道中マルチケース栗家紋の納品
2023年 今年も『猫祭り』に出品します!!
流行りのアプリ!お顔を遊ばれるうちのハスキー(*^▽^*)
えっ⁉富山ブラックじゃない… セブンイレブン【いそのかづお監修 札幌ブラック醤油ラーメン】
道の駅石狩あいろーど厚田(北海道石狩市厚田区厚田98番地2)
韓国苗のお得なセット*
チョボチナイ
真っすぐ
よくあるハシゴの風景
朝の戦い…今日はこっち
恥ずかしさに打ち勝って、、‼️
人の手とお金と
北海道・冬の情景 - Part.5 -
おまけ編~[雪かき用帽子(夫用)]ねじりゴム編み輪っこで編む場合?!今度は私のも編みたいわぁ~♪
【北海道】恒例行事の氷の祭典 in 我が家!
北海道北見市のライフオーガナイザーⓇシニア生活環境オーガナイザーⓇ仲野寿代。片づけは、頭と気持ちの整理から。捨てられないと悩まなくても大丈夫。本当に大切なものを見直して「片づけられない」から「片づく暮らし」へお手伝いします。
これまでの最低気温はー24.5度1月の半分がー20度超え。いつもの年よりー20度超えの日が多くなっています。クリスマス前の大雪の除雪で痛めた腰の状態がほとんど元に戻りました。明日で整骨院通いも終わりです。皆さまご心配いただきまして有難うございました(__) 迷惑な雪も孫には楽しい遊び場 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 仕事の話 主に高齢者の利用が多い夕食弁当配達の仕事に就いてから7年ちょっと過ぎましたがその間に数えきれないほどの人たちが次々と施設に入居したり亡くなったりしています。中には孤独死したお客さんもけっこういますが先日も独り暮らしの男性Aさんが孤独死しました。 孤独死の場合は私も警察や亡くなった方の関係者等からいろいろ聞かれることがあります。もちろん私が怪しい人物というわけではなくて毎日のように弁当を持ってお邪魔する私が、亡くなった高齢者の普段..
スーパーシロクマコース1.2日目・ジュニアテスト・古賀貴理偉エキスパートレッスンのご案内・ジュエリーアイス接岸
こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れのち曇りで最高気温−4℃。 今日で1月も最後、最低気温−21℃、ビシッと締まったバーンの若松市民スキー場。 ほぼ貸切でございます。 今日は大空町通り、 2
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇天で、これから雪になりそうな予報です。明日にかけて荒れる天気が 予想されているので、車での移動には気を付けて下さいね。さて、今回はいつも撮影を させて頂いている東横イン様の特集です。先月館内と客室をリニューアルされ、ロゴも 変わったので撮影のご依頼を頂きました。オホーツク管内には多数のビジネスホテルが ありますが、東横イン様はお客様が利用しやすいホテルとして、日々進化を続けている ホテルです。私も会員になっていて、札幌に出張する際は定宿として利用させて頂いて います。では、東横インオホーツ…
今日から2月ですね。とは言っても野付ウシ地方は変わらずに酷寒の時期です。 結果として1月の半分となる16日間が、マイナス20℃以下となりました。 2月4日に暦では「立春」ですが、春のハの字も想定出来ない季節感です。 昨日、仁頃山の山頂でオホーツク海の沖合に流氷が見られました。(沖合の白い筋が砕け氷の帯です) 冬期でも一番冷える時期と言われるのが「流氷の接岸時期」です。 今年はまだ流氷初日の発表はあり...
冬休み中に、ウール着物を1枚だけ対丈に仕立て直ししてみました出かけるから二輪袴履くだろうということで、帯結びをミニサイズに帯の下あたりがボコっと出るのはまぁ仕…
昨日も朝は冷え込みマイナス23度となってますが、その後は雲がかかりました。 夜中に雪が降りましたが、荒れたと言える天気にはなっていません。 今日は曇りがちで最高気温も-5℃前後のようです。 前回掲載した雪の表面の風紋(シュカブラ)の第二弾です。 ①~③これらの風紋も晴れて陽射しがあってこそ、影も出来て凹凸もしっかり見えます。 ④~⑥激しくえぐれたようになっているのは、かなりの強風だったことが...
皆さん、こんばんは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がり気持ちの良い冬晴れとなりました。最高気温はマイナス3度 最低はマイナス18度と平年並みで推移した一日でしたね。明日は午後から雪が降る予報と なっていますが、その後暫くは晴れたり曇ったりの天気で、雪の心配はなさそうです。 さて、今回はモルディブの特集をお送りして来ましたが、本日で最終回となります。 最終回の写真は夕陽の写真をご覧頂きます。南国の夕陽は日本と違い、オレンジ色が濃く 鮮やかな気がします。波の音と共に暮れて行く夕陽は、いつまでも見ていられます。 皆さんも機会があれば、夕陽…
2023年も残り11ヶ月...なんてね。 明日からはもう2月に入ります。一ヶ月はアッという間に終わった感もありますね。 昨日の朝は全道で冷えが強まり、道北「朱鞠内」では-32.6℃の最低気温を記録。 近くの都市である旭川も-24℃となり、今シーズン最低となってます。 そして野付ウシの地元でも、-24.4℃まで冷えました。 当地では1月3日が2023年の最低気温でしたが、僅か0.1度の差ですからほぼ同じですね。 そんな寒い朝は窓ガ...
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と心の整理から始めます。 お知らせ●50%オフ!一番お得な家ま…
【募集】3/14(火)親の家の片づけルール講座【オンライン】
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から。 日本ライフオーガナイザー協会監修のコン…
一緒に住まう家族の関係性がよくなることが片づけの最大の効果です。北海道北見市在住 ちらかしやさんのための片づけサポーター わがつまともこ(ジェニ)です。。母、妻、娘、社会人・・・等、たくさんの役割を持つ女性が、心とお部屋の片づけを通して、自分自身も大切に過ごしていけるようお手伝いいたします。今朝は前日降った雪かきからスタート。そんな中、北見のお隣訓子府町にて、お話させていただきました。ワークタイム...
現在【ショップきたみさん!】でご案内中は、コチラの9点です
昨日も朝は冷え込みマイナス23度となってますが、その後は雲がかかりました。 夜中に雪が降りましたが、荒れたと言える天気にはなっていません。 今日は曇りがちで最高気温も-5℃前後のようです。 前回掲載した雪の表面の風紋(シュカブラ)の第二弾です。 ①~③これらの風紋も晴れて陽射しがあってこそ、影も出来て凹凸もしっかり見えます。 ④~⑥激しくえぐれたようになっているのは、かなりの強風だったことが...
北海道北見市・美幌町に店舗を構える不動産会社、株式会社セクト代表取締役のブログです。北見・美幌エリアならではの賃貸経営情報について発信しています。
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)