スシローさんに行ってきましたo(^-^)o
母の日
【スシロー】回転ずしの一皿目は❓山盛りサラダ軍艦❗
(3563)FOOD & LIFE COMPANIESが優待拡充!
お寿司やさんごっこ
大阪万博のグルメ!スシロー限定メニューを食べてみた!
二回目の買い出しと外食
今度はスシロー! バラマンディの握り
回転寿司ビギナー、スシローで一人前に寿司を食う【生と炙りの物語】
2年2ヶ月振りに妻ちんと行ったところが
スシロー 函館美原店 「新 デジロー登場!!」
3食 スシロー 谷崎潤一郎「瘋癲老人日記」
ただ今円高進行中 からの 来週は130円台に突入するのでしょうか の巻
九州の甘い醤油
久々のスシロー@相模大野(平日60歳以上は5%引き)
函館市コンビニ「ハセガワストア中道店」×「原田葵」×「札幌で爆食!!美味しすぎて胃袋崩壊した家族。ラーメンから始まり日本酒、ビールしこたま飲んだ食い倒れ旅」
函館市蕎麦屋「かくれそば処番屋」×「人造人間18号」×「【女ひとり】友達0人、独身ぼっち女」
iPhoneの利用料金を減らしました。
札幌市 台湾料理 北海楼 / セットはメイン×2
天満橋「上等カレー 大手前店」カツカレー大盛りを一回食べてよ
函館市ラーメン店「横丁ラーメン」×「牧野真莉愛」×「【チェンソーマン】コベニ_戦闘シーン アニメ9話抜粋」
函館市食堂「みなと食堂」×「田原萌々」×「映画アサルトガールズ予告編・本編」
北海道 旭川市 四條庵 / ルックスと量だけじゃないデカ盛りカツ丼
大盛りと送料無料:お得感と企業努力🚀
はかた家で焼きめしの大盛りを~♪
函館市蕎麦屋「そば処よしだ支店」×「内田真礼]×「【怖いドラマ】廃墟マニア 体験再現ドラマ」
札幌市 大衆中華 宝来 / 札幌で2番目においしい店
函館市弁当店「甚兵衛 中道店」×「上坂すみれ」×「【短編映画(縦型)】最強の女。次の獲物は誰だァ!!?」
豚丼のとん田(北海道帯広市東10条南17-2) 期間限定 ばんば盛り
松屋でクーポンと紙クーポンを使って牛めしを食べる(-.-;)
CRIOLLO
至福の昼呑みφ_(*^▽^*)_ψGW恒例の編曲&ベルギービールウィークエンド2025in名古屋
母の日の贈りもの~感謝の気持ちを込めて~
【東京】HARBS|いちご三昧なハーブスでケーキをお持ち帰り
風の強い日に洗濯物干した私の落ち度と、可愛いケーキと共にやってきた姫③
【ふわふわ&ジンジャーのパンチ!】柿の木坂シフォンのデコレーション生ケーキ 紅茶&ジンジャー
パティスリーサボア 本当は誰にも教えてたくないケーキ屋さんで、毎日通いたい★ここのケーキを独り占めしたい!
伊勢丹立川『エミリーフローゲ』でカフェ休憩
プチ記念日
La patisserie KATSURA
和歌山の美味しいケーキ屋さんサブールのフロマージュタルト(チーズケーキ)がおいしすぎる♪
パパさんの誕生日
似顔絵ケーキと還暦お洋服は小型犬らしく可愛く!11歳おめでとう
鯉のぼりのミニタペストリー
コンテンツ産業への関税発表と河豚とのどぐろ食べに近場
私の人生には絶望だけが微笑んでいるんだぬん(=^・^=) 大盛りとお酒が大好きのまな様が函館を食べ呑み歩きだにゃ🌸 10点満点評価の点数を女性有名人のルックスで表現しております。 私の好みによる独断ですのでご了承下さいだぬん☆彡
【9割引コーナー?函館に1店舗 外国人観光客が集う函館駅前のダイコク】ダイコクドラッグ函館駅前店
何も考えずに歩いていると、気が付かない事もあるもんだ。いつも目の前を通過していたのだが、何気なく入った函館駅前のドラッグストアがなんか良いぞ。この日は、ダイコクドラッグ函館駅前店へ。
函館市蕎麦屋「江戸八」×「永岡怜子」×「男キャンプ場で車中泊酒豪遊【干物パラダイス】」
最近、地元のメガドンで外国人を凄く見掛けるにゃ。函館のメガドンって場所的に観光地では無いのですよ。でも爆買いしているから、わざわざ来ているのだと思うんだぬ。メッチャ色々なカップ焼きそば買っているアジア系家族がいた。チラッと見たら、ごつ盛り・ペヤング・UFO・
登別市中央町。「ランチのかつ吉セット」 登別のわかさいも本舗に3度目の訪問( ̄▽ ̄買物とちょいすと、今回はとんかつのかつ吉♪用事を済ませ、14時くらいの少々遅めの昼食。 ランチの内容やサービスが良いね♪( ⌒
北海道松前郡福島町「女だけの相撲大会」がドチャクソ面白かった!
