斜里神社はオホーツク最古の神社 1796年創祀
斜里神社に参拝のおりに、境内の石灯籠に目がいった。そこにくっきりと刻まれている年号はなんと天保5年。西暦で言うなら1834年になる。この石灯籠は明治維新の遥か前に、斜里神社に納められたものという事になる。
北海道の人そうじゃ無くても、 北海道が大好きって言う人・・・ 大募集 !! あなたのブログを北海道に・・・『イヤッ!!』世界に届けよう(笑)。 スパム・ハレンチ、絶対禁止 ジャンルは問いません。 みんなで北海道ブログ、なまら盛り上げよう。 世界に届け・・・みんなのブログ!!!!
神仙沼からの川遊び
噂の備蓄米♬
じとじと~( ノД`)
いつも通りの一日♬
ところで。。。(*'▽')
2025.本州遠征:帰るよ(*'▽')
2025・本州遠征part⑨ 青森港へむけて♬
2025・本州遠征part⑧ 6年ぶりの再会♬
2025.6月:本州遠征part⑥ 群馬県へgo
2025・本州遠征part⑦:うっかりトラブル((+_+))
2025.6月:本州遠征part⑤ 牛久の大仏さん♬
2025.6月:本州遠征part④グランデ プライベート ドッグリゾート常陸
2025.6月:本州遠征part③ お里へgo
2025.6月:本州遠征part② 青森港
2025.6月:本州遠征part① いざ出発
2021年11月 (1件〜50件)