道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
▲いで湯の磐座この巨石は日高石で湯殿山神社から分霊をいただき十勝川温泉の守り神として祀られています毎年6月に湯まつり祭事を行います▲道の駅ガーデンスパ十勝川温…
えぇぇぇぇ!まだ降るんかい もうねぇ、いっときホワイトアウトか?っつーくらいの降りで一面まっちろだし、ちょっとでも駐車していると雪だるま寒くなることは知ってい…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/30㈰午後8時45分。 では、今回はヘンリーマンシーニ。 [http://:title] 確か前回は、「ひまわり」でしたよね。 こちら、こちらで誰もが聴いたことがありそうな曲。個人的には映画のオープニングのアニメが楽しかったなー。 ヒット曲というのであれば、マンシーニかなぁ…。 テナーサックスを使ってるので、ジャジーな雰囲気が出ていて、それでいて妖しくてワクワク感満載ですね。まぁホント映画の内容を曲で…「ひまわり」もそうですが、よくぞここまで表現できるものだと感心してしまいま…
気づいたら今年も4分の1が終わってしまいました。早いですね。 だいぶ雪は溶けてきましたが、まだ寒い日がありますね。積もりはしませんが、雪がちらつく時もあって、まだ春は遠そうです。 なんだかやる気がなくて、休日も家でぼーっとしてしまいます。 試験もあるので勉強しなくちゃ…。 4月からは色々忙しくなりそうです。 ...
教育委員会が発表した公立高校の二次募集の資料を見ると、手稲高校が定員割れしていました。 調べてみると一般募集が260名に対して275名の出願者があり、倍率1.…
明日で3月も終わりです。先日冬囲い外し作業にかかりましたが?翌日朝数センチの降雪です。今日も数cmの降雪ですが、畑の雪も溶けません。本日近隣の銭湯に行きましたが周りは雪景色です!!春遠からじ・・です。春の雪・・・
午前中にうかがったお参り先のご主人様に先立った奥さまのお付き合いある人たちが納骨堂でお参りしていかれました。と報告しておつとめしました。涙を流されておられました。書を愛してそのお友達がお参りしてくれたとおもったらなんだか泣けてきて・・・。と午後からはじめておうかがいするお宅での法要ご主人様がおつとめおわったあとになみだをながされておられたので悲しいことですねといいましたら余計になみだをながされておられましたなきたいときありますねなんまんだぶつ(*^-^*)なみだをながす
v ブログ村ランキング参加中ボタンをポチっとしてくださるとうれしいですにほんブログ 去年マインドセット大人の遠足で鳥取にいた時砂の美術館で買ったエコバッグ…
乙女さんのボール。今、1番のお気に入りたまご型のボール達🏈🏀🥎🏐初代オレンジくんは音が鳴らなくなったので追いオレンジしたところまた鳴らなくなったwww1週間で…
北海道で初めてのラグビーLEAGUEONEの公式戦が本日札幌ドームであった。札幌山の手高校出身のリーチマイケル選手が所属する東芝ブレイブルーパス東京が三重を圧倒して、見事凱旋試合を制した一戦だった。※本日のマッチディプログラムの表紙は、リーチマイケル選手の山の手高校の後輩の伊藤鐘平選手が飾りました。伊藤選手はリザーブで後半出場しましたが活躍の場面は少なかったのが残念でした。スポーツの結果をレポするには早いほど価値があると私は常日頃思っています。したがって、他の話題も用意してはいるのですが、本日は今日の午後、札幌ドームで開催されたラグビーリーグワンの公式戦、東芝ブレイブルーパス東京vs三重ホンダヒート戦をレポすることにします。本日の一戦は、1月20日にマイケル選手がサッポロファクトリーでトークショーをされた...リーチマイケル選手所属の東芝の圧勝劇!
大分前に購入した本と、図書館で借りてきた本。 「今が読むときだ!!!!!!!」 ボディケアセラピスト時代の学びは次から次に訪れる身体の不思議と世界に呆然と。…
朝5時、車で出かけたかものはし。朝焼けが綺麗である。転勤に備えて職場に顔を出そうと思ったが、ちょっとトラブルがあり断念。その代わり、北大に遊びに行ってきました…
イトーヨーカドーが撤退してダイイチになった初日は人で凄かったらしいテレビで観ていたが、かごを頭の上に上げて歩く人もチラホラこの日は紅白餅が配られたりでちょっと気になるけど何でもそうだけど、初日の人混みには出かけないあの中で買い物は無理だーーー。一週間が過ぎてから行ってきました商品の陳列はほとんどイトーヨーカドーの頃と同じなので迷うことなく買い物ができますただ・・セブン&アイの商品が全てあるわけでは...
