ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
北海道札幌市での生活を綴りましょう。札幌ラーメンや、すすきのなど、何でも。
見た目がとにかく華やか!食べれる九谷焼
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
シマエナガ
サーティワンアイス
六花亭
クリームスイートポテト
きなこの山/たけのこの黒みつ
甘熟王ゴールドプレミアム
オタルト&お抹茶ドラサン
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
ふわっと えび味とスーパーカップ
N.Y.パーフェクトチーズ
牧家のハッピーパック
🌸桜尽くし
薬のせいか?調子良さげ♬
貫太郎、薬継続することに( ;∀;)
心地よい季節( *´艸`)
シニアなると何かと心配( ;∀;)
八重桜満開の北の大地♬
驚きの珍客( ゚Д゚)
ご心配おかけしました<m(__)m
お休みします@@
暑かった( ;∀;)
いっちゃん7歳になりました~♬
最初の胃捻転から1年経った@@
耳鳴りおさまらず♬
北海道はでっかいどう(゜_゜)
初アスパラ(*'▽')
田舎ならではの、危険(笑)
【幌平橋】青空
今日は、とっても綺麗な青空が広がっていた一日でした♪その分、朝は-7℃まで冷えて…おっきな道もつるっつる。通勤のために乗ったバスが、幌平橋前の坂で停止、からの、前に進めず💦一旦バックして勢いつけて上がってました…いや…ほんと…冬道、運転できる気が更にしなくなりましたね(笑)(余談ですが、我が家にはテレビがありません。ラジオ生活をしていましたが、今はラジオも聞かずに情報遮断中です。ネットも見たくない情報は避け...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
三日月
昨日はほんとに、綺麗な三日月だったな☾夕方から一気に気温がマイナスになり…また、サラサラな雪が10cmくらい積もりました。サラサラだから、すごく気持ちいいね♪...
【八天庵平岸店】上天ざる【DANA POINT】ソフトクリーム
は~~~~お蕎麦欲が…収まりません(笑)週末も美味しいお蕎麦、食べに行ってこよっと(*'ω'*)----------------------------------------2019.12.21この日はぷらりと歩いて。12月の始めに訪れたばかりの『八天庵平岸店』さんへ。あのときは忘年会明けで軽いものが食べたかったから、今回はがっつりいただきたくて。テーブル席があいてなくて小上がりへ。カウンターがないお店だと、お1人様は少し居心地が悪くなっちゃいますね💦でもそ...
札幌市白石区のNURO光回線対応エリア マンション・アパート名も掲載
北海道札幌市の中心部からすぐ東にある行政区「白石区」のNURO光回線対応エリアを〇×で町名別にすべて掲載しています。また白石区内にあるビル・マンション・アパート名も町名別に全掲載。建物名でもチェックできます。
視点を変えて
お友だちの、知識を得て。撮りに行ってきました♪道庁と、イルミネーションと、三日月と金星。贅沢しすぎ?でもでも、すっごく、楽しかった!1人で40分くらい撮影してたけどね(笑)...
【らっきょ大サーカス】スープカレー蕎麦【ミルクハウス】ソフトクリーム【サッポロファクトリー】
久しぶりに朝は-5℃まで冷えました。ザクザクのつるつるだったけど、今日はなんとかこけずに堪えましたよ٩( ''ω'' )و----------------------------------------2019.12.15雪が降ったりとけたりを繰り返している札幌です。夜のうちに雪が降ったみたいで、外はさくふわ。この踏みしめる雪の感触が、とても好き。さて、そんな中地下鉄を乗り継いでやってきたのは。白石区にある『らっきょ大サーカス』さん。久しぶりのスープカレーの選...
砂湯の白鳥
屈斜路湖の砂湯。砂浜から温泉が湧いてるから、白鳥さんがたくさん暖を求めて?やってきてました。久しぶりに朝の気温-5℃!でも昼間は日が射して2℃。あったかかったなぁ~...
冬の洞爺湖
昨日は、洞爺湖まで。初めての冬の洞爺湖。やっぱり綺麗だったな(*'ω'*)今年は春夏秋冬、制覇しよう٩( ''ω'' )و...
