【イベント紹介】北の住まい設計さん Farmer’s garden market①
先日東川町の北の住まい設計社さんのお庭でイベントがありました! 北の住まい設計社さんをご存知ない方もいらっしゃるかと思いますのでHPのURLを載せておきますね! おすすめ 東川町に住んでいて知らない人はいないのではないかなと思うくらい有名な家具を作る会社なのですが、カフェやショップなどもあるのですよ。 いつかお店紹介でじっくり紹介しようと思いますが、私たちの大好きな北欧家具・食器や安心安全な食材が販売されています。 そんな北の住まい設計社さんが開催するイベントが先日ありました。 私たちは移住前からそのイベントに行きたくて行きたくて仕方なかったのですがようやく念願叶いました♪ 定期的に色々なコン…
友達から立派な枇杷が届きました大きくて食べ応えあり、そして甘いお父さんが作ってて今お手伝いで実家に居るのありがたい感謝
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《オリーブとドライトマトのカントリーブレッド》ブラックオリーブとグリーンオリーブ、サンドライトマトをライ麦パンに入れました。オリーブの色の違いは熟度の差によるもの。グリーンは尖った味と香り、ブラックは熟成した奥
しらかば茶屋 〜美唄市のソウルフードのとりめしをラーメンで!〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。📍北海道 美唄市急遽友人にお誘い頂いてツアー開催でございます‼️今回は美唄市→三笠市→…
棒棒鶏+豚肉とキクラゲの卵炒め+生ビール:晩酌セット:中華料理 嘉宴 糀谷店
東京都大田区南蒲田3丁目13-13は糀谷商店街にある「中華料理 嘉宴 糀谷店」で、晩酌セットで棒棒鶏と生ビールです。(料理2品と飲み物一杯付きで1280円也)…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら 5月動画祭りは こちら ******* お好きな名前で参加出来るLINEトークです。 「フレンズ」
先日実家に行った時に、大通公園の近くでランチのお店を予約してくれていた母です 中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビル100地下1F新洋食 KAZU さんへ訪問 ランチメニュー アイスコーヒー ランチメニューはスープ・ミニ前菜・ライス・アイスクリームがセットです トマトクリームスープとミニ前菜 デミグラスソースのハンバーグデミグラスソースハンバーグは母が食べました大根おろしの和風ソースハンバー...
北海道旭川⇔札幌和と洋の週末イメージコンサルタント六識 まりぃちゃん です。 外に向かって欲しがるよりも、自分の内にあるものを最大限に発揮しようと気付い…
神居にある人気店、ホルモン朝吉です。ラーメンも美味しいと評判の、昼飲みができる焼肉屋さんです。正油篇は→こちら塩篇は→こちらほぼ満席でしたがカウンター席が空いていたので、スッっと案内されました。店内は禁煙です他の席は七輪の炭焼きなのですが、カウン
2024/4/20 朝いち連れてってもらったのは木曽三社神社さんみなさんお掃除中でした なんか撮りたくなって撮ってみた 気持ち良い天気 小川が流れていて 水…
お隣さん、今年はオバアチャンと孫ちゃんの二人で畑を耕していました(*^^*)早速やって来たのは、雀とハクセキレイ。去年もハクセキレイの幼鳥がやってきましたから今年も、カワイイ姿が見たいものです。雀はハナミズキの木に飛んできます。ピンクがカワイイ~ハナミズキの花って、真ん中の部分なんですってね~地味に咲いてます(*^^*)孫Nがお店のお客様に頂きました(*^^*)袋から出すと・・・「カワイイ~!」札幌の「オーブ・ル・...
