25/06/23 北華飯店の 中華チラシ 900円 スープ付き 中華チラシなるものを初めて食べました。 中華チラシとは帯広のご当地グルメで、簡単にいうと、あんかけにしない中華丼かな? 味付けや使用する具材はお店によって個性が出ます。 北華飯店の中華チラシ。 豚肉、玉子、野菜(キャベツ、玉ネギ、もやし)を超強火で炒めたものに、 味付けはしょうゆベースで胡椒を効かせた濃いめの味。 たっぷりの紅ショウガ(たくあん)がのっています。 シャキシャキの野菜、豚肉の旨味、アクセントの玉子が見事に一体化してとても美味しいです。 見た目は野菜炒めだけど、不思議と野菜炒めっぽくなくて新しい料理って感じがします。 …
おはようございます🎶 先週の月曜日に先々週に腫れた甲状腺のその後の状態を見てもらうため病院へ自宅を出発してから病院までの道中『札幌って緑の多い街だなぁ〜』と…
この値段で食べられるって凄いと思いますね~ 喫茶・お食事 牧!!
この日も部下2号とランチを食べにオフィスを出ました。車を走らせながら何を食べようか考えます。ここ何回かこのお店の前と通っていますがいつも駐車スペースが満車で諦…
きのこがたっぷり楽しめましたよ~ きのこが美味しいだしパスタ!!
これはいつもの休日の食品在庫棚整理で発見したパスタソースです。以前にもこのシリーズを食べたな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) きのこが美味しい…
本日到着しましたまずは御挨拶状今年はどのようなお箱?中は?ぬ?ぬぬぬ?見たことあるような?内容説明2019年の優待と内容は同じ?だと思います特に下にも何もなか…
ヘルシーだとは思いますがどうなんでしょうね~ こんにゃく米とお米で作った炒飯!
これはいつもの休日の冷凍庫整理で発掘した冷凍炒飯です。これからはこんな食品が増えるのかな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) BEYOND FRE…
菓子工房マリアンヌ 思わず買ってしまうかわいらしさ やっぱお菓子はビジュアルが大切だ
6月は夫の誕生月なのでケーキを買う口実があってよろし。この前出先でお菓子屋さんを見つけ、友達と会うときの手土産を買いに立ち寄った。毎年誕生日を祝ってくれる友人がいて、なのに!自分はいつも彼女の誕生日を失念しているのよ、友達甲斐のない女だ。今年は一年の「やることリスト」を書き出して、前月になったら早々に日時を決めて予約もしたから!すごい進歩だ。まぁ、そんな訳でホテルランチをプレゼントするので、手土産...
中央区役所近く 手打ちそば 志の家 つつじ咲く庭を見ながら白く透き通る更科そばを食す
実はそばの美味しい美味しくないがよくわからない。ツルツルのど越しが良くちょっと甘みのある汁だとそれは鳥天的においしいそば、口に含むと蕎麦の香りが……ってのがさっぱり分からない(笑)ついでに言うと夏でも暖かいそばが良く、餅が入っていれば尚おいしく、更に焼餅だと小躍り、揚げ餅だと狂喜乱舞のおいしいそば。この前中央区役所に用事があり、近くに人気のそば屋があるので食べてこようと誘われた。ちなみに夫もそばの味...
