☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆おはようございます今日は主人が休日出勤のため私も一緒に早起きしました休みの日はゆ…
東京都港区新橋3丁目8-5にあるル・グランシエルビルディング13の4階にある「キンマル(KINMARU)新橋店」さんです。 ビルの4階にありあますが、1階に…
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市赤門ラーメンさて、安定の週末の朝ラーです。メニューお子様ミックスラーメン油抜きオ…
2025/4/24朝ごはんの後はアメ横へ太刀魚安くて…でもこんなに要らないんだよなぁと思ってたら半分の量にしてくれるって北海道なんですけど持って行けますか? …
今日の最高気温28.8度、最低気温15.8度晴れのお天気でした。湿度がないのでお洗濯物が良く乾きましたし網戸にしてると心地よい風も入り過ごしやすかったです。昨日母が遊びに来た時にアリストはBOXの天辺にいたアリスト😸 人見知りのアリストなので降りるに降りれなくなり数時間ここで寝てました。スヤスヤとかすかな寝息が聞こえてきましたよ。 エレナはタワーに上がっりお外観察❣️ お洗濯物...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは今日はひとり旭川を満喫してきましたまぁ毎週行ってるんですけどね観光客も…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
スマホを2年ぶりに機種変更しました。機種は、「Google Pixel 9a」にしました。 以前は、「Google Pixel 7a」を使用していたので、同…
旭川全国菓子博気分❗❗シマエナガのお土産をドン・キホーテでゲット❗❗
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆おはようございます☀️今日は朝から娘の用事を済ませて旭川へ買い物に行ってきます🛒…
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《バジルポテトのスキアッチャータ》セモリナチャバタにジェノベーゼソース、ポテト、2種のチーズを乗せて焼きました。★臨時休業のお知らせ 7月1日(火)は臨時休業致します。 定休日と合わせて6月29日(日)から3連
【旭川市】 麺処 ajito 〜久しぶり‼️濃厚豚骨魚介つけ麺が美味かった‼️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市麺処ajitoさて、今回は美味しいつけ麺を食べたくて。こちらのつけ麺は久しぶり🍜…
旭川で「子育て」や「発達障害」の 学びの場を提供している 一般社団法人ペアレントサポートです〓〓 総合案内は こちら 6月7月予定は こちら ・・・・・・・・・・ 先日の佐々木彰医師の「不登校から未来へ」講演会を開催した 旭…
今日の最高気温24.9度、最低気温11.1度晴れのお天気でした🌞今日は母が遊びに来てくれました。先月実家に帰って1ヶ月たってないんですけれどエレナの事が気になり様子を見に来たようです。『大ママ安心して…私は元気だよ~‼‼』と言ってるかのようなエレナでした(=・ω・=)にゃ~♥ TVボードの上に上がり、そこからジャンプして…。 BOXに上がりお澄ましポーズのエレナ💗 チャーたんは大ママに会えてめっ...
レタスやキュウリ、トマトが美味しい季節になりました(*^^*)孫Nが、レタスのサラダが苦手(^^;食べれない事はないんだけれど、一晩最後にサラダを食べるんだよね~美味しく食べてもらいたいので、先日はドレッシングをマヨとごま油、しょう油を混ぜて作ったら、パクパク~!別な日はレタスを千切りにしてキュウリと塩もみして、鶏ハムと合わせ、ゆで卵を添えて。。。学校の家庭科でも、サラダとドレッシングを作ったんだけど、酸っ...
今年もそろそろ常磐公園でカモの親子の姿が見られないかなぁと行ってみました。するとグッドタイミングで池を泳いでいる姿を短時間ですが見せてくれました。マガモの親子可愛い1列に並んで遠くに行ってしまいましたヒナは3羽しかいなかったんだけど最初から3羽だったのかなぁ。いつもはもっと多かったんだけどコムクドリも子育て中でしたこすずめちゃんスイレンも咲き始めそう言えば新しくなった公園内のたこの滑り台を見ていな...