【富良野コテージ】大人数で泊まれる!人気があるおすすめの宿泊施設を紹介します【北海道】
大人数で泊まれる富良野で人気の コテージが知りたいな・・・ そこでこんなお悩みありませんか? 富良野に大人数で泊まれるコテージはあるの? この記事では大人数で泊まれるコテージをお探しのあなたに向けておすすめの宿泊施設を紹介していきます! お
糖質気にしていて「ゼロキロカロリー」とか「血糖値を上げない」というのに騙されて「人工甘味料」を摂取する。体に良い?良い訳ねえだろw体が反応しない…体の中で分解できない…そのツケは後々 あなたの体を蝕む。歯科×内海式精神構造分析×占い歯のクリ
なぜ、牛乳がやめられないのでしょう?なぜ、小麦粉類がやめられないのでしょう?なぜ、甘い物がやめられないのでしょう?ソレは、あなたが「依存体質」だからです。幼い頃に置き去りにした「感情」がそこにあるからです。歯科×内海式精神構造分析×占い歯の
私達にとっては常識。歯垢を減らして歯ぐきの炎症を抑えるには、�砂糖�小麦粉類(パン類�牛乳(乳製品を減らす、やめる は当たり前。その指導をせず歯磨きばっか指導するのは火の消し方は教えるけど火の元が何処なのか教えないのと同じ。歯科×内海式精神
ここ最近の色々買い食い小ネタ集ですフードテラスにあるCHIAKIさんが6周年とのことでした。おめでとうございますで、ティラミスミルクレープのケーキを購入。生地…
「そば庵 六良(むら)」さんでランチ♪優しい店主さん*旭川市末広2条3丁目5-1
みんな大好き「そば庵 六良」さん、先日お届けした「おらが街5月号」でもご紹介させていただきましたおらが街読者さま特別割引き特典は、5/24(金)までです。ぜ…
こんにちは ビルトインガレージ常設モデルの なっちです 18日・19日と開催致しました カナダ輸入住宅 春の全国一斉見学会 大変多くのご来場を頂きまして 誠にありがとう…
●どんな制度新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が難しいなか、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために、新…
北海道は良い季節になりました。お庭には花が咲き、山の緑も濃くなってきました。洗濯物も外に干せます富良野方面へたれシメアオジキビタキが近くでずっと囀っていましたコサメビタキキジバト凌雲閣から鳥さん達の顔ぶれがすっかり変わってきました。夏鳥たちが賑やかですがハルゼミの声に消されています。...
らーめん夢想 移転先で6月オープン予定:ビッグエーコー旭川流通団地店
今年2024年3月に、旭川市流通団地1条3丁目26-1は浅田青果内食堂にある「らーめん夢想」さんが、浅田青果さんの事業停止(倒産)したため移転先を探して休業さ…
札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店 〜食べるスパイス!薬膳スパイスカレー!〜
たるビートのカレーブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。📍北海道 札幌市少し前のゴールデンウィークの時のお話で〜す。札幌スープカレー 曼荼羅 西…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら 5月動画祭りは こちら ******* 自身が産まれてから 家庭のこと 学校のこと 若かりし頃のこと 結婚のこと 子どものこと …
今日はハッピが2歳から8歳頃の想い出話を聞いてくださいな2022.5.19この前、懐かしい写真を見つけたんです。2002.12.26ハッピーは2歳の頃「宝珠」の鉢でかくれんぼしたりして遊んでたんです。2003.1.6何でも、かじってしまう猫に「植物」は要注意ですって!2005.3.193歳8カ月の頃狭い鉢のなかに入っていたり・・・2008.11.5玄関先に置いた「宝珠」の枝で“爪とぎ”したり、ご機嫌さん(=^・^=)2008.11.5やわらかな秋の日差しにつつまれて・・幸せだったね。2008.3.4オリヅルランで遊ばせてた頃、葉っぱをゆらゆらさせたりしてたね。『オリヅルランで遊んでたヨ♪』2012.10.6記事ほとんどの猫はオリヅルランを食べても基本的に無毒だそうで大量に摂取させなければ大丈夫なんだそうで...長寿猫ハッピーは「植物」を齧らなかったの
