函館食堂「海峡日和」×「小池里奈」×「旅館に泊まったらお部屋に猫がいた!!【まいきゃっと湯河原】」
函館駅前にもメガドン出来れば良いのになぁって思う、まな様で~~~す(=^・^=)
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 ファーム富田を出て次に向かったのは、、、 ルピナスーーーーヾ(*´∀`*)ノ♡ そういやルピナスの咲いてる季節
カーテンを開けると路面が濡れていた。夜に雨が降っていた様です。今は静かな曇り空です。予報・・・"雨はしばらく降りません"雨上がりの"狸庵"心もほっと和らぎます('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】おはようございます・・・
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 まだラベンダーには早いかな・・?と思って富良野に来たけど、、 早咲きのラベンダー、結構咲いてました~ヾ(*
昨日、ダンナの仕事が終わってから、7月3日に閉店する「イトーヨーカドー函館店」へ。私は平日の昼間、函館に来てから2度行きましたが、ダンナが服を買いたいと言うので行って来ました。こういう時、仕事がリモートって便利ですね。17時半頃だったけど、駐車場が空いてなくてグルグルしましたやっぱり混んでる~「ヨーカドー函館店」での最後のお買い物となりました……たぶんダンナの実家が近かったので、帰省した時は息子を連れて...
臨港線のパーキングエリアに数台の立派なキャンピングカーが停まっていた。雨が本降りになってきた。寒くてミニストーブをまた出してきた(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】本降りになってきた・・・
2022年6月 北海道旅行2 ラビスタ富良野ヒルズとふらのワインハウス
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 富良野での宿は、はじめましてのホテル!! 2019年にオープンしたラビスタ富良野ヒルズさんーーー!!!
朝から閉店間際のイトーヨーカドーへ。100均の「Can★Do」、この間行った時は10%引きでしたが、今回行ったら30%引きでした商品はもはや少なかったですが、欲しい物がありました。 閉店前にもう1度行けるといいな。施設に入所している母親がアイスを食べたいと言っていたので、施設にアイスと他の荷物を持って行き、旧イギリス領事館のバラが見頃だと新聞に掲載されていたので寄ってみました。 ...
この冬に、お勉強がてら色々テイクアウトしていました。簡易にですが、記録に残したいので書き留めておきます(*'ω'*)まずは札幌駅、JRタワーに入ってる『PAUL』さん。実家に住んでるときから好きなお店だったのですが、向こうでもそんなに近くに店舗はなかったので…札幌に住んで、近くなりました(笑)★アボカドクルヴェットもっちもちだけど少しハード目なパンにアボカドとぷりぷりの海老♪ここのパンは高いのが難点だけど、美味し...
2022年6月 北海道旅行1 富良野チーズ工房・カンパーナ六花亭
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お待たせしました!!←え?誰も待ってへん?? 先週2泊3日で北海道へ行ってまいりました~(≧∇≦)!! その旅行記をぼちぼちアップしていきます~♪
職業柄、なかなかコロナ禍でご飯に行けなかったメンバーで「シプル」へ。前回は、クラスター出まくりでドタキャンになりましたが、今回は落ち着いていて良かったホント、こちらのご飯はいつも美味しいし、梅ジュースも美味しかった その後、みんなでお初の「TOAmart」へ。旭町にある、前から気になっていた半額のお店です。今更ながら、折りたたみスマホスタンドを買ったら、超便利です 久し振りにみんなに会えて楽...
朝から何やらバタバタでした月命日ではないですが、お仏壇を移動したって事で、お坊さんがいらしてお経を頂きました。本来であれば御霊供膳をお供えしないとなんですが、ご飯だけでごめんなさいお供えするご飯を、我が家では何故かぼうきさんって呼んでます。なんと、我が家担当のお坊さん、函館マラソン走るそうです応援しなくちゃお久し振りの「八花倶楽部」であんかけ焼きそばランチテクテク歩いて行きました。 ...
時々、食べている「ヨーグルト健康入り」👇が、完成形です。パクパク、パクパク。(^///^)混ぜる前は、こんな感じです。それでは「ヨーグルト(健康入り)」の「お品書き」をはじめます。ベースのヨーグルトは。ビヒダス、プレーンヨーグルトです。1食で、200g 使います。200gで、たったの「92kcal」は嬉しいヘルシーさです、ヾ(≧▽≦*)oここに、「冷凍ブルーベリー」を入れます。「冷凍ブルーベリー」については、「COSぇもん食堂...
2か月ぶりに、やってきました。旭川~美瑛~富良野エリア!週末お天気悪い事多かったから、ほんとに久しぶり…すっかり雪も山間のみを残すだけとなり…ちょっと夏先取りな気温でしたが、まだ感じる空気はヒンヤリしてて、とても気持ちいいツーリングでした♪...
