chevron_left

「地域生活(街) 北海道」カテゴリーを選択しなおす

cancel

地域生活(街) 北海道ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/05/15 10:27

    知床遊覧船の観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」の行方不明者はロシアに拉致られたのか?

    「漂流者は助けられなかったが、リュックは拾い上げたので預かっている」 おかしいであろう。 漂流者とリュックが漂っていれば、漂流者を優先して助けるはずである。 リュックだけ拾い上げて漂流者は助けられなかったというのは不自然極まりない。 考えられるのは主に次の2つである。 1つ目は、リュックだけ拾い上げて漂流者は海に突き落としたということであろう。 2つ目は、漂流者もリュックも両方ゲットしたということ...

  • 2022/05/15 06:55

    四角関係を見てしまった2022/05/14♪オッフェンバック/パリの喜び

    たわわに実ったイチゴを見てみたいって話

    MUUSAN MUUSAN テーマ:江別
  • 2022/05/14 21:02

    平岸高台公園

    お天気が悪い予報だったから、市内で大人しくしてたけど…良いお天気だから、しっかりお散歩♪ここからの景色はほんとに広くて綺麗✨大きな八重桜、見事に咲いていました(*'ω'*)明日はお出かけ、するよ٩( ''ω'' )و...

  • 2022/05/14 17:20

    北海道の回転寿司は美味しい!念願の北々亭!

    こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 北海道旅行に行ったら絶対1回は回転寿司屋さんに入ってます♡ 北海道の回転寿司、レベル高すぎ!!コスパ良すぎ!!でございます。 今回の旅でも、

    楓 テーマ:北海道
  • 2022/05/14 09:31

    発芽率が良いエキナセアの種を1つ見つけた

    この5年ほどずーっと花を咲かせていた我が庭のエキナセア・パリダは、去年は結局開花しなかった。去年の夏は旱魃が酷く、それが影響したのだろうと思う。去年の春は低温の為エキナセアの目覚めが遅く、そして夏には旱魃。それが良くなかったようだ。

  • 2022/05/13 21:33

    八重桜

    お友だちに教えてもらった星観緑地。初めて訪れましたが…なんて美しい景色❤八重桜の並木と、手稲山…最高ですな(*'ω'*)さあさあ週末。なぜか天気は、悪そうです(´・ω・`)しゃーないから大人しくしてます(笑)...

  • 2022/05/13 14:11

    帯廣神社のシマエナガみくじ

    こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 帯廣神社の花手水。 う、美しい。。。 帯広に行ったら絶対と言っていいぐらい、、、 帯廣神社には立ち寄ってる気がするなぁ

    楓 テーマ:北海道
  • 2022/05/13 05:31

    休み明けは日本一に向かい、土日休みの英気を養う♪WAM/Sym25

    コンビニの割りばしはなぜ引き出しの中にたまっていくのだろうって話

    MUUSAN MUUSAN テーマ:江別
  • 2022/05/13 01:06

    近つ飛鳥から長岡京へ

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/05/12 21:09

    【SAKURA BROWN】10品目の野菜カリー

    週末になると…お天気崩れるね(´・ω・`)来週と再来週は、晴れてください☀----------------------------------2022.2.6大雪の中、久しぶりのスープカレーを食べにやってきました。琴似の駅の近くにある、『SAKURA BROWN』さんへ!スープカレー、いつぶりだろう?移住したての頃は巡る気満々だったのに、結局全然いけてません(笑)スープカレーのお店はだいたい食べれるものが限られるから、野菜だけのメニューにすることが多いので...

  • ブログみるコタツ記事に飽きたら見てほしいアプリ≪ブログみる≫ - リコの札幌ダイアリー
  • 2022/05/12 18:36

    北斗市Bar「Espoir(エスポワール)」×「桜井幸子」×「1分動画〜跳べない猫〜」

    外気温が20度超えたらもう暑く感じる・・・( ̄▽ ̄;)風が無いと、窓を開けても家の中はモヤっとしているにゃ。チョッと早いけれども扇風機を初出動させた、まな様で~~~す(=^・^=) 

  • 2022/05/11 11:05

    十勝川温泉のめっちゃいいホテル

    こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 今年のGWは念願の北海道旅行!! 今回の旅は十勝!!ってことで1泊目は十勝川温泉へ~♪ お気に入りすぎて何回もリピしてるホテル

    楓 テーマ:北海道
  • 2022/05/11 00:49

    捕まえたら捕まる

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/05/10 22:35

    オリックス 7連敗ストップ(2022.5.10 北海道日本ハム戦)

    3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで14800記事達成!!またツィッターもやっています。28000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!

