FMくしろ主催のクシロゲウォーキングしながらチェックポイントを撮影釧路なのに暑いし四つ葉もしっかりみつけたよ暑くてダラダラ歩いちゃう残念ながら入賞でいきずダラ…
6月27日、新栄東家さんで、ランチ🥢(´・ω・`)oh......値上げ⤵⤵旨辛つけざる1200円⚆⚆ソフトな辛味のつけダレ。柔らかかしわ、たっぷり(*´˘`…
6月に入社7月に退職新しい出会いに別れ2人の歓送迎会🍺楽しくカンパイ美味しい一品目もはやちゃんと写せていない笑って歌って楽しかった〜写メはこれしかない
釧路で長年愛されている「なつかし館蔵」さんのおやき老若男女問わず大人気の理由は、店主の皆さんの癒し系な笑顔とトークが楽しいおやき屋さん‼‼おやき屋さんです...
みーなさーん こーんばんは〜日曜日。いつもの蕎麦屋さんでお腹を満たし。「昼飲みとかやってればいいね」なんて、極妻さんに言ったら「誰が運転するの?」え?そりゃ …
釧路市 中央図書館 文学館館長 秋里 喜久治 さんいつも ありがとうございます嵯城商店 嵯城 満寿己 さんいつも ありがとうございますアクアベール くしろ 中華料理長 三船 昭浩 さんアクアベール くしろ 1周年 おめでとうございますいつも ありがとうござ
6月28日、はま虎さんへ始まってます( ≖ᴗ≖)ニヤッ(・・。)ん?気になるメニュー発見っ👀(°o° )おっ!!券売機にも気になるメニュー...とりあえず今…
佐呂間の魚屋さんでとても安かったニシン。 尾の根だけでつなげて縦に長ーく開いて干してあるの。一串に2匹ついてて¥580よ!下写真では開き方が分かりにくいかも。…
2年に一度の特別な日。土曜日、厳島神社のお神輿さんが、蔵の敷地を“休み場”として訪れてくれました。前日までの準備に加え、当日も朝から出勤して最終確認。……と思ったら、お神輿より先に来たのは エゾシカ でした。通勤ルートでもある道路の脇で、ムシャムシャと草を食べている姿は、のどかなようでいて実はちょっと危険。体も大きく、交通事故にもつながりかねないため注意が必要です。ちなみにこの子はまだ若い鹿。成獣になる...
2025.7.12爽やかな夏空の釧路の土曜の朝 釧路朝祷会日本聖公会 聖パウロ教会で行われました。釧路市内の様々な多くの教会から17名の方々が集まり祈りました。 日本聖公会の「祈りのしおり」にもとづいて祈り合いました。&
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 毎日バタバタと…いや、ジタバタとしていたら 前回投稿から23日も経ってしまっていたらしい(汗) 7月9日。順調に工事が進んでいるKANBA-HOUSU。 外装はほぼ完成。まだ換気扇のフードとかはついていませんけど。 外壁と屋根はグリーンのガルバリウム。今時期の樹々に溶け込む感じ。 軒天と玄関周りは木…と言いたいところですが メンテナンスを優先してのサイディングと軒天ボード。 これ、見た目が綺麗な優れもの。 この日は建主と一緒に現場で打ち合わせです。 クロスやタイルなどの内装材や引き渡しまでのスケジュールの最終確認。 雑貨屋でみつけたアイアンの棚を設置したく…
大楽毛マンション1-104/3-104 原状回復工事追加など
お疲れ様です。日付変わって編集してるので内容と登校日が一日ずれてますが、14日(月)の作業内容になります。それでは今日の作業内容です。今日は天気悪い予報だったし、昨日のコーキング打ち替えの後で乾き待ちも兼ねたかったので、朝から大楽毛マンションに行って1-104で追加工事&3-104で中断していた作業を行いました。<大楽毛マンション1-104 施工前現状>まず1-104ですが、元々入居していた方が業者に頼んで直すような話...
2025.7.12釧路保護司会桜ヶ岡分区の皆さんで社会を明るくする運動の街宣活動を行いました。 ティッシュ、ビスケットリーフレットを詰める作業 皆さん、快く受け
みなさん、こんにちは(*'ω'*)今朝は何だか起きるのが辛かったミキィです(;´・ω・)危なく二度寝するところだったー! 今日は自然観察会でした☆良いお天気♬…
6月26日、餃子の王将さんで、ランチ。もちろん冷やし中華を食べにお邪魔しました。( ˙꒳˙ )ほぉ…今年はビジュアル変更されてます。平たくカットされたきゅ…
今日の日替わりは、・北海道ライ麦全粒粉・ミルキーアールグレイです この台風の天気なので今日はのんびり営業となりそうですね♪ 今日もみんなに良きことと気づきがた…
みーなさーん こーんばんは〜頭の中を整理して文面で残しておく。普段からこんな事を考えている。 夏場のリスクと“三倍体”という選択肢近年、全国的に牡蠣の養殖環…
お疲れ様です。今日は日曜ですが予定通り現場作業を行いました。気温はそこまで高くなくて外で作業するのも辛くなかったので良かったです(^O^)それでは今日の作業内容です。今日は手伝い1名来てくれているので、朝から屋根下塗を進めていってもらいました!<使用材料>屋根下塗の使用材料は、エスケー化研「マイルドサビガード(クロ)」いつも使っている一液型エポキシ系サビ止め塗料です。<屋根 下塗>破風まではいけませんで...
