慣れない仕事と抗癌剤の副作用で、脳に言動が着いてこない木村店長は、本日、急遽休むことにした。気が付くと牛サガリ捌いてた。大音量でTHEE MICHELLE...
第45回 札幌市東区親睦軟式野球大会(2025) 試合結果詳細( 5/7-6/23)
◎第45回 札幌市東区親睦軟式野球大会(2025) ◇Bブロック3回戦(6/23)FBC 000 60=6 000 05=5風土BBC(F)奥田、澤口…
健康まつりの続きです。①血圧は高いです。塩分を控えましょう②握力僕はあまり力はありませんがマアマア普通です③骨密度数値がとても良いです。子供の頃から魚を翌食べたからかな④体脂肪率普通です⑤BMIマアマアかな⑥内臓脂肪率大変悪いです食事に注意運動をしましょう⑦基礎代謝大変良い結果でした⑧脚点(下半身の筋肉率)マア普通です⑨脳年齢69歳良い結果です引き続き将棋ブログ投稿等脳を活性化しましょう⑤体内年齢55歳よくわかりませんがとても良いとの事です。もしかすると男性年齢も若いかもしれません。健康まつりの続き6月23日(月)
末広中央第一町内会の花壇♪2025.6.3陵雲小学校横の花壇にお花を植えてくれました♪
末広中央第一町内会のみなさんです今年も、陵雲小学校の南側(体育館側)道路ぞいの花壇にお花を植えてくれました 「お花植えたよ~」活動は2023年から。それまで草…
暑い日が続きますがみなさまお元気にお過ごしでしょうか?最近、海外からの旅行者を日常的にスーパーやコンビニなどで見かけます。夏の旅行シーズンなんですね。そこで今回の旅行で便利だったものなど旅行グッズの一部をご紹介したいと思います。海外旅行で必
おはようございます☆ 昨日久々に同級生の顔を見ました あ、見たと言っても会えたワケじゃなくて彼の弟のFacebookの投稿で見たのです 今年2月 小樽のコテージに高校時代の仲間が集まった時がありました 砂川北高校野球部の同期たちです その際にキャッチャーの畠山くんが来れなかったのでした 今は岩手県にいる畠山くん 彼は僕らの代の中でも素行が悪くて人相も悪い人なのでした 1番右の帽子をかぶっている好青年が私で、畠山くんは高校生なのにスキンヘッドにしている人です ちなみに高校3年の3学期 普通の生徒は高校3年の3学期は1週間くらいだけ通学して後は卒業式までは学校に行かないでいい期間 私と畠山くんは赤点が解消できていなかったので卒業式の前日まで補習と追試のために学校に通った関係性だったのでした…...
今朝は、予報通り、気温が上がりそうな、高い空な朝です。昨日の朝は、1群母さんたちに、出勤をお願いに、外に出ると、ゆりえちゃんが、歯に残った草を、小さくもぐもぐ…
前回書いたように、川湯パーク牧場の看板ミニチュアホースにねだられて、近くのニンジン売り場に行きました。すると…なぜか放し飼いのポニーがいて「にんじん売ってます」と書いたのぼりの前で、売り物のニンジンを好き放題に食べ散らかしています。ちなみに奈良公園の鹿は売り物の鹿せんべいには手を出さず、近くにいて買う人を待っています。それでも最近は鹿せんべいを箱に入れている売店が多くなりましたが、それは鹿対策より...
森彦 AIRPORT(新千歳空港)に行ってみて分かったおすすめ&覚えておくと役立つこと
「国内線ターミナル」の3階に2025年2月オープンした「森彦 AIRPORT」は、札幌市民なら誰もが知っている人気カフェ「MORIHICO.」の新店舗。 ※本店以外で初めて漢字の「森彦」を店名に使用し
【雑記】Switch2が当たってマリカーに夢中!10日間ブログ止まってました(笑)
Nintendo Switch2が当たって「マリオカートワールド」にどハマり!オープンワールドの感想やSwitch2の進化ポイント(ロード時間・画面の大きさ)をゆるっと語ります。
先週は川には寄らず遠別へ行ったので2週間ぶりの石狩川です(*^^*)途中の道で・・・葉が車に当たるけれど、通れるかのギリギリ行けた(^^;白樺の倒木でした。5月にも、道が塞がれて通れない事がありました。ヤナギです。葉が茂り元気そうな木なのに分からないものです。桜の木が倒れて道を塞いでた事もあったなぁ~夫が、今度から小さな鋸を積んどくそうです( *´艸`)石狩川 雨が降ったので増水してます。マガモがガフガフと採餌...