  • 2022/05/10 22:26

    【評判】ヒューマンアカデミーのメリット&デメリット(職業訓練校と比較)

    ヒューマンアカデミーと職業訓練校を比較して、どちらが良いのか?メリットとデメリットをまとめます。授業料の負担が気になる人は「教育訓練給付金制度」も含めて考えるのがおすすめです。体験談をもとにブログにまとめます。

  • 2022/05/10 22:26

    【3社に厳選】安い退職代行の特徴と価格をまとめ(辞める前に比較)

    料金の安い順に退職代行の特徴をまとめました。安い中でも最低限抑えておきたいポイントや注意点もブログに書いてあります。相談回数や追加費用の有無などもふまえて判断すると損しません。

  • 2022/05/10 22:26

    【インタビュー取材】ネルサポの退職代行1万円から?口コミや評判を解説

    退職代行サービス『ネルサポ』の担当者様にQ&A形式のインタビュー取材をしました。退職代行はブラックボックスな部分があり、口コミも感想も少ないです。利用者の体験談も少ない中、公式HPにはない情報もブログにまとめます。

  • 2022/05/10 22:26

    【スキルなし転職】30代職歴ボロボロ男でも実務未経験から正社員GET

    30代の@waradezaです。スキル無しの実務未経験ですがWebマーケティング職に転職できました。職歴がボロボロの中で取り組んだ事をブログにまとめます。体験談や感想をふまえて今後の転職活動の参考にしてみてください。

  • 2022/05/10 21:48

    日高のお馬さん

    こないだ訪れた日高エリアでは…子ども馬さんが、たくさんいました(*'ω'*)ほんっとにたくさん!どこも親子ばかり!!そういう時期?なのかしら~すっごく可愛かったです(*'ω'*)...

  • 2022/05/10 12:08

    夏が来た ・・・

    風が強く不安定は数日に植えた苗も青息吐息?だったけど今日は朝から初夏の様な好天になりました^^水天宮に行ってみました。桜はほぼ散り、樹々と芝の緑がきれいになってきました。夏が来た・・・

  • 2022/05/10 05:25

    2022春の北海道③ 襟裳岬

    ~つづき~今日は、苫小牧から襟裳岬を通って帯広へ日高線に沿って進むそう言えば、確かこの線は途中から廃線になったんだった…途中、浜田浦駅ここはまだ営業中北海道感あふれる寂しい駅だこの先の鵡川から先が廃線のようでいくつかの駅に寄ってみたが

  • 2022/05/10 00:20

    母の日2022

    先日は母の日でしたね。 うちでは母の日に何かお祝いをしたり、しなかったりとかなりアバウトにやっていたのですが、今年はお花を用意しようかなと思い、花屋にいきました。 花屋に入ると、小さなお店なのですが店内はにぎわっていました。一輪のカーネーションを個別にラッピングしたものもたくさん並べられていました。小学生くらいの女の子がお父さんらしき人と一緒に選んでいたり、男性が一人で買いに来てたりしていました。 店員さんに予算などを聞かれたので、大まかな値段とイメージを伝えて花束を作ってもらいました。結構大きめになったので、手で持って道を歩くと目立ちました(笑) ネット上で話題を検索してみると、母の日にプレ…

  • 2022/05/09 21:13

    【プチ観光】小樽へ

    良いお天気の一日でした♪5月病もすっかり落ち着き…よし、がんばるぞ٩( ''ω'' )و-----------------------------------------2022.2.5今年のお友だちとの目標。『バスで小樽に行く!』なんでJRじゃないかっていうのは、さておき。JR北海道バスの1日乗り放題チケットが、小樽まで行ける!ということを知って、この計画を立てました(*'ω'*)高速バスじゃないから、いつもバイクで通ってた道をひたすら進みつつもバス停停車があり…こんな...

