雨が降りつける青い池…富良野(7)
青い池ライトアップ2025の期間はいつからいつまで?夜何時までかもご紹介!
青い池で車なしの観光は何泊必要?1泊2日&2泊3日のモデルケースもご紹介!
【北海道】外国人にも大人気!壁はピンクという真似できないハイセンス♪味はいい意味で裏切ります♪♪
⑤ 紅葉の北海道旅行 2日目 美瑛〜青い池♪
カーペットのお掃除をしたこと
セレネのお気に入り&エレナのアピールが…。
望岳台
美瑛「青い池と白ひげの滝」
オーバーツーリズムで有名な「青い池」へ(美瑛白金)
高所恐怖症だと見るのが大変「白ひげの滝」(美瑛白金)
明日は全道で雨らしい
雨の美瑛は休養日
念願の藍染体験(美瑛 藍染結の杜)
サルビアが咲く丘「かんのファーム」と「ラ・マルタ」のランチ
大漁番屋 虎杖浜(北海道白老郡白老町字虎杖浜56-7)でたらこ詰め放題☆★さかな屋本舗
札幌でたまごスイーツが楽しめる「Mother’s マザーズ 宮の森店」に行ってきました!
ウポポイになる前のアイヌ民族博物館ポロトコタン<ゲーセン紀行Classic 13日目-2 白老>
2024BikeJIN祭り・北海道@白老に行ってきた
白老・海鮮レストラン 光る海
白老の卵のところがリニューアルしてました
白老牛とジンギスカン「羊のアジト」で白老グルメを堪能!
ウポポイの博物館含む体験記!旅好きアラサー女子が喜ぶ3つの魅力!
【チョコ旅】今年の温泉は海の見えるお宿へ
あの『かに太郎』大幅リニューアル!!
真面目な友人の竹内さん情報
牛の里(北海道白老郡白老町栄町1丁目6番13号)で白老牛焼肉ランチ
マザーズプラス(北海道白老郡白老町字社台289番地1)☆★ポロト湖
アヨロ温泉(北海道白老郡白老町虎杖浜154-2)日帰り入浴
温泉付き住宅への移住に憧れながら「白老牛」を味わったこと
コストコ☆購入品
フモットからコストコが見え始める①
Turk* フライパンで、肉厚☆うまうまな 牛タン丼!
ペンドルトン発見☆ポタ電安っ!コストコ2024年12月
●そのまま食べてもイケる!『コストコ』で味もサイズもアメリカ~ンな”オーガニッククルトン”購入●
コストコのアジフライ食べたら他のフィッシュフライに戻れない!
コストコ株、目標株価1,132ドルへ!成長する小売王者の強みとは?
コストコ購入品☆冷蔵、冷凍品☆ホワイトアスパラのサラダ
◆使いたいときにサッと使えて便利♪『コストコ』で”明治 チューブでバター”購入◆
コストコのパンを使ったおいしいレシピの秘密を明かす: おすすめ 3 品
今日のコストコ札幌店 2024/12/13
コストコ ベーグル食べてみた
▼健康に気を使うお年頃に・・・『コストコ』で”はくばく もち麦”買ってご飯はほぼ毎日麦入りご飯▼
コストコへ行った日の晩ごはん
コストコ購入品 12/8
きたすぽとは北海道のスポーツ、北海道のスポットのことです。 ファイターズの記事を中心に草野球、道産子関係のスポーツ、北海道に関する風景、情報を発信しています。
北海道のグルメや観光、開運、ペットのうさぎ、日常での出来事などを中心に記事を更新しております。アキロッソ(男・運営者)とウサピリカ(女・共同運営者)、うさぎの「まる」が北海道から贈る雑記ブログです。
おはようございます☆ 昨日のこのブログとFacebookで破産したホテルの今後の話を書かせていただきました。 今回は伊達信用金庫さんのご尽力のおかげで破産からわずか半年という迅速な展開へと結びつけてくださいました その他にもたくさんの方々のご尽力のおかげで今回のホテル再生に繋がったのだと思います ホテル名も変わり、心機一転のチャレンジをさせていただけることにスタッフ一同とても感謝いたしております!! 昨日の投稿のあと、Facebookやインスタ、LINEやメールなど たくさんの方からの連絡や励ましのメッセージをいただきました これから色々と試練が待ち受けているかと思います そんな時には今回いただきました励ましのお言葉を読み返して踏ん張りたいと思います!!!! 昨日と一昨日は2日連続で札幌市内...
