ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
2024/07/03 12:00
層雲峡温泉 層雲峡観光ホテルの夕食と朝食
この記事は、2022年9月28日にBloggerサイトに投稿した記事の、アメブロ再投稿記事になります。大雪山系を回るときに寄庫裡利用する温泉ホテルですが、ここ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/07/03 10:56
すたみな太郎、札幌市手稲区稲穂。
こんにちは 昨夜、深酒をしましたが、今日は朝か らスッキリと言うか、調子がいい! 若返ったのかしら。 さて、 バイキングで食べまくり! 全国ネットのスタミナ…
2024/07/03 10:49
ふらのメロン果汁入りメロンパンとラベンダーソフト!
冷凍庫の中、常備しているアイスが数種類あります。寒い時期は、風呂上りのお楽しみですが、暑い日がやってきたので、風呂上りだけなんて言ってられません~( *´艸`)孫Nが・・・ 「バアチャン見て~! ありがとう~ってお礼言われた~!」ナンの事やら・・・??ピノを食べ終わって・・・食べた後は分別してゴミ箱へ~そして、箱の底に「分別してくれてありがとう♪」 「当たり前のことをしただけなのにね~」と言いながらお...
2024/07/03 09:28
悲しい話 2024年7月3日(水)
この年になると悲しい話が次から次ぎへと飛びこんできます。中小学校の友人からLINEが入り三島の病院に入院中です。喉頭癌の手術をするそうです。声帯をとるので声は出なくなりますが命には変えられませんとのコメントでした。言葉がありません。声は出なくても元気でいれば楽しい事は沢山あるので頑張って下さい。手術が終わり元気になったらLINEを下さい。と送信しました。その点僕は酒は飲む渓流釣りをするスイミングはする将棋はする先日は水田作業をして元気です。良いのでしょうか悲しい話2024年7月3日(水)
2024/07/03 08:50
「道の駅 なないろ・ななえ」でアイス休憩
八雲からさらに南下し、七飯町の「道の駅 なないろ・ななえ」で休憩タイム。午後2時過ぎで27.5℃、北海道にしては暑い!!さすが道南…と思ったら、この日は全道的に気温が高く北見や帯広では30℃を超えたそうだ🥵「なないろ・ななえ」は道内でも人気の道の駅。オシャレな空間に道南地方の特産品がたくさん並んでいる。実は七飯町は日本で一番最初に西洋りんごを栽培した町で、「なないろ・ななえ」のロゴもりんごの形になっている。フ...
2024/07/03 08:37
本日のお弁当 7/3
2024/07/03 07:57
40年ぶりくらいに乗ったモノ
おはようございます☆ 最後に乗ったのはたぶん小学3年くらいだろうか?! もう記憶もないくらい‥ たぶん40年くらいぶりに乗ったモノがあるのです コレです!! ゴーカート☆ 懐かし過ぎるのです!!!! 竹内さんは自分でここまで連れて来ておいて頑なに乗るのをイヤがるのです‥ なんでだよ‥ というワケでまずは下段さんっ!!! ポールポジションに移動だぁ〜〜〜〜〜っ!!! よっしゃっ!!! 行っけ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!! 颯爽と走り去って行きました 次はオイラの番 ただね‥ アクセルのスペースとハンドルのスペースとお腹のスペースの全部がぎゅうぎゅうなのです!!!! 全くスペース的な余裕がないのです‥ なので‥ カーブの時にハンドルを切る時にはね… 痛でででで‥ それにしてもよくこんな写真撮っ...