【そば切り黒むぎ】きのこせいろ
昨日と打って変わって、午前中はお天気が良かった札幌です。昨日はほんっと、暴風警報がほぼ一日中出てて…湿った雪が降ってて…大荒れでした💦まだまだ、春は、遠いですよ(*'ω'*)-------------------------------------2019.12.14この日はお友だちと会合。お昼は私のわがままでお蕎麦屋さんで♪札幌駅周辺で歩いて行けるってなると、意外と候補は絞られます。札駅から徒歩4分くらい…『黒むぎ』さんへ。冷たいお蕎麦は十割。温かいお蕎...
ふくろう
フクロウは、アイヌの守り神。阿寒湖温泉は、アイヌであふれていました。なんだか、とっても、不思議な空間だったな(*'ω'*)...
大荒れ
釧路にいた数日は、本当にいいお天気に恵まれて。陽が沈んですぐの、幣舞橋からの夜景もとてもきれいでした。今日は朝から暴風警報。そして湿り雪が、暴風で吹き荒れて…すごい景色でした…これ、台風の雪バージョンみたいな大荒れって言ったらいいのかしら??さらさらした雪はいいけど、湿り雪は重たくてとけやすいから、けっこうきついですね💦...
【八天庵平岸店】山菜【北菓楼】ソフトクリーム
あーーーーー足元が悪いっ!!家に帰るだけでへとへとになります_(:3 」∠)_そんな中、明日は雨が降るかもですって。どうなるんだ、この路面状況…?-------------------------------2019.12.8最高気温-3℃の札幌。前日の忘年会明けで、そこまで強い空腹はなかったものの…お蕎麦で、温まりたい!やってきたのは平岸にある『八天庵』さん。市内に何店舗かあるお店ですが、支店というわけではなくそれぞれ独立しているみたいです。基本...
飛べたら…
ツルツルの道路でも、転ばずに済むのにね。今日は、つるりと、やっちゃいました。受け身も取れず、お尻からがっつりと。う~ん…激痛じゃないし…触れないほど座れないほど痛いわけじゃないから…打ち身で済んでると思うんだけどなぁ…気温が上がって、雨もパラパラ。ほんと、注意しなきゃ、です٩( ''ω'' )و...
アトサヌプリ
もくもくと上がる煙と、青空と、雪。この日はそんなに匂わなくてよかった(*'ω'*)温泉に、ゆ~っくり、浸かりたいなぁ~...
【蝦夷前そばと豚丼北堂】野菜天ぷら板そば【カフェノルテサッポロ】ソフトクリーム
旅行中お蕎麦を食べに行かなかったから…蕎麦欲が…やばいです…今週末はお蕎麦たくさん食べにいくぞ~!-----------------------------------------2019.12.7この日は夜に忘年会。ということは、なるべくいろんなものを控えたかったのですが…腹減りにかなわず…普段夜を少ない生活してるので、昼で調整するのけっこう厳しいんですよね(´・ω・`)やってきたのは北18条駅から徒歩すぐ。『蝦夷前そばと豚丼北堂』さん。めずらしい板そばが...
氷の反射
氷の上に、反射する景色。これはまた水面とは違った雰囲気ですね(*'ω'*)最近はずっと最高気温が1℃だったり2℃だったりで。あったかいね~最強ダウンコートは、次いつ着るのかな~??...
氷柱
幣舞橋の下にひっそりと、すごく見事な氷柱!街中でもたくさん氷柱見かけますが、やっぱりわくわくしちゃいますね(*'ω'*)2月に入ってから、雪の量がほんとに一気に増えて…去年は経験したことがないような積雪量と、除雪で雪山がやばいです(笑)足元も悪いから、ほんと歩くの毎日大変です~💦...
屈斜路湖
砂浜から、温泉が湧いてるから、そこに白鳥がたくさんくるんです。でも、湖の真ん中は凍ってるんだよね~なんとも不思議な景色ですよね。札幌は湿った雪が降ったりやんだり。すっかり道路はぐちゃぐちゃ…家からバス停までの10分弱でも、歩くの、大変です💦...
【蕎麦屋たいせつ】とろろ蕎麦
今日は母の誕生日でした(*'ω'*)北海道のものを、色々詰め合わせて、プレゼントを贈りました。喜んでくれたかなぁ(*'▽')--------------------------------2019.12.2この日は職場ランチ。中央区にある『蕎麦屋たいせつ』さんへ。お蕎麦の種類は2種類。細切りと田舎。あったかいメニューも気になるなぁ~焼き魚がメインになるお店も珍しいですよね。★とろろ蕎麦かき揚げとも迷ったけれど、とろろに。生卵もつけました(*'ω'*)お蕎麦は...
