ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
北海道のブロガーさんであればジャンル問わず参加OK!!
『人気のふるさと納税返礼品』で作った絶品エビ料理
母の日 ピンクのリネンエプロン
幸せは何処にあるのか?
7/15玄関タイルの修復をセルフで…
何もしない日。
食費は3万円。
【楽天スーパーセール】今日は10の日
トキメクかトキメカないか。
新習慣 台ふきんからキッチンクロスへ
時間がもったいない。
アラ50のお姫様ルーム
日々、心地よくなるために・・・
使い捨てを使い捨てない使い方。
憧れを手に入れた日。
断捨離記録。2684個。入ったので捨てまくる。
【キッチンキャスケット】で山わさびがツーーン 旭川 旭神
「メガネ」さんでランチ。
【鰻の成瀬】が旭川にあるの知らなかった!
「花みずき」さんでランチ。
「ビストロカフェ リブロ」さん
久しぶりに【まよさわ】で ラーメンを食す
「ビストロ ボン・マルシェ」さんでランチ
「cafe 花みずき」さん。
「氣くらし」さん。
「カフェ ノート」さん。
「すぎもとキッチン」さん。
そば処「そば扇」さん。
「ジャスミンガーデン」さんへ。
John Foxx在籍時の本物のUltravox!のライブを納めたデジタルEPが発売に 2021年3月19日
何故かUltravox!のライブアルバムというものが、これまで公式に発売されていないのが納得ゆかない。もちろんJohn Foxx在籍時の本物のUltravox!の話だ。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
955ヘクトパスカル! 超低気圧が斜里上空を通過 2021年2月16日
15日から北海道に接近した超強力低気圧は、16日の朝にはオホーツク海に到達した。多分到達した、オレには見えないので。15日の天気予報を見ると、16日朝の気圧の予想はなんと950ヘクトパスカルになっている。そんなに下がるのか、ホントに? と半信半疑だった、が。
超大型の低気圧の通過で流氷はどうなった? 知床2021年2月16日
950ヘクトパスカルにもなる超大型の低気圧が北海道を通過した。朝、気圧計を見ると955ヘクトパスカルを指し示している。どうやら気圧の中心が斜里の頭上辺りにあるらしい。
冬の摩周湖 完全氷結目前! 2021年2月13日
このブログでは知床の周辺地域の事も取り上げている。なので摩周湖の事を取り上げたっておかしくは無い。何故なら摩周湖は知床(斜里町)から車でわずか1時間足らずで行けるところなのだから。
見渡す限り流氷の海 知床(斜里町日の出)2021年2月
知床国道が上り坂になり、上り切ったところにチップトマリという喫茶店がある。西に開けたとても見晴らしの良い場所で、眼下にはチップトマリ港、そしてオホーツク海が広々と開けて見える。今回(2月11日)は、そこで優雅にモーニングティーをしながら流氷見物をしたというわけだ。
半村良・ラヴェンダーの丘(1986) 小説を通じて家族に宛てた詫び状
半村良さんの小説世界では異質なこの小説だが、彼の内面を考える上ではとても重要な作品だとオレは思う。
知床に流氷が来て静寂の海になる(流氷の海中継付) 2021年2月5日
今年の流氷シーズンは早くやってきた。このブログでも1月22日に流氷到来を告げている。その時の流氷は先発隊のようなもので、海は大きく開けていた。それから2週間経ったので、オホーツク海全体を覆い尽くす流氷原が見られるだろうと、前回と同じ前浜に行って見た。
列車の車窓から流氷が見られる「流氷物語号」2021年運行開始 でも観光客はまばら
リンク:JR北海道・流氷物語号
2021年02月 (1件〜50件)