昨日一昨日と最高気温27℃毎年のことだけど、5月後半って、数日こんな日があるんだよなぁ。また明日からは20℃になるみたいだから、良かった♪しかし、天気は、微妙です(・ω・)------------------------2022.3.27前日の昼過ぎから雨予報。からの、この日曜日は晴れる予報だったので☀朝早くはまだ雲が多そうだったから、バイク屋さんに用事ついでに小樽方面へ。からの!余市!ちょっと荒れ気味の海(風が強かった💦)だけど、綺麗な青空...
私の地元では…3月、桜の前に咲く花なのです。5月に菜の花が咲くこの大地で過ごして、5回目の誕生日。穏やかな気持ちで過ごすことができたことに、感謝(*'ω'*)そして、ジョギング開始宣言、ここでもしておこう。ちょっとずつ、マイペースにがんばるぞー!٩( ''ω'' )و...
札幌食堂「がんねん」×「田村真子」×「【野良猫喧嘩】野良猫が凄まじい鳴き声で取っ組み合いの喧嘩!!! 男のプライドをかけた戦いが凄すぎる!!!」
今年初、札幌へ行って来ました~~~☆彡函館飯と織り交ぜながらご紹介して行きます🌸今年はもう一度札幌に行きたいと思っている、まな様で~~~す(=^・^=)
【北海道・帯広】カレーショップインデアンの「ハンバーグ インデアンルー」の巻
どーも、PlugOutです。 今回も先日に引き続き、北海道・十勝地方特集です。 plugout.hatenablog.com 今回は北海道帯広市のソウルフードとも言うべき「地元に愛されているカレー」をご紹介したいと思います。 そのカレーを提供しているお店がこちら! 「カレーショップインデアン」 www.fujimori-kk.co.jp こちらはテレビ番組「秘密のケンミンショー」などでも何度も紹介されているカレーショップです。 僕もずっと存在は知っていたんですが、なかなか食べに行く機会がなかったんですよね。 ちなみにこちらのお店ではカレーのテイクアウトもできまして、その際にはお鍋を持っていくと…
5月21日。厚岸にて。まだ八重桜が、咲いてました(*'ω'*)蝦夷山桜も、時々散っていないものも見かけたなぁ…来年は、満開の時期に行けたらいいな♪...
宿泊を伴うツーリング明けの月曜日は…なかなかに、気分が、乗らないです💦でも、一気に現実に引き戻されました(笑)仕事も遊びも、両方があるから充実するんだよね(*'ω'*)------------------------------------------前日に気温が8℃まで上がって道路はべちょべちょ💦この日も2℃くらいの予報、そしてお天気も曇っててズも~んとしてたなぁ…そんな中やってきたのは、宮の沢にある『お菓子カフェクレル』さん。何度か寄ろうと思って逃し...
来週が妻の誕生日なんですが、それに併せて、両実家から色々届きました。折角なので、ちょっとご紹介をしてみようかと思います。お菓子編まずは、以下の記事でも少し紹介したお菓子編ですね。三方六の小割スタンダードな三方六の小割です。中身はこんな感じ。
~つづき~日高線~襟裳岬のあと夕方、帯広へ早速、インデアンカレーにて“インデアンエビ”やっぱ美味いね!昨夏は、臨時休業で食べられなかったので、美味さもひとしお!そしてお楽しみの、帯広の夜インカのめざめ!クラシックも美味!ホッキ・ホタ
今週のお題「何して遊んだ?」 どーも、PlugOutです。 今年のゴールデンウィークに北海道の十勝地方に観光に行ってきました。 この記事では写真を交えて、簡単に記録を残しておきたいと思います。 まず十勝といえばやっぱり酪農ということで、牧場の見学と酪農体験をしてきました。 お世話になったのは鹿追町にある「カントリーファーマーズ藤田牧場」さんです。 www.fujitafarm.com 普段僕たちが飲んでいる牛乳がどのように作られてどのように出荷されているのかを学習する良い機会でしたね。 また最近だとIOTを積極的に取り入れているとのことで、牛の飼料を発育状態によって自動で調整する仕組みなどがあ…
日浦先生から教えていただいた真実の知識を書籍にするために、最近は文章をまとめたり、話の構成を考えたりしています。 参考までに、世間ではどのような書き方をしているのかと思い、先日札幌市内の大きめの書店に行ってみました。 精神系・自己啓発系・スピリチュアル系の本はほぼ同じコーナーにまとめられていました。 本棚を覗いてみると、霊的なことやスピリチュアル系の本がぎっしりと並べられていました。本棚の近くにいると、日浦先生のスピリチュアル系の書籍に関する怖い話を想い出し、寒気がしてきたのでさっさと離れてしまいました(笑) 隣の本棚には、 「いい人を演じてしまって疲れてしまう人へ…」 「宇宙と繋がって幸せに…
何度見ても…飽きないんだよなぁ…大好きな景色です(*'ω'*)金曜日の昼から、2泊3日、ちょっとふらりと、道東へ行ってました(*'ω'*)疲れたけど、すっごく充実した旅でした♪またゆっくり、報告します٩( ''ω'' )و...