くしろまつり2025 厳島神社例大祭 国際交流センター会場の様子
くしろまつり厳島神社例大祭の国際センター会場の様子を書いてみます。2025年7月13日(日)に昼すぎに行ってみました。この日は最高気温が20℃で日がさすとちょっと暑く感じましたが風がとても涼しく過ごしやすい日でした。 昨年よりも価格は少し上がっていましたね。そのかわり華やかなお店が増えていると感じました。一店一店、工夫があって見ているだけでも楽しいですね。 今回は北海道らしいお店の写真を載せてみます。 北海道名物いもだんごのお店です。いもだんご、かぼちゃだんご、いももちが売られています。いずれも北海道のソウルフードです。 海鮮焼きのお店です。イカのほかにツブ・牡蠣・ホタテなどおいしそうなものが…
子供学習支援事業で久しぶりの遠出🚗幕別までいちご狩り〜大きないちご甘酸っぱい🍓ボロボロなってるお花もたくさん咲いていてまだまだいちご狩りの季節楽しめそうですお…
【東京・赤坂】焼肉ホルモン金樹 はなれ 2人で約19,000円【2025年4月訪問】
先日のつまみ★焼肉
銀乃しゃりで焼肉
2025.7.14 焼肉食べに行ったけどスイーツを楽しんできた翌日…な件。
ええっ今日も作業…昨日終わらなかったので
焼き肉祭り🍖
那覇・安謝で新規開拓!住宅街にひっそり佇む「MATSU屋」で焼肉弁当をテイクアウト!
青森県八戸市/焼肉レストラン一心亭八戸売市店さんで毬姫牛カルビ定食を食べて来ました。
「安楽亭って美味しいの?」と思った人に読んでほしい!ランチ食べ放題レビュー&お得な予約方法を紹介
聖地巡礼宝来軒
RUN途中に大師 ^^/
【札幌・中央区】本格韓国焼肉を堪能「トトリ」|札幌・南5西7
スイスは残酷な行程を経た畜産物に表示義務
【東京・豊洲】焼肉スタミナ苑 とりとん 豊洲店 2人で約7,000円【2025年3月訪問】
「焼肉三千里」沼津
お疲れ様です。今日も結構な暑さの一日でしたねー。明日は少し気温下がって若干過ごし易いみたいですけど、仕事してる分には動くので体感ではそんな変わらない感じでしょうね(笑)それでは今日の作業内容です。今日も緑ヶ岡ハイツカネミIでの作業ですが、僕は技能試験の事前講習があったので現場行ってません。去年よりは全然焦りもなくできたので、あとは明日の本番で緊張や潰瘍性大腸炎の症状が強くでない事を祈って…。さて、ハイ...
「眼鏡屋に怒り心頭!」その2
5月の災難2「メガネ屋に怒り心頭!」その1
今日の合田草(ゴウダソウ)と 風船カズラ
アサガオとセキセイインコ
【複製】5月の災難1「脱水状態で気を失しなう」
アサガオ・カラー・クレマチス・子分たち
なんだかなぁのアサガオとカラー
ソラパネル タンチョウ夫婦 対話する
道の駅阿寒丹頂の里(北海道釧路市阿寒町上阿寒23線36番地1)
合田草(ゴウダソウ)
阿寒湖アイヌシアターイコㇿ(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84)
釧路プリンスホテル(北海道釧路市幸町7-1)
【ノーモアメガソーラー宣言】メガソーラー「望まない」 北海道・釧路が6月1日に宣言へ 福島市に続き全国2例目
鯉のぼりとタコ焼き
衣替えしていたら、こんなTシャツが!
海の日7/15と北海道に7年ぶりに台風上陸!続々々-編物[クイズ-本物ゆで卵を探せ(上級編)]答
天空のラベンダー園!街並みを一望しながら楽しむ幌見峠ラベンダー園(*^ω^*)
星置・明日風教室 札幌市手稲区空手
北の旅情〈拾〉
お花で一休み(194)開花期間は千日?実は苞を愛でている植物
実は食べたことがない道民がいる?どんぐりのちくわパン
熱中症と豚骨ラーメン
道の駅びえい「丘のくら」(美瑛町本町1丁目9番)☆★道の駅びえい「白金ビルケ」(美瑛町字白金)
ナイスの日と札幌-今日は27~26度?!と続々-編物・栄養ブ-ム[クイズ-本物を探せ(上級編)]
ジュニア・マンス「THAT'S WHERE IT IS!」、JR北海道特急「北斗」内で食べたお弁当「大沼べご辨」。
屯田教室 新琴似・新川教室 日曜空手
お友達に自慢しちゃおう
札幌市 カリースタンド / 夏に合う凄い色のカレー
宮の沢教室 八軒教室 麻生教室 土曜日空手
【シアテル札幌】テーマは泊まれるシアターパーク?すすきのドミトリー滞在備忘!
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)