1件〜100件
家族がいるならば あなたが家庭内を心地良くしましょうあなたが笑顔で穏やかに過ごす事が出来ればみんなも心地良いあなたがピリピリすると…家庭内にいる人たちがピリピ…
皆さま、おはようございます(^_^)本州の大雨お見舞い申し上げます。今朝、収穫した夏野菜。描いてから〜頂きます(^-^)皆さま、今日もどうぞお健やかにお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)夏野菜・絵手紙
政府も思考停止で、安売りし過ぎたせいで価値のなくなった「緊急事態宣言」の発出と、要請という名の無責任な「やってるふり」しか手立てを思いつかないようです。さらに低能な地方自治体は政府の真似事をして「やってます!」という顔をしているだけという末期症状です。
円山公園にて 短時間だがエゾリス達に複数出会えた。 草叢で出会ったのは明るい茶毛色のエゾリス。 お次は夢中で食事していたエゾリス。 食後は移動。 樹上…
見たままの ジャガイモレンチンで、柔らかくして、お酒のおつまみを作ります。 主婦にはとっても嬉しい一品ですウインナーを追加してチーズフォンデュ!フォンデュ鍋など グッツは必要ありません。フライパンかホットプレートに 大き目のアルミカップがあれば、 簡単にチーズフォンデュが食べられます それに後片付けが簡単 もう一品追加して厚揚げ入りの豚キムチチーズとキムチも相性がいいので、 どちらも進みますよ~~...
何時もの「凛として」さんのブログ写真から好きにアレンジして。もう巣立った幼鳥たちもいる。 アオバズクの親子:巣の中にはあと2羽いるよう。。。 アオバズクのファミリー キビタキ1 キビタキ2 ...
時間が解決するとただ後回しにして回避しようなんて考えてはいないか Twitter https://twitter.com/Leona_Kano …
満福ユウイチさんのFacebookより新型コロナの今後の変異株の発生予定表が、twitterに流出してた🤣おかしいでしょ、ウイルス変異は人類に予測できるはずがないのに、何で予定表まであるの⁉️ みんな、いいかげんこの茶番に気づかないと、2023年以降もずっと茶番に付き合
このところ、いろんなSNSを見ていたら、脱毛症が増えてきてます。泣いて生まれてきたけれどワクチンを打つとやはり自己免疫力がかなり下がるようです⤵️今まで治っていた病気になってしまっています。また、2回接種した方の70%はコロナ感染すると各国のデータが出ていました
昔 ノンフライオーブンを持ってたんですが カミさんが山口に持って行っちまいやして そのまま置いてきたんです 「やっぱ あれ便利やった〜」ってんで 探してたら いい感じのを見つけました EPEIOSノンフライオーブン 本体右に色…
こんにちは。便利屋札幌.comアイアムホームサービスのブログを、ご覧いただきありがとうございます。最近、移動式エアコンやスポットエアコンがあるみた…
こんにちは。便利屋札幌.comアイアムホームサービスのブログを、ご覧いただきありがとうございます。7月29日金曜日の午後に札幌市清田区にて窓用…
追悼作『みぞの鏡 〜永遠に〜 』今年の2月、10年前に先立った最愛の夫が待つ天国に逝...