かに王白老郡白老町竹浦113−13 噴火湾界隈で毛ガニが解禁となったらしいので、いても経ってもいられなく朝も早くからトコトコと白老。ポールポジション。(笑)シ…
【帯広・稲田カラマツ防風林】森林浴と麦畑ビューでリフレッシュ
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は、以前から気になっていた場所に足を運んでみました。 観光地ではないけれど、静かな魅力を持つ帯広の「稲田カラマツ防風林」。 帯広農業高校の防風林として植えられたカラマツで、グーグルマップにもこの名前で紹介されています。 稲田のカラマツ防風林 並木道の風景 秋の風景も楽しみ 場所 稲田のカラマツ防風林 帯広農業高校の敷地面積は110ha(東京ドーム約25個分)。 広大な畑の真ん中にある並木道は、なんと全長420m。 稲田のカラマツ防風林 十勝の畑では、防風林がよく見られます。 平坦で風の強い土地柄のため、作物や土壌を守る目的で植えられています。 また、…
2025.3.9急遽、予定がなくなったので。お仕事で疲れもたまってたし、なるべく近めの場所で何を食べようかな~と迷った末…ずっと気になってた『ちゃんぽん一鶴』さんへ!開店10分前に着きましたが、車の中で待ってる人が3組…出てこないなら、私が並ぶからね!!並んでないのが悪い!!ちゃんぽんがメインのお店ですが、ほかにも色々あります♪あんかけ焼きそばも美味しいらしい…★ちゃんぽんでもやっぱり初めましてだし、これが食べて...
令和7年6月22日(日)標記大会に参加させていただきました。今回は【速報】になります。団体戦 小学生の部第3位!!全国大会出場権獲得!詳細については後日更新します。にほんブログ村...
今日は北海道産の羊から捌いたスジ食いながら酒飲もう。このラム筋を食いたがりそうな木村店長よりの変態野郎を見つけたら、これ配って1人づつ気が合う変態野郎増や...
コンドミニアムの炊飯器今年は昨年より短い10日ほどの滞在です。滞在先は立派なキッチンが備え付けられているので、基本的に朝夕と自炊を楽しむ旅行スタイルです。...
MATAIKUのサイトより 若い頃の美しさが伝説級だった…昭和の美しすぎる女優♡5選│mataiku(マタイク) 今も美しさを保ち続けている昭和の名女優…若い頃の写真を見て「え、なにこれ!天使?」と絶句するレベルの
これから咲くのだろうか 上部の花はまだ小さい色づいているようにも見える6枚の葉が下部にあり花弁のようにも見え存在感が大きい 名は分からない見つけたとき心に喜び…
これから咲くのだろうか上部の花はまだ小さい色づいているようにも見える6枚の葉が下部にあり花弁のようにも見え存在感が大きい名は分からない見つけたとき心に喜びが広がったこれは何の花???
