【雑記】 20230109 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20230105 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221226 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【2022年振り返り】買ってよかった!BEST5 -40歳過ぎの貧乏なオッサンのチョイスー
【雑記】 20221219 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221215 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221212 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221205 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221124 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【本日のライド】雨の日曜日はローラーと息子との水泳…そして仕事(20221120)
【雑記】 20221114 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221110 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【1か月の振り返り】2022年10月はどのくらい走ったのか…?(20221104)
【雑記】 20221031 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
【雑記】 20221027 ポチーズブートキャンプ 【Meetup】
千原温泉(島根県)
△76△筋湯温泉でうたせ湯と露天岩ん湯と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
酔いどれWeekend 1/20〜22
支笏湖畔 丸駒温泉日帰り湯
【身体がお湯に溶けていく極上温泉 山の中の秘湯】霧積温泉 金湯館
【川内高城温泉】名湯100選の泉質とは?西郷隆盛も好んだ名湯!
【開聞温泉】鹿児島の知られざる名湯・秘湯!泉質や効能等の感想
【秘湯】湯川内温泉かじか荘の紹介ブログ!飲用や泉質・入浴の感想
【大井川鐵道(8)】接岨峡温泉に立ち寄る
青森県弘前市 鄙び&泉質重視派にはたまらない伝説の温泉と、すげぇお得な海老ランチ。【新岡温泉】【御食事処海老助】
【年頭のご挨拶】ブロンプトンで秘湯へ行こう2023
群馬県みなかみ町・法師温泉「長寿館」
秘湯♨️霧島温泉(鹿児島)のススメ
入之波温泉ツーリング(読めますか?)
秋の始まり、夏油温泉③
地元産牡蠣のガーリックバターしょう油ソテー。爽やかなマヨレモンサラダとタコ入りすり身のすまし汁を添えて。おかわりご飯はもちろん牡蠣エキスがたっぷりはいったバターライスです。
このブログでは、北海道・オホーツク・小清水町からアクセスしている作者が、起業している「ITサポート@オホーツク」や「いいたび@オホーツク」の内容やインターネットで手に入るお得な情報を掲載しています。
今さら年末年始の話ですが… 2022年の年末、我が家は28・29日にすすきの(ホテル)に2泊、30日に私の実家に1泊、31・1月1日に夫の実家に2泊することになりました。 夫が4日から仕事始めなので2日に帰宅し、3日にまる1日休みを取る算段です。 すすきのに2泊したのは夫&夫の友人の都合なので致し方ありません …が、それにしても年末年始のすすきのの宿泊料の高いこと orz 北海道Love割が年末年始に対応していないので28・29日の宿泊には割引がありません。 となると2泊もするんだし、最低限の条件は守りつつちょっとでも安い施設を探さなければいけませんでした。 というわけで今回選んだのは東横イン…
これ何の写真かわかりにくいですよね・・・よ~く見ると作業している人が映っているのですが分かりますか????実はこれ下の写真と同じ作業中をとった写真です。撮った場所や角度は違います。これは湯気の立ち込めて視界が悪くなっているよ!ってのを伝えたくて撮った写真です!今日は2階で放冷するお米の量が多く、いつもの3倍くらいの量を揚げたので湯気が立ち込めて霧のようになりました。視界が3mくらいしかない中、蒸米...
こんばんわ。 厚岸の毛ガニ漁が解禁となり、本日初水揚げとなりました!ここ数年は、残念ながら漁獲量は激減しておりますが、物の状態はやっぱり最高。店長も物を見たら…
大吟醸酒で使用する麹造りが一段落しました。布団で寝れる日が続きます(笑)上の写真は甑を眺めている様子。仕事をさぼっているわけではなく。蒸しあがって上にかぶせている布を剝いで溜まっていた蒸気がボワッと抜けるのを待っている様子ですね。この後に蒸米を掘る作業の準備が始まり仕込みへと移ります。そんな一瞬を切り取りました。さて今日は何について書きましょうか。醸し屋が仕事をする上で大事にしていることの1つが「成...
【センバツ出場校紹介】センバツ甲子園出場校紹介⭐︎長崎日大高校
こんにちは‼️ スポーツ大学院高校野球部です 2023センバツ甲子園の出場校が決まりましたね‼️ 全ての出場校を紹介していき ...
1月31日火曜日快晴無風−11℃の−6℃室内21℃ストーブ点火24℃湿度28%穏やか熊牛原野餌台に雀の群れが来ている朝8時過ぎ 北海道コロナ感染者482人釧路…
知識の甲子園、3年ぶりのリアル開催!】 日本クイズ協会(JQS)が主催する高校生向けクイズ大会「ニュース・博識甲子園」。
■ITサポート@オホーツクからのお知らせ iPadの交換(2023年2月2日)
このブログでは、北海道・オホーツク・小清水町からアクセスしている作者が、起業している「ITサポート@オホーツク」や「いいたび@オホーツク」の内容やインターネットで手に入るお得な情報を掲載しています。 ●今
地元産牡蠣のガーリックバターしょう油ソテー。爽やかなマヨレモンサラダとタコ入りすり身のすまし汁を添えて。おかわりご飯はもちろん牡蠣エキスがたっぷりはいったバターライスです。
北海道オホーツクに横浜から移住して、いろいろ情報発信しています。音楽(エレキギター)の話題、仕事でPCやインターネットの訪問サポート、オホーツクの旅ガイドの仕事をしていますので、そのおすすめ情報も(^^)
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)