北海道は福島町で行われた「第31回 女だけの相撲大会」を観にイッてきました。千代の山、千代の富士の2横綱を生んだ福島町では以前より「女相撲大会」が行われており1度観てみたかったんですよね。いつも「母の日」に開催してるのかな?毎年、この時期に開催して
たまたま仕事休みでオープン初日に行ってみた10:30思ったよりお客様少なくてちょっとびっくりテレビ取材も来ていたけど撮れ高ある?と無駄に心配しちゃう(笑)そば…
山ちゃん宅 🌎今年も暖かくなってきたので、2025年の初開催🍖元気有る、アラフィフ達(笑)今回、初登場したのは、ジャンボマグロステーキ✨冷凍&真空パックで保存も便利🐈職人さんが、絶妙に焼いてくれたので、とても美味しい物でした❤海鮮市場へ行った際は、隅々まで見て
午前中、ちょっと雨がパラついたけど、気持ちいい青空が広がった日曜の午後。ベイエリアのハッチャギcurrybarで「満月ワインバー」が開かれると聞いて、友人とお…
+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)テイクアウトOK!気軽に立ち寄れる住宅街のコーヒー屋さん♪
この日は、以前から行ってみたかった『+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)』さんでコーヒータイムです。
六花亭は毎月のおやつがあるんですが、それの5月が毎年「八十八夜」というお抹茶のおだんごです。 これが大好きでして、毎年楽しみにしているんですが、今年は早めに気…
函館公園のソメイヨシノもすっかり散ってしまい、主役はピンクの八重桜、関山(かんざん)に。ちょうど萌え出したカエデの新緑と関山の鮮やかなピンク色の対比が美しい季…
北斗市にある黄色い花さんに行きました。今年の1月に初めて行きまして2回目の訪問です。前回の豚骨醤油がとっても美味しくて九州ラーメン、博多ラーメン、とんこつラーメンが好きな私は次きたら九州らーめん食べるんだーと決めていましたというわけで九州らーめん2024 900円
新商品を見かけたので😻可愛らしいパッケージ❤特化型ときになりまして🐈製造は、関西工場塩分ヤバイなと(笑)蓋を開けたら、たまごまみれなの?と言う感じ。お湯を注いで3分後、蓋を開けたら、たまごまみれになっていました(笑)オムライスの味を求めていたスープ若干、裏
ブログを休んでた分の過去ネタで古い情報になるのでスルーしてください ねむネコ on Instagram: "2024.10.31<Kitchen ハレの日>…
蕎麦はともかく米はいつもあんな感じなの?函館市鍛治「ゆで太郎・もつ次郎」
というわけで函館市鍛治2丁目にオープンした『ゆで太郎・もつ次郎 函館鍛冶店』さんです。お店のホームページはコチラ。お店の場所はコチラ。初めての訪問はコチラ。営業時間は6:00~23:00、定休日は無し、駐車場は敷地内に多数。アメリカのプロレスラー
「こんな函館だったらいいな」という未来への願いを込めて、実在しない函館の風景や、存在しない名物、架空の名所を紹介するブログです。現実と幻想が交差する港町・函館への、もうひとつの旅のガイドブックとして読んでいただけたらうれしいです。
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)