丹頂
ほんとに、ほんとに。すっごく美しかった…日本でも、北海道、そして道東にしかいない、丹頂。この日の空がまた、青くて。白い羽が透き通って…すごくきれいでした…ふわふわ、しっとり、ちょっと重たい雪がまた15cmまだしばらくは、真っ白な世界の、札幌です。...
釧路の朝
朝に撮ったから、夜景ではないけど。まだ日が昇る前だったから、夜景?泊まったホテルからの景色がすごくきれいで、毎朝毎晩楽しみでした(*'ω'*)今日はたくさんたくさんお話しました♪嬉しくて楽しい出会い、北海道だからできた出会い。嬉しいなぁ(*´ω`*)...
【おそばのお店丞】上てんぷらそば【きのとや】ソフトクリーム
北海道だから、出会えた奇跡。大丈夫、今年は風邪をひいてないから、声はちゃんと出ます(笑)あ~嬉しくて楽しくてとても幸せです❤------------------------------------2019.12.1気温が4℃まで上がり、小雨も降り…道路はツルツル&びちょびちょ。コンディションとしては最悪です(笑)そんな中、歩いてお蕎麦屋さんへ。『おそばのお店丞』さん。夏に訪れたきりでした。メニュー表が一新されていました♪自分好みにトッピングするのも...
札幌市西区のNURO光回線対応エリア マンション・アパート名も掲載
北海道札幌市の10区で2番目に大きい西区のおけるNURO光回線対応エリアを〇×で町名別にすべて掲載。西区内に建っているマンション・アパート・ビルのNURO光対応状況も同時に掲載しています。
ハスの葉氷
滞在中は、道内最大の寒波到来。幣舞橋にかかる釧路川は、毎朝凍っていました。すごい良いもの見れたな~(*'ω'*)札幌も、今日はようやく冬らしいお天気で。ちらちら雪が舞ったり、気温も0℃までしか上がらなかったり。うん、やっぱ、これが北海道の冬、だよね(*‘∀‘)...
【そば処季風】天ざるそば【コーヒープラザ西林】小倉抹茶パフェ【中島公園】
絶賛、旅行の写真整理中です。写真を見ると、その時々のことが思い出せる。それだけで、すごく、幸せです(*'ω'*)-------------------------------------2019.11.30前々日に降り積もった雪が、まだ気温が1℃までしか上がらないから完全にはとけず。そんな中、地下鉄に乗って南郷18丁目駅まで。やってきたのは駅から徒歩5分くらいの場所にある『そば処季風』さん。こちらのお店は十割蕎麦のお店です。しかし可愛らしいメニュー表…(*'ω...
『人気のふるさと納税返礼品』で作った絶品エビ料理
母の日 ピンクのリネンエプロン
幸せは何処にあるのか?
7/15玄関タイルの修復をセルフで…
何もしない日。
食費は3万円。
【楽天スーパーセール】今日は10の日
トキメクかトキメカないか。
新習慣 台ふきんからキッチンクロスへ
時間がもったいない。
アラ50のお姫様ルーム
日々、心地よくなるために・・・
使い捨てを使い捨てない使い方。
憧れを手に入れた日。
断捨離記録。2684個。入ったので捨てまくる。
SL冬の湿原号
今回は乗らなかったけど…帰りの特急に乗る前に、出会えました❤今日も引き続きプラス気温。4℃まで上がり、更に雪解けがすすみ…びちゃぐちゃ(=_=)明日からまた気温が下がるので、足元また更に気を付けます٩( ''ω'' )و...
8℃
春ですよ、春。道はぐちゃぐちゃ。シャーベットのわだちができてて、歩きにくいったらありゃしない。そして、また、週末に雪予報??も~~~足元、要注意(>_...
次の旅のために
今朝、駅まで母の見送りに。今回は特に長かったから…またすごく、寂しかったな。でも、大丈夫。これからもたくさん、一緒に北海道を、楽しみたいと思います(*'ω'*)...
【瑞祥庵】カレー南ばん【Barnes】ヘーゼルナッツ
今回の旅の日程が、すべて終了しました。午前中に母を駅まで見送って、午後にお仕事をして…ちょっとは、現実、戻ってこれたかな?(笑)ゆっくり旅行記書いていきますね(*'ω'*)--------------------------------------------2019.11.24この日の最高気温、16℃。すっかり道路は乾燥し、バイクで走るのがとても気持ちの良い気温。でも、遠くへ行きすぎたら、危険なので。やってきたのは石狩方面。大好きな『瑞祥庵』さんへ。もう4回目...
