今回はローカルコンビニ、ハセガワストアさんについて書いてみます。ハセガワストアさんは函館市およびその近隣に13店舗を構えるローカルコンビニチェーンです。やきとり弁当が有名なお店です。ちなみに、こちらから広がって、根室市に以前ご紹介したタイエーさんがあります。 magumagudon2.hatenablog.com おじゃましたのはこちら湯の川店さんです。 住所:函館市湯川町1丁目10-15 (漁火通りにあり、湯の川温泉の近くです。) 営業時間:24時間 店内にやきとり厨房があるのが特徴ですね。店に入るとおいしそうなにおいがします。また、パンも焼いているようでした。 ちなみに道南地方でやきとりと…
初来店お店に入る前に準備中の看板あれ❓時間過ぎてるけど…ドキドキお店に入ってみるとちゃんと営業してました海鮮たっぷりプリプリのえび‼️しっかり胡椒きいてピリ辛…
みなさん、こんにちは(*'ω'*)今日はお休みだったミキィです。まぁ相変わらず羽那の習い事のお供で終わりましたけどね。 先日、常連さんが遊びに来てくれたことを…
みーなさーん こーんばんは〜あー クッッソオオオオオこれはねーわって位にがっかりな身入り。50個剥いて2個も出てきた!茶色の部分は成長不良で身が入らない不良個…
今回は函館市の絶景ポイント、立待岬(たちまちみさき)に来ました。アイヌ語の「待ち伏せするところ、魚を捕るためにここで立って待つ」から来ています(諸説あり)。さらに、かつては異国の船を監視する要所でした。いまは観光地の一つとなっています。この岬を理解するために、すこし地形の説明をしたいと思います。 北海道の南部・道南地方ですが、渡島(おしま)半島という大きな半島の中にあります。渡島半島は二股に分けれて、東側が亀田半島、西側が松前半島です。函館市は亀田半島側にありますが、市街地は函館市の中でも西の方にあります。 google mapに函館市の市街地と函館山を表示してみました。この市街地を南に進んだ…
3月27日、白糠勤務ランチは2連チャンで三浦さん(*^^*)出前です。サッパリと、もりそば。健康診断に向けて、そろそろユル〜くダイエット(  ̄▽ ̄)先日、頂い…
今回はタイトル通りの自慢話ですので、お気に障ったらスルーしてね。 確か去年いただいたはずのチカ。お義父さまのお釣りになった新鮮な物も、そろそろ急いで胃の中へ収…
2025.4.11釧路市桜ヶ岡の道端で出会ったチオノドクサ星の形状で地面すれすれに咲くきれいなお花さん和名で雪解百合(ユキゲユリ)と呼ぶそうです。 私は、お花さんの名前をすぐ忘れてしまうのですがお花さんを見るときにその名前で呼びか
お疲れ様です!今日はなんだか一日中雨だったりでどうにもならない天気でしたねぇ(-_-;)お陰で結構予定狂ってしまったので今後の展開が心配です。それでは今日の作業内容です。今日は朝から愛国H様邸の高圧洗浄やっていきました。屋根だけなので昼前には終わっていますよー。<愛国H様邸 高圧洗浄>その後、本当は屋根下塗をやるつもりだったんですけど、天気悪いし予報みても無理そうなので予定変更。いつも原状回復工事などやら...
今回も老夫婦仲良く夕飯の買い物に行きました。 何か果物をと言う事で、夫が「イチゴにしようかな?」と言いながら果物コーナーに戻って行きました。 私がいると絶対に…
今日から受難週救い主イエス・キリストが私たちの罪を背負って十字架で死なれる週の出来事を思いめぐらしながらその救いのわざを感謝し 悔い改めることがあれば神様の前に悔い改め 苦難の中にある隣人のためにとりなし 宣教
みーなさーん こーんばんは〜1日お休み頂いただけなのに倍返しで荷物増える罠。年度も変わりお待たせしている方々には大変申し訳ありません。厚岸の牡蠣は全てが美味し…
高リスクFLにloncastuximab-tesirine+リツキシマブ その1 (再寛解中)
マイアミ大シルベスター総合がんセンターの先生がOncLive®にて、高リスクの...