「お宅の診療方針には同意出来ません。」と「#問診票記入前に」を読んだ年配の女性が帰ってしまったw以前よりは、易しい内容にしたんだけどなあw何処に引っかかったん…
「お宅の診療方針には同意出来ません。」と「#問診票記入前に」を読んだ年配の女性が帰ってしまったw以前よりは、易しい内容にしたんだけどなあw何処に引っかかったんだろ?https://koufukudou4618.wordpress.com/%
永山、39号線と合同庁舎の通りの交差点近くにあります南龍です。正油篇は→こちら塩篇は→こちらチャーハン篇は→こちらまずはメニュー表を確認してみましょう!今回は赤い文字の看板メニューを戴いてみましょう!南龍キムチラーメン 1,000円辛味のある味噌ベースに
親和町内会「第4回親和ヘルシーウオーク」2025.5.18(旭川市末広東)
5/18に開催された、親和町内会「第4回親和ヘルシーウオーク」の様子をご紹介しますコロナ禍でも何かみんなで楽しめるイベントを…と、考えられたこの企画。今年で4…
2025/4/24北海道に帰る日会う予定の友達から連絡来て『風邪ひいてしまい今日会えない』と今回の旅は最後までこんなのなんですね友達と行く予定だったお店から変…
*〜【レッスンレポート】新しい趣味にポーセラーツを♪ご縁に感謝の毎日です〜*
おはようございますいつもブログへのご訪問ありがとうございます。アッという間の金曜日…皆様どんな1週間をお過ごしでしたか?私は今週も会いたい人にいっぱい会えた1…
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
【北海道ラーメン紀行】第109弾 麵屋日々 さん オープン 5/31~6/29
【北海道ラーメン紀行】第106弾(再々)ラーメン二代目 けけけ さん オープン 3/1~3/30
【北海道ラーメン紀行】第107弾 町中華屋台 飯田 さん オープン 4/3~4/29
【北海道ラーメン紀行】第105:ラーメン 八卦 オープン 2/1~2/25
【北海道ラーメン紀行】第104弾:(再々) 麺処 赤兎馬 オープン 1/4~1/28
札幌豚丼+味噌汁・沢庵セット: 豚丼と蕎麦の店 豚吉城 旭川店(旭川市1条通8 フィール旭川)
【北海道ラーメン紀行】第103弾:札幌市 ラーメン296さん オープン 12/4~12/29
【北海道ラーメン紀行】第102弾:札幌市 まぜ麺 無無 さん オープン 11/2~12/1
【北海道ラーメン紀行】第101弾:札幌市 手稲肉玉ラーメン さん オープン 10/3~10/30
【北海道ラーメン紀行】第100弾:(3回目)青森八戸 なんぶ庵 さん オープン 9/4~9/29
【北海道ラーメン紀行】第99弾:(4回目)長万部 三八飯店 さん オープン 7/4~8/31
エヴァストアが旭川で2024年7月26日より開催 フィール旭川
【北海道ラーメン紀行】第98弾:らーめんさかい さん オープン 6/1~6/30
旭がのぼるまで:味噌ラーメン(フィール旭川 北海道ラーメン紀行 第97弾:2024年65杯目)
【北海道ラーメン紀行】第97弾:旭がのぼるまで さん オープン 5/3~5/29
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《ベーコンコーンのスキアッチャータ》セモリナチャバタにサワークリームを拡げ、ベーコンとコーンを乗せ、パルメザンチーズをかけて焼きました。★臨時休業のお知らせ 7月1日(火)は臨時休業致します。 定休日と合わせて
【札幌市】 らぁ麺と油そばのお店 かちか 〜サオタン手法の旨味全開鶏清湯が美味い!〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。札幌市らぁ麺と油そばのお店 かちか札幌ネタが続きますが、旭川の方もぜひ着いて来て下さい…
正統派家系?:ラーメン三楽家(東京都大田区西蒲田7:2025年75杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目1-5に2025年5月24日にプレオープンし、6月2日にオープンした「ラーメン三楽家」さんで、ラーメンをいただきました。(900円也)…
旭川で「子育て」や「発達障害」の 学びの場を提供している 一般社団法人ペアレントサポートです〓〓 総合案内は こちら 6月7月予定は こちら ・・・・・・・・・・ 今ここで暮らすあなたへ贈る映画 舞台は神戸市「多世代型介護付…
何時も訪問してるブロガーさんより美味しい情報を頂き先月(5月)行って来ました。末広5条8丁目Rigell Cafe さんへ訪問。 メニューは撮り忘れちゃいました。お食事メニューは「リゲルランチプレート」のみです。コーラーはパパさん、私は緑茶のアイスをチョイス。 リゲルランチプレート 綺麗委に盛り付けられたランチプレート手の込んだお料理。素材の味を引き出された薄味の品々♬ ...
