ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
北海道 に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
今日は占術の館 六芒星 狸小路店✨
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
明日は占術の館 六芒星 本店✨
今日はチカホ 大通ビッセ横で♬
今日は占術の館 六芒星 本店✨
今日はチカホ 憩いの空間で♬
明日はチカホ 大通ビッセ横で♬
占術の館 六芒星 5月の出店日&イベント出店情報
2023年 5月のフュージョンリーディング(3択)
シンクロニシティカード ビギナーコースのお知らせ
何故か、マイナス1℃ ( ゚Д゚)
シャンプーDay&甘えん坊貫太郎♬
昨夜は爆睡した(^o^)
去年も雨だらけ
2025函館⑥ 夜の部
2025函館⑤:民宿こまちにてr
モッシュ君とお散歩会:2025函館④ ( *´艸`)
函館2025.4月③ 前夜祭的な集まり♬
は~るばる来たぜ、は~こだて( *´艸`)
は~るばる来たぜ函館②~♬
雨は、やだな~
雪消失~(*'▽')
涙雨(ToT)/~~~
ロイヤルカナン療法食!!
シニアなって、音に敏感?
函館蕎麦屋「そば処みのや 湯の川店」×「木南晴夏」×「『ポン・デ・アスウカウ』二代目若女将が作るチキンプレート」
今年は頭のネジが外れてしまい、2ヶ月程お休みしておりました・・・まぁ、地下では活動していたのですが(笑ネジが外れ頭がおかしいままで復帰、でも何とか年末を迎える事が出来たにゃよ( ̄◇ ̄)来年は異世界に移住したいと思っている、まな様で~す🌸
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
‘21 北海道 ニュー阿寒ホテル宿泊記③ カムイルミナツアーと朝食レポート。野生の鹿も。
ナイトウォーク「カムイルミナ」夕食の後、少しお腹を休めてから「カムイルミナ」ツアーに参加しました。これは、阿寒のアイヌに古くから伝わる「フクロウとカケスの物語」(叙事詩)をベースにした冒険ツアーです。20時30分スタートの回に開催されるツアーに申し込みました。開催期間:5月21日~11月14日(2021年)営業時間:日没30分後から21時30分会 場:阿寒観光汽船「まりもの里桟橋」チケット:大人(中学生以上)2,800円(前売
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2021.12.30]
日時:令和3年8月19日 09時00分ごろ 住所:北海道羅臼町崩浜(知床国立公園) 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 現場:観音岩付近 ------------------------ 日時:令和3年8月19日 10時00分ごろ 住所:北海道新ひだか町静内御園 状況:ヒグマの目撃情報 現場:飼料畑 ------------------------ 日時:令和3年8月19日 15時20分ごろ 住所:北海道下川町二の橋 状況:ヒグマの...
「北斗市居酒屋”ファミリー居酒屋やまにの”から揚げ定食はコスパ抜群!!!」×「ベースボーカルがL'Arc〜en〜Cielの「HONEY」を弾いて歌ってみた」
来年も独り新年会、やりたいにゃあ~~~🍺
【ツーリング】洞爺湖から支笏湖へ
同じ札幌市内でも、あのドカ雪以降なかなか積雪量が増えない私の住んでる区です。北区や東区はどかっとまた降ったみたいですけどね~区で違いが出るから面白いね(*'ω'*)ちなみに気温は、6日連続氷点下の真冬日です。もう-3℃くらいだとあったかいって思っちゃってます(笑)----------------------------------------2021.9.4土日共にいい天気の予報。でも処により、にわか雨に注意?とのことだったので。天気予報を念入りにチェッ...
