久しぶりに「回転寿司 トリトン」のお寿司ー茶碗蒸しといももちも自家製プリンはお持ち帰りできないそう なぜだ 陶器なのかしら•••返却するのに••• コーチャン…
こんにちは、北見のリサイクルショップミツコシです。今回の素材はケンウッドのスピーカー2種です。まずはLS-SA71996年製 2台セット18,000円 6Ω…
最高気温が27℃以上の日が、9日続いてる北見です(;・∀・)
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです ▼7/21(日)終了予定! <…
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇天で蒸し暑い天気となっています。最高気温は27度まで上がりますが、 今にも雨が降り出しそうな空模様です。明日から3連休ですが、15日には青空が戻って 後楽日和になりそうです。さて、今回はぼんぼん祭りの話題をお送りして来ましたが、 本日が最終回です。前回は屋台で売られていた、美味しそうな物を色々とご紹介させて 頂きましたが、本日は懐かしいお面を発見したのでご覧頂きます。私が子供の頃に見た ウルトラマンを始め、ひょっとこやミニオンズなどのお面もあり、今でも人気の対象は 変わらない事を知りました…
野付ウシは草花などを主に撮影しています。(基本は野生種) 雑草でも草は花を咲かせ、種を残し次世代へ引き継ぎます。 なので、道端や藪地の草も目立たなくても花を咲かせています。 それは写真を撮り始めてから見えてきたことでした。 高い位置にあるため見えないのは樹木の花ですね。 そんなこともあり、樹木の花は近くで見える花がメインですね。 樹木に限って言えば、高木の花を図鑑に掲載する人は凄いなぁと思えます...
こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れのち曇り一時雨で最高気温28℃。今日は隣町訓子府町へ。 牧場、 牛、 小麦畑見ながら、 レクリエーション公園へ。 13日
セイコーマートの大福この大福も美味しかったけど、少し前に買って、写真を撮り忘れた黒ごま大福の方が好みでした 久しぶりに「ベーカリー麦(BAKU)」へバジルソー…
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです ▼7/21(日)終了予定! <…
【遠軽町生田原】レストランノースキング|地元の食材を活用した和・洋・中の料理が味わえる
遠軽町生田原にある「ノースキング」に日帰り入浴で伺ったのですが、その際にレストランも利用しました。 レストランに入ってみて、びっくり! メニューの種類が多く、フレンチ料理のようなオシャレな料理もあります。 凄腕のシェフが作る料理は、どれも絶
【遠軽町生田原】ホテルノースキング|サウナも岩盤浴もあって日帰り入浴も楽しめる
遠軽町生田原にある「ホテルノースキング」へ行ってきました。目的は、日帰り入浴とランチです。 大きな建物が気になっていたんですが、今回初めて行ってきました。 それでは早速おじゃまします( ´ ▽ ` ) \ノースキングの詳細はこちら/ 楽天ト
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がり良い天気になりました。最高気温も26度と夏らしい一日で 推移しそうです。しかし、今夜の遅い時間と明日は雨が降り、気温も若干下がる予報が 出ているので、お出掛けの際には傘を忘れずにお持ち下さいね。 さて、今回は街の中に戻ってきた、ぼんぼん祭りの話題をお届けしていますが、本日も 昨日に引き続き、屋台で販売されていた物をご紹介します。まずは、私達が子供の頃に 食べた事がある飴を発見しました。白と赤の渦巻模様が描かれた丸い飴が売られていて 懐かしくなりました。いつの間にか姿を消した商品で…
何かに挑戦するとき、ひとりでも味方がいてくれると前に進むことができます。私自身が新たな挑戦に踏み出したとき、信じてくれる存在がいてくれたから今も走り続けること…
暑さはそれほどでもないです(28.6℃)が、雲の動きが読めないようですね。 雨の予報がコロコロと変わり、雨雲接近警報がスマホで何度も鳴りますが、雨が降らないことも。 今の時代でも先が読めないんですね。 今回は花ブログみたいですが、身近な花の変異画像オンパレードです。 普通に見かける花ですが、周辺では草地などでの野生化が目立ちます。 繁殖力も強いようで、邪魔だからと捨てたら、そこから発芽したりしていま...
オホーツク北見市カウンセリングゆうび佐藤優美です。いつもご覧いただきありがとうございます。 『世代が違う方と話すことが こんなにも気づきに繋がるなんて』お客…
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです ▼7/21(日)終了予定!
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は午前は青空、午後からは曇天で不安定な天気が続いています。最高気温は 27度まで上がり、暑い一日になっています。明日と明後日も午後から雨の予報が出ていて 相変わらず不安定な天気で経過しそうですね。さて、今回はぼんぼん祭りの話題をお届け していますが、本日は屋台で売られていた食べ物で、目に付いた物をご紹介します。 まずは、私が食べたいと思った肉料理と大きなウインナーです。これは屋台の前を通った 時に美味しそうな匂いがしていました。次が焼き鳥、やはりお祭りには焼き鳥とビールが 定番ですよね。もう一…
こんにちは☀北見市のリサイクルショップミツコシです 本日水曜日は5%offです 水曜日はお得な5%OFFデーです! お得な機会にご来店いただき、ほしい商品を探…
東・西日本では連日猛暑が続いているようで、今が「暑中お見舞」でしょうね。 こちらは33度ほどまで上がったのちに、今は30度未満の日々です。 それでも蒸し暑く感じますが、現実はまともな雨は降っていません。 時にパラパラていどの繰り返しです。 野山では草木の成長が早くなり、どこも緑に覆われている感じがします。 気温高めの中で風を遮るのも森の中ですので、普段の仁頃山でも汗だらけになります。 ここまでくると...
こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇り時々晴れで最高気温28℃。 黄色く輝く菜の花畑。 今日は大空町へ。 じゃがいも畑は花満開。 びっしり白く。 小麦畑はだい
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)