この投稿をInstagramで見る 御堂メイ(@mei_chobi1804)がシェアした投稿
気温も22度ぐらいでしたので健康管理も兼ね「中の川沿い」国道5号線まで散歩しました。暑くもなく丁度良かったです。手稲山に向かって出発です。ブタナです。和名の「…
お晩でございます。 前回アップした漫画のカットを、何気なくいじってたら、…こんなんなりました…。 漫画は描いてますが、最近は、新しいシリーズ、或いは、単体で一本、作品描きたいなぁ…と、考えてます。 そうなんです。例のエアールとマチルダのインタビュー。これに触発されて、いろんなアイディアが浮かんで来まして…。 結論から言うと、地球にある物、出来事は全て宇宙人によるもの、由来…ということです。 まず、イズビー(魂)があって、それが全ての物のなかに入るこんでいる。 イズビーは独自性を持っていて、無数に存在し、永遠である。 創造することができるのはイズビーだけ。イズビーが全て。 つまり、早い話、イズビ…
今日の夜噺は・・・「クイズ」番組はお好き?でも、このクイズ(quiz)の英語の意味は、「(何か)質問すること」「知識をテストすること」と、これらの名詞としての…
2021.08.16.月曜日 朝:6時頃の気温17.6℃・湿度79%です。 天気は今朝は曇です。 九州、中国地方の水害大変ですね。お大事に・・・・♪ #58963;野球球児たちも練習もままならづ困りました。甲子園雨ばかりです。 昨日3時間遅れで再開しましたね。 第四試合も遅くなり異例の19時10分プレーボール。 21時40分頃まで続いた試合多分記録(終わった時間) 早く天気も回復してほしい!#58942;! ●8月16日夕方TV今日のコロナウイルス感染者情報 北海道:356人もう少し頑張らないと#59123; 東京:2962人かなり増えて来ましたね#59142; 大阪:964人月曜過去最多やっぱり多いね!#59124; 全国新規感染者数14854人過去最多(16日19時) 何年か前に買った扇風機のリモコンオンオフSWがはがれて 接点が悪いので新規に購入した。
4日間のお盆休みを終えて今日から通常営業の我が家🏠乙女ちゃんも通常営業で幼稚園です。今日で14回目。不安とワクワクが入り混じった可愛いお顔で出勤🚗今日も頑…
我らの山岡です。およそ2ヶ月毎の限定、今回は旨辛スタミナ。6月25日から始まり、そろそろ終わりの時期が近づいてきました。もしかしたらこれが今回最後かなと思い食べてきました。新発寒店は従来型の券売機。ちょうど暑い日だったので、この日はつけ麺を選択。そしてトッピングをどうしましょう。今回やたらと目についたのは、薬味ネギの文字。券売機の上にも、横にもありまして、この店舗は薬味ネギ推しなのでしょう。さらに店舗限定で時々みかける、ネギ丼の提供も始まったようです。卓上の調味料を眺めながら待ちます。今回も全く区別がつかないパターンでした。今回いただいたのは、旨辛スタミナつけ麺普通盛。(940円)豚バラチャーシュー3枚。(300円)LINEクーポンで薬味ネギ。味のお好みは、全部普通でお願いしました。圧巻の外観です。まずはつけダ...【限定2回目】旨辛スタミナつけ麺@山岡家新発寒店
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなか…
今日から通常営業でっせ~♪ ってことで昨晩は長期休暇(8日間)最後の晩餐 はい、我が家お決まりのアレですよ、ア・レ・!!! 8月16日(月)・ローストポーク・…
【class report】お盆休み中に、とご予約いただいていたホイップクリームケーキ...