今日の最高気温23.3度、最低気温15.5度晴れのお天気でした今日はシーツ等の大物を洗いベランダ干しカラッと乾いて気持ちよいですよ紫のモクレンは今年初で目にしました 満開だわ~ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*昨夜テントを出して組み立てると一番で入っていたセレネ セレネの写真を撮ってるとカメラ前にチャリスが… 珍しくアリストもそばに来て...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは今日もパンを焼きました昨日も1日パン作りでした『1日パン作り』☆・.。…
ファミマSweets堪能中抹茶っちゃ〜なドーナツでした😋🌱🌱🌱ポンデリング的なドーナツがお好きな方にはコチラをオススメ♥ 「冷凍」北川製菓 ポンデドーナツ き…
15日には、見えなかったトンビのヒナが!オメデトウ~ポヤポヤの白い毛が見えました(*^^*)巣の中のエサをちぎってヒナに与えています。親鳥の向こう側にもう1羽いるのですが・・・見えました(*^^*)巣を飛び立つまで見守りたいわ♪皆さん山のご馳走探しです!カゴの中にはゼンマイかな~こちらの方はフキがいっぱい!倒木で通れません~(^^;夫が手袋をして・・・これで大丈夫ですね~田植え。。。食生活を支えて頂いています。感...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆おはようございます今日も主人は休日出勤のため私はのんびりおうち時間を過ごします🏡…
旭がのぼるまで:味噌ラーメン(フィール旭川 北海道ラーメン紀行 第97弾:2024年65杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。フィール旭川の北海道ラーメン紀行で今月2024年5月期の第97弾で出店している札幌市中央区南4条西3丁目9のすすきのに店舗…
昨日は宮前公園東駐車場に車を止めてJR旭川駅まで歩きました。緑が美しい!ナナカマドは沢山の花をつけていてこれなら実も多そうですね!野鳥も啄みに訪れるでしょう(*^^*)コリンゴでいいのかな?白い花で覆われるほど花満開!桜も少しだけ~アズキナシの花・・・秋の赤い実が楽しみです。新神楽橋を渡ると神楽岡公園。。。お父さんとお母さんの間を行ったり来たりお父さんが嬉しそうでした(*^^*)自転車をこぐお子さんを追いかける...
こんにちは ビルトインガレージ常設モデルの なっちです 本日2日目!! カナダ輸入住宅 春の全国一斉見学会を 開催中です!! 詳細はこちら
麺屋 椿 TSUBAKI 〜ラーメングランプリ第2位の鬼メニュー降臨〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。📍北海道 旭川市早速ですが4月に行ってきたこちら💁北海道ラーメン紀行前回出店されていた…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら 5月動画祭りは こちら ******* 今年のセミナーは、発達障害、特に自閉症支援 令和6年度は
今日の最高気温24.6度、最低気温10.0度晴れの良いお天気でした朝一で冬物の寝具類を洗いベランダ干しに日差しが強いこともありお洗濯物も早々に乾きました。今日はパパさんの春恒例のお仕事で、網戸を洗って貰いました。網戸を洗ってもらってから、窓を全開に開けて空気の入れ替えをしました隣の部屋に置いてあった階段式の爪とぎがボロくなったので縦型の爪とぎに買いかえました。パパさんが箱から出して、組み立ててるとイラスト...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆今日のお休みは主人が休日出勤なので私はのんびり1日パン作りためていた録画したドラ…
すっごく久しぶりにクイニーアマンを焼きました。デニッシュ系のパンは手間がかかるけど生地を冷蔵庫で冷やしたりするので時間の調整はしやすいパン。かぼちゃのオリーブオイル食パン最近食パンはオリーブオイルを使うことが多い。しっとりとして美味しいパンになります^^今朝の散歩で歩かないたれぞう君人は好きだけど、ワンコは苦手なたれぞう君。今日は土曜日なせいか公園では朝のお散歩ワンちゃんが多くてただでさえ歩かない...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)