2025/6/24(火)の朝食 果物が充実というか贅沢おかずは焼売蒸すとお肉が内側からふかふかになるレンチンだと熱くはなるけどかたい今日は下にキャベツを敷きま…
Com ga A HAI(コムガーアーハイ)@ダナン・ホイアン旅行
旅行最終日のランチは相方念願のコムガーのお店へ。 コムガーはベトナムのチキンライス。 私達が行ったCom ga A HAI(コムガーアーハイ)はコムガー専門…
入福の入福そば(冷)@ファイターズ通り(東区北7条東4丁目)
25/06/20 入福の入福そば(冷) 1,000円 麺は平たくて中太の、田舎風手打ち蕎麦です。 普通盛りでも量は2.5人前くらいはあります。 蕎麦の上には刻み海苔、ネギ、揚げ玉、生卵、わさび。 蕎麦の量に合わせてか、海苔とネギと揚げ玉の量も豪快です。 濃いめのつゆはたっぷり提供されるので、つけつゆにしてもかけつゆにしても食べ方は自由です。 意外とペロリといただけて、最後はつゆを蕎麦湯で割って締めました。 ボリューム満点の豪快な蕎麦でした。 お客に寄り添う感じの接客で、アットホームな雰囲気が良いです。 定期的に食べたくなる、庶民派の粋なお蕎麦でした。 おすすめ度:A 手打 入福 住所:札幌市東…
トランプがイランとイスラエルで停戦合意が成立したと明らかにした 今回のカタールの米軍基地への攻撃も事前通知があったと言うし、もしかしたらその方向に向かっているのかもしれない ただ停戦合意だと言うその中身を見てみるとまだ12時間の停戦、これで完全かつ全面的な停戦となるのかは分からない もっと言えばアメリカに対する報復までやめたとは言っていないのでまだまだ予断は許されない状況だ いずれにしても何かとお騒がせのトランプ爺さんだけに、これ以上世の中を掻き回して欲しくない さて、昨日の晩ご飯 この日は例によって月曜日の休肝日。珍しくもこの日のメニューはアッサリと決まってビーフカレーを食べる事にした てな…
前回の続きです。はまなすの丘公園に行きました。日本海と石狩川の交わりに形成された1,500メートルにおよぶ砂しに広がる「はまなすの丘公園」です。約46ヘクター…
Sorry for the boring blog🍦Thank you for viewingどもどもこぶたです🐽 2週間ほど前に行った“コストコ石狩倉庫店”でございます🛒下書き状態で放置しててやっとUPデスボツにならなくて良かった~www MCT OILとMozzaROLLはこぶたチョイス もつ鍋とじゃがまんはこぶた姉チョイス 行った時の🍦ソフトは『宇治抹茶』で📷こちらミックス↑(北海道+宇治抹茶)相変わらずボリュームが凄いんだわこれで300円はホントありがたい…でもさ…🏬近所にロピアできたし業務スーパーもMEGAドンキもイオンもラルズも…etc 賢く買い物しなくっちゃ…ってとこかなそうする…
移住してからは車降りちゃったんでバスツアーへ同年代が多かった道の駅巡りみたいなのバスにずっと乗ってた、みたいなかんじでおもろくなかった暑いだけだった斜め前のヒトのぶらんぶらんの二の腕を見ながら…長袖着てよ、頭頂部リタッチしてよ、みたいな(;^_^A通路側だったのでどうしても目に入って。。。7月も予約したけどやめようかな?もっと暑いだろうし自作のブラウスが気持ちよくて助かった暑いときはこれがいちばん。。。20...
今日も寒かったねぇ札幌(20/23℃)湿気MAXだし髪の毛ボワっとクリンクリンだしサイテーまぁ、雨そんなに酷くならなかったし早めに止んだ?から良かった♪でもち…
中島公園オシドリひなちゃん今年は大豊作 5組目?新しい家族ができるのはたのしいね!
鳥天のホームグラウンド中島公園、都市公園だけれど稀にオジロワシやクマゲラなんかも来ちゃう侮れない公園。でもでも、今時期はあちこちの公園に可愛いちゃんがいるのでなかなか毎日は通えない。近くにあるといつでも行けるとないがしろにしてしまうってことあるよね、身近な幸せに気が付かない、ニンゲンの悪い癖だ。以前はここでオシドリが子育てするってほぼなかったんだけれど、最近はギャラリーがカラスからひなを守ってくれ...