この投稿をInstagramで見る 【𝚍𝚘𝚝 𝙳𝚎𝚌𝚘.】札幌・室蘭デコレーションのお菓子教室(@do…
続きっ 挨拶、挨拶~。よろしくお願いしま~す あたちも、小型犬?? 個人写真 続くぅぅぅぅ *:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:…
こんばんは 久々の投稿です お盆も過ぎ朝晩は過ごしやすくなりましたねあっという間に秋風が吹く季節になるのでしょうか レッスンメニュー / 体験レッスン …
こんにちは、ちゃぽまる◎です。実は昔から小銭貯金をしているのですが、ふと、これって本当に意味があるのだろうか?と思った時があります。続けるべきか、いっそのことしないほうがいいのか自分なりに考察してみました。
オシャレな猫夫人🐈なんか、そんな雰囲気😚テレグラムより。マジで⁉️😱💦ワクワク接種した人にQRコードをスキャンすると製品番号が表れる‼️貴方が製品である事がわかります😱💦 pic.twitter.com/FlBkI654Wy— Mii 🗣️🗣️ 🗣️🗣️ (@Mii2410yumomo) August 15, 2021今日
数年前に指に木片が刺さりました。次期に治るだろうと思っていましたら指が腫れて、どす黒い色に近づいてきて外傷センターで診てもらいその場で消毒麻酔入り込んでいた木片を取り除き大事には至りませんでした。それでも破傷風の予防ワクチンを1年間に2度うけました。最近では魚を三枚おろしなどさばく時に指に骨やとがった背びれなどが刺さって思いがけないケガをすることもあります。腫れがひかない場合など心配ないとは思わず受診をひかえることなくやはりケガでも早めの受診が大切です。コロナ禍で受診をひかえる風潮もありますが事故などケガにも注意が必要です。魚も殺されたりさばかれたりするのは嫌なものいのちの抵抗がなにかしらあるのでしょう人間もおなじことなんまんだぶつ放っておくことでけがにも注意
とんでもないPJに放り込まれてしまったが、まあ何とかなるのかもしれない
【東京都・池袋】2019年12月に母と2人で1日弾丸池袋ツアーを執り行った。この10日後くらいに、例の疫病の元であるウイルスが初めて見つかったんだよなあ。 こんばんは。 新人エンジニアな私が研修を終えてPJに初めて参画して2日目、というかミーティングとかは初めて参加したので実質1日目。今日はもう本当に大変だった。心が。 今日は環境構築(開発に当たって必要なソフトウェアをインストールするなどの作業)をし始めた。とはいっても何をどうしたらいいのか分からないので、ひたすら調べて「これかなあ」と思いつつコマンドを実行し(黒い画面に向かってカタカタとキーボードを打っている人をイメー
お盆最終日は実家でBBQパーティー!!! 今年初のメロンも!!!
実家で用意してくれていたBBQは我が家とは食材が違った(笑)!!!お盆休み最終日。兄からLINEがあり、「もう夏も終わりだし、最後に実家でバーベキューやらない?」と。夏休み中も一度も実家へは行ってないし、お仏壇に手を合わせたいし、なによりも我が家の娘たちが姪っ子と
昨日はお墓参りのついで?に、3年ぶりの東ヌプカウシヌプリへ。登山口の路側帯には車がたくさん!!ガスガスのお天気でも人気です。頂上へはあっという間。50分くらい…
「彼岸花が咲く島」とは、沖縄八重山諸島の「与那国島」がその舞台であろうと思えた。八重山諸島では女性神職「ノロ」を中心とする「御嶽信仰」が古くから信仰の中心である。物語はその「ノロ」を中心とした島の人たちの風俗や生活を描いたものである。今日もまた外に一歩も出ずに、本年度下半期の「芥川賞」受賞作品の李琴峰(りことみ)作の「彼岸花が咲く島」を読むことに没頭した。芥川賞作品、あるいは純文学を読むとはどういうことなのか?恥ずかしながら私はこの歳になってもこの命題に答えられない。今期の受賞作のもう一つの作品である「貝に続く場所にて」などはその文体にまったくついていくことができなくて、ついには途中で投げ出してしまったほどである。そしてこちらの「彼岸花の咲く島」を先に読むことにしたのだ。こちらもけっして私にとって読みやすい作品...芥川賞を読む〔1〕「彼岸花が咲く島」
先週の事ですが、キャロットクラブの1歳募集馬のラインナップ91頭が確定しました。 ざっと見た感想ですが、とにかく高いの一言につきます。自分は安い価格から確認し…
スリムウォーク美脚ハイソックス他、スリムウォークしか勝たん!!
