初めて訪問レトロ喫茶店の店内口コミやらSNSを見るとカツカレーをオーダーしているのを多く見かけるけどカツライス定食をオーダー!!1000円お肉の迫力と厚さに驚…
犬と猫の譲渡会7月20日(日)11時~15時シノハラ園芸様釧路市花園5-4猫生後2ヶ月の子猫成猫1歳から10歳 10~15匹犬小型犬 13歳・14歳 2匹コーギー系の中型犬 1匹【譲渡に際しての注意事項と流れ】Lifeの譲渡会では、当日の譲渡はしていません。また先着順でもなく、最後まで飼える方で脱走対策を徹底してくださる方へとしています。ご希望する犬猫がいた際、アンケートにご記入いただき、後日ご連絡をさせていただきます。譲渡...
毎日暑い日が続いたのに今日は最高気温が18℃にしか成りません寒くて薪ストーブを焚いてしまいました 寒暖差が激しいと体調が狂います 薪ストーブ山小屋で一休みし…
10日、朝から爽やかお天気で、お盆で混む前にと思い、赤墓(天下の号外屋翁の墓)近くにある親戚のお墓と、高龍寺にあるうちのお墓のお参りをしました。12、13日がちょうど土日に当たるので、きっと混みそう考える事はみんな同じのようで、赤墓方面は混んでいて、宅急便のトラック等の大型車が大変そうでした お墓参り後、高龍寺で地獄絵図を公開中なので、拝観させて頂きました。 初めてではないのですが、何度観...
ついに両親&弟がやってくる日になりました。早朝から新千歳空港へ移動。駐車場が混みあう前に車を置いて、レンタカー屋さんへ連絡しお迎えを依頼してレンタカー屋へ。今…
前回、実家に帰った時に母とランチで大丸まで…。札幌駅直結で向かって左が大丸札幌店です。 大丸3Fアフタヌーンティー・ティールーム メニューの一部 大好きなアフタヌーンティーの雑貨類も同じフロアに店舗があります。母はアイスカフェオレ、私はフルーツエードティーオレンジ&マンゴをチョイス アジアンポークのライスのデリプレート こちらは母が食べまし...
トリミング&シャンプーのわんこ達をご紹介します。 モモちゃん&メリーちゃん すずちゃん あられちゃん ロンちゃん まるちゃん *:..。…
みーなさーん こーんばんは〜第8章だよ2〜3年ほどが経ち、「ガキカキ」は順調に認知されていた。そして、再び動き出す。⸻デザイン、そろそろマイナーチェンジしよう…
令和7年7月5日(土)標記剣道大会に参加させていただきました。今回は②として、団体戦の様子をお伝えします。前回、個人戦の様子は下記から↓第55回 全十勝中学校夏季剣道大会①~~~~~~~~~~では、記事へどうぞ。~~~~~~~~~~団体戦は優勝した1チームのみが全道大会へ進出。地域スポーツクラブとして、少年団での出場となります。(女子は昨年度から、男子は今年度から)さあ、挑戦です!【男子の部】5人制の...