雪の下で冬を越したイチゴが可愛い花を咲かせている。小さなツブツブは実になるのだろうか・・・プランターに植えた多年草もきれいに咲いている。可哀そうな気がしたけれど来年の為だと言われチューリップの花を切った。水槽に浮かべ撮っているとポツポツ雨が・・・本降りになった。恵みの雨と思っている呆気なく止んでしまった。明日も良い天気が続く様です^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】恵みの雨だ・・・
かっぱえびせん 北海道ほたてバター醤油味|カルビー 北海道産(製造)のほたて・バター・醤油を使用した、北海道のおいしさがつまったかっぱえびせん!ほたての旨みにバターのコクと醤油の香ばしさがマッチして、やめられないっしょ、とまらないっしょ♪ 発売日不明。 イオンで88円(税別)で購入。 販売地域北海道。 内容量65g。 1袋当たりエネルギー321kcal。 別に新発売ってことではないんだけれども、イオンで北海道の商品がいろいろ売っていて、その中にあったヤツ。 やきそば弁当なんかも買ったけれども、既にご紹介したヤツだったんで、これしかご紹介しないけれども。 ..
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 糠平温泉を11時半ごろに出発して、まずはお昼ごはんを!!! で、どこで食べようかな~と迷ってたんですが、、、 そういや
今日の四丁目は初夏の趣き・・・風もなく日向では体調に気を付けましょう(^^)!札幌圏から小樽・余市方向への車で混んでます・・・私は日陰の椅子でのんびり過ごします。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
今週のお題「何して遊んだ?」 意外と身近にあるものって見過ごしがちに なりませんか? 近からず、遠からずな距離感。 わざわざ行かなくてもねぇ~と 札幌生まれ札幌育ちの私は考えてしまう場所。 さっぽろテレビ塔 に遊びに行ってみました。 大通公園では【さっぽろライラックまつり】がはじまりました🌼 ライラックは札幌の「花」ではなく「木」というのはご存知ですか?(札幌の「花」はスズランなんです😃)テレビ塔のある大通1丁目にも色々な種類のライラックがあります✨ お立ち寄りの際はぜひご観賞ください👍 pic.twitter.com/9iEjs9qj2X— さっぽろテレビ塔 (@SAPPORO_TVTOWE…
日時:令和4年5月1日 10時15分ごろ 住所:北海道別海町奥行 状況:釣り人の男性がクマに遭遇し、道警のヘリコプターで救助された風蓮川に架かる国道243号の風蓮橋から1kmほど下流で釣りをしていたところ、その上流に体長150センチほどの熊1頭が泳いで上陸。男性は戻り道を阻まれて身動きが取れなくなり、110番。男性は午前11時55分ごろ、ヘリコプターで救助され、風蓮橋に降ろされたという。別海町は「釣りや山菜採りでは複数人...
函館焼肉食堂「良ちゃん」×「呪術廻戦~冥冥」×「【2chほっこり】珍しくへべれけに酔って帰って来た旦那の愚痴を聞いた結果・・・【ゆっくり】」
まな様の夢日記~第2夜壁際にあるベッドの上で目覚めた私・・・、此処は???10畳程の広さの部屋、壁も床も天井も真っ白だ。部屋の真ん中に大き目の四角いテーブルがあり、上には銀色のトランクケースが置かれている。ケースを開けると中には拳銃と弾丸、サバイバルナイフが
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 帯広を出発して、目指すは糠平温泉!!! 車でだいたい2時間ぐらいですかね~。 途中、新しい道の駅を発見!!!