3/24日・月曜日・夕食。ネギスープ、中華丼。旦那は夜勤。3/25日・火曜日・夕食。ブロッコリーの箱舟、茄子とベーコンのトマトパスタ🍝3/26日・水曜日・夕食。アスパラとじゃがいものバター和え、クリームチーズのワサビおかか醤油、新玉ねぎのレンジ蒸し、ハンバーグ、油揚
最近の我が家ではかなり上位ランクに入ったコンビニスイーツ。 こいうまクリームショコラタルト チョコカスタードと生チョコの上にファミリーマートオリジナルホイップクリームの濃厚すっきり「こいうまクリーム」をのせたタルトです。 濃厚なのにスッキリという表現がぴったりなファミリーマートオリジナルホイップクリームがいい仕事してます( ゚∀゚)o彡° ベースのタルトの上にチョコカスタード、生チョコ、ホイップクリームが重ねられたものなんですが、タルトとの一体感が感じられ食べやすく、チョコレートは脇役なんじゃってくらいホイップクリームの味わいが前面に出ていた印象。 ごちそうさまでした。 ↓ランキングに参加して…
レストランで食べているような味わい~ ジェノベーゼソース!!
これはいつもの休日の冷凍庫整理で発掘した冷凍のパスタソースです。洒落たソースだな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) ジェノベーゼソース バジルジ…
札幌市中央区のお客様より青山ギフトカード5,000円を高価買取!
札幌市中央区のお客様より青山ギフトカード5,000円を高価買取! 青山ギフトカードは会社から報酬やインセンティブ?としてもらうことが多い、今男女問わずに人気の金券です。 札幌市の数ある中の金券ショップから、キンケンセブンを選んで金券をお売り
「フードD365虹ヶ丘食彩館」では「ハモ」が買える【北広島市】
「フードD365虹ヶ丘食彩館」で見つけた「ハモ」をめぐって、アレコレと書いちゃいます。(2025.03.30記)
六花亭の今月のおやつ屋さんはぼたもち詰め合わせ
六花亭の2月のおやつ屋さんの感想をCopilotに聞いてみました
今月のおやつ屋さんとレアチーズケーキ愛を語る
2025年1月のおやつ屋さん。
土曜日は俳句曜日 煤逃してませんか?六花亭おやつ屋さん
六花亭の今年最後のおやつ屋さん
【北海道グルメ】雪降る北の大地からの贈り物~六花亭の『雪やこんこ』を味わって【六花亭】
六花亭、11月通販おやつ屋さんが届きました!
六花亭の今月のおやつ屋さん
2024年10月のおやつ屋さん。
六花亭の今月のおやつ屋さんと、喫茶室の気になるメニュー
土曜日は俳句曜日 27 みづやうかん
六花亭、6月通販おやつ屋さんが届きました!
まだ悩み中、やっぱりバッグよりスイーツがいいかも!
2024年4月のおやつ屋さん。
こんにちは✨皆様ブログへのご訪問、いつもありがとうございます☺JGA 日本グルーデコ協会からまた新たに情報更新がありました😆グルーデコの資格取得講座である、グ…
本日のご紹介RINEN綿ナイロン天竺編み Vネックベストグレー杢 / クロ1 (womens) / 3 (mens)¥13,200- (tax incl)...
その日のその日で寒暖差が大きいこの季節。 着る服にも迷ってしまいますよね。 だからこそトレンドに左右されず温度調節もしやすいスタンダードなシャツが必要なのです…
昨日の昼飯朝飯が昼飯になっちゃってる。酒飲みの悪癖ですがやり過ごしはよくないのでなるべくご飯と味噌汁は欠かさない。ご飯味噌汁ハムエッグ紅鮭キューリのキューちゃ…
今日の札幌は午前中雪が降り続いていました、ただ気温が低くないので湿った状態でした、そんな中ジムに行ってしっかり汗を流してきました~ さて高松宮記念ですが、例年…
ようやく予約取れた‼「K.I.R 今日のインド料理」で美味しいミールスランチ♡
「K.I.R 今日のインド料理」の外観と場所 「K.I.R 今日のインド料理」は地下鉄南北線「麻生駅」より徒歩
昨日29日土曜日は、月イチの旧某スポーツクラブでよく打ち合ってたメンバーとの練習会。16:00-17:30で予約してました。しかし、自分入れて7人しか集まらな…
言ってくれてありがとう 札幌 チャネリング講座 インナーチャイルド レイキ伝授
レイキティーチャー講座のお申し込みありがとうございます✨様々な苦労を乗り越えて来た素晴らしい方ですからこれからきっと経験が役に立って行きます私の出来る事を全力…
教室の本棚に追加した本のご紹介とストリートピアノについておもうこと
札幌市手稲区の佐藤ピアノ教室佐藤幸子です。FacebookこちらからInstagramこちら…春の生徒さま募集につきまして…………ただいま春の生徒様及び体験レ…
朝から移動したので、小腹が減りましたでも、布袋のチェーン店で一人で食べるのも寂しい。。。てなわけで、お持ち帰り✨に決定?サイゴンでバインミーを買うことにしまし…