  • 2022/05/09 07:32

    函館蕎麦屋「長寿庵 亀田港店」×「松村沙友理」×「【鬼滅の刃】あまりにも芸術的で鳥肌が止まらない伏線回収10選」

    昔は犬を飼っているお家って、外に犬小屋を置いている外飼いが多かったと思うにゃ☆彡でも最近は犬小屋って殆ど見掛けない様な気がしている、まな様で~す(=^・^=) 

  • 2022/05/09 06:34

    まき時は4月中旬からは本当だった♪LvB/Sym6

    いずれにしろ、説明書きはよく読みましょうって話

  • 2022/05/09 05:23

    2022春の北海道② 苫小牧の夜

    ~つづき~千歳から苫小牧へ移動ちょっと遅くなったが、街へ繰り出し美味しい魚介を堪能(画像なし)さらに、セイコーマートに寄って晩酌!この、北のポテトサラダ食べると北海道!なんだよないろんな意味で~つづく~にほんブログ村人気ブログラン

  • 2022/05/08 21:47

    八重桜

    札幌では、八重桜がそろそろ満開♪色の濃いほわほわした桜…ひそかに、大好きなお花です(*'ω'*)白い八重桜も今年は見れました♪桜の季節はもうすぐ終わりますが…これからたっくさん、お花の季節です٩( ''ω'' )و...

  • 2022/05/08 18:57

    大雪山の自然が創りあげた、ピュアな銘水。東川町『大雪旭岳源水』を通して。

    2020年9月の北海道旅日記。北海道唯一上水道のない町で、太古から続く大雪⼭の貴重な自然が生みだした水。

  • 2022/05/08 17:20

    北海道大学総合博物館 お出かけにおススメ!

    本日、お日柄もよく 家にいるのはもったいない!という事で お出かけしてきました。 場所は、 北海道大学総合博物館 北海道大学構内にあります。 天気もよく、 すがすがしいお散歩日和です。 建物がこれまた歴史を感じさせてくれます。 130年以上前。 北海道大学の前身である 札幌農学校時代から受け継がれてきたもの。 研究や収集により400万点にものぼる 標本や資料が保存されているそうです。 なかなか普段は見ることができない 研究資料や標本。 とても楽しみながら、見学してきました。 しかも入館料無料!! ほ~~んの一部にはなりますが紹介します。 迫力がありました! 子供は、鉱石・鉱物・岩石にテンション…

  • 2022/05/07 21:10

    静内二十間道路桜並木

    先日、初めて、ここの桜を見に行ってきました🌸散りかけだったけど、それもまた、綺麗✨エゾヤマザクラの葉は赤めなので、散ってすぐだと遠目から見ると桜みたいに赤く見えますね♪色とりどりでほんとに綺麗だったなぁ…有名な観光名所っていうのは、人が多いから避けがちになるのですが…そんな混雑もなくて、良かったです(*'ω'*)これから八重桜の季節ですね♪...

  • 2022/05/07 14:06

    Bit Start(ビットスタート)招待コード掲示板

    Bit Start(ビットスタート)招待コード掲示板です。 ➡投稿を読む BitStart(ビットスタート)は、仮想通貨初心者にもやさしい情報・知識の提供、価格予想や広告案件で無料でビットコイン(bi

  • 2022/05/07 08:54

    2022春の北海道① 新潟空港~新千歳空港

    今年は、こういう状況なので、冬の北海道ツアーはガマン…いや…昨年に続き、“今年も”だったなさて冬も終わり、コロナ感染者数も減り続け、だんだんいい感じになってきたので今年は、春の北海道へ行ってこよう!3月のある日夕方新潟空港へ未だに

  • 2022/05/06 20:20

    クックルケシ

    フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ

  • 2022/05/06 12:10

    鉄馬 ・・・

    1996年の4月登録の鉄馬・・・車検を受け26歳になりました。店頭で引き取りそのまま稚内まで走った26年前を覚えています。今ほど朝里峠を走って誕生日祝いの写真を撮った。快調です^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】鉄馬・・・

