白のポリエステル手縫い糸を使い切りましたたくさん縫ったねっ和裁以外でもちょこちょこと使っていたので、今後のことも考えて、思い切ってコマ巻きを買いましたカード巻…
皆さま、こんにちはオホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff�@です。 5月下旬の事・・・更新遅い(;´・ω・)札幌へ「さっぽろ落語まつり2024」の初日へ行き、そのまま夜のススキノへGO!メ…
ハラスメント対策で部下がミスをした際に『問い詰める言葉』を『問いかける言葉』に変えるとトラブル回避につながります✖︎『何やってんだ!おとしまえつけれよ!』 …
昨日は急に涼しくなり最高気温で22.7℃でした。 猛暑の地域からしたら天国のような気温かもしれませんね。 それでも地元の仁頃山登山をしたら、蒸し暑くて汗ビショになりましたよ。 湿度とか体の動かし方で感じ方も変わるものですね。 さて、先週は北大雪の「平山1,771m」に登ってきました。 気軽に登れて初夏の花も多い場所です。 すぐ隣には「ニセイカウシュッペ山」もある地域となります。 (大雪山黒岳から層雲峡を挟...
こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇りで最高気温22℃。 三連休初日、シロクマにとって最高の天気、気温。 今日の北海道新聞オホーツク版に、第106回夏の高校野球北北海道大会開幕の話題が掲載。 旭川スタル
皆さま、こんにちはオホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff�@です。 5月下旬の事・・・更新遅い(;´・ω・)友人たちと札幌へ向かう途中にお昼御飯はココで食べようと定番化している「道の駅ライ…
人との絆を深めるハラスメント講演を目指したいです。なぜならハラスメント対策のキーワードはコミニュケーションを深めることにあるからです。人と関わることを恐れない…
こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です 見ていただいてありがとうございます。ついでに↑押してもらえると嬉し…
大雨で松山城のすぐ下で土砂崩れが起きたようですね。 改めて見ると傾斜地の脇から住宅やビルが並んでいたんですね。 5月に訪ねた場所でもあり不明な方もいるようで、心配しています。 こちらは相変わらず曇りや晴れ間に雷雨などがあり、落ち着かない天気です。 ここ数日はスマホの警報で「強い雨が降ります」と何度も鳴りますが、実際は雨雲が近くを通るだけが多いようです。 何でもスマホに登録すると、アレコレと忙しい...
久しぶりに「回転寿司 トリトン」のお寿司ー茶碗蒸しといももちも自家製プリンはお持ち帰りできないそう なぜだ 陶器なのかしら•••返却するのに••• コーチャン…
こんにちは、北見のリサイクルショップミツコシです。今回の素材はケンウッドのスピーカー2種です。まずはLS-SA71996年製 2台セット18,000円 6Ω…
最高気温が27℃以上の日が、9日続いてる北見です(;・∀・)
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです ▼7/21(日)終了予定! <…
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇天で蒸し暑い天気となっています。最高気温は27度まで上がりますが、 今にも雨が降り出しそうな空模様です。明日から3連休ですが、15日には青空が戻って 後楽日和になりそうです。さて、今回はぼんぼん祭りの話題をお送りして来ましたが、 本日が最終回です。前回は屋台で売られていた、美味しそうな物を色々とご紹介させて 頂きましたが、本日は懐かしいお面を発見したのでご覧頂きます。私が子供の頃に見た ウルトラマンを始め、ひょっとこやミニオンズなどのお面もあり、今でも人気の対象は 変わらない事を知りました…
野付ウシは草花などを主に撮影しています。(基本は野生種) 雑草でも草は花を咲かせ、種を残し次世代へ引き継ぎます。 なので、道端や藪地の草も目立たなくても花を咲かせています。 それは写真を撮り始めてから見えてきたことでした。 高い位置にあるため見えないのは樹木の花ですね。 そんなこともあり、樹木の花は近くで見える花がメインですね。 樹木に限って言えば、高木の花を図鑑に掲載する人は凄いなぁと思えます...
こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れのち曇り一時雨で最高気温28℃。今日は隣町訓子府町へ。 牧場、 牛、 小麦畑見ながら、 レクリエーション公園へ。 13日
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)