ヒミツキチコヒツジ(知床・斜里町)で和紅茶を出します 2022年5月21日
5月21日土曜日に、ヒミツキチコヒツジで、「紅茶おじさんのワクワクティータイム」と称して、紅茶を出さしてもらう事になりました。こんなおじさんだけども、ヒミツキチの仲間に加えてもらってほんといいのか? と感謝いっぱい、涙いっぱいです(←勝手に仲間に加えてもらえたと思い込んでいる)。
5月20日辺りから咲き始めたブルーベリーの花が、いま静かに花盛りを迎えている。ブルーベリーの花はなんとも質素な、白い小さな釣り鐘型の花弁をしている。派手さがないだけに、遠くから見るとブルーベリーの樹がぼーっと白くおぼろに光っているように見える。なんとも優しく、儚い花なのだ。
運動不足解消、体力向上、免疫向上、脳の活性化に武道式スクワット
この2年間家に居る事がとても増えました。きっと多くの人は運動不足を感じていたと思います。先日久しぶりに再会した友人は、運動不足ですっかり太ってしまいました。
母が施設に入所したので、ついに私に先祖代々のお仏壇がやって参りました。よく見たら、古いながらもなかなか凝ったお仏壇です。 昔々で○○○万したって聞いたけど、ホントなんだろうか???そもそも、うちの父親は長男ではなくて、本当の長男が19歳で盲腸で亡くなって、若くして亡くなったから立派なお仏壇を買ったとかいう話は聞いたけど。私、本家のひとりっ子ではあるけど嫁に出てるし、親戚にはどうせ嫁に出るから扱いをさ...
お勉強のために、図書館通いをしていた時。せっかく近くにあるんだからと、ちょくちょく買ってました(*'ω'*)きのとや白石本店!ここはいつも、甘くておっきいソフトクリームが食べたくなったときに駆け込みます(笑)★モンブランショコラここのモンブランショコラが大好きなんだ~チョコが濃ゆくて、中にマシュマロが入ってて…たまにむしょーに食べたくなります。★ストロベリークイーンそして生クリーム気分でもあったので2個食べ...
【決めつけることの危うさ】山は本当に山なのか?動物たちにとっては「家」
視線・目線によって、ものの見え方は違ってきます。 山は、人間から見ると「山」でも、動植物にとって「家」です。 海も、人間から見ると「海」でも、魚たちにとって「家」です。 山や海を荒らすことは、動植物や魚たちにとって、大変な迷惑行為です。 山も海も、動植物にとって「家」
昨日は、長年のネット繋がりのお友達と函館駅で待ち合わせ。 GLAYERさんでもあるので、「G4 space」に行ったら定休日でした ハコビバにある「甘味処 抹茶茶房」で、期間限定のミックスソフトクリームといちごのパフェ食べました。こちらのお店、ノーマークでした 美味しかった~お久し振りにお会いできて、お話できて楽しかったですそして今日は、高校時代からの友と「六花亭 漁火通店」へ。 極楽...
札幌立ち食いそば「豆福」×「原菜乃華」×「【北斗の拳】もはや、なんででもアリのザコ断末魔9選Part2 オワッタ 歯が痛い ガッキー ピザー(笑」
札幌すすきのって歩いているだけでも楽しいと思う、まな様で~~~す(=^・^=)
先日のキャンプの日に見た、朝焼け。雲が多い中でしたが…流れが速かったので、また変わった朝焼けが見れました♪ああ…キャンプに…行きたいね(*'ω'*)...
日時:令和4年5月21日 14時00分ごろ 住所:北海道小樽市塩谷4丁目 状況:塩谷丸山の登山道にクマのフン 現場:登山口から頂上方面に約500m ------------------------ 日時:令和4年5月25日 04時40分ごろ 住所:北海道小樽市天狗山2丁目 状況:クマの目撃情報 現場:天狗山の山頂付近 ※熊を目撃した際は、近づかずに警察に通報しましょう(小樽警察署)--------------------...
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市西区山の手の「ほりこしみつる」店名のネーミングのインパクトでオープン前からSNS等でも話題。背脂こっさり系でツルパツ食感の細麺が人気。ランチにおすすめの有名店を紹介。
朝は暑かったのに…帰りには少しひんやりしてました💦バイクウェアが、迷うっ!-------------------------------------2022.4.23朝は、晴れてぽかぽかでした。すんごく綺麗な青空✨びゅーんと安平まで行って。富岡みずばしょう園で水芭蕉を堪能♪水芭蕉って、ほんと不思議な花ですよね~確か去年も来た気がするけど、去年より早く来たので咲きめで真っ白できれいでした(*'ω'*)札幌ではもう伸び切っちゃってる福寿草も、まだきれいに咲...
先週のキャンプ帰り。いつもの洞爺湖には、赤いツツジがきれいに咲いてました♪今日は一応良いお天気予報だったのでツーリングしてきました(*'ω'*)気温は20℃超えてたけど、やっぱり陽射しがないときは、風が冷たいですね💦夏ジャケットはいつ着るのだろう…笑...