高齢者の皆さん 道路横断中の事故に注意!! 「いこいこサロン6月例会」に参加してきました。町内会高齢者の集まりで会員63名のうち28名が参加しました。 今日は警察署生活安全課長さんの「高齢者の道路横断の事故に注意」と「自転車のルール」についてのお話を聞いてきました。 コミセンの前には奇麗なお花が飾られていました 「行こう」と「憩う」を合わせて命名された「いこいこサロン」参加することで地域の人がつながり仲間作り友達つくりで絆が深まる。 「いこいこサロン」の会費は500円で市から100円、社協から100円、町内会100円の助成があり自己負担は200円で、毎回100円程度の「おやつ」が出ます。 ラン…
街の健康まつりに参加しました。血圧握力片足立ち筋肉量体脂肪BMI値内臓脂肪基礎代謝脚点脳年齢を測定しました。問題点は内臓脂肪脚点(下半身の筋肉が少ない)でした。骨密度は良好でした。ちなみに脳年齢は69歳でした。マアマアかな男性年齢を計っる頂きたかったです。もし計れたら65歳ぐらいかな健康まつり6月22日(日)
札幌から約1時間空知管内で最初の村として誕生し北海道開拓の基礎となったまちでもある『月形町』月形は明治14年に北海道で初めてであり全国で3番目となる刑務所「樺戸集治監」が設置され村となりました。地名の由来は初代典獄の「月形潔」が責任者として
今日から冬至に向かって日照時間が短くなっていくのに夏はこれから暑くなるのはなんでだろな釧路は霧の季節だから涼しいけど湿度が不快なんだこれがお盆の時期まで続くん…
おはようございます☆ 先日久々に師匠の安住さんのところに会いに行ったんですよね そしたら‥ 開口一番 『お前それどうしたのよ…? いい加減にしろよ!!』って言われたのです あ、出っ張りすぎた腹を見てです… なので数ヶ月ぶりに体重計に乗ったのです すると… ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!! とうとう恐れていたコトが現実になっちまった‥ 100kg(しかも四捨五入したら101kg)の大台に乗っちまっているのです!!! なので禁断の果実に手を出してしまったのです… そうなのです 科学のチカラに頼ってしまったのです!!! そう シボヘール3 脂肪が減りそうな名前じゃないかぁ!!!!! それになぜか一緒について来た マルチビタミン 昨日からこれらを飲みはじめてみました もし私が数...
今朝も、薄曇りで、昨夜、しばらくストーブをつけて、夜中に消したりした、少しひんやりで、少し湿度が高めな朝です。昨日の朝は、外に出ると、出勤の雰囲気のほとんどな…
川湯パーク牧場は川湯温泉駅近くにある観光牧場で、2010年に外乗コースに参加したことがあります。そのときは摩周湖の近くまで獣道を登っていく半日のコースだったので、けっこう疲れました。この日たまたま前を通ったので、短時間のコースで外乗できないかと思って受付で聞くと、残念ながら予約でいっぱいでした。仕方がないので乗馬は断念して、前の柵の中にいる看板馬たちと触れ合っていると次々と寄ってきました。ニンジンの入...
「小樽MIFFY PORT TOWN(みっふぃーポートタウン小樽)」が堺町通りの新しい建物にオープン予定【情報提供】
堺町通りに新しい建物ができて、そこに「小樽MIFFY PORT TOWN(みっふぃーポートタウン小樽)」が2025年7月18日(金)にオープン予定とのことです。どうやらこれは現在営業中のみっふぃーおやつ堂小樽店からの移転という形のようで、サイトによると、みっふぃーおやつ堂小樽店は移転のために6月30日(月)~7月17日(木)の期間、臨時休業となるそうです。
フルタイムの共働きなので、ネットで注文したら翌日に宅配ボックスに配達される、東武の宅配サービスを利用しています。丸大のNewバーガーが98円、安い!ポチっとな。で、届いてビックリ😲ちっちゃ😣写真を見て注文なのでわからなかったです。こんなに小さくなったんですね。
北海道に行ったら買ってきて!センスがいいと褒められる北海道土産5選
ぐるすぐりのサイトより 北海道に行ったら買ってきて!センスがいいと褒められる北海道土産5選 ※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。 日本有数の食の宝庫!北海道!!誰もが一度は、北の大地が育んだ四
熟した柿の実が自然に落ちるように、あなたは気長に時機が来るのを待てますか・・・?人生を踏み外した女性の静かな決意、「どうにかして我が子と再会したい。でも、子供の将来を思うなら、わたしは、遠く離れていなければならない・・・。」「月の満ち欠け」で直木賞を受賞した佐藤正午氏の「熟柿じゅくし」をご紹介します。激しい雨の降る夜、眠る夫を乗せた車で老婆を撥ねたかおりは轢き逃げの罪に問われ、服役中に息子・拓を出...
