アメリカ独立記念日★恵まれていて幸せです♡
敬愛するシニアブロガーさんと心が通い感謝を捧げて
家計も管理!目標を持ち毅然と生きる超高齢の女性に・・
息子が医師になる道を開いた女性との奇しい出会い
【断捨離】人との良い出会いは良い流れがあってこそ♡16日目の断捨離♡
【体験談】30代男性がパートナーエージェントで結婚できたリアルな婚活記録
”聖地”で予想外のオフ会???☆彡
心をつなぐバレンタインデー♡感謝と愛を伝える特別な日!
白杖のプロデューサー♪
太陽と月と星からのメッセージ!やさしい気持ちを贈りあう1週間!
弊社だけのオリジナルイラストが出来ました❤良いお年をお迎えください
カードリーディングで孤独からつながりへ!自己発見の旅!
成婚率82%!ベルロード縁結びサポート:キャンペーン、 口コミ、競合比較の徹底解説!
プロフィール③人生色々、社長も色々「自社製品に惚れ込んだ女性社長とPDS技術のスキンケア革命」
僕を褒めてくれた先輩
【ラッピの破壊力】この重さは凄い事です
【甚兵衛のイレギュラーな奴】日替わりらしいのよ
誰もいない松屋 豚汁の味を確かめたくて〜
「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)ちょっぴり移転し一棟貸しホテル「イテル」の併設店になったよ♪
今日は飲みたいけどおつまみどうする?「洋食デリ リベルタ」のアンティパストミストならバッチリ♪は
時々むしょうに食べたくなる!「クッキングショップ大林」の手羽先&お惣菜♪
wolt にて函まる寿司大川店
「CoCo壱番屋 函館本通店」激混み行列オープン!
「おにぎりhanasaki(はなさき) HAKODATE」オープンから半年☆すっかり人気店になったおにぎり屋さん♪
「港まちの宮里商店」店内飲食も出来るようになった焼きそば専門店
「亜細亜的惣菜店 ガパオ飯」松風町に移転オープンしました♪テイクアウトやWoltもOK!
<はこだてお魚屋さん巡り>『はこだてごっこ』でお刺身盛り合わせをテイクアウト♪大満足の内容です!
自然カフェ「Jicon」ビュッフェのお料理詰め合わせセットをテイクアウトした件♪
これを持ってピクニックに行きたい!「Cafe Panino(カフェパニーノ)」でランチボックスのテイクアウト♪
「PEN RET CAFE」(ペンレトカフェ)8/14にオープンしたばかりの絶品中華のお店♪
私ってベガ星人なのかな?
他の魂たちのサポート役とか
そういうことだったんだ
【宇宙人の存在・その3】宇宙人が地球を訪れていない理由
摩擦がない宇宙空間のような場所で消しゴムは文字を消せますか?
私が“神様”と出会った日──そして、対等な存在となるまでの話
【宇宙人の存在・その1】宇宙人がいるとしたら
【宇宙の果て・その10】インフレーション理論を解説してください。
【宇宙の果て・その9】宇宙の果てに到達し、そこを追い越した時。
【宇宙の果て・その5】多元宇宙論(マルチバース)について
今日もたくさんの愛をありがとう✨☺️❤️
俺は俺の宇宙で。お前はお前の宇宙で。
【birdのつぶやき】心を掃除したら世界をキレイにできる?!
