みなさん、こんばんわ。来たる6月21日(金)、今年度の稚内市教育講演会が予定されています。詳しくは下記のお知らせをご覧ください。----------------------------------------------------------------------------------貧しくて部屋を借りられない外国人留学生や、養護施設、ひとり親家庭で育った日本人など延べ36名を10年間、ホストマザーとして受け入れてきた玉城ちはるさん。異文化を理解し、共に暮らす互いの違いを越えてきた経験をシンガーソングライターとして歌とともに伝える”命の参観日”は全国の中学校を中心に評判を呼び、公演回数は120回を超えます。タレントとしても活躍中である今話題の講演者です。「他者を理解し受け入れることの難しさ」を歌と共...令和6年度稚内市教育講演会のお知らせ
アーカイブです! 歌とトークをお楽しみください オリコン6位の『恋桜』が聴けます!」 再生回数が2000に迫る勢い!どうぞご覧くださいマセ
おはようございます今の気温は17.7℃です!昨日日ハムは中日に0−4で負けてしまいました先発の上原投手は良かったけど、とにかくバッターが打てない今日の予告先発…
おはようございます今の気温は19.3℃です!日曜日と月曜日は主人がお休みだったので、ブログもおやすみしました!主人は言ってた通り、草刈りをしたんですが、私が種…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)