新ひだか町静内本町通り会(商店街)の総会を「韓国居酒屋 甘露」にて開きました
先日の3/28(金)は、新ひだか町静内本町通り会(商店街)の総会を、静宝通りにある「韓国居酒屋 甘露」にて開きました。総会は事業報告や決算報告など、それぞれに問題なく議事も滞りなく承認されて、無事に終了。その後はお酒も交えた飲食の楽しい懇親会となりました。出された料理はいい素材ばかりで、満足の飲食と楽しい会話で盛り上がりました。(^^)...
特撰和出汁そば(煮干し):拉麺 江戸壱(東京都港区新橋2:2025年37杯目)
東京都港区新橋2丁目11-2にある「拉麺 江戸壱」さんで、特撰和だしそば(煮干し)をいただきました。(1380円也) 特撰なので具材が豊富ですね。2種類のネ…
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
▲いで湯の磐座この巨石は日高石で湯殿山神社から分霊をいただき十勝川温泉の守り神として祀られています毎年6月に湯まつり祭事を行います▲道の駅ガーデンスパ十勝川温…
ハマーH2からゲレンデに乗り換えて一番よく思うのは「ちっちゃ😣」です。見るたびに「ちっちゃ」って思います😅でもネットでは「ゲレンデはでかい」という書き込みが多いです。実際結構大きな部類に入るアルファードと比べてみると・・・まぁアルファードと比較してこれなら
函館市蕎麦屋「そば処よしだ支店」×「内田真礼]×「【怖いドラマ】廃墟マニア 体験再現ドラマ」
やきそば弁当のオホーツクほたてバター醤油味を食べてみました。ぬぬぬ・・・って感じでしたにゃ、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
えぇぇぇぇ!まだ降るんかい もうねぇ、いっときホワイトアウトか?っつーくらいの降りで一面まっちろだし、ちょっとでも駐車していると雪だるま寒くなることは知ってい…
帯広市ピアノ、リトミック教室♪どるちぇピアノ♪大塚音楽教室主宰 大塚尚子です。 本日は、ご訪問ありがとうございます。 今年度のレッスンノ…
みーなさーん こーんばんは〜娘の部活送迎も無くなり急に暇になった休日。3月で仕事も落ち着いて来て4月〜10月の半年は牡蠣も繁忙期外のシーズンオフ。1番牡蠣が良…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
3月末になって氷点下まで冷え込んだ朝、思いがけない吹雪の時間帯もあり、函館山はまたところどころ白くなりました。今日は、会員制コミュニティスペース港の庵で仲間と…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/30㈰午後8時45分。 では、今回はヘンリーマンシーニ。 [http://:title] 確か前回は、「ひまわり」でしたよね。 こちら、こちらで誰もが聴いたことがありそうな曲。個人的には映画のオープニングのアニメが楽しかったなー。 ヒット曲というのであれば、マンシーニかなぁ…。 テナーサックスを使ってるので、ジャジーな雰囲気が出ていて、それでいて妖しくてワクワク感満載ですね。まぁホント映画の内容を曲で…「ひまわり」もそうですが、よくぞここまで表現できるものだと感心してしまいま…
元気がないなら肉を食え!函館市昭和「ビーフインパクト 函館店」
というわけで函館市昭和にある『炭焼ステーキ BEEF IMPACT(ビーフインパクト) 函館店』さんです。お店のホームページはコチラ。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチラ(乱切りステーキランチ)。2度目の訪問はコチラ(ヒレカットステーキ)。3度目の訪問は
気づいたら今年も4分の1が終わってしまいました。早いですね。 だいぶ雪は溶けてきましたが、まだ寒い日がありますね。積もりはしませんが、雪がちらつく時もあって、まだ春は遠そうです。 なんだかやる気がなくて、休日も家でぼーっとしてしまいます。 試験もあるので勉強しなくちゃ…。 4月からは色々忙しくなりそうです。 ...