ぽかぽか陽気が続いてましたが、今日はちょっとどんより。週末は、雨、降りませんように!----------------------------------2022.2.26大雪の波は超え、この日は晴れて…なんと、最高気温8度の予報!いきなり上がりすぎ!!そんなぴかぴか良いお天気の日に、雪がとけるまえにとお友だちとやってきたのは…北海道開拓の村ー!!近いけど遠い、観光名所!この雪山が…今年の雪の多さを物語っています…ほんと多いな…そして入るのは…何年...
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 リス注意。帯広ならでは( *´艸`) 十勝川温泉から30分ほどかな? 帯広市内へ再び~(*´∀`*) どうしても行きたい
オリックス 二ケタ失点で敗れる(2022.5.18 北海道日本ハム戦)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで14800記事達成!!またツィッターもやっています。28000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
赤いおつきさま~キレイ?怖い?不吉?見える理由がありました。
先日の夕方。 ふと窓の外を見ると ん!おつきさまが赤い! ほんのり暗くなってきた空に 赤~く光る満月。 キレイでもあり、ちょっと怖くもあり。 地震や天変地位の予兆だったりなんて 噂もよく聞きますが、実際どうなんでしょう? 気になったので調べてみました。 赤く見えるのはどうして? 私達の目に届く光の見え方によるのです 赤く見えるのはどうして? 朝日や夕焼けと同じ理由だそうです。 月が地平線の近くにある時に 赤く見えやすくなります。 また、大気中に、塵や水蒸気が 多い場合も赤く見える時があります。 私達の目に届く光の見え方によるのです 光は虹で七色と表現されるように 赤い光から青い光までいろーんな…
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 久しぶりの北海道旅行! 1泊目のお宿は十勝川温泉にしました~ヾ(*´∀`*)ノ 久しぶりの第一ホテルさん♡
スマートニュース招待コード掲示板です。 ➡投稿を読む スマートニュースは最新ニュース、天気、クーポン情報などが満載の便利なニュースアプリとして知られています。 スマートニュースでは定期的にお友達紹介キ
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで14800記事達成!!またツィッターもやっています。28000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
キラキラした八重桜の後ろ姿。そろそろ長かった桜の季節も、終わりの頃ですね。道東や道北はまだ、八重桜は開花してないのかな?会いに行きたいな(*'ω'*)...
見た目と違って優しい味♡六花亭の新商品「男爵」を食べてみた【レビュー】
こんにちは。yuccowです。今日は、久々に六花亭の記事です。 六花亭の売り場前を通り過ぎながらチラリと覗いたところ、新商品が出ているではありませんか! しかも説明を読んでみたら、ミルク味の白あんが入ったお饅頭とのこと。 コレ絶対私の好きな味!!! さっそく購入してみました♪ まだ、六花亭の公式ページでも紹介されていないんですが……これから更新するのかなあ??? ・六花亭のお菓子が好き ・白あんに目がない ・ひと口大の食べやすいお菓子を探していた ・ままどおるが好きだ という方、ぜひご覧ください。
記事が前後しますが、ほぼ母親の事が落ち着いた15日、函館ご当地スタンドを使ってみたくて、西部地区をフラフラしていましたカトリック元町教会 函館ハリストス正教会は、ただ今工事中で姿は見えません 八幡坂でこれをやりたかったのですが、函館ご当地スタンドを持って写真を撮るのは大変 母校の前で乗せてみた 旧函館区公会堂 おおっ、良い感じ 2年前の骨折現場 元町公園 元町公園では、ブロッ...
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 道東道で一気に帯広に到着~。 帯広で行きたかったのは、、、、 ここ!!! はいーー! 帯廣神社です~。
先日、北海道内で開かれている展覧会へ行きました。 会場につくと、大人から子供まで人がたくさん集まってきていて大人気でした。受付の付近にいると、係員がやってきて、何か紙を配っていました。 「会場内でコロナが発生した時に、保健所などの公的機関と参加者の連絡を行うため」として、名前と連絡先を書かなければならないそうでした。 私が「これは義務ですか」と言うと、 「連絡先を書くのがお嫌でしたらこちらに登録してください」とQRコードが表示された紙を差し出されました。その中身は北海道コロナ通知システムのQRコードでした。 北海道コロナ通知システムは、このような仕組みだそうです。 本システムは、不特定多数の方…
【1週間の無料体験】テックアカデミー『ブートキャンプ』の感想(30代も可能)
30代からプログラミング勉強をはじめた(@waradeza)です。今回は1週間無料体験できるテックアカデミー『ブートキャンプ』の感想をブログにまとめます。0円で学習できる内容はHTMLやCSSなどです。メンター相談はしてもしなくても大丈夫です。
【退職代行の評判どうなの?】SARABAは3万円以内で辞められる(口コミあり)
退職してから訓練校に通った、りょうたです。 退職した当時の流れです。 退職届の書き方を自分で調べる ⇒夜中の『ドンキ』に
日時:令和4年5月1日 00時30分ごろ 住所:北海道厚岸町太田西 状況:クマ3頭の目撃情報 現場:道道1128号厚岸昆布森線沿い ※ホマカイ下川に架かるカタムサリ橋そば ------------------------ 日時:令和4年5月1日 04時00分ごろ 住所:北海道枝幸町風烈布 状況:クマの目撃情報 現場:国道238号付近(枝幸南中学校から乙忠部漁港方面に約1.3km) -----------------------...