やめられません。スリムウォーク。以前、お知り合いからスリムウォークのタイツを頂いたことが有ってちょっと履いてみようとしたらえ、なにこれ?全然 履ける気がしないんだけど...ってなりました。私、多分、かなりの瘦せ型で脚も細い方だと思うんですけどそれでも、タイツ
<指導者実践>初めて背骨コンディショニングを指導するために準備をしたこと/当日に必要なもの
画像の連続使用…失礼します。背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナーの山田桃世です。 一点に絞ってリサーチをすると見えてくるものですね。行動と検証は大事…
夏休み真っ最中の娘さん。しかし今年はコロナで、外遊びも制限されて、旅行も夏休み前のコロナが落ち着いてた時期の函館旅行のみ。そんな娘に楽しみを見出してもらおうと…
人は、現実の世界に生きているのかそれとも、架空の世界に生きているのか?答えは、両方です。 架空の世界こそが、変性意識です。では、変性意識とはどのような状態な…
過ごしやすい気候になった昨今。みなさまは、お変わりなく?? 忙しくって行けず、『太田ファーム』からの卵の宅配が届いて喜んだ水曜日。やっぱり卵は、ここじゃないと…
「果実店canvas」渋谷の大人気カフェに行って来ました!だけど・・・
東京都渋谷区西原にあります超有名フルーツパフェ屋「果実店canvas」さん。パフェ好きカフェ好きで知らない人はいないといっても過言ではないほど有名なお店です。パフェだけでなくフルーツサンドも販売していて、おしゃれな店内です!
めんぞう 屯田店@北区屯田エリア 2021ラーメン#39 新規開拓#15
<2021/6訪問> お店の存在自体は辛うじて認識してましたが、私の選択肢に全く入ってこなかった麺屋です。 最近お昼時に何度かお店の横を通るたびに、少なくない駐車スペースが混みあっているのを見て、何事も食わず嫌いはいけないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーと認識を改めて、一度はいただいてみようと思ってました。 とんこつ特選みそ、ハーフチャーハンをいただきました。 とんこつ特選みそ 赤みそと白みその絶妙なブレンド。さらに数種類の隠し味がコクを引き立てる。 何かわからないけど複雑な味わいがしたのは、いろいろ入ってるからなんですかね... ちょっとしょっぱい感じはありましたが、野菜がたくさん入ってい…
涼しくなりましたが、週末から残暑もあるようです。そして、九州・中国・四国などの皆様、豪雨土砂被害など大変なことになって、可哀そうですね。お見舞い申し上げます。一日も早く、不明者の発見や復旧ができますように。週明けの今日・・・・小さな声で・・・只今、まん防中の北海道。しかも、重点措置区域の札幌ですが、一部の年間行事やまん防前の決定された健康維持のプログラム等は、開催できることになっています。つまり、こんなご時世ですが私プールに行ってきました。きっと中止になるかも?と、思いつつも、水中ウォーキングアクアビクス教室に申し込みしておりました。一時は、定数未満で開催不可の様子でしたが、これまでのメンバーさんはとても熱心な方々だったので、募集していることを知らなかったんだと思うのです。プール職員さんに、過去登録メンバーさん...涼しくなりました
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。本州の大雨お見舞い申し上げます。すっかり秋色に?染まった紫陽花の花。今更ながら〜猛暑だった夏を思って居ます。皆さま、今日もどうぞゆっくりお休み下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)秋色の紫陽花
【初心者向け】ブログのアクセス数を調べる方法を徹底解説【簡単】
ご自身のブログのアクセス数を調べる方法をご存知ですか?ブログ運営にはアクセス数の確認が欠かせません。ここではそんなブログのアクセス数を調べる方法をわかりやすく解説していきます。
できない自分のままで何でもできる!ナリ心理学✖️エネルギー論で最高に幸せな専業主婦になったほりもとかづこですはじめましての方はこちらからどうぞ ======現…
Okara/ai nittaのリュックとショルダーバッグが可愛い♡登山にも街歩きにも使える!
