【上絵の具コース修了】*ポーセラーツインストラクターコース・ディプロマが届きました(T様)*
札幌ポーセラーツAmeri ・札幌カルトナージュAmeri 【札幌駅・大通駅からのアクセス抜群👍🏻✨】地下鉄南北線 北18条駅より徒歩7分地下鉄東豊線 北13…
サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g X 20Amazon(アマゾン) 昨日も半額のお魚との出会い♡ということでこうなりました…
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅。 妻からすると義父の世話旅。 …
本日の金・プラチナ買取価格 2025/03/31 ゴールドラボ
こんにちはゴールドラボです本日の金・プラチナ買取価格をお知らせします。(急激な相場変動により価格が変更になることがございます。ご了承下さい)金 前日比 -66円K24 15,378円K22 13,940円K20 12,761円K18 11,711円K14 8,640円プラチナ 前日比 -79円Pt1000
3月も最終日。ですが、まだまだ肌寒い札幌です。そんな3/31(月)、ダンスラッシュのレッスンスケジュールは以下になります。 18:15-19:15ジャズ[初級…
こんにちは!今回のブログでは、キッチン交換工事について詳しくご紹介します。 「キッチンが古くて使いづらい」「収納が足りなくて困っている」「もっと明るく、清潔感のある空間にしたい」…こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? キッチ
朝んぽ完了👍寒いけど晴れたから良いか〜。笑昨日は雪降ってまだ降るんか〜って思ったよ。🤭今日で3月終わり4月の予定立てたいけどKINGの手術日がまだ決まってない…
短い春休み。もうーーー、毎日、さらーっとながらも、雪が降って~~。毎日、寒いのだよ~~。春休みと言ったって、学校開放の日は、お仕事になるし年度替わりの入学・進級の都合で、学校内もあれこれ引っ越し・模様替え。なんだか、ソワソワな感じで。昨日は、フランシーヌの場合の日曜日。今日は、年度末3月31日。あまり、のん気に気が抜けないな~。仕事の電話が来る?昨日、ゴマ君のヘアカットで、毛まみれになって、今日は自分のヘアカットに行ってスッキリ、サッパリして来ようかな~~。休みの間、真面目に、家事ができるかな?と、思ったのだけど…そうでもない(>_<)昨日も、まぁ~、よくテレビ三昧。(MLB・映画・ドラマ・家ついて行っていいですか⇐これ好きなんだもん)合間に、家事をやるというぐうたら主婦だけど。そんな日も必要だきっと、私...年度末
ドジャース佐々木はちょっと残念なデビューとなった あれだけコントロールの悪い佐々木は見たことがなかったので緊張などで何かが噛み合わなかったのかもしれない それにしても残念だったのは泣きそうな顔をしたこと、気持ちは分かるが何があったにせよ弱いところを見せたことで舐められてしまっていたように思う その意味で次回の登板は相手から「こいつは大した事がない」と見下されたところからのスタート、逆に見下すくらいの気持ちで投げて見返して欲しい そう言えば菅野も今日が初登板で両手が痙攣して降板したとのこと、一体何があったんだろう さて、昨日の晩ご飯 この日は寒かったので温かいものをとクリームシチューにする事にし…
新札幌高架下駅間商業エリア「シンサツBLOCK」が開業!第1弾は『恵美須商店』が3月31日オープン!鳥貴族も5月開業!
シンサツBLOCKは、北海道札幌市厚別区にあるJR新札幌駅高架下の商業施設で、2025年3月下旬より順次開業し…
ホテルのペット達をご紹介します。 ネルちゃんの様子 ゆうちゃんの様子 *:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*
屋根瓦 瓦の三大産地は愛知の「三州瓦」島根の「石州瓦」兵庫県淡路島の「淡路瓦」です。 日本で一番古い瓦は奈良の元興寺の1400年前の瓦です。長持ちしますね! …
おはようございます!本日もスタッフ一同お客様のご来店をお待ちしています お客さまに安心して、ご来店いただけるよう当店では スタッフの、うがい手洗い。店内の換気…
おはようございます🎶金曜日は耳鼻科。以前、通ってたJ総合病院にこの病院で飲んでた漢方薬との相性が良かったのでその事を話して処方してもらいました。アデホスコーワ…
3月最終日。春の番組改編「あんぱん」も楽しみ «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
ご訪問ありがとうございます 毎日絡まって眠るナル♀↑ カイ♂↓ 昨日の早朝は芝が見えるところもあったのに… 日中と夜中でまた冬に逆戻り。冬靴をしまってスニー…
3月末札幌 今月はパイン食い ムラナカラーメン研究所にニトリ会長母校にニトリ 公園の春
一月往ぬる二月逃げる三月去ると言われるように、年が明けてから3月までは行事が多くてあっという間に過ぎ去った。気が付けばもう3月最終日、内地は梅も桜も咲いているけれど北海道の花はまだまだこれから。雪が積もらない地域って、冬でも常緑樹があり花壇には耐寒性の花が咲いていたり緑が多い。北海道だとメイン色調が雪の白でそこに針葉樹の緑と枯れ木の茶色が混じる。晴れた日は白に反射して鮮やかだけれど曇りだと暗い。でも...