UFOの日[宇宙人いる?]と22日のアメリカがイランの核施設攻撃でガソリン又高く!⤴(゚_゚;)
宇宙人はいると思う?▼本日限定!ブログスタンプ 昔、ピンク・レディーが歌った『UFO』♪「もしかして~もしかして?あなた・・・宇宙人?!」 なつかしい♪ …
週刊スピリッツで連載していた「アオアシ」がついに最終回。連載10年のうち、5年目くらいから見始めたかものはし。新道東のTSUTAYAのラウンジでマンガを読みふ…
早速イラン核施設攻撃の影響が出てきた いつも通り朝の散歩に出たところ、たまたま眼についたガソリンスタンドの表示にはびっくりした 確か昨日まではレギュラーが161円だったのに今朝は169円、一晩で8円も値上がりしてしまった これでホルムズ海峡封鎖などと言う事になったらそれこそ大変、何とかガソリンに上乗せされている税金をさっさと廃止してもらいたいものだ やれやれ今日はこれから株も円も騒がしい事になるのだろう、全く困ったものだ さて、昨日の晩ご飯 このところイカが良く獲れているようでたくさん並んでいる。てな事でたまには変わったものでも食べるかとヤリイカとセロリをオイスターソースで炒めてみた となれば…
コメダ珈琲店でスパイシーランチ!チーズカリー&チャイ氷を堪能しました
2年ぶりに帰ってきたカリー祭り開催中!先日、コメダ珈琲店の期間限定イベント【カリー祭り】を楽しんできました。【カリー祭り】は、新宿中村屋監修ソースを使用した「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップした夏にぴったりなスパイシーメ...
カワセミはいなかったけど、ヤマコゲラ、エゾモモンガ、エゾリスさんがいたよ!今朝の真駒内公園
なんて日だ~!キタキツネの子どもとカワセミに鶯、エゾリスが撮れたよ!今日の真駒内公園
知らない鳥だ‼と興奮してシャッターを押したらトビと雀か〜(;_;)と思ったら
真駒内公園は鶯が啼はじめトイレも21日から全面利用可
真駒内公園のクマゲラさん、今日の帰宅は16:20(2025年4月17日)
4月12日のクマゲラさんの出勤は5:20、ヤマゲラさんアカゲラさんと今日はキツツキ祭りだ!
六花亭真駒内六花亭ホール店(北海道札幌市南区真駒内上町1-15-16-2)
札幌市豊平川サケ科学館(札幌市南区真駒内公園2-1)
真駒内公園 カタクリの里も桜も花盛り ウグイス鳴いてオオアカゲラは子育て エゾリスもキタキツネも登場
真駒内公園 (北海道札幌市南区真駒内公園)カタクリの里
今日のクマゲラさん(雌)は大サービス!夕方に真駒内公園を覗いてみたら、、、、エゾモモンガも出勤へ
真駒内公園と西岡公園のダブルヘッターでシマエナガのお祭り
孫とそり滑りに真駒内公園へ行ってきたよ!(2年振り)
土曜日休日ちょっと遅めの朝の散歩、真駒内公園はツグミが主役!
25/02/02『真駒内公園往復自主トレ』
今日はまだ過ごしやすかった札幌(19/27℃)明日から地獄じゃー、真夏日3タテ札幌で6月に真夏日3日続くのって史上観測初めてらしい!やはり温暖化かあぁ、7月8…
芳醇トリュフ雲呑×焙煎醤油ラーメン@麺屋くるる(旭川市) 2025ラーメン#33 札幌ラーメンショー2025#2
<2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月12日(月)~5月18日(日)まで開催されていた第1幕の二杯目は麺屋くるる(旭川市)。 旭川発!イタリアン×ラーメンの衝撃再び! nvtomo.hatenablog.com 2年前に一度いただいていて、その時の評価に加えて、独創性のあるメニューが選択の決め手となりました。 北海道内にあるとはいえ、旭川に行く機会などなかなかないので、こういうイベントに出店してくれるのはホントにありがたいですよね。 事前リサーチとして某SNSで検索していた際に見つけて美味しそうだったトッピングも頼みました。 芳醇トリュフ雲呑×焙煎醤油ラーメン 100…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
昨夜から降り続けた雨は朝方には止み、10時には当別の道の駅へ行ってきました。今日は当別町の夏至祭。スウェーデンの夏至祭を当別町でもやっています。今回で40回目…
おはようございます🎶 昨日は甲状腺に出来た嚢胞の細胞の検査でした。総合病院なので午後は外来がなく午前中の喧騒は何処へやら耳鼻科の待合室には私ひとりかなり早く…
チラシでガチャ予告がありましたがどちらの店舗でどのようなメニューがあるのか?そこが1番知りたいところでした今日ガチャが設置されるであろう場所に詳細のお知らせプ…
おはようございます🎶 夫の仕事が忙しく8月まで隔週で土曜日も仕事になり日曜日は家でゆっくりするかドライブでも行くかどっちかな?ドライブになりました。母は疲れが…
6月18日、天気も良かったので石狩方面へドライブしました。気温26度、晴れです。最初は、紅葉山公園です。看板です。北海道石狩市にある「紅葉山公園」は、池と噴水…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
北海道十勝の“チカラ”「トカチカラ」×ギンビス『十勝ワッフルサンド クリームチーズ風味』が6月23日(月)より発売!