  • 2022/05/06 10:00

    黒い【ユンハンス 27 4131 00】森

    JUNGHANS Form A Edition ユンハンス フォーム A 27 4131 00 ユンハンス創業160周年限定 数量限定600本 145,000円+税 主なスペック ケース材質:ステンレス(PVD加工) ストラップ材質:ウール&レザー ガラス材質:サファイア ケースサイズ:39.3mm 厚さ:9.5mm 重さ:約51g(当社計測) 駆動方式:自動巻き(J800.2) 50m防水 発売日:2021年 27 4131 00 一昨日、アップしたユンハンスが思いの外 Max, My name is Max nakaishu.hatenablog.com That's my name. n…

  • 2022/05/05 21:57

    北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2022.5.2]

    日時:令和4年4月15日 09時50分ごろ 住所:北海道釧路市安原 状況:熊1頭の目撃情報 現場:釧路湿原道路 ※新釧路川に架かる釧路湿原大橋の西詰め付近  ------------------------ 日時:令和4年4月15日 11時20分ごろ 住所:北海道枝幸町岡島 状況:熊の目撃情報 現場:国道238号付近(町道岡島6号線との交点付近) ※道の駅マリーンアイランド岡島から雄武町方面に約2.1km ----------...

  • 2022/05/05 21:44

    【ツーリング】今期初乗り

    今日はやっと、すっきりと晴れた休日。GWの締めにすっきりツーリングしてきました♪さあ、明日からも、がんばろう٩( ''ω'' )و----------------------------------------2022.3.26前の週になんとかバイクを小樽から連れて帰ってきました(*'ω'*)からの、今期初乗り♪ですが、天気予報は午後から怪しく…風もちょっと強かったので、無理せず近場をびゅーんとしてきました!まずは定番。当別の道の駅!まだ駐輪場が解放されてないし、産直...

  • 2022/05/05 21:36

    こいのぼり

    今日は、こどもの日。こいのぼりをじっくりと撮れる場所が、なかなかないのだけれど。移住してから何度も見かけているのに、初めてこのこいのぼりを撮ることができました♪ほんとにすっごく見事!今日はすっきりとした晴れたお天気で…GW最終日、お友だちと気持ちよくツーリングしてきました(*'ω'*)明日からお仕事も!しっかり!がんばるぞー!...

  • 2022/05/05 20:20

    📒 カロリー集計 5月04日分📙 👩‍🦱私の朝ごはん食べたしょ 😠なんぞ!

    「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ痩せすぎたので、現在は、「62.0㎏」を目指してます。昨日の、カロリー集計を始めます。5月04日(水)分   184kcal プロティン 45g (10時)162kcal 納豆 2パック (10時)274kcal 木綿豆腐 玉ねぎ乗せ(10時)276kcal バナナ 321g (18時)515kcal 塩サバ 177g ...

  • 2022/05/05 19:35

    チーズケーキ専門店 どるちぇ ど さんちょ 

    チーズケーキ 食べたい! ということで・・ 札幌円山にある 「どるちぇ ど さんちょ」さんへ行ってきました。 北海道産素材にこだわり ひとつひとつ手作り。 ショーケースにキレイに並んでいて どれにしようか迷いました。 (下記はいただいたパンフレット) 1番人気とされている とろま~じゅは 店頭に並んでなかったので 今回選んだのはこの3つ! 「プレーンなベイク」430円(税込) チーズが濃厚 しっとり!ずっしり! 「スフレ」300円(税込) ふわっ、じゅわっと くちどけがよい食感。 「モンブラン」530円(税込) モンブランといえど、 ほどよくチーズを感じます。 うまっ! ほどよい酸味と深いチー…

  • 2022/05/05 18:10
  • 2022/05/05 09:41

    鎮【ブライトリング A17395211A1P2】魂

    BREITLING NAVITMER AUTOMATIC 35 ブライトリング ナビタイマー オートマチック 35 A17395211A1P2 560,000円+税 主なスペック ケース材質:ステンレス ストラップ材質:アリゲーターレザー ガラス材質:サファイア ケースサイズ:41.0 X 35.0mm 厚さ:9.9mm 重さ:60.0g 駆動方式:自動巻き(ブライトリング17) 3気圧防水 A17395211A1P2 ブライトリングのレディスで、ナビタイマーの自動巻き35mmなどを装用している女性はきっと、ブライトリングアンバサダー シャーリーズ・セロンのように、キリッとしてシュッとしてブル…