「Okara/ai nitta」とは? 「Okara/ai nitta」とはモデルの新田あいさんが 手掛けるアウトドアブランドです。 新田あいさんは登山を趣味とされていて、 いつも凄く可愛いスタイルで山に登っていて ファッションなど参考にさせてもらっています! この投稿をInstagramで見る Okara/ai nitta(@okara_ainitta)がシェアした投稿 新田あいさんが山にも街にも馴染む物が欲しいと思い始め、 こんなのがあったらいいなとモノづくりを始めたそうです。 まさにこんなの欲しかった!と思うバックパックにショルダーバッグだなと 思いました! 「Okara/ai nitta」の色は2種類! 「Okara/ai nitta」のバックパックとショルダーバッグの色は2種類! Brownie( ブラウン)と Ecru(ベージュ)。 この投稿をInstagramで見る Okara/ai nitta(@okara_ainitta)がシェアした投稿 最初はベージュにしようかなと思っていたのですが、 ブラウンの裏地が青ってところに惹かれブラウンにしました! 組み合わせを変えるのも可愛いですよね! Okara/ai nittaのTomte トムテ Tomte トムテは、ショルダーバックです! でもショルダー部分を外せてハンドバッグとしても使える優れもの! ドライブ途中にトイレに寄ったりとかの時に、 さっと手に持って便利だなと思いました! ショルダーバッグは自転車や街歩きなど使えます! まだ登山では試していないのですが、 撥水、防水性能と内部に滞留した湿気を、 外部に放散する性能を兼ね備えた高機能性素材なので突然の雨にも安心です! 裏地がブルーなのも可愛い♡ インナーポケットにはICカードなど入れています。 そして気づかなかったのですがひみつポケットもあるのです! 底の部分にまさかのポケット! 新田あいさんのおすすめだとビニール袋入れたりしているようです! Okara/ai nittaのLitet リーテッ Litet リーテッは約12L
salon de mikata 2021menuご案内です【touchケア】幾つからでも始められる、オキシトシン(幸せホルモンが沢山)満載のコミュニケーション…
ヤクザと過激派が棲む街 牧村康正/講談社山谷のお話。労働組合と暴力団の闘争の話。バブル前の背景からそこに至るまでの経緯と、近年の現状が、小さなエリアなのに...
【養成講座】イメージコンサルタント養成講座- パーソナルカラー編-
カラー・骨格診断をもとになりたいイメージをファッションで叶える提案力でお客様満足度No.1 イメージコンサルタントの丸山ゆうこです! ■サロンメニュー ■サロ…
メモ38.7℃、接種2日目。午後3時半。朝より熱が上がる。夕方になり頭痛。カロナール。https://twitter.com/korokosiro/status/1426895957375918080?s=21https://twitter.com/washburn1975/status/1426498934013259777?s=21https://twitter.com/shiikazuo/status/1426838114991935490?s=21https://twitter.com/nakashima001/status/1426880805276577792?s=21https://twitter.com/kimuratomo/status/1426846213324767233?s=21http...2021/08/16
うさぎさんモチーフのハンドメイド作品やお菓子、うさぎさんのオヤツなど、うさぎ好きのためのうさぎづくしのイベント。 ワークショップや、フォトコンテストの写真展示、スタンプラリーなどもある。 うさぎをキャリーに入れての来場も可能で、外にはラビットランコーナーを設置し、リードで散歩させることも出来る。 緊急事態宣言などで当日開催出来ない場合は10月23、24日に延期 【日時】2021年9月4日(土)〜5日(…
こんにちはいつもブログにご訪問頂きましてありがとうございますトルコランプ作りは二回目のお二人様の作品のご紹介です☺️H様はさわやかなランタンランプとキャンド…
#日光東照宮パワースポット #栃木最強パワースポット らしい #鳴き龍すごかった ...
この投稿をInstagramで見る あんも 直想子(@anmo705)がシェアした投稿
#雨の日光東照宮も素敵 Part1 #眠り猫 #見ざる言わざる聞かざる #...
この投稿をInstagramで見る あんも 直想子(@anmo705)がシェアした投稿
尊敬して止まない小池邦夫先生の言葉を。絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)スルメイカ・絵手紙
この投稿をInstagramで見る あんも 直想子(@anmo705)がシェアした投稿
8月16日実は、甥っ子達を連れて行った厚別山本公園に、この連休4日連続で行きました。...