#春が楽しみです♪と日曜日の午前中の雪?!4月からは自転車乗れるか?とスタ-★タワシも楽々編たい
春が楽しみです! でも昨日は午前中を中心に☃雪が・・・あっという間に真っ白でした! さて 早いもので・・・3月31日(月)ですが!明日から4月だから、…
明日から新年度ですね。なのに、ヒトが足りない、定着しない! あちこちから相談されることの多いテーマです。いろいろ方法はあるのですが、そこそこ、効果を上げてい…
3月14日、NHKBSプレミアムシネマで映画「7人の無頼漢」が放送されてました。面白そうなので早速みました。監督 バッド・ベティカー俳優 ランドルフ・スコット…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽あっちゅー間に3月最終日だよねぇ早いったらありゃしないwww👀シマエナガを見かけたら絶対に買っちゃう~お久しぶりの『シマエナガ』の練り切り小樽“つくし牧田”さんですなかなかタイミングも合わなくて前回は🎃こんな前だったのねぇ…バックナンバーはこちら💝バレンタイン💝・シマエナガ春・クリスマスシマエナガなんて可愛いのかしら春らしいでしょ~ちっちゃいけどちゃんと出来てるんだもの(そりゃそーだ)次回は…4月2日・3日札幌チカホのビッセ前早めに行くと種類もいっぱいあるかな~公式Xで出店情報が掲載されていましたもっと早くフォローしとくべきだったよ今度からは要チェックで見逃し厳禁でまいります苺の上に載ってるシマエナガのは絶対...シマエナガ
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
▲いで湯の磐座この巨石は日高石で湯殿山神社から分霊をいただき十勝川温泉の守り神として祀られています毎年6月に湯まつり祭事を行います▲道の駅ガーデンスパ十勝川温…
えぇぇぇぇ!まだ降るんかい もうねぇ、いっときホワイトアウトか?っつーくらいの降りで一面まっちろだし、ちょっとでも駐車していると雪だるま寒くなることは知ってい…
【ツーリング】当別~栗山へチョイノリ【グロム】
札幌から2泊3日 車がなくても公共交通機関で温泉三昧 1日目(札幌→当別→月形)
当別神社(北海道石狩郡当別町元町51番地12)は今日がどんと焼き
■第37回 2024年12月、冬キャンプはじめました! in 茨戸川キャンプ場
当別神社
【アウトドア】バイクレンタルしてツーリング🏍️
パン屋 きみかげ(北海道石狩郡当別町東裏1756-18)
キハ40 山明乗車 (JR北海道 札沼線 札幌駅→ロイズタウン駅)
鮨 銀鱗(北海道石狩郡当別町当別太1078-8)で寿司ランチ
必見!北海道東裏神社の魅力とその歴史
知られざる西当別神社の歴史と魅力に迫る
精肉店が運営する当別の焼肉屋さん『いとうジンギスカン』
元祖テールラーメン発祥の店!焼肉屋さんの絶品ラーメン『本家なかむら』
当別町【中小屋ミルクソフト】は週末だけの隠れ家的ソフトクリーム屋さん!
卓上七輪で焼く絶品「炭火焼ハンバーグ」!当別の長閑な立地のレストラン『ニュードライブイン トウベツ』
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/30㈰午後8時45分。 では、今回はヘンリーマンシーニ。 [http://:title] 確か前回は、「ひまわり」でしたよね。 こちら、こちらで誰もが聴いたことがありそうな曲。個人的には映画のオープニングのアニメが楽しかったなー。 ヒット曲というのであれば、マンシーニかなぁ…。 テナーサックスを使ってるので、ジャジーな雰囲気が出ていて、それでいて妖しくてワクワク感満載ですね。まぁホント映画の内容を曲で…「ひまわり」もそうですが、よくぞここまで表現できるものだと感心してしまいま…
気づいたら今年も4分の1が終わってしまいました。早いですね。 だいぶ雪は溶けてきましたが、まだ寒い日がありますね。積もりはしませんが、雪がちらつく時もあって、まだ春は遠そうです。 なんだかやる気がなくて、休日も家でぼーっとしてしまいます。 試験もあるので勉強しなくちゃ…。 4月からは色々忙しくなりそうです。 ...