【ルー・スープカレー】BONANZA(ボナンザ) | 総合力最強クラス
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市東区ファイターズ通り沿いのカレー屋「BONANZA(ボナンザ)」ルーカレー・スープカレー共に人気の看板メニューでテイクアウトも可能な有名店を紹介。
函館めん処「みはし」×「ラスボスよりもラスボスっぽい中ボス【アニメ・漫画・ゲーム比較】」
初詣って何年もご無沙汰しております・・・移動式神社とか無いのかなぁ、来てくれにゃあ~~~( ̄△ ̄)
164 北海道2日目:昼の部・小樽を満喫
小樽運河をみて、鐘の音を聴いたり本場のザンギやパフェを食べました。
【ラーメン】醤油屋本店 サンピアザ店 | 炭鉱育ちの小鳩ラーメン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市厚別区新さっぽろの「醤油屋本店 サンピアザ店」炭鉱の町栗沢町で生まれたおとん食堂・小鳩食堂の小鳩ラーメンはランチにおすすめで駐車場完備の有名店を紹介。
‘21 北海道 ニュー阿寒ホテル宿泊記② お部屋と夕食レポート。
チェックイン後、部屋に向かうエレベーター内はガラス張りになっていて、ホテルロビーの様子を見ることができる。向かって左側が阿寒湖側、右側が市内側。 シャングリラ館のリゾートツインのお部屋部屋は757号室。ちょうど真ん中辺りのお部屋でした。 扉を開けたところ。のすぐ横にあるシューズボックスがあるので、収納すれば玄関先はスッキリ。部屋の手前の左側が押し入れ、右側がバスルーム。
【ラーメン】ハナウタ | 東北通の台湾スパイス系薬膳
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区栄通のラーメン激戦区東北通の台湾スパイス系新感覚薬膳「ラーメン・餃子 ハナウタ」。ランチにおすすめで駐車場完備。テレビ等で話題の有名店を紹介。
知床冬景色 2021年末
考えてみたら来週の今日は正月じゃないか。今年は辛い事ばかりだったけれども、そんな年もあと1週間で終わる。来年は良い年になると良いな、なんてありきたりな事を一寸だけつぶやいてみる。
【ラーメン】味一番 つばさ | 新らーめん横丁でイクラ丼
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区すすきので日刊スポーツ新聞主催のMVR最優秀賞を受賞した究極の味噌ラーメンが味わえる「味一番 つばさ」いくら丼とのハーフ&ハーフが人気の有名店を紹介。
今年のクリスマスケーキ
去年、当日に買えなくて悔しかったから…今年は予約しました!セイコーマートの、いちごサンド4号♪上に乗っけた苺は別添えなんですよ~すごい❤とっても可愛くてとっても美味しいケーキでした(*'ω'*)コンビニケーキでクリスマスは個人的にはきっとないなあと思ってたんですが…セコマだけは、別格です❤スポンジふわふわで生クリームもたっぷり~!シンプルに美味しかったです!来年は予約じゃない生クリームたっぷりのケーキ買おう~...
「函館居酒屋「地雷也」で久し振りのランチでしたにゃよ(=^・^=)」×「武尊vs那須川天心 対戦発表記者会見【完全版】」
クリスマスケーキ、今日の夜辺りから半額とかになりそうだぬん。明日になったら完全な売れ残り・・・、私と一緒だにゃあ(笑
【スープカレー】SPICE POT!(スパイスポット) | 菊水の自家製ローストチキン
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区菊水のスープカレー屋「SPICE POT!(スパイスポット)」テイクアウト可能のローストチキンが人気。食べログ百名店カレー部門EASTに2年連続選出されTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
北海道 熊目撃出没情報 [2021.12.24]
日時:令和3年8月17日 01時18分ごろ 住所:北海道歌志内市文珠1037(付近) 状況:ヒグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:歌志内中継ポンプ場付近 動向:旧歌志内自動車学校方面に移動※熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから110番通報をお願いします(赤歌警察署) ------------------------ 日時:令和3年8月17日 未明 住所:北海道下川町一の橋 状況:ヒグマが出没した痕跡 現場:伊藤...
【ラーメン】ドラムカンスープ 天鳳 | 135の元祖らーめん横丁の老舗
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区区すすきのの元祖らーめん横丁内にある「ドラムカンスープ 天鳳」135でおなじみで葉加瀬太郎が人生最後の一杯に選ぶTV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
「札幌で10年前に行ったお店の名前がどうしても思い出せない・・・」×「酒場と私【札幌・二条市場 ながもり】 朝からガッツリ北海道メシ。迎え酒で今日もフルスロットル」
10年程前は頻繁に札幌へ行き、色々なお店で食べ吞みしていたにゃよ🍺
【リストランテ トレンティーノ】ランチ
冬になってから、職場ランチで通い出したお店。ちょっと遠いんだけど、いつか行きたいと思っていたので思い切って。ランチタイムは11時半から。地元の小さなイタリアン、という雰囲気です。ランチメニューは乾麺を使ったパスタ2種類とサラダ+ドリンク+前菜のAランチと、更にデザートが付いたBランチ、そして手打ちパスタとサラダと前菜盛り合わせ+ドリンクのCランチがメインになっています。この日は初めてだったので、Aランチ...
