「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす
もう手放せない!甘じょっぱさがクセになる絶品はちみつ煮卵の作り方
☆メープル&ハニー☆
くり蜂蜜
健康と美容をサポートするエンハーブの季節限定ハーブティーと他の注目商品・レビュー付き
【自炊】パンケーキって蜂蜜で食べても美味しいんだ!
りんご蜂蜜
はちみつを使った美容法!簡単ケアで美肌に!
今日も精一杯 自分の役割を果たしていく
「腐らない」って本当?蜂蜜の正しい保存方法と賞味期限
熱中症対策!!はちみつ梅ドリンク
この時代に欠かせないもの
はちみつを使った「ナスよだれ豚」
用語解説「甘味料」とはなにか
風邪をひいたとき『梅肉エキス』と『国産純正はちみつ』『熟成黒にんにく黒酢もろみ』でしのぎまだまだ大丈夫だと思ったのに、会社の化粧室で歳を感じたはなし
ポポラマーマ(たっぷりチーズピッツアハチミツがけ)
昨夜から今朝にかけて雨が降りました。今朝は雨が止んでから遅めの放牧に。 真っ直ぐに水溜まりへ向かって、中に入ったファイヤーアラーム。 この馬は芦毛ではなく栗毛ですよ。泥パックをしたところです。 昨日から南風が強めで、雨が止んでも霧雨が交じる天気が続いて湿度が高い感じですよ。 今年のオールスターは延長戦のHR競争で異様な盛り上がりでしたね。🎉🎪 大谷選手は試合途中で帰路についたとか。夜中の12時までですからね。 レッドカーペットも良い感じだった。👫 最近は気温も高めで雨もあるので、野菜は良い感じに育っていますよ。自然はありがたいです。こっちにはカボチャ、茄、長ネギ、豆、トウモロコシを植ていて、家…
天気が良くなったので、芝を刈った。気温は27℃まで上がって湿度が高め。オホーツク高気圧が懐かしい。 今週の競馬ですが、土曜日の小倉最終レースにグランキングオーが永島騎手での出走となりましたよ。久しぶりのコンビに期待しています。👌 また、永島騎手は今夜のソフトバンク戦で始球式に出るとか。⚾
本日7/19(土)は午前・午後共に予約が複数入っているため、施術対応できる時間帯が限られています。そのため、来店予定の方はお手数をおかけしますが、事前予約をお願いします。...
今日は最高気温が29℃で風が無い。馬には気の毒な環境です。少し雨でも降った方がいいかも。 赤く見えるのは芝刈り機「まさお君」です。 牧柵の近くはモア―では刈れないので、地道な作業。雑草だらけでした。今日は乗っているだけで暑い。 昨夜の大井競馬場、3歳重賞の「優駿スプリント」はトライアルの1,2着が逆転しての決着でしたね。勝ったハーフブルーは三石の幌村牧場さんの生産馬でした。おめでとうございます。🎉シャンハイボビー産駒のフィエレッツアは惜しくも4着。 明日のグランキングオーは、始球式で話題になった永島まなみ騎手の騎乗で3枠6番と枠も良い。小倉の1700で勝ったこの馬には絶好の舞台だ。👌 チョッと…
7/20(日)は参議院議員通常選挙の投票日。投票前には、身だしなみも大切です!
今週末の7/20(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。すでに期日前投票を済ませた方もいらっしゃるでしょうが、選挙の投票所も人が集まる場所です。髪の毛が伸びていれば、カットしてスッキリとした身だしなみをした方がいいですし、男女共に襟足や顔のウブ毛も、事前に手入れして、顔色もワントーン明るくされると、印象も良くなります。選挙の投票日だからというわけではありませんが、人の集まるところへ出かけられる際には、...
天気が良くなったので、芝を刈った。気温は27℃まで上がって湿度が高め。オホーツク高気圧が懐かしい。 今週の競馬ですが、土曜日の小倉最終レースにグランキングオーが永島騎手での出走となりましたよ。久しぶりのコンビに期待しています。👌 また、永島騎手は今夜のソフトバンク戦で始球式に出るとか。⚾
7/19(土)は新ひだか町三石本桐「(有)橋本興業」にて「チルフェス」開催!
7/19(土)は新ひだか町三石本桐の「(有)橋本興業」で毎年開催される、子どもたちに車の楽しさや魅力を感じてもらう「チルフェス」(チルドレンズフェスティバル)が10:00~15:30に開催されます。体験イベントの他、様々な景品や賞品もプレゼントされますので、ぜひご家族で「チルフェス」を楽しんで下さいネ♪...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)