この投稿をInstagramで見る PEKOTAMA(@pekotama09)がシェアした投稿
トレンドに左右されないベーシックさと抜群の着心地の良さが秀逸なLOOP&WEFTですが、今回はちょっぴり個性的が強めのアイテムが登場しましたよ。 ¥13200…
こんにちはトータルセラピスト 陽紫 雅淑 ですいつまで経っても、新コロの制限が解除されない状態で、職を失う人が多いと思いますまた、在宅することが多くなった家族…
DaiGoさん✩︎⡱札幌 チャネリング講座 インナーチャイルド エネルギーcare
穏やかな札幌✨お盆はゆっくりできましたか昨日から神さまのメッセージ100日チャレンジをスタートさせて頂いて新しい事を生活に組み込まれてどんな生活リズムになるの…
今日の可愛い子ちゃんリク君可愛い真っ白で、とっても肌触りの良いコートなんだけど~毛玉...
この投稿をInstagramで見る トリミングサロン コットン キャンディー(@habibi.mokoji)がシェア…
♂ Manual Alphabet | 100/2 GINGHAM BD SHIRT Bulging Fit
本日のご紹介。Manual Alphabet100/2 GINGHAM BD SHIRT Bulging Fitblack check1 (S) / 2 ...
かつて、私の元ブロ友さん(関西圏出身の男性)が「男性に対する最大級の悪口は『お前は正義の味方か?』だ」とコメントをくださった(いや、当人のブログ記事だったかもしれない)。多分、これは女社会における「ぶりっ子」と似たような意味合いの言葉なのだろう。 し
こんにちは、物欲のびびです。 今回は、JAめむろのアイスクリーム店 「あいす屋」のヨーグルトを紹介したいと思います。 あいす屋についてはこちらから。 www.ja-memuro.or.jp あいす屋のヨーグルトは隣接する愛菜屋の冷蔵コーナーで購入しました。 よかったらこちらの過去記事もご参照いただければと思います。 www.tabetailog.com www.tabetailog.com あいす屋のジェラートは絶品です!! www.tabetailog.com こちらが今回購入した 十勝めむろあいす屋の手作りとろ~りヨーグルト500gです。 記憶では、500円ほどだったと思います。 新鮮なノ…
#サロンドマーノ #お客様ネイル 相変わらずスターギャラクシー大人気です♡#...
この投稿をInstagramで見る 札幌駅のネイル・サロンドマーノ(@salon_de_mano)がシェアした投稿
函館人気カフェ「Parisia(パリジア)」で念願の桃のパンナコッタ食べてきた!
以前までの訪れた記事はこちら☟ 【函館カフェ】デザートも軽食も美味しすぎる梁川町の「Parisia」♡ 「Parisia(パリジア)」の場所と外観
当店の入庫率の高い車両でもあり、202ブラックの場合は研磨の技量が試されます。 202ブラック施工例 研磨は様々な考え方がありますが、埋めるコンパウン...
おはようございます。 気がつけば8月が半分過ぎていました。 そして気がつけば当店は13年目に突入していました。 もともと祝日とか記念日とか何周年とかに無頓着に…
北海道は?人とsaori第3弾7作目(クシで横糸整え..)no.39と16日は[電子コミックの日
← PVアクセスランキング ~~北海道地方の コロナ情報~~400人は下回っ…
8日の日曜日は、夜になってから急遽温泉に入りに行く事にしました(*´▽`*)ノ夫婦揃って夕方ソファーで爆睡してしまう日々が続いていた+左手の薬指が痒かったので指輪をずらしたら、アルコール負けで皮が剥がれていたので、どちらにも効くと良いなぁと。普通のラ○ホなのですが、ここは全室天然温泉完備なのです。この雰囲気が、めちゃくちゃ落ち着く~!少し薄暗い感じが大好きなので、我が家も寝室とトイレとお風呂はこんな感じの雰囲気にしているのです。温泉成分はこんな感じです。温泉や銭湯大好き夫婦なのですが、マスクを外さないと入れないのが怖いので、コロナが始まってからはなかなか入りに行けていなくて(´;ω;`)あまりに嬉しすぎて、寝る前と寝起きの2回入りました(笑)20時を過ぎていたのに、晩ご飯を食べられるのも嬉しすぎた…!<注文した...十勝豚丼いっぴんとシャトレーゼ+温泉
朝1時起床!樽前山からの御来光を見るために頂上を目指しました! しかしながら・・日の出は拝めず雲の中~でも、風もなく、雲海がとても綺麗でしたヽ(´▽`)/ …
黙するピアノミニコンサート、黙々と続けております。先週はショパンの音楽を紡ぎま...