SNSのフォローもお願いします! 株式会社ギンビスは「お菓子に夢を!」「お菓子を通して世界平和に貢献する」という経営理念のもと、お菓子を通して地域貢献するオリジナルスイーツブランド「トカチカラ」を展開する株 ...
なにもアクセントのない日(笑)朝から着替えてない。。。日曜だね、街は静かだで、18時には”あとは寝るだけ”感覚に(笑)2009年の今日…おいしくない店に入ってしまった店名わかるけど現存するからあえて書かない(;^_^A昼呑みするクセが…ランチであ~る大通公園で麺祭りLOFTで買ったコーヒーメーカーまずくてぬるくて即廃棄、でプレス式のを←けっこう長く使った2013年のきょう…ヘルシーシェフで”かんたんパン”を焼く2014年のきょう…作...
久しぶりのファミリーマートスイーツは、妻が言いそう( ´艸`)なセリフに釣られてでした。 妻にその話をしたら... アタシいっぱい食べたい(`∀´) と期待に応えてくれましたw この日もいそいそとやってきて、しっかりチェック(何をw)してからベストポジションに陣取ったのはマロンくん🌰 マロンくん🌰を背景にお伝えしておりますw いちごミルクパフェ いちごミルクプリン・いちごゼリー・ミルクムースなどを重ね、カスタード入りクリームにいちごソースを飾ったボリュームがあって食べごたえのあるパフェです。 お店で食べるレベルに層が多くてこれは食べ応えありますね( ゚∀゚)o彡° いちごソースがあまり酸味が強…
今朝の札幌は雨で始まった 昨夜遅くから降り出したものだが、その原因は本州のほうでは一旦消えたはずの梅雨前線が今度は日本海と大陸の境目に現れて、それが北海道にかかったせいだとのこと どうやらこの前線がだんだんと南下して本州側では梅雨にもどるという事になるらしいが、こんなことは今までに無かったことらしい それはそれとして札幌のこの時期の夜明けは茅ヶ崎より30分も早い4時前、いやでも眼が覚めてしまって困ったものだがどうしようもない PS: たった今、イランの各施設を爆撃したとトランプがXで伝えた。さて、どうなるんだろう ・・・・ さて、昨日の晩ご飯 このところ何故かラザニアが食べたくて探してはみたも…
わが家を建てて10年目になる今年。10年点検に工務店の方に来ていただきました。 先週、10年ぶりに工務店に伺った際に、工務店に10年点検を依頼。なかなか10年…
株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントと株式会社ヤッホーブルーイングは、北海道北広島市「エスコンフィールドHOKKAIDO」内「そらとしば by よなよなエール」のフラッグシップビール「そらとしば Play Ball! Ale」
「旬」の食材…時代や地域で違いはあるけど大事に食べよう!! (*^_^*)
ご訪問ありがとうございます 早朝からヘソ天していたナル♀↑ 爽やかな風が通る部屋で爆睡のナル↑とカイ♂↓ 今朝は涼しいうちに行動しようと、食事の後片付けを終…
ORDINARY FITS LINEN PULLOVER TEE
本日のご紹介ORDINARY FITSLINEN PULLOVER TEEred / blue / black0 (womens) / 2 (mens)¥...
