ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
函館に関連することなら何でもOK。
は~るばる来たぜ、は~こだて( *´艸`)
は~るばる来たぜ函館②~♬
雨は、やだな~
雪消失~(*'▽')
涙雨(ToT)/~~~
ロイヤルカナン療法食!!
シニアなって、音に敏感?
今日は調子悪そう( ;∀;)
田舎のワンコは忙しいだよ♬
たそがれてた( *´艸`)
【待て!】@@
こゆき㊗うちの子記念日( *´艸`)
こんばんわん♬
皆ワン病院好きか?(笑)
すみませんでした( ;∀;)
小樽駅で思ったこと
【食事】「小樽ネパールカレー」を再び
【喫茶店】マリーローランサン
好きなサイロ
港散歩(25.03.15)
遠い場所から来た船
港街らしい光景
運河クルーズの船を見ながら
とある日のぶん公(その3)
ワイングラスタワー
【カフェ】ルタオの三番庫カフェ
【食事】小樽で「焼きそば」を食べる
海の見えない日
朝里駅の思い出
故郷へ帰るはいつの日か?
埼玉へ戻りました
昨夜、埼玉へ戻りました。函館駅からはこだてライナーで新函館北斗駅へ。 時間があったので、その前に函館駅前ビル(旧棒二森屋アネックス)の「キングベーク」へ。昔から好きなコーヒーバーが残念ながらなくて、紅茶バーを買いました。 「北洋堂」のべこ餅を買って初めて食べましたが、美味しかった こちらの函館駅前ビル、いよいよ来年1月に再開発準備のために閉館だそうです再開発してテナント等が入るとは思いますが、...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
矢沢永吉ライブ@函館アリーナ2日目
EIKICHI YAZAWAI'mback!!CONCERT TOUR 2021〜ROCKは止まらない〜函館アリーナ2日目函館滞在中に、急遽永ちゃんライブに行く事になりました。函館で永ちゃんライブに行けるなんて夢みたいこの日は、母親の入院中の病院へ荷物を置きに行ってから、息子に食料を送るのにベイエリアへ。永ちゃんファンらしき人も歩いていました。 明治館は、ずいぶん秋らしくなってきました。 お初の「街角クレープ」に行ってお...
息抜き~♪
開店と同時に「G4 Space」でGLAY友の頼まれ物を買いに行きました。 友達と、函館駅で待ち合わせ。私の埼玉の住む町では、ハトを見ません。丸々していてかわいい 友達が予約してくれた湯の川の「アシェットキャプリス」でランチスパゲティランチ(パン、スープ、プチデセール、コーヒーor紅茶)ハーブチキンの青菜のペペロンチーノしましたが、どれも美味しかった お天気も良かったし、「香雪園」へ行ってみ...
お墓参りと虫干し展示
ナナカマドが赤く色づいて、秋っぽくなってきた函館です。 秋彼岸は函館にいなくて行ってなかったし、雪が降ると行けなくなるので、お墓参りで高龍寺へ。 20日まで、金毘羅尊天虫干し展示しています。 撮影OKでびっくり 大変ありがたい物を見せて頂きました。今や有名な寺ねこの姿は、残念ながらありませんでしたお天気が良かったから、どこかへ遊びに行っちゃったのかな?そしてお久し振りの...
映画「草の響き」
「シネマアイリス」で、函館が舞台の映画「草の響き」を観ました。https://www.kusanohibiki.com/ たぶん、「シネマアイリス」は2度目のはずですが、すっかり場所も勝手も忘れていました この裏に番号があり、番号順に入って好きな席に座ります。佐藤泰志さんの小説の映画化なので、やはり重かったですが良かったです。「私がスーパーへ行く時に歩いてる道路だ」…と、心の中でつぶやいていました風景がどこかほぼわかりまし...
面談終了
8日の日、母親の今度担当になったケアマネさんとの面談を終えました。ちょうど、介護認定の区分変更をしたばかりで入院となりました。現在、空き待ちしている施設は比較的自立している人対象なので、今のままだと他を探した方が良いのかも。介護度が上がったので、選択肢が増えたし。ただ、色々と条件を出すと、空いている施設はないですね取りあえずは、しばらく病院でリハビリしての様子見になりそうです。色々と母親に頼まれ物...
当分関わらない!
ふざけんなボケ心の中で叫んでたわ、大人なので。大人だから声には出さず、こういう人に何を言っても話がグルグルするだけだから歯向かわず人間、歳を重ねると賢く回避する事を覚えるねちょっと色々とありまして、手を出さず口だけ出す最悪な人とは、当分関わらない事にしました昔ならがっつりキレてたわ。昨日は、まず落ち着くために「コメダ珈琲」に避難。この席、落ち着く~ あんかけスパが好きで、何かの投票をやってたので...
函館に滞在中
昨日6日、埼玉からガラガラの新幹線で函館に到着。新幹線から函館山が見えました 到着してすぐに、乗り慣れない函館バスでPCR検査しに病院へ。 函館駅前のバス乗り場はいっぱいあって難しいし、調べて行ったはずが、思っていたはずの停留所じゃない所で下車して、ちょっと戸惑いました病院内へは全く入らず、外の仮設の入り口から入るので…「あの人、PCR検査…」って声が聞こえてきました私、自費検査よ~~~早く終わっ...
GLAYのアルバムフラゲ
GLAYの明日6日発売の新しいアルバムFREEDOM ONLYセブンにお迎えに行ってきました。 実はフラゲするために、函館行きを明日にしましたHypersonicって曲があるんですが、ホントにアルバムに入れたとは小橋(TERUさんの名字)の夢…小橋の…何度も歌詞に出てきます私の脳内は、小橋の…がグルグル(笑)PCに取り込んで、ウォークマンに転送しました。 明日の函館行きの新幹線の中で…小橋祭りPCR検査の予約(自費)もしたし、函館駅に着い...
中島みゆきなど芸能人・著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(5):斎藤茂吉/三好達治/横山利一/なべおさみ
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
お久し振りの高崎へ
緊急事態宣言が明けたので、かなりお久し振りに高崎へ。9月頭に函館から戻ってきて、まだ緊急事態宣言中だったので、一応車で橋は渡らず自粛してました。まあ、5分も走れば群馬県なんですけど「スズラン高崎」の秋の全国うまいもの会を覗いて、丹波和栗プレミアムモンブラン買ったら…家に帰ってみたら、大変な事になってた崩れてる でも美味しかった~マネキンをやってる友達がナムルのお店にいて、お店のおじさんの話術に...
コロナワクチン接種2回目副反応
昨夜は、コロナワクチン2回目(ファイザー)接種の副反応で、1回目同様夜なかなか眠れず熱はないものの、左の肩、首、腕が痛くて、寝返りがうてず。そして何だか動悸がするし。朝は熱がなかったのですが、接種後25時間経って37.0度。 この後、37.2度まで上がりましたが、どうやらそこまででした。倦怠感はあったけど、寝込むまでいかずに助かりました。まだ左腕は上がりませんが、夜になってだいぶ楽になりました。これだと大丈夫...
2021年10月 (1件〜50件)