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで14800記事達成!!またツィッターもやっています。28000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
昼間は21℃あったのに…夕方になると、12℃くらい。これだけ気温差あると、やっぱり寒く感じるね💦----------------------------------------------2022.2.6大雪のなかスープカレーを食べた後に、おやつを仕入れに。この2週間前かな?ラーメンついでに訪れたら、なんとずれてお正月休み!ずっと行ってみたかったお店だったのですごく悔しかったので、すぐにリベンジです٩( ''ω'' )وお友だちは何度目かのリピート。小さめのケーキだから...
少し不安定で風の強い日が続いたけれど、今日はポカポカ陽気で嬉しい一日になりました。市役所の駐車場から小樽公園を見晴台まで・・・のんびり楽しめました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 毎年北海道に行くのが我が家の恒例行事。 移住したいぐらい北海道が好きです( *´艸`) コロナコロナで旅行にも行けんくなって、、 最後の北海
函館居酒屋「四文屋函館五稜郭店」×「水瀬いのり」×「【腹筋崩壊】笑ったら寝ろ。面白画像集その1【夜専用】」
まな様の夢日記~第1夜私はお葬式に参列していた、誰の葬式だ???近所に住んでいるおばあさんが話しかけて来る。「このお葬式は、私のお葬式だよ!!!」「えっ、何言っているんですか???」「だから、私は死んだのよ・・・」訳が分からない事を言っている、ボケているの
5月15日撮れたてヒーローインタビュー!淺間大基・万波中正・松本剛・杉谷拳士
ファイターズ新時代へ・・・・・・ 北海道日本ハムファイターズ 可愛い トートバッグ エコバッグ ショッピングバッグ 大容量 ハンドバッグ レディース 手…
ミスチルライブの翌日の11日に函館に着いて、バタバタバタバタの5日間でした 母親の病院退院からの施設入所でした。TV等の大物の運搬は知人にお願いし、契約、市役所、金融機関等、公共交通機関でバッタバタでした必要な物を買いに走りまくり、もうクタクタレンタカー借りればよかったよねまだまだ必要な物があるようですが、大物はネットでポチり、施設に送るようにしました。毎日歩きまわり、普段の車生活からは考えられ...
どうしても、小樽は近いから、あまりゆっくりと散策することがないのですが…今日は、バイクのメンテで時間ができたので(*'ω'*)運河に咲く八重桜。今年もきれいに咲いていました✨バイク屋さんを、小樽にして、よかったな(*'ω'*)...
なぜ知床遊覧船の観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」は事故扱いなのか?
まだ「KAZU Ⅰ」の船体は見つかっていないのである。 まだ沈没原因もわかっていないのである。 事故だと断定するのは時期尚早であろう。 観光会社が吊るし上げられているが、事件だったら「冤罪」なのである。 まずは船体を見つけることである。 何があったかを検証すべきである。 魚雷痕やミサイル痕があれば、それは事故ではない。 露軍による撃沈事件であろう。 知床観光船の桂田精一社長に落ち度がなかったとは言わな...
知床遊覧船の観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」はクジラとぶつかったのか?
クジラとぶつかった可能性はあるであろう。 潜水艦とぶつかった可能性もあるであろう。 潜水艦に故意にぶつけられた可能性もあるであろう。 潜水艦なら、露軍の可能性が高いであろう。 日本政府はロシアに聞くべきである。 沈没は露軍の故意かと問うべきである。 行方不明者はシベリアに送ったのかと問いただすべきである。 露軍の仕業なら、ボロも出るであろう。●知床遊覧船●...