明日で3月も終わりです。先日冬囲い外し作業にかかりましたが?翌日朝数センチの降雪です。今日も数cmの降雪ですが、畑の雪も溶けません。本日近隣の銭湯に行きましたが周りは雪景色です!!春遠からじ・・です。春の雪・・・
#受信状況証明書が来たけど···群馬は時空を超えている件(汗)
お疲れ様ですm(_ _)mサーモスの人が辞める前にやり切ったと思った障害年金の申請なんだけど実はまだまだやってまして(ーωー;)やっと群馬の整形外科から受信状…
v ブログ村ランキング参加中ボタンをポチっとしてくださるとうれしいですにほんブログ 去年マインドセット大人の遠足で鳥取にいた時砂の美術館で買ったエコバッグ…
乙女さんのボール。今、1番のお気に入りたまご型のボール達🏈🏀🥎🏐初代オレンジくんは音が鳴らなくなったので追いオレンジしたところまた鳴らなくなったwww1週間で…
北海道で初めてのラグビーLEAGUEONEの公式戦が本日札幌ドームであった。札幌山の手高校出身のリーチマイケル選手が所属する東芝ブレイブルーパス東京が三重を圧倒して、見事凱旋試合を制した一戦だった。※本日のマッチディプログラムの表紙は、リーチマイケル選手の山の手高校の後輩の伊藤鐘平選手が飾りました。伊藤選手はリザーブで後半出場しましたが活躍の場面は少なかったのが残念でした。スポーツの結果をレポするには早いほど価値があると私は常日頃思っています。したがって、他の話題も用意してはいるのですが、本日は今日の午後、札幌ドームで開催されたラグビーリーグワンの公式戦、東芝ブレイブルーパス東京vs三重ホンダヒート戦をレポすることにします。本日の一戦は、1月20日にマイケル選手がサッポロファクトリーでトークショーをされた...リーチマイケル選手所属の東芝の圧勝劇!
大分前に購入した本と、図書館で借りてきた本。 「今が読むときだ!!!!!!!」 ボディケアセラピスト時代の学びは次から次に訪れる身体の不思議と世界に呆然と。…
ラットプル 16.5kg×12回3セットロープリーマシン 16.5kg×12回3セットレッグカール 25kg×12回3セット1k…
トリミング&シャンプーのわんこ達をご紹介します。 チョコちゃん ライリィちゃん ひめちゃん ゆうまちゃん まるこちゃん *:..。o○☆゚・:,。…
朝5時、車で出かけたかものはし。朝焼けが綺麗である。転勤に備えて職場に顔を出そうと思ったが、ちょっとトラブルがあり断念。その代わり、北大に遊びに行ってきました…
イトーヨーカドーが撤退してダイイチになった初日は人で凄かったらしいテレビで観ていたが、かごを頭の上に上げて歩く人もチラホラこの日は紅白餅が配られたりでちょっと気になるけど何でもそうだけど、初日の人混みには出かけないあの中で買い物は無理だーーー。一週間が過ぎてから行ってきました商品の陳列はほとんどイトーヨーカドーの頃と同じなので迷うことなく買い物ができますただ・・セブン&アイの商品が全てあるわけでは...
3/24日・月曜日・夕食。ネギスープ、中華丼。旦那は夜勤。3/25日・火曜日・夕食。ブロッコリーの箱舟、茄子とベーコンのトマトパスタ🍝3/26日・水曜日・夕食。アスパラとじゃがいものバター和え、クリームチーズのワサビおかか醤油、新玉ねぎのレンジ蒸し、ハンバーグ、油揚
最近の我が家ではかなり上位ランクに入ったコンビニスイーツ。 こいうまクリームショコラタルト チョコカスタードと生チョコの上にファミリーマートオリジナルホイップクリームの濃厚すっきり「こいうまクリーム」をのせたタルトです。 濃厚なのにスッキリという表現がぴったりなファミリーマートオリジナルホイップクリームがいい仕事してます( ゚∀゚)o彡° ベースのタルトの上にチョコカスタード、生チョコ、ホイップクリームが重ねられたものなんですが、タルトとの一体感が感じられ食べやすく、チョコレートは脇役なんじゃってくらいホイップクリームの味わいが前面に出ていた印象。 ごちそうさまでした。 ↓ランキングに参加して…
レストランで食べているような味わい~ ジェノベーゼソース!!
これはいつもの休日の冷凍庫整理で発掘した冷凍のパスタソースです。洒落たソースだな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) ジェノベーゼソース バジルジ…
エアターミナルホテル(北海道千歳市美々) 四国観光列車の旅 前泊
▲新千歳空港奥にラピダス▲エアターミナルホテル北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル内四国観光列車の旅前泊で泊まりました▲頂いた部屋▲飛行機が見えるんだよ▲…
ホテルのペット達をご紹介します。 ネルちゃんの様子 ゆうちゃんの様子 *:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*
2025年3月BEST / 今月美味しかったもの他
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
和商市場(北海道釧路市黒金町13-25)☆★レフボンJR釧路駅店(釧路駅構内)
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
入院前最後の温泉めぐりの仕事の移動日(往路 札幌→音江PA→北見) 特急北見ニュースター号
札幌市 食堂グロリア / 鹿肉推しな店
宮の沢教室 八軒教室 土曜日空手
北海道の春と言えば、「ニシン」が旬の季節です
【札幌】ベーグル好きに是非食べてもらいたい、「ふわもち邸」❤️
進化し続ける札幌のソウルフード:スープカレーの舞台裏
スキマスイッチと巴里銅鑼
札幌・街の一コマ : だっこポン!
【三角の山 #44】 終冬 - 5
赤帽車オイル交換!
札幌市 セイコマート 南8条店 / セコマで生寿司?
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)