こんにちは。salon de mikata (サロンデミカタ)の中にある「ミカタ」企画ベビー&キッズマッサージ教室の「kodomo no mikata」ブロ…
月曜日KINGは元気に出勤あ〜リンダよもう一度触りたいよ〜YouTubeで可愛いパピー見てると癒されるんだけどやっぱりまたフレブル生活したくなる色々お世話した…
先日ご紹介しました、アイスウォッチの動画が出来ました!S君渾身の作! 因みにこちらはコカ・コーラジャパンの コカコーラグッズ (COCA-COLA) ベンチシート(椅子) ダイニングベンチ[Bench Seat] 家庭用品 公式サイト。 見たことあります? とてもオシャレで...
三和土 「三和土」はたたきと読む。古民家の土間は土の床と思われているが、実は赤土、消石灰、苦塩(にがり)を混ぜて練り、塗って叩き固めた「敲き土」を三和土という…
ばんえい競馬・公式ホームページ https://banei-keiba.or.jp/ 12月6日に放送された テレビ朝日「報道ステーション」で、 北海道遺産の一つである「ばんえい競馬」を 取り上げておりました。 加藤明子・テレビ
不眠症の豆知識です今回は、気持ちよく眠るためのポイントをまとめてあります。 お時間ある方は、ぜひのぞいてみてください 気持ち良い眠りのポイント いつも見てくださってありがとうございます!お手数をおかけしますが、ポチっとしていただくと、大変励みになります ...
ホテルのペット達をご紹介します。 みんないなくなり、一人になってちょっぴり寂しいん坊になった、とのちゃんの最終日 またね ^^ *:..。o○☆゚・:,…
猫と犬の健康ごはんアドバイザー青沼ゆきです。 食事に気を遣う飼い主は結構いるけれど、食器にも気を配る飼い主は少ない。 師匠のお言葉です。 私も、言われるまで気…
おはようございます。真夏日が続いた札幌も涼しくなりました。真夏日に着る薄めのTシャツやパラっと一枚で着れるブラウスの待ち合わせがなくて困りながらも同じ洋服を着…
工場直売 焼肉徳寿のキムチ バラ漬けキムチ 100g100円で焼肉屋の味が楽しめるわよ!
焼肉屋に行くと必ず頼んでしまうキムチ、美味しいよねー。子供の頃は焼肉屋へ行ったことなかったし、北海道にはコリアンタウンもないし、初めてキムチを食べたのは大人になってからだった。同じキムチでも、スーパーで売られている工場製品であんまり美味しいのってないよね。ただ辛いだけで旨味・甘味があまり感じられない。キムチはニンニクと唐辛子を使うだけじゃなく塩辛や魚醤、リンゴやナシの果物を使ってゆっくり発酵させる...
一大ブームは北海道に根付かない これって急に食べたくなりません? 2週間前の猛暑は なんだったんだろう っていうくらい 朝晩の気温が1
8月16日さて、ついに連休最終日。今年はコロナの影響で、旦那が長いお休みでした。連...
この投稿をInstagramで見る PEKOTAMA(@pekotama09)がシェアした投稿
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)