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。おおっ、昨日と同じ、60.7㎏ (•ˋ _ ˊ•)ちゃんと、毎朝 計ってますから、昨日の画像と違うでしょ、ね、ね、ね。...
雨が、一応過ぎ去りました。明日はどうやら、お天気大丈夫そう?週末で、色々発散しないとね(*'ω'*)--------------------------------------2022.4.17前日と打って変わって、どんよ~りなお天気。こんな時は無理して遠出はせず、近郊をふらふらと。近郊、と思って検索をかけてやってきたのは、岩見沢にある『カフェスタンドプロペラ』さん。ここでバインミーがテイクアウトできると知っていそいそやってきました!片道1時間!近い...
【イベント】札幌のビアガーデン2022年度の期間と場所について
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域イベントページ。札幌の「ビアガーデン」のおすすめの開催場所と期間まとめ。札幌駅・大通・すすきのを中心にテレビ塔・ノルベサ・東急・ピヴォ・ファクトリー・パルコなど人気スポットを紹介。
ここに訪れるのは、2回目!今回は気になってたソフトクリームを食べてきました(*'ω'*)めちゃくちゃ美味しかった~♪今週末も、ソフトクリーム、どこかに食べに行きます٩( ''ω'' )و...
絶品のソフトクリームが食べられる!函館周辺の観光ならトラピスト修道院【北斗市・道南】
函館方面に旅行したことがある方なら、トラピストバターやバター飴、トラピストクッキーなどをお土産売り場で見かけたことがあると思います。 当ブログでも、私の大好きなトラピストバターを熱くお勧めしたことがありました。 yuccow.hatenablog.com そのトラピスト修道院ですが、バターはもちろん、ソフトクリームも激ウマなんです! ・とにかく美味しいソフトクリームを食べたい ・道南観光でチェックするべき場所って? ・北海道の乳製品は最高!大好きだ ・函館周辺で良い観光場所はないか という方、この記事は要チェックです!
函館居酒屋「焼きもの鮮華・胡のみ」×「なごみ(ユーチューバー)」×「!!大爆笑!! [ テキトー男 ] 高田純次 VS [ AKB48 ] 小嶋陽菜」
夢日記を書き過ぎると、夢の世界から戻れなくなると言う話を聞いた事があるにゃ。別にそれでも良いと思っている、まな様で~~~す🌸
朝から小雨模様の四丁目・・・うっすら明るくなってきた。濡れて飛べないかと思ったチョウチョ・・・気付くと居なかった。今日は午後からパークゴルフに行きます('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】雨上がり・・・
家では結構、餃子が出る頻度が高い。 子供も好き。大人も好き。 材料も、シンプルで 簡単に作れるのがいいですね! 絵本に「ぎょうざのひ」という 本があります。 ぎょうざのひ [ かとうまふみ ] 価格:1,100円(2022/6/15 08:50時点)感想(2件) きょうだいで、たーくさん作って、 たーくさん食べる、という シンプルなお話。 そんな中でも、 きょうだいげんかしたり、 誰が沢山食べれるか?の競争をしたりと、 楽しく描かれてます。 作る工程も見ていてワクワクしちゃう♪ この本に影響されて、 小さい頃から子供と一緒に手作りしてます。 ただ、最近は、 「お母さんのようにキレイに包みたい」…
日時:令和4年5月26日 時間不明 住所:北海道函館市絵紙山町 状況:ヒグマの目撃情報 現場:椴法華サケマスふ化場付近 ※周辺に矢尻川、函館市椴法華斎場、国道278号、新恵山パーキングエリアなどがある ------------------------ 日時:令和4年5月26日 04時14分ごろ 住所:北海道今金町八束 状況:ヒグマの出没情報 現場:不明 ------------------------ 日時:令和...
週末のキャンプから…やっと調子が戻ってきた感じです(笑)疲労感半端ない!でも楽しい!うまくバランス整えなきゃ、ですね!--------------------------------------2022.4.16久しぶりに。本当に久しぶりに!北海道おさんぽ倶楽部初期(?)メンバーが揃う日♪待ち合わせは、札幌から2時間弱かかる、80kmほど離れた場所。途中何度も白鳥さんの群れを横目に見つつたどり着いたのは…今シーズン初!やっと来れたこちらのお店!砂川の...
ムーブ・オン・アップ 頭を上げて前進しよう Move on up/ Curtis Mayfield(1970)
こんな時代だからこそ、Curts MayfieldさんのMove on upが高らかに鳴り響く。
☆洗濯機に癒される☆4月20日(水)和子サロンに出店します☆
♡ご訪問ありがとうございます♡ オシャレとケアが同時に叶う魔法のイヤリングをご案内しています堀尾ともみです。 お申込み・お問合せ 各種リンク…