7月に入り、すでに第1週も後半…今月はいつにも増して目まぐるしい月初です(^^; 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 告知が遅れておりますが、今週末も催事ありま〜す!&n
我が家の庭にはたくさんの花は咲いていませんが、種類は多くてほとんど多年草です。葉がふわふわとした感じの「ラムズイヤー」には、ピンクの花が咲きます。珍しく白い「ルピナス」が咲いています。雨の後の「オオムラサキツユクサ」夏の訪れとともに「ラベンダー」がいい香りを放っています。芝桜の畑の中に咲いた「チシマナデシコ」葉が白い縁入りの「ヒメオドリコソウ」今頃になって「ホタルブクロ」が咲いていました。「ジギタリス」の花をマクロレンズでしっかり写してみました。白いレースフラワーの「オルレア」も咲きだしました。夏の花達11)ラベンダーなど
今年の春に我が家の薔薇は野ネズミに徹底的にやられてしまいましたので、今年は花を見ることが出来ないだろう?と、失望していました。ところが雨が降って気温が上がると、根元からいつの間にかニョキニョキと芽が出て、ついには花が咲きました(^_-)-☆。これはアーチを作っていた赤いツル薔薇で、花も例年より大きく咲いています。まだツルハ伸びていませんので、アーチにはなっていませんが、根が生きていました!これは淡い赤色で私の好きな色です。ベランダのコンクリートの目隠しにしようと、1昨年ツル薔薇を数本植えたのですが、これから伸びてくれることでしょう。蔓性の淡いピンクのミニバラです。これもツル薔薇で、やっと1本だけ咲きました。来年は野ネズミにやられないようにしっかりと対策を考えなければ・・・・薔薇に似ていますが、白の「ハマナ...夏の花達10)薔薇の花
ことば探偵 金田一京助の秘密 [ 郷原 宏 ] 価格:3,190円(税込、送料無料) (2024/7/3時点) 楽天で購入 アイヌ語研究の基礎を築き、多くの国語辞典を監修し、「現代かなづかい」を唱えた言語学者・金田一京
なんの匂い?草刈りしたばかりだから、草の匂い夏が近づいた、夏の匂いそれとも、食いしん坊はるのアンテナに引っかかったんだから…焼肉の匂い?はるちゃんから、初...
羊蹄山山麓に広がる靄の帯は、しばらく動きがありませんでした。羊蹄山の右手(東)の方には、靄の中にヒラフスキー場の街並みと、遠く洞爺湖の方までうっすらと見えていました。スキー場のリフトの真下のリフト乗り場の先に昨年末に完成した建物が見えていました。韓国系の大型リゾートホテル「マティエ・ニセコ」で昔のニセコ東急ホテルの跡地に建てられた、スキーイン・アウトができる利便性のあるホテルです。高級コンドミニアムの寄せ集めのような感じ。かなり高額だと聞いているので、日本人は利用する人は少ないと思われます。広角レンズで朝日を入れて撮影してみました。帰りにミルク工房へ立ち寄り、牛さんとお花を撮影しました。静岡県ではローソンのバックに富士山を入れた撮影ポイントが話題になっていますが、ヒラフのローソンでもしっかりとえぞ富士が見...早朝のヒラフスキー場周辺2)
こちら空港警察 [ 中山 七里 ] 価格:1,870円(税込、送料無料) (2024/7/2時点) 楽天で購入 国際空港を守る空港警察の署長に新たに着任した仁志村は、柔和な笑顔で視察をするが、一転して派手なパフォーマン
先日、カーテンを新調した使い込んだカーテンは、プリーツの山が擦切れていたり家を建てた時以来だから、30年近く使ったことになりさすがに寿命を越えていた今回、...
迷惑メールアドレス smbc-139@wadoyouwafu.jp より
以下迷惑メール全文 Q申し訳ございませんが、お知らせいたします。システムにより、お客様のアカウントで異常が検出された可能性がございます。この異常状態が解消されない場合、48時間後にアカウントの利用が一時停止される可能性があります。そのため、お客様の登録情報を再度確認していただく必要がございます。 詳細については、以下のリンクをご覧いただき、登録情報の確認をお願い申し…
『きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』田内 学
きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 [ 田内 学 ] 価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/7/1時点) 楽天で購入 「お金自体には価値がない」「お金で解決できる問題はない
7月…と言えば、北海道も夏到来の季節なのですが、今日の赤平は朝から雨…しかも、午前中はひどい防風が吹き荒れていました(^^;月初めから困った感じですね〜 昨日で閉会した『花フェスタ札幌202
7月1日、今年も早後半戦昨日、6月30日は聞きなれない「夏越の大祓」神社で茅の輪をくぐって、今年前半戦をお祓いするらしいここ数年、頻繁に耳にするようになっ...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)