報告が遅くなりましたが今年も無事に終了しました! とりあえず大会スタッフとして一安心です😌 今年の大会ですが ・大きな事故、けが人なし✨ ・参加者100名超えた👥 ・雨に当たらなかった☁️ ・タイムテーブル通りの運営🕚 ・一般の部 男子 1分17秒の大会新記録⏱️ などなど今年も結果的に良かった大会だったのかなと思います✨🙆♂️ それとテレビの取材も入っていただいて町内の一部で多いに盛り上がりました🙌 水仙まつりの中の一イベントなので来年も行われるかは分かりませんが開催された際には沢山の方のご参加お待ちしてます🙋♂️ 定位置。毎回毎回胃が痛い😂 関連
せたな町に来たけれど、 「お昼や夜ごはん、どこで食べればいいの?」 「そもそも、どんなお店があるの?」 そんな疑問を持っている方に向けて、このブログを書いています。 私はせたな町に住んでいますが、普段は自炊が中心。 飲食店に頻繁に通っているわけではありません。 ただ、友人との食事や仕事仲間との外食など、ちょっとしたきっかけで訪れることはあります。 そして、行くたびに「やっぱりこれが食べたい」と思える料理が、それぞれのお店にあります。 このブログでは、そんな 「また食べたくなる、せたな町のごはん」 を、僕の個人的な目線でご紹介していきます。 ※現在もこのブログは制作途中です。今後、
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)