マイナス25度の世界☆スキー大好き一家にぴったりだった富良野プリンスホテル
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 先週末、 日本全体が異例の寒さに襲われる中、 北海道で最も冷え込む道央エリアに 泊まりがけで
光回線を契約し戸建て1階2階どちらも快適に使うには?
2階建ての戸建てに光回線インターネットを契約したとき、1階と2階のどちらも快適なネット環境にするにはどうすればいい?無線LANケーブルの利用や、Wi-Fi規格など快適性をあげるために知っておきたいポイントを解説しています。
【ささ川】なべ焼きそば【ミルクフレンド】ソフトクリーム
積雪が一気に40cm増えた中…母が、来札しました(*'ω'*)明日から少し、旅に出てきますね。------------------------------------2019.11.23前日から気温が上がり、すっかりツルツル路面も解消。久しぶりに、バイク出動です(*'ω'*)それでも影になっている歩道はまだ若干雪が残っているところもあったので…大きな道を選んで向かったのは…新川通をびゅーんと走って…『ささ川』さんへ。あ、メニュー表が、簡易になってますね!★なべ焼き...
帳尻合わせ
今年は来ないと思ってたけど…雪の帳尻合わせ…来ましたね…札幌市中央区が一番降ったとか、珍しいみたいです。積雪、70cm去年以上に積もってて、また、新鮮な気持ちです(*'ω'*)そんな中、母が来札しました。明日から少し、旅に出てきます(*'ω'*)...
SUUMO
昨日から開催中の、さっぽろ雪まつり大通会場。ちょっとだけ、初日、夜に見に行きました。そして、今夜は、大雪が降ってます。北海道で大雪警報体験したのは初めてかも…朝起きたら、何センチ積もってるんだろう…...
真冬日
昨日朝の積雪、23cm今日の朝の積雪、48cmいや~降りましたね!住宅街の朝は、除雪する人がたくさん。雪をかき分けかき分け、駅まで歩きました。写真は、二重窓の外窓についてた、雪です。なんだか不思議だった(*'ω'*)...
【藪忠】えびかき揚げ【きのとや】栗の極上牛乳ソフト【中島公園】
積雪量が24時間で25cm増えた札幌です。今日から雪まつり。期間中は、どうやら、真冬日ばかりみたいですよ(*'ω'*)-------------------------------------------2019.11.17朝起きたら…前日より積もってる(゜゜)道路もツルツル、歩道は積もった雪でさらさら、ぎゅっと踏みしめる雪がたまりません。そしてやっぱり雪は音を吸収するので…いつもより静かに感じます。そんな中、札駅で用事を済ませてから新道東駅へ。なぜか間違えて一度環...
しんしんと
雪が、昼から降ってます。現時点で8cm積もったみたいです。気温がマイナスなので、さらさらしたきれいな北海道らしい、雪。良いな、やっぱり、良いな。週末は、遠くへ行くので向こうの雪も少し増えてるといいな(*'ω'*)...
積まさる
今日訪れた、お蕎麦屋さんの前の道。『積まさる』一発変換は、できません。よく耳にする北海道弁のひとつです。まだまだ、自分で使うまでには至りませんねえ💦...
【憩うや】スパイシーカレー【ミルクハウス】チーズソフト
冬らしい寒さと天気が戻ってきた札幌です。最高気温は0℃前後。曇ったりちらちら雪が降ったり。積雪にはならないけれど…雪が降ると、やっぱり、冬だなぁと感じます(*'ω'*)------------------------------------------2019.11.1611月には珍しい大寒波がやってきて一夜明けて。車通りの多い道はシャーベット。でもアイスバーンになってるところもあって、歩道はほぼそろそろ歩きです。そうなってしまうと、私のメインの移動手段は地下...
当選
去年末にレンズを買ったときに応募していたキャンペーンに当選しました♪αのミニフィギュア。もうこれがめっちゃ可愛くて❤レンズがツァイスなのも、Rのロゴがあるのも、いいですね~しかもレンズと本体取り外せるんですよ!おうちの小物コレクションに、仲間入りです(*'ω'*)...
2020年02月 (1件〜50件)