お疲れ様です。昨日は日曜だけど現場作業する予定でしたが…結局天気芳しくない感じだったので中止して休みました。従業員休んでも書類仕事/事務仕事があったり見積りに行ったり、僕はいつもと変わらず一日中仕事はやってますけどね。で、今日は予報で元々一日雨予報だったため、先週から今日は休みにしていたのでそのまま変更せず休み!僕も今日は病院2つ行ったり、仕事の打ち合わせあったり、お客様と工事契約締結に行ったり、複...
北海道釧路市にある「みどりがおか動物病院」のスタッフブログです。 施設管理人の加藤です。 雪が積もってから1週間が過ぎ、気温が高くなったり雨が降ったり、あっという間に雪もなくなって・・・少しずつですが春の気配?を感
気が付くと4月も中旬。あっという間に蔵開きであっという間にGWになりそうです。そして5月にはJiriの発売がありその案内もそろそろ作成し始めなければと思っています。今年の試みを文章で伝えなければいけませんが行ったことと、そこからつながる未来への期待感を感じてもらうように・・・・工夫します。今日はラジオ収録がありました。放送は日曜日の予定です。主に蔵開きについてのお話をさせて頂きました。いつもラジオ収録の...
ランチの時間お口はラーメン一択あれ❓先週も来たうひゃぁぁナニコレこんなのは…食べられません私はこちらのおとなしめ🍜濃厚な味噌同僚は山盛り豚菜ラーメンに必死に食…
ゲーセン店員だったけど質問ある?
4/4…ブログ1300件目&リンドバーグのライブ行ってきた&映画
八戸のゲームセンターは元気に営業中!<日本縦断紀行Classic 27日目-4>
【人目を気にして、楽しめることを楽しめないのは損だ】
トップゴルフ初体験 / Top Golf Dubai + Dinner at “The Nine”
やっと、取れた
ゲームセンターでやらかしたこと。
小倉のゲームセンター「カジノ京町」が21日で閉店
ポケモンフレンダの始め方とは?ポケモンフレンダのおすすめも
ゲームセンターの戦略
運よく
ポケモンフレンダ フレンダトランクの魅力とは
年始初のお出かけ
マックスと散歩、そして孫と一緒の1日
ローカルモールSetapak Central Mallに行こう!
函館市 元町エリアその2 旧函館区公会堂、世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス函館元町店
引き続き函館市元町エリアの散策です。こちらは旧函館区公会堂です。「劇場版名探偵コナン100万ドルの五稜星」で剣道大会が行われていたところです。 住所:函館市元町11-13 重要文化財ですが、入ることができます。 料金一般300円、学生生徒児童150円 建物内の写真です。 衣装のレンタルもあるようです。 2階のバルコニーからの写真です。函館港がとてもきれいに見えます。 旧函館区公会堂のおとなりにあるこちらのお店、世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス函館元町店さんです。 住所:函館市元町10-7 テイクアウトのみのお店です。メロンパン250円と、それにアイス(バニラと抹茶の2択)をはさん…
2025.4.10今朝の釧路は温かい春日和昨夕の雨のおかげで土が柔らかくなって感謝です。 わが家の庭からもアイヌネギ(行者ニンニク)の芽が出てきました! 嬉しいですね! いのちの息吹を感
今日の午前中は机まわりの「お片付け」をした。 実に数か月ぶり。 同時進行の仕事が何件か重なると、机のまわりには、資料や図面などが積み重なっていく。仕事ではないけど、イベントなどが重なると、とくに高く広範囲に。 それでも、その山には一応の秩序があって、どこに何があるのかは、なんとなく分かっているから、我ながらすごいと思っている。 途中で片づけてしまうと、何かを無くしてしまいそうで…メモすら捨てられないワタシ。まぁ、普段からキチンと片付けながら仕事ができれば良いのだけれど、そういった才能には恵まれなかったようだ。 必要なものをファイルに綴り、BOXに入れ、もう要らないだろう紙をまとめる。 これが今…
札幌市の自動車整備工場ガイド:安心の車検から整備まで網羅
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
札幌ビジネスホテル完全ガイド|女性に嬉しい安心快適宿
札幌市 STARBUCKS COFFEE 札幌菊水元町店 / オジサンNG?
バス頼みの大都市はいずれ崩壊する 特集2361
☆それが嬉しいシニアの日々☆
星置・明日風教室 札幌市手稲区空手
札幌でカフェタイム(67)宮田屋珈琲のもう一つのチーズトーストをいただく
ホテル暖雪札幌オープン♪
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
道の駅北前船松前(北海道松前郡松前町字唐津379)
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)