  • 2022/05/05 00:32

    地元のおススメ品(北海道編)

    アンテナショップとかを除けば、基本的には北海道にしか売ってないもの、という認識はあるんだけど、買える買えないは別として、もっと知名度はあると思ってた物っていうのが、テレビで北海道限定品が紹介されるたびに多々あります。我々道民は、これで育った

  • 2022/05/05 00:32

    北海道のオススメお土産3選 メジャーお菓子編

    北海道に帰省したときは、友人や職場の方へのお土産を必ず購入しています。基本的に何を買っていってもハズレ無し、と言って頂けることが多いのですが、例えば職場に買うとなると、それなりの量が必要だったり、配るのに個包装の方が良かったり、と色々悩む部

  • 2022/05/04 20:30

    ツインハープ橋が見える公園

    こんなきれいな青空に恵まれてたのは…4月30日の話。5月1日からずっと…晴れ間もたまにあるけど、丸一日安心して出かけられる日が、ないんです(´・ω・`)でも無理はしたくないからね。桜の写真と、美味しいもので、癒されてます(*'ω'*)...

  • 2022/05/04 15:45

    北海道なつかしおやつ 2022年05月03日のつぶやき

    JUGEMテーマ:今日のおやつ旦那さんがGWのお休みを利用してじいちゃんに会いに行った。お土産にマイナーお菓子を買ってきた。嫁の私は。。。。。。「お宅のお父さんお母さんは元気ですか。私らより若いから。」と、聞かれるのを避けて行かず。去年、父

  • 2022/05/04 14:49

    マックス【ユンハンス 27 4108 02】ビル

    JUNGHANSユンハンスmax bill Automaticマックス・ビル オートマティック27 4108 02マックス・ビルモデル誕生60周年記念モデル数量限定1060本190,000円+税主なスペック • ケース材質:ステンレス • ストラップ材質:皮 • ガラス材質:サファイア • ケースサイズ:38mm • 厚さ:10.0mm • 駆動方式:自動巻き(J800.1) • 3気圧防水 27 4108 02 昨年の10月にレビューして以来 ユンハンス第一回レビュー nakaishu.hatenablog.com ユンハンスからノモスレビューへ。大切に扱って頂ける方にお譲りしたいです的なレ…

  • 2022/05/03 21:09

    移住した年に初めて行って…それっきり、4年ぶりに、平岡公園の梅林に行ってきました。お天気は少し微妙だけど、満開♪桜と梅が同時に咲く季節にも、すっかり慣れました(*'ω'*)...

  • 2022/05/03 10:00

    好きな街 さっぽろ でザンギを食す

    今週のお題「好きな街」 行ったことのある街、ない街。 きっと、私の知らない素敵な街は 数知れずあると思う。 生まれ育った街である【さっぽろ】 「住めば都」とは言ったもんで、 わたしの都です。 その都で食べれるソウルフード。 ザンギをご存知でしょうか? 北海道では鶏のから揚げを ザンギと呼びます。 一般的な鶏のから揚げよりも 味が濃いのが特徴です。 醤油やしょうが、にんにくで 下味に漬けこんでから揚げます。 そんな、ザンギを提供してくれるお店は 北海道にわんさかありますが、 中でも評判なお店が札幌にあります。 中国料理 布袋 1日3000個以上売れるザンギ! 札幌の人気店『中国料理 布袋 本店』…

  • 2022/05/02 21:12

    【ひのでそば】天玉そば

    私のゴールデンウィーク、3日目。お天気が微妙ですが、楽しく過ごしています(*'ω'*)------------------------------------------2022.1.3この日も、てくてくと中心部へ。いつもと違うルート。南大橋を通ってみましたが、あいにくのお天気。というか、この日、最高気温-6℃のとても寒い日で、雪がず~っとちらちらと舞っていました。こういう日は、最強ダウンを着て1時間歩いても暑くなりません。(最強ダウンは-2℃くらいで30分以上...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用