こんにちは😊数多くあるブログの中から、おたるのゆうたんのブログへお越し頂きありがとうございます先日、母の70歳(古希)のお祝いも兼ねて、洞爺湖温泉の乃の風リゾ…
たまに生ラーメンを茹でてから焼きそばにします生姜ともやしと長ネギの青い部分を炒めて出汁にしたのはアサリです。塩と胡椒で味付けしたのですが、ちょっと物足りないと…
cafe&bar NISHIMURA (ニシムラ)【過去日記 2025.4.26】
ブログを休んでた分の過去ネタで古い情報になるのでスルーしてください <ニシムラ>は松風町に移転してます~昔フタバヤがあった場所でした サラダ+ドリンクセッ…
今日の最高気温5.6度、最低気温-6.8度曇りで午後から1時間ほど雪が降ってましたよ『え~っ雪が降って春が遠のくよ~』と思っちゃいましたが、あっと言う間に解けたのでホッとしましたけれど旭川に来て初めて、マイナス20度を越えた日はありませんでしたが、今年の冬は平均して寒い日が続き今までで一番寒い冬だったように感じちゃいました今日はエレナの輸液で通院日それと2ヶ月に1回の血液検査とレントゲン検査。朝早めの時間帯...
小樽市総合福祉センターがウイングベイ小樽に移転(2025年4月1日より)/小樽市勤労女性センターも移転(追記)
富岡にある小樽市総合福祉センターが2025年4月1日(火)より、ウイングベイ小樽4階のJR小樽築港駅側(1番街4階)に移転します。小樽市のホームページ内にお知らせが出ています。2024年12月に保健所と保健所内にあったこども家庭課が先行してウイングベイ小樽に移転していますが、そこと同じフロアですね。
最終回でした 江戸時代とか の話が好きなので いろいろ勉強になりましたなあ とか? 江戸時代とかの とか いろいろ好きなものが とか 兎角に人の世は住みにくい。 とか 山路を登りながら、かう考へた。 とか 今日は雪がの札幌市の北区 寒そうなので一日家の中 げ 2000歩も歩いていません まだ筋肉痛の日 サンデーモーニング なんで関口さん やめてしまったのですかね 関口さんの時々の意見・感想は納得してましたけど の日
教育委員会が発表した公立高校の二次募集の資料を見ると、手稲高校が定員割れしていました。 調べてみると一般募集が260名に対して275名の出願者があり、倍率1.…
明日で3月も終わりです。先日冬囲い外し作業にかかりましたが?翌日朝数センチの降雪です。今日も数cmの降雪ですが、畑の雪も溶けません。本日近隣の銭湯に行きましたが周りは雪景色です!!春遠からじ・・です。春の雪・・・
午前中にうかがったお参り先のご主人様に先立った奥さまのお付き合いある人たちが納骨堂でお参りしていかれました。と報告しておつとめしました。涙を流されておられました。書を愛してそのお友達がお参りしてくれたとおもったらなんだか泣けてきて・・・。と午後からはじめておうかがいするお宅での法要ご主人様がおつとめおわったあとになみだをながされておられたので悲しいことですねといいましたら余計になみだをながされておられましたなきたいときありますねなんまんだぶつ(*^-^*)なみだをながす
v ブログ村ランキング参加中ボタンをポチっとしてくださるとうれしいですにほんブログ 去年マインドセット大人の遠足で鳥取にいた時砂の美術館で買ったエコバッグ…
明日で3月が終わり、始まったばかりだと思った令和7年も四分の一が経過してしまう−−−。「何だか早いなぁ」と驚きながら、3月に食べて美味しかったもの等を振り返り…
90代半ばのおばあちゃんが、一か月前脊椎の圧迫骨折をして入院していらっしゃいましたが、今日は退院して礼拝に出席されました。とっても嬉しい主の日の礼拝でした。
JAL特別塗装機 “JAL Fantastic Journey Express” ...
