道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
道の駅北前船松前(北海道松前郡松前町字唐津379)
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
続日本100名城 上ノ国勝山館 (北海道檜山郡上ノ国町字勝山)
喫茶メレンゲ(北海道北見市大通り西2-1 コミュニティプラザ パラボ まちきた大通ビルB1F)
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
道の駅しりうち(北海道上磯郡知内町字湯の里48-13)
入院前最後の温泉めぐりの仕事の復路(帯広駅前→札幌)
道の駅みそぎの郷きこない(北海道上磯郡木古内町字本町338-14)
お揃いのミルクパンとやかん
【幸せのハート】最終回 辛くて泣いた時もあったけど希望を持って
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#140 主治医との相性は大事。
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
【幸せのハート】#138 メニエールの目眩発作
【幸せのハート】#137 ファミレスがうるさくて
【北海道】心に残った景色
【幸せのハート】#136 カットと白髪染
【メニエール病】#135 メンタルクリニックを卒業したい
【幸せのハート】#134メニエール病 補聴器の本
【幸せのハート】#131 整体院やめてセルフへ
【幸せのハート】#132 補聴器外すと圧がかわり不調
【幸せのハート】#133 診断書を依頼するも…
札幌から函館まで雪道を走る・・函館(1)
【道の駅230ルスツ】スキーリゾートの道の駅・焼き立てピザと留寿都みやげ!【道央】
道の駅ルスツの買い出しで「おうちアヒージョ」
エスプレッソソーダを作ってみたことと、立派なじゃがいもを頂いたこと
ルスツ豚・どんどん市と「ゆりね」
ルスツまた値上げ「リフト券 14,500円」もう日本人は滑れない!?
2024滑走37日目・東京からルスツ通い5回(17日目)最終日 3/15
2024滑走27日目・硫安カリカリWESTルスツリゾートスキー場 2月28日
2024滑走28日目・絶景ルスツ北海道スキー 2/29
北海道スキー計画:早く予約すれば安く上がる
娘たちとルスツトレイルマラソンに出てきます✌️
北海道『道の駅』 107・108・109駅目(127駅) ルスツ・とうや湖・とようら
【北海道】ザ・ヴェール・ルスツ滞在の記録《口コミ》
☆14年ぶりのルスツ②☆いよいよ明日は美と健康、癒しのイベントHOLISTIC SPICE開催☆
2023年スキー18日目 INルスツリゾートスキー場(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)
英文学者の遺した古民家。四季折々の花が咲く庭を眺めながら、アンティークな雰囲気の空間でクラシック音楽をお楽しみください。文学、音楽、文化レクチャー、Cafeを開催しています。
[エコ友]は「ストレッチ編」他編み物・ハンドメイクを楽む~仲間の集いです♪オリジナル作品紹介やレシピもUP?! なお、2019年(yahooブログ終了に伴い)9月以降はアメーバブログへ引っ越し→よろしく♪コロナ禍以降はマイペースで♪
昨年で60歳の還暦を向かえまだまだ元気と冬のスキー、春の山菜採り、夏のキャンプ、秋の釣り、年に何回かの旅行などなどと「やっちゃえ!!えび-G」を合言葉にアクティブな孫もいるお爺さん、えびG(Ebi-g)ののサイトです。
25/04/13 お役所食堂シリーズ2025④ 札幌市役所レストランライラックの C定食 950円 番外編です。 札幌市役所には地下の食堂だけではなく、18階にも食事処があります。 地下の食堂よりも値段は少し高いですが、それでも900円前後で食べることができる、大衆食堂に近いレストランです。 頼んだのは品数が最も多いC定食。 メイン料理2つに、エビチリ、サラダ、ライス、味噌汁、漬け物、杏仁豆腐がついてきます。 この日のメインは”鶏肉唐揚げ南蛮ソース”と麻婆豆腐でした。 この中で一番好きだったのはエビチリです。 エビは大きいのがプリッとしたのが4個。チリソースがたっぷりなので、最後は残ったソース…
2025/4/1415:09叔父から電話がありました『叔父が市営住宅の申込をしたいので身元引受人になってもらえないか?』前回のブログでは叔…
こんにちは🎶母が着物でブラウスを作ってくれました。チャイナ風ですね!母が老人ホームに入ると決めたけれど… ↓私の心はホームの雰囲気を思い出し辛くなってしまいま…
こんにちは♪Shabbyと夫の2人暮らしになった時空いた部屋を長年の夢だったピンクの壁にしました。母と同居になりこの思い入れのある部屋を母に譲ります。同居の決…
健康にはいいと思うのですがね~ 大豆ミートのほうれん草カレー!
これもいつもの休日の食品在庫棚整理で発掘したレトルトカレーです。まだまだこのカテゴリーは道半ばかな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) 大豆ミート…
ダナン旅行2日目というか初日? 朝からどんより天気。雨予報で幸先不安。 とりあえず、Grab(グラブ)で目的地へ向かいます。Grab Japan 東南アジ…
今日も風強し、しかもひんやり風でさっぶそれでも12℃もあったんだ、嘘でしょ!?絶対体感温度もっと低かったわ午後からはそこに雨も降って更にさっぶ久々にザーザー雨…
初物天然行者にんにくを天ぷらとお浸しでいただく、娘が山から採ってきてくれた天然物の行者ニンニクを美味しくいただきました。やっぱり天然ものはひと味違って美味しいですね~
今日の最高気温10.4℃。今日は肌寒いかな。暖房が必要なくなり、桜開花でもすればこの北の大地でも春を感じとれるでしょう。今日も有酸素運動はお休みで、筋トレを。…
皆さんこんにちは。カインドライフです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 休日は各地で強風が続き、札幌では今年一番である24.9メートルの最大瞬…
くるまど札幌は、出張買取サポート札幌が運営する車の総合情報サイト。札幌発の車情報と北海道の地域情報を発信し、地元ならではの視点で車選びから観光、ドライブコースまで幅広く紹介しています。
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)