お疲れ様です。いや~今日も10時頃から風強く吹いてきましたね…。15時くらいからは現場の地域はジリが強くなってきたし(-_-;)毎日のように昼前後から強めの風吹いて作業が思うように進められず、いい加減ちょっとイライラしてきましたね!いつも通りに落ち着いて着実に進めていきたいんですが…。それでは今日の作業内容です。まずは残っている外壁下塗からスタート!住宅の最下段と車庫&物置の外壁ですね。<軒天 下塗(昨日塗装...
4月19日のランチ。久しぶりに、如月さんの出前(*´─ `*)マイド!!辛かしわざる。お蕎麦の薬味に、生姜を添えてイタダキ━(人˙꒳˙ )━マスッいぃ…
根室市での宿泊では、今回こちらでお世話になりました。ねむろグリーンホテルさんです。5階建てのホテルで、根室市の繁華街から徒歩数分の所にあり、便利です。 住所:根室市弥生町1-28 お部屋はおちつく色合いでちょうどよい広さです。口コミをみるとWiFiのつながりにくさを挙げるかたがいらっしゃいますが、バリバリではありませんでしたが、動画を問題なく観ることが出来ました。 朝食です。こちらは和食です。洋食も選択可能です。和食は飲み物のほか、ごはん・味噌汁がおかわり自由です。おかずも豊富でとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 おまけに近くにあったマンホールです。根室の地形と納沙布(のさっぷ)岬に…
本日は東京から来客がありいろいろとお話しさせていただきました。出会いはいつも突然だなと思います。彼と出会ったのは去年の秋、釧路の最後のお祭りの「どんぱく」で行われた末広はしご酒大会です。醸し屋は会社のメンバーでいっていたのですがたまたま知人が連れてきていた方がその東京のベンチャー企業の方でそういった方と話をする機会がなかった醸し屋にとってはとても興味があり少しお話しさせていただいたのがきっかけです...
みなさん、こんにちは(*'ω'*)何だかずーっと疲れを引きずっているミキィです。一度しっかりとマッサージ受けて、身体リセットしたいなぁ。 今日も良いお天気☆ …
横須賀に行って来た横須賀って初めてだけど、横須賀駅は意外に質素だった。思い立って軍艦を見にきたのだけだ、駅を降りてすぐの港にはグレーの4〜5隻の軍艦が見えた。…
店の向かいの街路樹たち🌲今時期の「新芽」や「葉っぱ」たちの成長の早さの具合がすごすぎ!木の自分の力だけで生きてるわけではないけれど、それでも自然のパワーってす…
帯広に行く度必ず寄りますとかちむらで野菜を購入大きなマッシュルームと太〜いアスパラアスパラ太すぎた…皮が気になる…もう少ししっかり皮むきした方がよかったなぁイ…
おはようございます北海道釧路市バレトンミキですバレトンミキは1日講座のお仕事もご依頼お受けてしております現在 土曜日の枠を7月末まで一旦締め切らせて頂きます☺…
2024.5.15我が家のチューリップ畑が色づく楽しい季節となりました。昨日お客様をお迎えしたところ喜んでいただけてとても感謝でした。 毎朝チューリップたちを眺めながらラジオ体操を行うのが日課のこの頃です。
今日の日替わりベーグルは、・コーヒーチョコベーグル・カボチャソルトこしあんベーグルです。月・水曜日は15時までの営業です(^^)/
茹でた白菜と小松菜に「ライトツナノンオイルタイプ」。 ノンオイルだと「お浸しに鰹節」的な相性かなと思って、浸かってた汁ごと上からかけました。 ノルウェーの…
みーなさーん こーんばんは〜いいボディになってきた子も居ますね。逆に生産者ごとで細身な感じも増えてきて😭本州方面の子達もワガママボディがガッツリ増えてますね。…
お疲れ様です。現場の方では今日も昼頃から強めの風が吹き出して夕方まで続いている状態で厄介でした。塗り出してから風吹くのは本当勘弁してほしいですよねぇ(-_-;)それでは今日の作業内容です。今日はまず屋根上の外壁部分の養生をしてから軒天&外壁の下処理をやっていきました。いつも通りボンドコークを使って、クラックやジョイント部を埋めていきます。<軒天 下処理><外壁 下処理>終わったのが11時30分頃だったので、...
「こんにちは🌞お気に入りの公園に遊びに行って来ました😁😁」素敵なお写真🥰『天天くん』楽しそうですね♪ご家族様お便りありがとうございます🥰(ハガ)...
最初のビクビクさんはどこへやら(笑)「こんにちは(^^)もうすぐ我が家に来て1ヶ月経つので近況報告です(^^)」ありがとうございます🥰「私に一番懐いてるようで後ろをついて歩くようになりました✨父親にはまだシャーッて言ってます笑ものすごくやんちゃで楽しい毎日です(^^)」そこまでか〜?😆な寝姿に笑いました遊んでほしくての痛めの甘噛みが😱家族さんの腕が💦💦💦それでも可愛いと話してくれるご家族様、ありがとうございます『虎く...