「まな様の今日も宅飲み#30」×「夢と現実の曖昧さ」×「函館の和菓子屋さん、いなふね菓子舗」
夢の中で観る、見た事の無い人って・・・現実世界で一度は目にした事がある人間なのだろうか???何処かですれ違ったとか、テレビに映っていたとか。本当に一度も目にした事が無い人が夢に出て来ているとするのならば。何だか不思議、脳が想像して創造した人間。そんな事を
東洋水産 やきそば弁当 クリームソース風
やきそば弁当 クリームソース風 | 商品情報 - 東洋水産株式会社 滑らかで弾力のある麺に、野菜の旨味やチーズとバターの風味でまろやかに仕上げたクリームソース風焼そば。 11月8日発売。 希望小売価格193 円(税抜価格)。 販売エリア北海道。 120g(めん90g)。 1食当たりエネルギー574kcal。 これもオニオンスープが付いている。 小袋は二つ。 「液体ソース」「特製カップスープ/ふりかけ」 ソースはフタの上で温めろと。 で、三分経ったら戻し湯でスープを作る。 食べた感じは完全にパスタだな。 麺は太目の焼きそばの麺..
東洋水産 やきそば弁当 ミートソース風
やきそば弁当 ミートソース風 | 商品情報 - 東洋水産株式会社 滑らかで弾力がある太めの麺に、香味野菜をベースにチキンエキスの旨味を利かせたミートソース風焼そば。 11月8日発売。 希望小売価格193 円(税抜価格)。 販売エリア北海道。 内容量119g(めん90g)。 1食当たりエネルギー502kcal。 これはオニオンスープが付いているので、普通のやきそば弁当みたいに戻し湯でスープを作るタイプ。 小袋は三つ。 「特製カップスープ/ふりかけ」「液体ソース」「かやく(粒状大豆ミート、たまねぎ、にんじん)」 ということでお湯を入れ..
【ラーメン】倍煎舎 | 元祖ラーメン横丁の香煎味噌
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区すすきのの激戦区「元祖ラーメン横丁」内の「倍煎舎」豚骨白湯と鶏清湯とラードで炒めた野菜とひき肉とを合わせた香煎味噌が自慢の有名店を紹介。
函館ファミレス「ガスト函館鍛冶店(から好し)」×「高嶋香帆」×「【函館グルメ観光】12軒飲み歩き」
たまぁに食べたくなる物って色々とあるけれども・・・から揚げ定食もその中の一つだぬん、まな様で~す(=^・^=)
ベビードレスを着てもらいました!
星のおくるみ
ギフテッドのお兄ちゃんと比較すると? 妹0歳の様子
女の子が欲しい!ピンクゼリー
日本で買うべきベビー用品2選【アメリカ子育て】
食事記録 生後496日目 お辞儀ざんまい
新生児期(生後1ヶ月)の振り返り:新米ママデビュー!
うちのダンナもこれだけ優しかったらww
ベビー服の再チャレンジ!!
娘が後悔していたベビー服
食事記録 生後364日目 しゅりちゃん発熱4日目
食事記録 生後363日目 ベビちゃん発熱二日目
食事記録 生後362日目 ベビちゃん発熱
食事記録 生後361日目
食事記録 生後360日目
【羊ヶ丘通】札幌と北広島を結ぶ大型商業施設急増地帯
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。札幌市豊平区と北広島市を結ぶ羊ケ丘通。国道36号線と合流し利便性が向上し、三井アウトレットパーク北広島をはじめとする大型商業施設が多く作られています。羊ケ丘展望台やバーチャルドライブ動画・歴史を紹介。
【ツーリング】道北でキャンプ【クッチャロ湖】2日目
17日の金曜日に雪がもさもさ降ってから…一面真っ白になって、すごく、楽しいです(*'ω'*)やっぱり北海道の冬は、雪がないとね♪-------------------------------------------------2021.8.29おはようクッチャロ湖。夜中2時半に一旦目が覚めて(二人とも笑)少し外の空気を吸って。寝れないかなぁって言ってたけど、結局残り1時間くらい寝て(笑)4時半には起床。太陽はまだ、登る前。穏やかな湖を眺めつつ…のんびりと日の出を待って...
北海道 クマ出没目撃情報 [2021.12.16]
日時:令和3年8月13日 時間不明 住所:北海道士別市川西町4線西 状況:クマの目撃情報 ------------------------ 日時:令和3年8月13日 時間不明 住所:北海道上川町日東 状況:クマの目撃情報 現場:北海道電力上川発電所入口付近の原野 ------------------------ 日時:令和3年8月13日 時間不明 住所:北海道増毛町 状況:親子のクマの目撃情報 現場:道道94号増毛...