6月18日 前の晩から札幌を出発し、旭川の道の駅で車中泊。 無料高速の紋別自動車道を通り、やって来たのはサロマ湖。 サロマ湖北端の鶴沼は、必ず立…
気温はそれほど高くないものの、ちょっとムシムシ そんな時は冷たいラーメンでしょう ということで 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 向かう途中 麺屋 大地 …
🐻✋《🐻北海道人気ブログランキング❕と北海道にほんブログ村❕に参加しています🎵良ければ👍クリックをお願いします🙇⤵》北海道人気ブログランキング《🐻→🙇ブログランキング🎵のフォロー🎵もよろしくお願いします🙇⤵》北海道にほんブログ村(🐶ぶん公🎵にクリック👍をお
60歳から幸福度をアップさせるために意識したい4つの因子とは?【幸福学】の専門家がアドバイス
ゆうゆうtimeのサイトより 60歳から幸福度をアップさせるために意識したい4つの因子とは?【幸福学】の専門家がアドバイス ゆうゆうtime 人生100年時代、どうしたら長い老後を幸せに過ごしていけるのか。前
【紹介コードあり!最大5000P】トドックお友達紹介キャンペーン!紹介の仕方や特典は?
コープさっぽろトドックのお友達紹介キャンペーンで入会すると、最大5000ポイントもらえます!紹介した人も1,000ポイントの紹介ポイントとグッズの特典がもらえます!お友達紹介の仕方や当サイト限定の紹介コードも解説しますので、ポイントが一番多くもらえるWEBで入会しましょう。
#58食事処 三平札幌市白石区菊水上町1条1丁目40−56 先日は珍しく、遠く離れたボンズたちと家族で食事。すると「実はシゴトが変わって・・・」「エっ!!!」…
蚊だけじゃない!ムカデやクモも防げる、底付き室内用蚊帳のおすすめ
吊らなくても使える“底付き室内用蚊帳”で、蚊だけでなくムカデやクモもシャットアウト。ワンタッチ設置・持ち運びOKで、子どもやペットとの暮らしにもぴったり。特徴や便利な使い方まで紹介!
春の道東の旅で見つけて買いました。 赤いサイロ 平昌五輪にて、カーリング女子の日本代表「LS北見」が試合のハーフタイムに「赤いサイロ」を食べる様子が映し出…
家に居なさい日・・(>_<)
ネムネムのふたり
もの足りなかった・・(>_<)
薬が効いた昨夜と 夏至と・・(^^♪
「ランデブーダイナー」さんでランチ
プロレスはNG…。
今日も出たり・入ったり・・(^^)/
我が主顔で・・( ̄▽ ̄;)
思い思いの場所で…。
お手入れ・・(^^)/
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ② ガーデンカフェNIWAKARA
十勝ヒルズ (北海道中川郡幕別町字日新13番地5) ① アンブレラスカイ
照月旅館(北海道根室市梅ヶ枝町2-3)キンキ、花咲蟹、うに〜
日本100名城 根室半島チャシ跡群 ノツカマフ1・2号チャシ跡(北海道根室市牧の内)
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
ネムネムのふたり
オカアサンと一緒のチビちゃんと珍しいカンムリカイツブリも!
「ランデブーダイナー」さんでランチ
今が旬❗❗いちご狩りサイコー北海道上川郡の比布
こんなに凄い顔だっけ❗❓旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子④大江戸人形焼
全国のお菓子ゲット❗❗旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子①小江戸川越銘菓こがね芋
プロレスはNG…。
思い思いの場所で…。
最高のロケーション❗❓旭川駅前イオンの無重力マッサージ機が最高だった件✨✨
【複製】全国のお菓子ゲット❗❗旭川全国菓子博覧会でゲットしたお菓子②宇都宮銘菓チャット❗
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
「ココケッコウ」さんでランチ。
ひとり遊び
セレネがケージに&やきもち妬いたかな。
狙われたハクセキレイの幼鳥
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)