お参り先の奥さまから先月はお見えにならなかったなんだか目のあたりに疲れがみえていますなにかといそがしいでしょうからすこしゆっくりやすんでと有り難いお言葉を頂戴いたしました。自分としては特別そんなことは思っていないのでちょっと驚きました。雅楽鑑賞会には起こしになれなかったそうなのでその写真をお見せしますと大変なことをやり遂げられたのですねそれはそれはなんだか見透かされているような気がしてはずかしい思いがしましたなんまんだぶつ(*^-^*)ゆっくりやすんで
まだ出演枠空きあり🈳ご希望のバンドさん、ユニットさん、ソロでのご出演ももちろんOK🆗お問い合わせは各種SNS DMもしくは下記までyosshy1230@gma…
今年も半分が過ぎましたΣ( ꒪□꒪)‼あっという間に、、、と言うわけで、ターンアラウンド7月のスケジュール7/6(土)YAYOIライブ1部 15:00〜 / …
ブログを始めたのがここエキサイトでかれこれ20年も前のことです当時から比べるとブログ仲間は増えて楽しいですが広告は多いし 時々なぜか投稿できなくなったり…...
カテプリ新札幌の管理・運営がイオンモールから公社へ移管2024年7月【札幌市厚別区・新札幌】
「カテプリ新さっぽろ」の管理・運営が、2024年7月1日より、イオンモール北海道から札幌副都心開発公社に移管されました。(2024.07.02記)
2024「えべつ北海鳴子まつり」「江別市民まつり in 野幌」「土佐 江別友好大綱まつり」開催日程・時間[江別市野幌町]
江別市野幌町にて開催される「えべつ北海鳴子まつり」「江別市民まつり in 野幌」「土佐 江別友好大綱まつり」の
「えべつ夏の音楽隊2024~桜庭和と音楽する仲間たち~」8/24開催!小中高生がコンサートを作る![江別市大麻中町えぽあホール]
江別市大麻中町にある「えぽあホール」にて、「えべつ夏の音楽隊2024~桜庭和と音楽する仲間たち~」が8月24日
札幌雅友会の例会がおこなわれましたしばらくぶりに外食のラーメンを食しましたらえー千円の時代なんだ。なんだかお腹がはったようになることありますね。きもちよく笛を吹きました雅楽をはじめて10数年だんだんとよゆうがでてきて他の音がきこえるようになってきたようなそんな気がしますそれぞれの音色を聞き分けてあわせて吹いていくところに調和す。なんまんだぶつ(*^-^*)雅楽の練習
2024年「第45回 もみじ台夏祭り」8/3・4開催!イベント・花火大会開催時間[札幌市厚別区もみじ台]
札幌市厚別区もみじ台北7丁目にある「もみじ台ショッピングセンター・ホクノースーパー中央店」にて、「第45回 も
こんにちはコラージュの投稿なかなかできなかったのですが…新年頭にこんな付箋状になっていて月日が書かれてる物に出会ってなんと、贅沢な使い方をしてしまってます💦2…
映画「ぼくのお日さま」☀️60秒予告[レビュー編]解禁2024年カンヌ国際映画祭出品作品、北海道ロケなどで、すでに報道等でご存じの方もいらっしゃるかと存じます…
お参り先の奥さまはご主人さま生前いろいろな持病でたくさんの薬を飲んでいました。ので時にその薬をやめたら元気になるかもねって言いましたが、薬をやめることはありませんでした。かかりつけのお医者さんはとにかくたくさんの薬を出す病院であった。いま思い返し自分も病気になったけどこの歳まで生きてきたからできるだけ薬は飲まずに負担の大きな延命治療も拒否することを約束しています。という。ああ。そういえば私の祖父だいのすけは薬をたくさん飲むのをきらいました。そんなに飲んだら中毒になるって。ほんとかもしれませんね必要な薬はやはり大切ですがそれ以上のなにか別な意味をもつ薬は飲まないほうがいいかもしれません仏さまから与えられた妙薬なんまんだぶつ(*^-^*)祖父のことば
北海道江別市観光スポットが掲載「2024年版えべつコレクション」発行
北海道江別市の観光など、江別情報が満載に掲載されている冊子「2024 EBETSU COLLECTION Vol.16(えべつコレクション)」が発行されました。 江別観光スポット探しにおすすめの冊子 ...
2024年3月オープン「居酒屋 Uchi(家)」の嬉しい特徴とは【札幌市厚別区】
地下鉄ひばりが丘駅近くに2024年3月9日にオープンした「居酒屋 Uchi(家)」が気になり、調べてみました。(2024.06.30記)
先日 まちの灯(江別朗読ボランティア)の学習会がありました元アナウンサーの講師より参加者一人一人の朗読に指導をしてもらいます今回の学習会の一番はじめに先生...
No.6プレイタウンサンホームプラザビル入居状況2024年6月ビル内掲示より【札幌市厚別区】
札幌市厚別区厚別南2丁目「No.6プレイタウンサンホームプラザビル」の入居状況・店舗情報をビル内掲示よりご紹介します。(2024.06.30記)
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)