4月18日のランチ。おかず工房なかはらさん✨💕お惣菜の詰合せがあったので今回は、こちらをチョイス∩︎`・◇︎・) !!⬆同僚チョイス品。おすそ分けに稲荷1つ頂…
日本最東端の街、根室市(ねむろし)におじゃましております。根室市役所の新庁舎が完成し、R6年5月7日に業務がはじまりました。震度7にも耐えれる造りとの事です。 地上4階、地下1階の建物です。こちらは4階からの眺めです。根室市の手前には繁華街やイオン、海の向こうには右(東)側に北方領土の国後島(くなしりとう)、左(西)側には世界遺産、知床(しれとこ)半島が見えます。 4階には市民も利用できる食堂があります。ミナト食堂さんです。 営業時間:11:30~14:00 定休日:土日祝日 上がメニュー表ですが、とにかく安いです。いまどきラーメンが500円です。根室市のソウルフードであるエスカロップも700…
そういえば、愛知の水谷酒造さんが火事になったそうで出火原因が蔵の中の炉とTVでは放送されています。蔵の方をSNS上でフォローしていたので知った情報では火入れ最中に火が出たと書いてありました。福司でも先日ブログで「無事に火入れが終わりました」と報告したばかりですが火入れの時は緊張するものです。今はプレートヒーターという機械を導入していますが私が入社した当時は蛇管という管とバーナーによる和釜での火入れだっ...
みなさん、こんにちは(*'ω'*)今日は休日出勤となったミキィです。午前、午後と別々の会議でしたー。 会議の前にあさんぽです(´∀`*)ウフフ雲一つない青空の…
こんにちは北海道釧路市バレトンミキですまなぼっとサークルについてご紹介です!まなぼっとまなぼっとサークルの特徴は1回からのご参加可能です気軽に始められるクラス…
先日の母の日私も一応母ですが…母にプレゼントを渡すため実家に行きました母はもう仕事はしていないのでのんびり生活暖かくなってきたのでパークゴルフ頑張ってますそん…
最近の『ビビくん』♪「小さな頃から可愛かったので女の子に見えちゃってた」って、お世話してくれてた仲間『よこっち』が話していました😊今も女の子に見えちゃいますね🥰ご家族様お写真ありがとうございます♪『よこっち』大喜びです😊(ハガ)...
2024.5.13釧路保護司会の桜ヶ岡分区の定期総会と研修が行われました。 今年度も桜ヶ岡地域の更生保護に重荷がある仲間たちとともに地域の皆さんのご協力を得て犯罪のない平和な街づくりのために また罪を犯してし
小松菜を甘醤油味に炒める時にはいつもは薩摩揚げを入れるのですが、今回は練り物繋がりでチクワ。 ↓パン粉まで付けて冷凍してあったヒレカツを揚げながら、小松菜チ…
今日の日替わりベーグルは・抹茶ホワイトチョコベーグル・北海道ライ麦全粒粉ベーグルです。日替わりベーグルはお客様からの予約により何を作るか決まります(^^)/
展示車情報☆生活を彩るSUVな軽❗キャストアクティバX 4WD✨
おはようございます🎶営業部のソラチですゴールデンウィークが明けて、1週間が経ちますがいかがお過ごしでしょうか僕は特にどこも行かず、市内の買い物しか行ってません…
みーなさーん こーんばんは〜牡蠣の見極めに必要な水分量。この水分を抜いてみようと脱水すること10時間。ここまで置いてこの身質。この牡蠣は流石としか言いようがな…
4月17日のランチ。また、来ちゃいました( *¯ ꒳¯*)んふふこがねちゃん弁当さん🍱同僚は、和風ハンバーグ弁当。私は、大根おろし豆腐ハンバーグ。同僚から、玉…
火入れを終え、無事に今シーズンの仕込みをすべて終えることができました。これにて福司酒造の令和5酒造年度の皆造(かいぞう)となります。皆造となり最初の報告書に納豆が食べられると書いてありました(笑)納豆好きとしては納豆の解禁は心待ちです。各地のお蔵さんも納豆解禁されたことをSNSで上げるほどですからその気持ちは分からなくもありません。私も納豆買って帰るかな。さて、シーズンOFFに入り、早速五色彩雲の方の資料...
みなさん、こんにちは(*'ω'*)羽那はまだ頭痛と微熱があるため、学校を休ませたミキィです。 夜中、すごい風の音が聞こえていました。雨も降っていたのかな。朝に…
こんにちは!北海道釧路市バレトンミキです約3日間 運動から離れて座学に集中していましたもしかしてこれって肩こり?首こり?って状態で、少し懐かしさを感じてます笑…
北海道釧路市にあるもどりがおか動物病院のスタッフブログです。 今回の担当は畑毛です。 5月11日に14回目になる、慰霊祭を行いました。今回もスタッフのみの参加となりました。コロナ禍になる前は、飼い主様もお呼び
帯広まで行く途中幕別にあるパン屋さんいつも並んでます店内が混まないように一組退出したら中に入るすでに5組程お店の外に列ができてましたお店の外もいい香り将来パン…
2024.5.12私どもの教会の糸くくりの会のメンバーの皆さんで釧路市柳町公園の桜鑑賞会が行われました。 桜の木の下で憩う仲間たち 同じ釧路市でも海岸に近い桜ヶ岡は寒々としていましたが柳町公園は少し内陸なので温かかっ
庭アスパラを入れたプルコギです。 タマネギが入って味付きで売っているプルコギ。 醤油ベースなのが馴染み深い、ストック食材として買って来るも、使いやすくてスト…
みーなさーん こーんばんは〜何だよ。今週は暖かいって言ってたのに。いい花見日和だろう🌸と思ってたが寒いじゃん🥶そう言えば、昨日大事件があったんですよ!桜・牡蠣…
お疲れ様です。今日は日曜ですが、明日が天気悪いので予定通り今日作業していました。でもなんか今日も朝からジリが強めだし、昼前から急に風強くなってきたし、そういった影響で思ったような作業ができず考えていた半分ちょっとしかできていません(-_-;)この2,3日はどうも調子が上がらずいつものリズムで作業できていないので、次回からは改めて気持ち入れ替えて頑張っていきたいですね。それでは今日の作業内容です。まずは残っ...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)