ここ何日か、羽田からのJAL1便はディズニー特別塗装機が飛来してきている..。ところが風向きが悪く滑走路東側からの進入で、展望台の目の前に着陸する迫力ある光景にご無沙汰している。今朝の風は南風、ということは展望台の前に着陸だな、と車を走らせる。何人かの飛行機フアンも同じように期待しての待機のようだが、小雪混じりの強い風に特別塗装機も大きく揺られながら無事に着陸したものの、カメラに捉えた画像はボケ気味のものばかり...飛来した特別塗装機は、東京ディズニーシーのテーマポート「ファンタジースプリングス」を題材にした“JALFantasticJourneyExpress”..。胴体全体にわたって、レンデール城やラプンツェルの塔、フック船長のジョリー・ロジャー号などエリア内の場所を背景とし、アナやエルサ、ラプンツェ...JAL特別塗装機“JALFantasticJourneyExpress”...
みなさん、こんばんは またまたご無沙汰しております土日休みでございました。 今まで土曜日は第2と第4のが休みで仕事が薄いと1.3.5も休みになってましたが4月…
2024.11.16この日はついに、通勤にも使ってる2台目のグロムの乗り納め。ここ数年仕事を急遽早上がりしたり半日休みを取っての乗り納めになってたから、久しぶりに1日お天気よさげで走りまくってからの冬眠計画。が!ですよねー!この時期に、晴れる=霧が出やすい!ということで、お野菜仕入にいつもの当別道の駅に寄りましたが、まぁここから霧まみれ。さらに目的地までちょい日差しがみえたり霧だったりを繰り返して…やってきま...
イオンで売られていた商品✨何故、数量限定にしたのか?製造は、明星作り方と言っても、どの品も同じだし(笑)中身麺は太目で、ソースが練りこまれた物4分待ちます粉末ソースは魚粉をかけているのかと思うほど、魚介の香り🐟液体ソースは酸味の香りが強くて、これらが合体し
旭川市とその近郊にお住まいの皆様、朗報です!!!東川町で丸尾祐嗣さんの演奏が聴けるのです!昨年1月の札幌公演に引き続き、今年も丸尾さんが北海道にやってくる...
我が国屈指の気温の低さで有名な、旭川市江丹別。朝から楽しくスノーシューハイクした後は、我が国屈指の蕎麦生産量を誇る、江丹別の蕎麦でお腹を満たしましょう!そばの里 江丹別。JAあさひかわ直営のお店。おじゃまします!店内は禁煙ですミニチュア幟。まずはメニ
乙女さんのボール。今、1番のお気に入りたまご型のボール達🏈🏀🥎🏐初代オレンジくんは音が鳴らなくなったので追いオレンジしたところまた鳴らなくなったwww1週間で…
北海道で初めてのラグビーLEAGUEONEの公式戦が本日札幌ドームであった。札幌山の手高校出身のリーチマイケル選手が所属する東芝ブレイブルーパス東京が三重を圧倒して、見事凱旋試合を制した一戦だった。※本日のマッチディプログラムの表紙は、リーチマイケル選手の山の手高校の後輩の伊藤鐘平選手が飾りました。伊藤選手はリザーブで後半出場しましたが活躍の場面は少なかったのが残念でした。スポーツの結果をレポするには早いほど価値があると私は常日頃思っています。したがって、他の話題も用意してはいるのですが、本日は今日の午後、札幌ドームで開催されたラグビーリーグワンの公式戦、東芝ブレイブルーパス東京vs三重ホンダヒート戦をレポすることにします。本日の一戦は、1月20日にマイケル選手がサッポロファクトリーでトークショーをされた...リーチマイケル選手所属の東芝の圧勝劇!
