北海道北見市の仲野ひさよです。片づけたいけど片づけられない…と思っている女性が自分で片づけ整理できるようサポートします。 <夏季休暇のお知らせ>2025年8月…
数年ぶりの北海道上陸台風でしたが、勢力は低めで速攻でオホーツク海に抜けました。 今日は未明から雨の予報でしたが、ほぼ降らずで風も普段通りで台風のイメージ無しです。 急激に南風が入り込んだから?気温は34℃まで上がっています。 それよりも西日本~関東あたりの風雨が強かったようですし、また雨がちになりそうですね。 この先の当地は「曇り、時に小雨」のような天気が2週間ほど続くみたいですが、気温は高め。 大...
朝方降った雨の影響で、今日の北見は蒸し暑さが増してますね(;´・ω・)
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです▼7/20(日)終了予定
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がっていますが、台風の影響で夕方近くから雨が降る予報が 出ています。最高気温は33度の予想なので、蒸し暑い一日となりそうです。今週は 金曜日まで、晴れたり雨が降ったりの不安定な天気が続きそうなので、雨具を持って お出かけされると良いと思います。さて、今回は釧路赤ちょうちん横丁で開催された 赤横はしご酒の話題をお送りしていますが、本日はノルマとされていた4軒のお店を 歩いた後の抽選会場の様子をご覧頂きます。今年は1等から4等まであって、1等は 横丁で使える商品券1万円分が当たるガラポン…
北海道北見市の仲野ひさよです。片づけたいけど片づけられない…と思っている女性が自分で片づけ整理できるようサポートします。 <夏季休暇のお知らせ>2025年8月…
こんにちは、北見のリサイクルショップミツコシです。今回の素材は、オーレックス(東芝)レコードプレーヤーSR-F35です。1979年製 39,800円 ダイレク…
北見の天気予報を見ると、30℃越えの毎日が続きそれに雨マークもついている(-_-;)蒸し暑そうだ〓
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです▼7/20(日)終了予定
暑さが戻ってきましたし、明日には弱りながらも台風が来るようです。 今日14日は晴れた一日ですが午前は気温上がっても爽やかな感じでした。 徐々に南風も強まり、最高気温は32.6℃と暑くなりました。 朝方に少しの雨はありますが、後には陽射しもあり気温は高めの予報です。 さて、大雪山緑岳の登山記事ですが、今回は三回目となります。 花なども多めだったので写真は500枚もありました。 今回で一旦止めて明日は地元の...
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が広がっていますが、台風の影響で時折強風が吹く天気です。 最高気温は31度と真夏日となり、暑い一日で経過しそうです。明日以降は台風が北上し 雨が降る毎日となりそうなので、傘の準備を忘れずに足元にも注意してお出かけ下さい。 さて、今回は釧路赤ちょうちん横丁で開催された、第10回赤横はしご酒の話題をお送り していますが、本日は4軒目に伺った河太郎さんの写真をご覧頂きます。こちらは女性 店主が1人で切り盛りされている居酒屋さんでした。私が伺った時には団体さんが入店 すべくお待ちになっていました…
こんにちは、北見のリサイクルショップミツコシです。今回の素材は、トリオアンプKA-60です。1980年製 38,000円 30w +30w 5.5kgエン…
浴衣始めの日でもまだガッツリ浴衣の気分ではなかったので、落ち着いた色の小袋帯です ちなみに探し物は、IH対応ホーロー製のタッパで、無事に見つけて買いましたホー…
また暑さが戻ってきそうで、今日13日の最高気温は30℃でした。 でもカラッとした感じで仁頃山登山でも汗は僅かで済みました。 月曜の夜から雲が広がり雨もある日々が続きますが、気温はずーっと30℃超えの予想。 台風の影響などと不安定な状態もありそうですね。 さて、緑岳への登山記事続きです。バッサリ抜き取れば1-2回で終わりますが・・・ 思い出記録とも言えますので、分割更新しています。 画像だらけの記事ですが、...
皆さま、こんにちはオホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff�@です。 6月上旬の事・・・更新遅です友人たちと札…
海の日7/15と北海道に7年ぶりに台風上陸!続々々-編物[クイズ-本物ゆで卵を探せ(上級編)]答
天空のラベンダー園!街並みを一望しながら楽しむ幌見峠ラベンダー園(*^ω^*)
星置・明日風教室 札幌市手稲区空手
北の旅情〈拾〉
お花で一休み(194)開花期間は千日?実は苞を愛でている植物
実は食べたことがない道民がいる?どんぐりのちくわパン
熱中症と豚骨ラーメン
道の駅びえい「丘のくら」(美瑛町本町1丁目9番)☆★道の駅びえい「白金ビルケ」(美瑛町字白金)
ナイスの日と札幌-今日は27~26度?!と続々-編物・栄養ブ-ム[クイズ-本物を探せ(上級編)]
ジュニア・マンス「THAT'S WHERE IT IS!」、JR北海道特急「北斗」内で食べたお弁当「大沼べご辨」。
屯田教室 新琴似・新川教室 日曜空手
お友達に自慢しちゃおう
札幌市 カリースタンド / 夏に合う凄い色のカレー
宮の沢教室 八軒教室 麻生教室 土曜日空手
【シアテル札幌】テーマは泊まれるシアターパーク?すすきのドミトリー滞在備忘!
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)