東洋水産 やきそば弁当 旨コクあんかけ風
やきそば弁当 旨コクあんかけ風 | 商品情報 - 東洋水産株式会社 あんかけ焼そばをカップ麺で再現。あと引く甘めのあんかけソースが香りの良い太めの麺によくからみます。 9月6日発売。 希望小売価格193 円(税抜価格)。 発売地区北海道地区。 内容量127g(めん90g)。 1食当たりエネルギー537kcal。 中華スープは付いていない。 小袋は二つ。 「あんかけの素」と「かやく(チンゲン菜、味付挽肉、きくらげ、にんじん)」。 お湯を入れる前はこんな感じ。 お湯を入れて三分経ったらお湯を捨てるところまでは普通なのだが、これはその..
札幌ラーメン屋「ひぐま 横丁本店」×「藤井リナ」×「【一人旅】東北のローカル旅行。とんでもないコスパ。豪華な食事でこの値段!昭和風味の素晴らしい宿」
163 北海道1日目:夜の雪まつり・〆パフェ
2020年のさっぽろ雪まつりに行きました。こんなに寒いんですね!松尾ジンギスカン・〆パフェも堪能(^^♪
【ツーリング】道北でキャンプ【クッチャロ湖】1日目
寒い、です。でも今はまだ雪がないから、歩きやすい、です。明日の昼から、降るみたいだね(*'ω'*)-------------------------------------2021.8.28すっかりキャンプの魅力にはまって。8月1週目のリベンジに、猿払キャンプをしようと計画してたけど、世間の情勢でキャンプ場休止💦来年リベンジする!と誓いつつ、急遽、予定してた場所の近くで計画を立て直し…いつものお友だちとのツーリングは、相変わらずの早起き(笑)5時に家を出...
函館ビジネスホテル「クレドホテルの無料軽朝食」×「伊藤聡子」×「薬師丸ひろ子~語りつぐ愛に~」
クレドホテル宿泊者が全員利用する事が出来る無料の軽朝食☆彡どんな感じなのかにゃあ、まな様で~す(=^・^=)
【菊水円形歩道橋】ホワイトストーンズ聖地巡礼
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。ホワイトストーンズのロケ地の聖地巡礼としても有名な白石区のランドマーク菊水円形歩道橋。周辺の道路状況・観光情報やバーチャルランニング動画・グルメ・歴史を紹介。
JR釧網本線 ヒグマ出没目撃情報 [2021.12.14]
日時:令和3年12月10日 07時30分ごろ 住所:北海道釧路町(釧路湿原国立公園) 状況:JR釧網本線の列車内から線路上に侵入した熊を目撃 現場:釧路湿原駅近く ※すぐ近くに鹿の死体(列車に轢かれた?)があったので食べていたものと思われる 匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
【札幌の環状通の理想と現実】なぜ1周できない?
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域紹介ページ。札幌都心部の外側を囲む環状通。もんすけ調査隊で紹介された1周できない理由や環状通東駅・環状通エルムトンネルなどのスポット情報や夜のバーチャルドライブ動画・歴史を紹介。
【ラーメン】麺処 武壱 | 常に進化する限定メニュー
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市豊平区のラーメン屋「麺処 武壱」味噌・塩・醤油・魚介豚骨・辛味噌の5種類のスープに加え常に新しい期間限定メニューを提供する駐車場完備の有名店を紹介。
函館お弁当屋さん「ふわ輪」×「石川佳純」×「『高慢と偏見とゾンビ』 予告編」
温泉ホテルって良いですよにゃあ~~~(=^・^=)客室露天風呂があるお部屋でまったり暮らしてみたい、まな様で~す( ̄◇ ̄)
‘21 北海道 ホテルニュー阿寒湖宿泊記① ホテル内施設について
宿泊先の阿寒湖方面へさくらの滝から道の駅を経由して、本日の宿泊先であるニュー阿寒ホテルへ向かいます。途中で道の駅摩周温泉でおやつ休憩をとりましたが、車の往来があまりないため90分くらいでホテルに到着できました。 ホテル外観ホテル到着。入口の前で荷物を降ろしてロビーで待っててもらい、その間に車を駐車場へ。すぐ横の駐車スペースはすでに埋まっていたため、従業員が運転するワンボックスカーに後についていき、少し離れた宿泊
株はお休み今日もたびブログ
昨日の函館 函館のライトアップが見たいなぁと思っていました。 雪の12月に車で函館まで行くのはちょっとイヤなので今回思い切って行って良かった。 函館は雪もなくお天気にも恵まれ気温も日中は10℃前後で外を歩いていてもちょうど良かったです。 函館のクリスマスファンタジー テレビなどで毎年紹介されて行ってみたいなぁと思っていました。 時間によっってツリーの色が変わってキレイ。 (1泊目に泊まったホテルの部屋からツリーが見えていました) 現実逃避できました 函館で2泊 あちこちゆっくり歩いてリフレッシュ ひとり旅はご飯の時なんかはちょっぴり寂しい気もするけれど… 誰にも気を使わずに好きな時に好きなとこ…