ネイル花花 on Instagram: "ホワイトネイル🦋#夏ネイル #ホワイトネイル #シルバーネイル #オーロラネイル #3dネイル #蝶々ネイル #bu…
ミートバーグライスにアメリカの香り!函館市日吉町「LOCAL's ONLY CAFE」
というわけで函館市日吉町にある『LOCAL's ONLY CAFE(ローカルズ オンリー カフェ)』さんです。お店のInstagramはコチラ。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチラ(ランチプレート)。2度目の訪問はコチラ(ミートバーグライス)。営業時間は11:30~14:
実家の断捨離を諦めきれない汚部屋サバイバー断捨離トレーナーのうえだますみです ブログ村ランキング参加中ボタンをポチっとしてくださるとうれしいですにほん…
朝ごはんというか、朝カフェにたまに出るようになった。 ハトカフェ。 閑静な住宅街にある。 https://maps.app.goo.gl/wLEaGrNpk1DVXzbG8?g_st=ipc オカメヤのパンをつかったトースト。 このコーヒーを淹れてくれてる時の 店内に漂う香りもかなり美味しい。 オカメヤが来た笑
箒で人を叩いてはいけません 古くから日本に伝えられている、箒にまつわるお話。 ・ほうきで叩かれた人は、3年は生きられない。 違う地域での伝承では、 ・ほ…
朝ごはんをたらふく食べて、こちらも春香さん御用達の魚屋よってけまるとみへギンガレイが生で売ってたしかもでかい!!小さい方を購入。と言っても小さい方もかなりでか…
札幌お祭り7月8月完全ガイド|夏休み・お盆の必見イベント情報
札幌の7月8月お祭り情報。ビアガーデン、狸まつり、すすきの祭りから地域の小さなお祭りまで、夏の必見イベントを紹介
こんにちは!ご訪問ありがとうございます😊 いつもブログを見てくださってうれしいです 最近は、キュウリの収穫報告をしていませんでしたが… 実は今、最盛期に突入中…
7月11日(金)曇り最低気温 +16℃最高気温 +21℃ 今朝は寒くて、びっくりTシャツでは、寒くて一枚羽織ったです(笑)昨夜も今夜も網戸では寒いです 濃霧…
「ファーム富田」で。。。早咲きのラベンダーは、もう刈り取り作業のようですね~(森の彩りの畑)刈り取ったラベンダーが荷台に積まれて運ばれています。ドライフラワーになって売店に並ぶのかなぁ~香水になるのかなぁ~奥のラベンダーは刈り取りが終ったよう。。。まだまだ楽しめますよね(*^^*)きれいに揃えて乾燥。ちなみに我が家のラベンダーも夫が刈り取り、無造作に束ねてぶら下げてくれました~( *´艸`)玄関のドアを開け...
それぞれのお気に入りの場所でリラックスしてる進二郎と幸四郎です。譲渡会にも参加しますので、是非かわいい2匹に会いにきてくださいね♪(さびお)...
25/07/11 寅乃虎(とらのこ)の一の寅 1,000円 ランチタイムは小ライス無料 札幌でおなじみのスープカレーとラーメンが合体した、スパイスラーメンが人気のラーメン店です。 スパイスラーメンは一の寅(こってり)と二の寅(あっさり)の2種類があります。 スープは豚骨鶏ガラの清湯スープがベースです。 スパイスが複雑に重なり合いながらも、しっかりとまとまっていますね。 辛さはじわじわとやって来ました。 麺はちぢれ具合強めの中細麵。ややかための茹で加減で熱々のスープで伸びきらないよう計算している感じがしました。 具は、チャーシュー、玉子、きくらげ、メンマ、ネギ。 無料だったので頼んだライスはスー…
予定時間より早い入港、クルーズ客船 “セレブリティ・ミレニアム”...
(07/10撮影)函館港に約2週間ぶりにクルーズ客船が入港する...。入港するのは函館港ではお馴染みのクルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”(全長294m、総トン数91,011㌧)で、今年5度目の寄港。入港時間は午前10時30分で客船にしては遅い入港だが、1時間前には港にといつもの海岸町船溜まりに車を走らせる。何と、“セレブリティ・ミレニアム”は既に若松ふ頭に着岸していた。三脚を畳んでいる客船ファンに聞くと「予定より2時間前倒しで入港した」とのこと...折角の青空なのにと、2,3枚カメラに収めたものの諦めきれずに「それじゃ見送ろう」と午後8時の出港に合わせ函館山山麓の高台に向かう..。朝の青空は消え、冷たい山背の風で半袖では少しキツい。定刻10分ほど前に、大きな汽笛を鳴らし“セレブリティ・ミレニアム”は...予定時間より早い入港、クルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”...
札幌「アフタヌーンティー・ティールーム」でランチ。
【札幌・中央区】本格韓国焼肉を堪能「トトリ」|札幌・南5西7
【札幌・中央区】札幌駅近くで一息。落ち着いた空間で過ごすカフェタイム【poool】
【札幌・中央区】札幌ランチ&夜ご飯 鶏料理 はし田屋|親子丼だけじゃない!隠れ家で味わう鶏尽くし
牛一頭買いのこだわりが光る!お肉好き必訪の名店
TNOC THE CAFE SAPPORO T4で過ごす、北の香り漂うカフェ時間
【札幌・中央区】洋食百名店!札幌「North Continent」で贅沢ランチ体験
【札幌・中央区】ご褒美ランチにぴったり!すすきの『すし うおいち』特上寿し懐石体験記
【札幌・中央区】釜めし めぐとわで楽しむ贅沢ランチ|道産牛と角煮の味わい深い釜飯
インスタ映え天使の羽根クロッフルの店❗札幌ウィッシュコアカフェに
【札幌・桑園】ジューシーなお肉がたまらない!髙橋バーガーでランチ!