いちごが1つだけ赤くなったので初収穫もうちょっと赤くなってから採ろうって思っているうちにカラスに先を越されることが良くあるのでまだちょっと早いかなって思ったけれど収穫甘くて美味しかったこれからカラスとの戦いが始まります!今朝の公園で・・・・相変わらずお友達だと思って寄ってくるリスさん先日1日に2度恐怖体験をしました1度目は朝のできごと 公園に散歩に行き車を木がたくさんある駐車場に停めたんです。 ...
渡り鳥の季節が過ぎ、少なくなった石狩川の水鳥。。。5月25日撮影。オシドリのオスが毛繕い中、銀杏羽が乱れてます~( *´艸`)このオシドリは片側の銀杏羽は無いですね~まだしっかりと着飾っているオシドリも。。。3羽があちこち飛び回っていて、石に止まったイソシギ。別の場所で。。。河原でなにかが動くのはわかるけれど・・・遠いなぁ~しかも色が河原色だし・・・(^^;どうやらイソシギ!縄張り争い?川ではカワアイサが...
オオハナウド・コチドリ・マガモヒナ等
カワセミはいなかったけど、ヤマコゲラ、エゾモモンガ、エゾリスさんがいたよ!今朝の真駒内公園
美瑛の丘から春のお山や冬を耐え抜いた動物
真駒内公園 カタクリの里も桜も花盛り ウグイス鳴いてオオアカゲラは子育て エゾリスもキタキツネも登場
春の妖精も咲きだした春~♪
決死の道路大横断!今そこにある危機!エゾリスと人間の生活空間が近いことによる問題
エゾリス決死の大ジャンプを見た!🐿十勝ライフ
オジロワシ
もう少しで冬も終わる エゾリスのご飯松ぼっくり ドイツトウヒ・チョウセンゴヨウの食痕
【帯広神社】うさぎ探してエゾリスに出会う・おみくじはもちろんシマエナガ!【八百万に神頼み】
第62回おびひろ氷まつり 2025 - エゾリスも節分に豆を撒く?
野生を食べる国産コショウ フウトウカズラ ブナの種は救荒食 藤の種はちょいとヤバいらしい
音更 鈴蘭公園
パンドゥランドネさんのカンパーニュと久しぶりのエゾリス
プレッツェル
新琴似・新川教室 日曜空手
札幌でカフェタイム(71)昭和の純喫茶風のカフェでオレンジケーキをいただく<小鳥>
【札幌・円山カフェ】「Cafukuya」で楽しむ、香り豊かな一杯と小さな幸せ
北海道~阪神戦応援旅行⑤
北海道〜阪神戦応援旅行④
コロンボへ行くと個人的に困ること
こんにちは~シマエナガ
父の日6/15と土曜日のイベント[白石ふるさと祭]コンベンションセンタ-大ホールでビンゴゲ-ム?
八軒教室 麻生教室 土曜日空手
【Pasta de' nord】ランチセット
【札幌カフェ巡り】暑い夏にぴったり!BARISTAART COFFEEのカフェラテでひと休み
速報版 札幌5泊滞在編 北海道DAY8~12
まん丸~シマエナガ
ジョッキワインと500円ピッツァ/北海道②ー⑫【202505】
【札幌カフェ巡り】南1条「PARK PERK」で楽しむ、6月限定ホットサンドとランチパスタ
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)