函館居酒屋「海鮮料理と釜めし あらき」×「篠崎愛」×「【一人飲み】日高屋って天国じゃない?」
東急ステイ函館朝市灯りの湯に宿泊、朝食は朝市で☆彡選べる朝食で悩んだ末に決めたお店は果たしてどうだったのか、まな様で~す(=^・^=)
【ファームキトラ】ソフトクリーム【チェアリング】
とうとう雪が積もりそうだと、職場がざわついています。月曜日…降るのかな?(*'ω'*)---------------------------------------------2021.8.15お盆休み最終日。お天気は、曇り。いつもなら雨が降らない限り、ちょっとでも遠くへ行くのですが…さすがに2泊3日のツーリングの後だったし、平日のお仕事に向けて少しゆっくりめで。まあそれでも軽く走って市内じゃないところへ行くのですが(笑)今回向かったのは、長沼の『ファームキト...
【ラーメン】Mari iida(マリイイダ) | フレンチとの融合
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区北郷の女性フレンチシェフが作るラーメン屋「Mari iida(マリイイダ)」駐車場完備でさっぽろオータムフェストや北海道物産店にも出店し、TV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
ゴマの風味がやさしく香る♪六花亭の新商品「縄目文様」
こんにちは。yuccowです。 先日六花亭を訪れてみたら、新商品が出ていました! 「縄目文様」という月餅です。 さっそく購入してみたところ。。。 ゴマの風味がやさしくて美味しいお菓子でした! 今回は、久々に六花亭情報をお届けしたいと思います。
【スープカレー】しゃば蔵 | 北海道初の羊骨スープとラム肉
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区のスープカレー屋「しゃば蔵」道内唯一の羊骨スープや麺屋菜々兵衛の麺を使用したスパイスラーメン、エゾ鹿・ヒグマを使用する等TV・雑誌など多くのメディアにも取り上げられる有名店を紹介。
【ツーリング】根室へ③
禁酒2日目です(笑)毎晩1人晩酌する身としては…辛すぎる(>_...
【そば酒処】昌の屋 札幌平岸店 | 寿都にも店舗を持つ幌加内蕎麦
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。豊平区平岸で幌加内そばを味わえる「そば酒処 昌の屋 札幌平岸店」。日本酒やお酒に合うおつまみなどの一品料理も豊富で駐車場スペースも広く小上がりのある店内は一人のみやお子様連れの食事に最適です。
シュトーレン/雪景色と足跡ダ~レ?
フォトスポット・・・孫が一緒だと写すんだけどね~夫婦二人じゃあ・・・( *´艸`)小さい男の子がペンギンさんをよしよしヾ(・ω・`)お歳暮の手続きを終わらせ・・・すぐ外へ出ました。。。人が多くて感染が怖いもの・・・(^^;「パン工房 小麦畑」さんのシュトーレン(*^^*)これから毎日少しづつ、楽しみながら頂きます~☆「ゆめちから食パン」はサンドイッチにして食べましたが、写すのを忘れてて・・・かじったパンは恥ずかしいの...
【スープカレー】Kanakoのスープカレー屋さん札幌大通店 | 榎本加奈子さんがオーナー
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区大通の「Kanakoのスープカレー屋さん札幌大通店」女優の榎本加奈子さんがオーナーで北海道美瑛町の野菜でつくるスープカレー。食べログ百名店カレー部門EASTに2年連続選出されている有名店を紹介。
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2021.12.4]
日時:令和3年8月10日 時間不明 住所:北海道倶知安町寒別 状況:羆の足跡、フン ------------------------ 日時:令和3年8月10日 時間不明 住所:北海道枝幸町目梨泊 状況:羆の目撃情報 現場:目梨泊漁港から西方に約650m ------------------------ 日時:令和3年8月10日 04時28分ごろ 住所:北海道芦別市本町94-8(付近) 状況:成獣の羆1頭の目撃情報 現場:国道...
2021年12月 (1件〜50件)