泉)
幼少期は行動範囲が狭い時を過ごし、 その後に引越し自転車を手に入れ、高校でバイク、マイカーと、 知らぬ地を目指し 行動を広げて行きましたが、 旅の手段として衝撃だったのは 成田空港 LCCですね。 四国松山、関空、新千歳まで4千円とかで乗りまして、 「老後の楽しみはLCC旅行!」と思っていたが、 レンタカーや宿をつけると JALダイナミックパッケージのが安い?! 時は JGCなど航空上級会員を目指すブーム?もあって、 1~2泊で2~3万円程度のJAL国内旅行に 時には一人旅で行きました。 特に閑散期の平日は 一人旅でも函館が安かったので、 数回に渡り訪れて 函館を楽しみました。 写真は「道の駅…
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2021.7.9]
日時:令和3年6月1日 時間不明 住所:北海道檜山郡江差町緑丘 状況:松ノ岱公園の園路にヒグマのものと思われる足跡 ※周辺に緑丘温泉、檜山護國神社、正覚院、江差小学校、江差簡易裁判所、賢光神社、ダイソー江差店、旧檜山爾志郡役所などがある ------------------------ 日時:令和3年6月8日 05時00分ごろ 住所:北海道新ひだか町東静内 状況:ヒグマの出没情報 現場:旧学校敷地内 ----...
北海道は8月7日説も。ねこと語る七夕のお話とイラスト
ご存知7月7日は七夕ですが、北海道では8月7日の地域もあります。そんな北海道ならではの七夕の思い出を、イラストと共にご紹介。
隠れ家サロン
一線美術会: 遠藤雅美· 田仲茂基· 西村司 東京都美術館で毎年開催される一線美術館 北海道支部の仲間3人でグループ展を企画致しました。 3人とも油絵で具体的な作品を制作しております。 ぜひお立ち寄りください 日時 2021年7月15日(木)から20日(火) 時間 10時より18時(最終日17時まで) 場所 道新ビル 大通館7階 道新ギャラリーA室 北海道札幌市中央区大通西3丁目6
ヒグマによるものとみられる死亡事故【北海道福島町】
日時:令和3年7月1日 時間不明 住所:北海道福島町白符 状況:クマによるものとみられる死亡事故が発生 「きのう(7月1日)から畑作業をしていた70代の女性が戻ってこない」と知人などが松前警察署に捜索願を出した。警察や知人などが付近を捜索したところ、畑から20~30メートルほどの山林で性別不明の人の足(下腿部)や衣服などが見つかった。警察は周囲の状況などから、この女性がクマに襲われた可能性もあるとみて調べてい...
ハッカ油と蒸しタオルでリフレッシュ【猫アレルギー】
猫アレルギー持ちの私、目がかゆくなったときはハッカ油をスプレーした蒸しタオルでリフレッシュします。
飼い犬を襲うヒグマ 【羅臼町】
日時:令和3年6月27日 21時05分ごろ 住所:北海道羅臼町海岸町 状況:一般住宅において、飼い犬が熊に襲われて死傷する事案が発生 犬の飼い主が鳴き声に気づいて外を見ると、屋外につないでいた飼い犬3頭がヒグマに襲われているのを室内から目撃し、110番。犬はいずれも後ろから襲われていて、1匹が死に、2匹が後ろ足にケガをした。飼い主が窓を叩き、通りかかった車がクラクションを鳴らすなどしたところ、ヒグマは道道87号知...
2021年07月 (1件〜50件)