#29ラーメン餃子ハナウタ 東苗穂店札幌市東区東苗穂3条1丁目3−45 コスモロイヤルA棟 1F ミャンマー、タイの大地震大変です。お見舞い申し上げます。時間…
大分前に購入した本と、図書館で借りてきた本。 「今が読むときだ!!!!!!!」 ボディケアセラピスト時代の学びは次から次に訪れる身体の不思議と世界に呆然と。…
3月11日、2軒のお店にフラれ💔辿り着いたワンピースさん(,,>᎑かれこれ6年振りヾ(*´▽`*)ノ オヒサァ♪初めて2階へ上がってみました。トコ(ง ˙˘˙…
午前中はイオンでのお買い物を兼ねてのお散歩お散歩マップは後ほどJR高架横のお散歩道雪はだいぶ融けて歩きよいちょうど汽車が走ってきたH100の3両編成桜泉歩道橋から北見駅方向芸術文化ホールの駐車場からここも僕のお気に入りの風景写真はちょっと露出過多だった芸術文化ホール前の広場雪はだいぶ少なくなった北見バスターミナルで昨日ご紹介のうしバスに代わり最近増えてきたバスのラッピング僕はうしバスが好きだが連れはこちらがよいと言う札幌行きのドリーミントオホーツク号このラッピングも今後減っていくだろうが僕にとってはこれこれって感じここからお散歩道の石北大通を歩くこの写真を撮っているとき足元から地響きが…汽車が通過したようこの地下にはJR石北線が走っている2条通との交差点車道を除雪した雪の山があってちょっと回り道をしないと...うろうろイオン北見店など
3月30日(日)曇り のち 雪最低気温最高気温 朝は、静かな感じだったのにam8時くらいから、何故か雪11時くらいまで、深々と降りました(笑)冬に逆戻りなニセ…
1月から。お弁当を作ること自体が面倒で(笑)結構な頻度で手抜きをさせてもらったので、作ったときはなるべく海苔文字をやってあげます。 息子的には喜んでくれている…
この日のお酒は新政甘くてフルーティ美味しい!!中島廉売で購入したお刺身6品盛りそい・まぐろ・サーモン・つぶ・えび1000円お買い得いいねいいね冷凍しておいたた…
もう3月の終わり。 3月は頭から土日の休日出勤で忙しく、そのせいか、ブログ更新する気力もなく、千代の富士で言うところの 体力の限界 で、前回の投稿からあっとい…
函館市蕎麦屋「そば処よしだ支店」×「内田真礼]×「【怖いドラマ】廃墟マニア 体験再現ドラマ」
函館観光スポット11選 魅力を満喫 1泊2日モデルコース紹介
函館市食堂「喫茶セ・ラーム」×「大重麻衣」×「映画[RE:BORN]元AKB篠田麻里子アクションシーン」
函館市食堂「中の橋食堂」×「當真あみ」×「武尊🇯🇵が歓喜の逆転KO勝利 & ロッタンと笑顔でフェイスオフ🤩【フルファイト】武尊 vs タン・ジン(ONE Friday Fights 81:2024年9月27日)」
【懐かしい味】キッチン中華 あじたか 塩ラーメン【函館市五稜郭近く】
函館市ファストフード店「ラッキーピエロ人見店」×「波留」×「居酒屋バイトの面接に来た自己肯定感だけは高い人【アニメ】【コント】」
函館市食堂「ローカン(ROKAN)」×「那蘭のどか」×「 TVアニメ『異修羅』ティザーPV公開【TVアニメ化決定!】」
函館市食堂「なかみち食堂」×「吉田優利」×「【PV】CRAZE RISKY」
函館市蕎麦屋「味の花園」×「うちの子フードキャラ、タルタルソースちゃん」×「ドラマ『ヒロシの心霊キャンプ』👻YouTubeで第1話を無料配信🎉」
【函館】海鮮グルメとカフェと呑みと夜景と海!欲張りひとり旅
函館市洋食屋さん「レストハウス樹林」×「芦村幸香」×「【公式】ほくでんCM「引越すならほくでん」篇」
函館市とんかつ店「かつ亭」×「小塚舞子」×「ショートフィルム 願いのカクテル」
美味しいもの巡り
函館市蕎麦屋「どばそば和家」×「森田ひかる」×「あなたの知らない世界 - - 異界駅 長編ファンタズムホラー(きさらぎ駅)|
【500円丼!?】函館朝市「えきに市場」にある朝市食堂「二番館」のコスパ良すぎるおいしい海鮮丼を食べてきたよ!
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)