【シドニー空港で朝カフェ】OOSHで始まるオーストラリア旅の一日
すぐ!CAFE MULBERRYで濃厚パスタと夏にぴったりのアイスを堪能
【札幌・円山カフェ】「Cafukuya」で楽しむ、香り豊かな一杯と小さな幸せ
【札幌カフェ巡り】暑い夏にぴったり!BARISTAART COFFEEのカフェラテでひと休み
20250711 ロイヤルシップ札幌GC(石狩市) 9:03 INスタート IN 45 OUT 44 合計 89点 バーディ 0回 パー 5回 トリ以上 0回 OB 2回 パット数 36回 今回もロイヤルシップ札幌GCでラウンドでした。 連日の暑さから一...
健康寿命を延ばすことは、私たちシニア世代にとって必須の課題と云っても良い。その健康寿命を延ばす一つの策がツボを押すことであるという。これまであまり関心のある分野ではなかったが、東洋医学の効用を信じて取り組んでみようかな?と思わせてくれたセミナーだった。今年は意図的に社会福祉総合センターて開催されている「やさしさっぽろ健康講座」を受講しています。その7月の講座が昨日10日に開講され、受講しました。今回の講座は、「自分でできるツボ押し~免疫力を高めるツボを学ぼう~」と題して、レイス治療院北海道の代表である大越孝郎氏が講師を務めました。大越氏はまず、医学には西洋医学と東洋医学があるが、西洋医学は即効性はあるが副作用の可能性がある。一方、東洋医学は即効性には欠けるが副作用の心配はないとし、現代は両者の特性を活かし...免疫力を高めるツボとは?
お昼ご飯は、のり弁豚ひれ肉・大根・人参の煮物をもっていきました。ごはんがもちもちしていてとてもおいしかったです。 夜ごはんのおかずは、ししゃも・海老を焼い…
6月25日、一年振りのミハラさん(*´˘`*)……( ゚д゚)アラ? 今年は値上りー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)釧路、最高値です(ㅇωㅇ;)ともあれ、好き…
樹齢1000年を誇る屋久杉と雄大な自然を楽しむ|DAY2:縄文杉トレッキング
こんにちは!天パ少年ばりゅーです!今日は屋久島への旅話について前回から始まった屋久島編。1日目は移動日で屋久島のご飯と島時間を堪能しました。今日からが屋久島旅のメインイベント。屋久島が誇る縄文杉を楽しむトレッキングツアーへ出発します。これか
http://2008migrants.blog.fc2.com/blog-entry-9986.html
過去のきょう2018年…押入れをクロッフィスにしたけど、この中段を便利屋にとってもらったけど取らなきゃよかった壁に深いキズもできたしね今、思うとこのたかさもちょうどよかったかも当時はちょいと高いとおもったからそれと赤く塗った支えが邪魔だったので。。。今思えば支え代わりになるものを置けばよかった2019年2021年…ra・so・raワクチンを打ちに行ったそばにあったラソラ2022年…前日の続きをつくったようだ2023年…おからを...
<イベント情報>岩見沢いわなびだめし/腰痛やギックリ腰、首こり肩こり体験しにお越しくださ
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 第10回!いわなびだめしに出店します。 ご縁があって参加させていただくようになって6回目…
「ストレイン ストレートシャンプー&トリートメント」使ってみたよ!
