3丁目通~5丁目通の新道路『元江別中央通』工事の様子 2024年6月23日現在[江別市いずみ野・対雁]
江別市いずみ野の3丁目通りと、元江別の5丁目通りを結ぶ新しい道路『3・4・342号 元江別中央通』が現在工事中
私のこだわり手洗いブームは去りました(笑)時短のため機械に頼りますm(_ _)mMusicpub turnaround(ターンアラウンド)6/24月曜日だけど…
イオン江別店で「健康相談」7/7開催!Piece~地域健康づくりサポーター[江別市幸町]
江別市幸町にて営業している商業施設「イオン江別店」にて、健康相談のイベントが7月7日に開催予定となっています。
一年ぶりくらいに帯広の動物園にクルマでいきました。高速道路は使用せずにのんびりと。たくさんの動物をみてあるき乗り物コーナーああ小さい頃に円山動物園に行き得意顔で乗った100円でうごく電動のくるま。今もかわらないかも。帰り道道東の田んぼや畑のひろがる風景の混雑のまったくない車道なんだか私の車のまえにあやしいクルマが。それまでけっこうなスピードからすこしゆっくりになってちょっと左に寄ったかとみえました。けれど追い越しはしないでいるとそのくるまは左に曲がりました。ふとみるとヘルメットをかぶった方おふたりたぶんいわゆるふくめんパトカーかもしれませんいいのかなあときに追い越しさせようとするスピードを出させようとするひとをだましてつかまえるそれっていいのかなあときにUターンしてものすごい勢いでおいかけるスピードの出し...帯広動物園
ワイドパンツあるいはほぼスカートみたいなパンツ着用時トイレでどうしていますか?私は脱ぐとストンと床に落ちてしまって外出時などは困るので膝下にゴムの入ったペ...
お経の練習会声明クラブの14期が終了しました皆勤賞と精勤賞合わせて12名のかたが表彰されました。コロナかもいれますと16年続いていますよくもまあそんな年月続いているもんだなあなんて。耳下腺腫瘍の手術を終えた平成21年の秋からスタート多い時には50名近くのご参加もありました年月がたつとご往生されるかたもいらっしゃいます。はしめのころは吹き出す汗をふきふきやっていたことを思い返します。年齢を重ねると汗も出にくくなってそれでもなんでもさまざまなものがととのってみなさまがきてくれるからみんなが学ぶ姿勢をたもち仏さまの教えに生かされて生きるまた次期のことをなんまんだぶつ^_^16年
セイコーマート江別元町店オープン!オープニングセール3日間開催[江別市元町]
江別市元町の2番通り沿いに2024年6月21日オープンとなった新店舗『セイコーマート江別元町店』さん。 オープ
お参りさきのお母様とミスト機の話になりました。舞楽にたえうる足腰を鍛えたのはもしかしてミスト機かもしれないと思っていることを伝えましたら私も背負いました。ご主人さまが病気がちだったために私が田んぼの除草剤をまく作業をしました。重たいミスト機に除草剤の粒剤をいれて田んぼの中を歩きながら散布します。あぜが高くて登れない。這いつくばって登った経験がある。エンジンにかけるのが苦労しながら。とわあーミスト機を知っておられる方使っていた方がいたのです。あの頃結構な重さのあるエンジンつきの動力散布機であるミスト機に3キロ入り除草粒剤を四つほどかな入れて背負い畦道から散布しながらいき帰りは田んぼの中を歩いて散布。なかなか足腰が鍛えられました。それは今思うと仏さまの教えにであい舞楽蘭陵王をするために足腰を鍛えていた無駄にな...ミスト機
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)