膨張宇宙論(ビッグバン理論)について
フェニックス・ジャーナル27巻30―神に反するものを認識する方法7
夏が来れば思い出す「中華レストラン 杏梨」の冷やし中華と遠い空
というわけで函館市湯川町にある『中華レストラン 杏梨』さんです。お店のTwitterはコチラ。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチラ(ズワイ蟹カニチャーハン)。2度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。3度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。4度目の訪問はコチラ
函館市鍛治1丁目48−30 🌎約3年ぶりにメニュー✨お水、そば茶はセルフで🍵えび天ざるそばこんな感じです。牛とろ丼セットただ単純に、美味しい❤暑い日には、スルスルと栄養付けるのも💡
【知人の暴走 パスタ4つ他で超満腹】函館 マッタリーナでマッタリできなかったお腹
久しぶりにかなり満腹になったな。ていうか知人よ・・・。考えて頼めよっっっ!!この日は、マッタリーナカフェへ。
夏の新定番!セイコーマートはホットシェフの「さんま蒲焼重2025」
夏の新定番商品として数年前からこの時期に発売する『セイコーマート』は『ホットシェフ』の「さんま蒲焼重」を今年もゲットしてきました。始まりはうなぎが希少だとか高価だとかいう理由からうなぎに代わってさんまをかば焼きにし毎年、土用の丑の日に辺りに発売
前回行った次の日から店舗改装に入ったご近所はま寿司 『絶品中トロ【はま寿司】自主的食べ放題』最近お家刺身ばかりで、回転寿司行ってないなーって思ってて。 くらで…
『PEN RET CAFE』週二回営業!メニューも増えて、ますます人気店になった中華カフェ♪テイクアウトもOK!
昨年8月のオープンまもなくに行った『PEN RET CAFE』さん。 メニューも増えたそうなので再訪してみまし
やきとりの名店と名高い【わたなべ】庶民的で居心地がいい(メニューあり)
ファンの多いやきとり屋さん【わたなべ】に行ってきました。 中央病院近く、本町の電車通りからほんの少し入ったところにあります。 市電「中央病院前電停」からは、徒歩1分。 この日は予約していなかったのでダメもとで行ってみましたが、ちょうど帰るお
今年4月に七飯町峠下にオープンしていた天狗堂宝船直営店「109"Ziel(テングジール)」に数ヶ月遅れで初めて伺い りんごソフト、きびだんごパイをキメてきました!
先日の夕方に 七飯町峠下にある 天狗堂宝船直営店 109"Ziel(テングジール)さんに数ヶ月遅れで初めて伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町峠下32-1営業時間 9時〜18時定休日 無休(年末年始除く)電話番号 0138-38-9910駐車場 有りWebサイト こちらからSNS Inst
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございます😊ワイはゆで太郎に行くたびにクーポンを貰うのだが、コレは所謂「永久機関」的なブツなのか、麻薬…
というわけで函館市大川町にある『横丁らーめん』さんです。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチラ(カツ定食)。2度目の訪問はコチラ(カツ定食)。3度目の訪問はコチラ(ソース焼きそば&小ライス)。4度目の訪問はコチラ(塩ラーメン&オムライス)。営
今日の日替わりは・ミルキーアールグレイ・カボチャソルト系です♪今日もみんなに良きことと気づきがたくさんありますように!お仕事の人も連休でお出かけの人も、気を付…
プラハ城の衛兵交代式 それよかガーゴイル ゴシック様式のカレル橋 それよかヌートリア
千差万別、十人十色、金子みすゞはみんな違って、みんないいと言ったっけなぁ。夫が旅行先に選んだヨーロッパの国、中世の色をした石畳の街並みは美しくとても素敵で、おお!となるけれど鳥天視点はちょいとズレる。古城や聖堂より人の暮らしが見えるマーケットやスーパーの方がより楽しく記憶に残り、動植物の違いが強く心に残っている。その時代に強大な権力を持った人々が作った建造物は立派で見るものを圧倒するけれど、それよ...
おはようございます🎶 先週先月受けた大腸ガンと肺の検査結果が届きました。母は圧縮ハガキなのに対してshabbyは封書。開封前から異常ありだったことが…わかる…
餃子の王将で天津炒飯の塩ダレと京風ダレの食べ比べ☆油淋鶏と中華そばも食べちゃった☆
友人とランチで餃子の王将へ☆友人が天津炒飯が美味しいというので私も同じものにしました。餡のお味が甘酢、塩、京風から選べます☆友人が京風ダレにしたので私は塩ダレにして食べ比べてみることに^^スープ代わりに中華そばも食べよう~♪ということで中華そばも注文した
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)