慰霊の日(投稿ネタ[今日は?]と22日の衝撃ニュース→アメリカがイランの核施設の3箇所を攻撃?!
最近お墓参りした? 5月末に母の実家(栗山)のお墓へお花を・・・ 祈り▼本日限定!ブログスタンプ しかし~~ こともあろうことか? アメリカのトランプ…
こんばんは!!内容は伏せますが昨日は息子くん物凄い緊張とプレッシャーの中頑張ったのでお疲れ様でしたってことでごほうびday何したい?って聞いたらファンタジーキ…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
一気に気温下がって朝から肌寒かった今日の札幌(20/24℃)風邪引くってーーーー真夏日からのこれだもん、北海道あるある明日までこんなで又真夏日に向かってぐんぐ…
<2025/5訪問> 初訪問。 いつか一度は訪れてみようと考えていた懸案店でした。 食べログでは1980年3月オープンと書いていますが、あまりにも昔過ぎて正しい情報なのか... 個人的にはキャベツたっぷりの定食の方が気になりましたが...初訪はやはりベーシックなのをいただくべきと考えまして。 バラ肉豚丼B 1080円 温泉たまご 70円 バラ肉豚丼、Bは肉の量が190gになります。 久しくいただいてなかった、いわゆる帯広豚丼を思い起こさせる味わい。 タレがお店のオリジナリティとなる印象の豚丼ですが、ご飯とも合う甘めな仕上がりな印象で個人的にはなかなか好み。 ご飯とのバランス考えると肉の量は多か…
エスコンフィールドの七つ星横丁 裏路地ラーメンテラスでなにわの金の濃厚豚骨醤油 ~必勝祈願 豪速球盛り~を食べる
久々のさっぽろ順連札幌店のしおラーメンが美味しかった!
モユク札幌のラーメンあじさいで「ちょい呑みセット」体験レポ!
道庁地下食堂で八宝菜定食を中華丼にしてやったぜ!
珈琲店 エーデルワイスでワンコインサンドイッチ(ドリンク付き)B.L.T
らーめん木蓮は焼きあご(飛魚)出汁の中華そばの醤油だ!!910円
おたる三幸 大通ビッセ店であんかけ焼そば+紅白(サーモン、ホタテ)丼、ザンギ1個、スープのセットで1,518円
活菜旬魚 さんかい澄川店の名物、飲み放の生〇〇サワーとビールが100円/杯になっていた
「イル キャンティ 札幌(iL-CHIANTI)」新発見!のイタリアンランチを確かめるべく再訪
札幌地場の回転寿し四天王の一角「根室花まる」でお寿司!
そばが好き!お昼はやっぱり蕎麦だ!と北海道議会食堂へ
ちゃんこ 居酒屋 ゆきぐにで「さばの味噌煮定食」を食べる;今日のランチ
イル キャンティ 札幌;スープ、サラダにドリンクが付いてこの味!で1,100円は凄い!
久々のそば処大番テレビ塔本店は前にもまして混んでいた!
パイとクレープのお店クローバーでバナナチョコ生クリープのクレープをテイクアウト!
札幌・街の一コマ : 最近のスナップ写真 その2
西町教室 札幌市西区空手
大通公園お散歩 北海道DAY6
【札幌・桑園】軍鶏鍋の〆に味わう極上親子丼。札幌・桑園「かるいち」で楽しむ鶏づくしの贅沢時間
今日の歩きはゆっくりめ。&お友達に会えた日♪
星置・明日風教室 札幌市手稲区空手
【札幌・桑園】ジューシーなお肉がたまらない!髙橋バーガーでランチ!
誘惑
「円山のシマリス」写真展を開催中
この頃おっくうです悩み多きシニアです
札幌 北3西3 ランチの旅 カフェエッシャー 北海道DAY7
■酢豚ウィーク!!
屯田教室 日曜日の親子空手
苫小牧で見つけたご褒美ランチととろけるスイーツ。地元の魅力が詰まったmother’s+へ
【危険】札幌のホテルで火事!またモバイルバッテリーが原因か?
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)