今回使ってみたのはこちら! 「ストレイン ストレートシャンプー」「ストレイン ストレートトリートメント」 縮毛補修発想で自分史上最高のシルクストレート髪…
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださり恐悦至極にございます🙇夕方、明日は休みなので調子に乗ってワインを飲みつつ、サイゼリヤの新メニューをいただこうぞ。…
支笏湖から長沼へさてカフェで珈琲タイムインカルシさんこの小道を降りていき右側の扉からブレンドこの景色を見ながらでもね残念だったのがご夫婦2組でこられていた方々…
『荷風たちの東京大空襲 作家が目撃した昭和二十年三月十日』西川清史
荷風たちの東京大空襲 作家が目撃した昭和二十年三月十日 [ 西川 清史 ] 価格:2,090円(税込、送料無料) (2025/7/11時点) 楽天で購入 80年前の3月10日、東京にいったい何が起こっていたのか? 永井荷
やーっと例年並みの気温。昨日は28℃だったけど、今日は最高気温21℃で風も強め。体感温度は寒い位だけど、これでも例年並みより2,3℃気温が高いとか。来週の水曜日位までは28℃前後で推移だから、今までよりは大分マシ。
ブログに載せられそうな写真はなかったかな〜とカメラロールを見ていて気づきました…!衣装展の写真をまだ載せていませんでした😳!!先月アリオでやっていたSnowM…
クリックをして下さい 心からの励みとなります。 ☆モブログランキング☆ 報知新聞電子版 バスケットボールBリーグ・1部東地区 レバンガ北海道 「タイミー」社長の小川嶺オーナー 札幌駅周辺に新アリーナ
【これぞ王道系】函館 らーめん高橋屋は週替わりでスープが変わる大人気店
久しぶりに無性に食べたくなった。味噌ラーメンにハマる、きっかけとなったラーメン屋の1つだな。この日は、らーめん高橋屋へ。
『生涯独身の叔父が孤独死』カメラの買い取りで驚愕の結果が!!
7月11日(金) 今日の札幌 23℃/18℃ 一度も結婚しなかった叔父が孤独死しました。 『生涯独身の叔父が孤独死 死後10日後に発見』6月20日(木) 今…
幌見峠のラベンダーを見に。ここは、毎年の行事なっているんですけど、富良野のラベンダーを見に行かなくても札幌の中央区で見られます。今年のラベンダー畑は素晴らしか…
東京勤務→北海道へ移った者として、今回は地方移住を実現するには「資産運用」は大切とお伝えしたいと思います。 なぜ資産運用は大切か? 都市から地方に移住する際に資産運用が大切な理由は、単純に給料が大幅に下がる為です。これは、人によって違うので一概に言えませんが200万円前後程度は下がるのではないでしょうか。大都市には、グローバルで儲かっている企業が多くあります。そのような企業から地方特化の企業に移ると大幅に給料が下がるので、補填が必要になってきます。 地方の落とし穴 よく言われるのが、地方は物価が安いので貯金が貯めやすいということ。これは、人によります。例えば、東京と地方で受ける年収差が小さい人…
*はじめてさんも大歓迎*紅茶のある暮らしを楽しむレッスン、はじまります*
札幌ポーセラーツAmeri ・札幌カルトナージュAmeri 【札幌駅・大通駅からのアクセス抜群👍🏻✨】地下鉄南北線 北18条駅より徒歩7分地下鉄東豊線 北13…
「MEGAMIS シャンプー・ヘアセラム・トリートメント」使ってみた!
今回使ってみたのはこちら! MEGAMISシャンプー・ヘアセラム・トリートメント 毎日のケアで女神級のツヤ髪に✨4月にライオンから発売したヘアケアブランド「…
久しぶりに森町の「ひこま豚食堂」に来てみました。「ひこま豚食堂」相変わらずの人気店ですね〜。軽く待ちも発生してて車の中で待機してリモコンで呼びだされます。メニュー「Bigトンテキ」が残り1食ということで迷わずに発注です。前回も来たときも同じメニューでしたね。
旭川蕎麦屋の旅 三稜(みかど) 北海道DAY19
旭川ラーメンの旅 蜂屋旭川本店 北海道DAY16
旭川パン屋の旅 パンのすみか 北海道DAY15
旭川カレーの旅 農珈屋 北海道DAY17
旭川ラーメンの旅 青葉 北海道DAY13
旭川の暮らし おそうざいの猫福 北海道DAY13
「カフェ ノート」さんでランチ。
斉藤光則|北海道警察の存在が、僕たちの暮らしを支える
こんなに❗❓ROYCE'ロイズの引き出物は沢山入っていてリーズナブル❗❗
旭川の暮らし 魚住鮮魚店 北海道DAY16
旭川カレーの旅 カレーのちから旭川豊岡店 北海道DAY14
旭川ラーメンの旅 三日月 北海道DAY12
「そば扇」さんでランチ
「ランデブーダイナー」さんでランチ
酒楽旬彩 蹴鞠(北海道旭川市3条通8左4)で薬膳ランチ
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)