ディープインパクトとオルフェーヴルの不定期万冊 第30回 小川隆行&ウマフリ『ゴールドシップ伝説』
オルフェーヴル「今回の本は、我が異母弟ゴールドシップについての論考集『ゴールドシップ伝説』(星海社新書)です」 ゴールドシップ「俺様が主役!」 高杉晋作「さすがは『走る傾奇者』だな」 ディープインパクト「君たちの一族は『伝説の男』がいっぱいいる
こんにちは!札幌市手稲区の自爪育成ネイルサロン×セルフネイルレッスンくろねこネイルです♪ 「ジェルネイルは長持ちする方がいい!」そう思っていませんか? 実はネ…
以前投稿させて頂いた 「潤子ソロライブ」、応援に行けました♪3月末で終了する「潤子ワールド」の主催者潤子さんのソロワンマンライブなんと、、この小さな店内に30…
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 3月中旬に妻と2人で1週間帰省してきました。 今回利用…
【先取り回覧板】 町内で配水管工事が行われるとの事前通知が届きました 水道管を耐震性のある新しいものに取り替える工事だそうです (該当地域のみ、回覧板でお知らせします) 実施機関:令和7年4月上旬~6月下旬(予定) 工事場所:豊平区美園7条1丁目・2丁目 工事期間中は一時断...
おはようございます。本日は日曜日の為、スタジオ内のレッスンは全て休講になります。 以下の期間で「春の新入会キャンペーン」を行います。興味のある方は、機会この機…
お邪魔している、miho726さんのブログで無印良品の一部商品が4月から値上げとの情報をいただけました。 少し前から、無印良品の商品で購入したいものがあったので、3月中に行かねばということで、行きました。
旧三ます河本そば屋(明治42年築112年) この建物は、1885年(明治18)頃に石川県から小樽へ移住した河本徳松(当時18歳)が、そば屋の修行を積み、三ます…
いよいよ日本でも野球が始まった それにしてもやはりメジャーは桁違い、ベッツが1試合で2本ホームランを打ったと思ったらヤンキースは初回に3者連続の初球アーチで終わってみれば計9本塁打 しかもジャッジはこれを皮切りにこの試合で3本のホームランだと言うから、見ていた人は超ラッキーで面白かったに違いない 日本でも巨人の助っ人キャベッジが2試合連続でホームラン。オープン戦では全く打てずにいただけに阿部監督はほっとしているだろう さあ、今日はドジャーズの佐々木朗希が先発の予定、どんな投球をするのだろうか さて、昨日の晩ご飯 たまたま大学合格のお祝いで博多と長崎に行っている娘家族からちゃんぽんの写真が送られ…
札幌から函館まで雪道を走る・・函館(1)
【道の駅230ルスツ】スキーリゾートの道の駅・焼き立てピザと留寿都みやげ!【道央】
道の駅ルスツの買い出しで「おうちアヒージョ」
エスプレッソソーダを作ってみたことと、立派なじゃがいもを頂いたこと
ルスツ豚・どんどん市と「ゆりね」
ルスツまた値上げ「リフト券 14,500円」もう日本人は滑れない!?
2024滑走37日目・東京からルスツ通い5回(17日目)最終日 3/15
2024滑走27日目・硫安カリカリWESTルスツリゾートスキー場 2月28日
2024滑走28日目・絶景ルスツ北海道スキー 2/29
北海道スキー計画:早く予約すれば安く上がる
娘たちとルスツトレイルマラソンに出てきます✌️
北海道『道の駅』 107・108・109駅目(127駅) ルスツ・とうや湖・とようら
【北海道】ザ・ヴェール・ルスツ滞在の記録《口コミ》
☆14年ぶりのルスツ②☆いよいよ明日は美と健康、癒しのイベントHOLISTIC SPICE開催☆
2023年スキー18日目 INルスツリゾートスキー場(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)
西町教室 護身と健康のシニア空手
☆RUGBY and more…#25 HONDA HEAT 猛勇狼士に挑む。 札幌遠征記録④
餃子の王将 南ニ条西2丁目店(札幌市中央区南二条西2丁目)
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町東10線南7番地)
イタガキベーカリー(北海道中川郡幕別町字千住235-4)
café WeLL
札幌市 一文字premium / 函館で有名なラーメンを新札幌で
札幌から北見への赤帽単身引越し!
おいィィィ!!
ご当地ポスト(45) なんとなく冬っぽい感じがするのだけど…<札幌大通郵便局>
2025年3月BEST / 今月美味しかったもの他
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
和商市場(北海道釧路市黒金町13-25)☆★レフボンJR釧路駅店(釧路駅構内)
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)