おはようございます☆ 2日前の朝刊にホテル再開の記事が掲載されました このホテル再開記事への反響に驚いております たくさんの方がこの記事をSNSで紹介してくださっているのです!!! ほんの一例をご紹介させていただきますと‥ 伊達市内の美容室『麗人』さんの人気ブログでも今朝取り上げてくださっていました☆ さらには… お伊っ達本舗さんのSNS そしてまさかの東京の人気ミュージシャンの勝さんも私のブログ記事をシェアしてくださっていたのです!! さらに‥ 北海道人気ブログランキングで4位の田仁さん そしてそして‥ いつも太陽のように明るいマダム 償美さん 私が今朝気がついただけでもこんなにたくさんの方がSNSで取り上げてくださっていたのです!! なので気がついてないだけで他の方も取り上げ...
岩内で美味しいさば塩定食を食べた数日後。どうせならさば味噌も食べたくなり、千歳にある「柳ばし」という和食店を訪れた。11時の開店前から数人並んでおり、次々とお客さんが入ってくる。カウンター7席、小上がり10席ほどで、開店30分でもう満席になる人気店だ。カウンターにはキャベツが盛られたお皿がずらりと並んで出番を待っている。いぶし銀の大将と調理師さん2人、アルバイトさん数名が手際よく料理を仕上げて運んでゆく。...
おはようございます☆ 今朝の朝刊で公表されました はい ホテルローヤルの再開の記事です!! そしてその記事の中に… 『旧ホテルローヤルの支配人』 はい 私ですね 新聞で公表されましたのでようやくお伝えできるようになりました 今年6月3日に突然の破産 この半年間 身に余る光栄なオファーをたくさんいただきました ホテルだけでも10社 その他全く違う業種の方やレストラン運営などのお誘いもいただきました そして独立して私がやりたいと思っていた事業へ強力な後押しをしてくださいました恩人 その事業を資金面でのご協力を申し出てくださった恩人 たくさんの選択肢の中で最終的にはホテルローヤルの再スタートに関わらせていただく決断をさせていただきました 今も色々な思いはあります 破産時に大変ご迷惑をおかけして...
前日まで一玉700円の白菜が398円だったから嬉しくて三玉も買っちゃった~(^^)vお鍋に入れたりひき肉とあんかけにしても美味しいし食べきる自信はあります(*^^*)一玉はキムチにしました。来週が食べごろかな~空気に触れないようにラップをかぶせますが水が上がってきたらラップは外しても大丈夫です。いつもは冷蔵庫で保存しますが、今の時期は寒いので階段の下が天然冷蔵庫になりここでゆっくりと発酵させて美味しいキムチ...
NHK大河ドラマ「光る君へ」も今日で最終回です。1年間楽しく視聴させていただきました。ということで今回は主人公だった紫式部の墓の話です。紫式部の墓と伝わる石塔が神戸市北区の線路脇にひっそりと立っています。石に刻まれた日付は1376年7月14日となっており、紫式部が亡くなってから300年以上もあとに作られたもので、あくまで伝承の域を出ません。専門家は上の記事の中で、紫式部の墓とされるものがある神戸に紫式部が来たと...
岩内でランチを食べた後、山の方に少し入ったところにある「いわない温泉おかえりなさい」へ。かつての高級旅館をリニューアルしたらしく、宮大工による見事なしつらえが目を惹く。日帰り入浴が1000円とまあまあいいお値段。脱衣所はカゴ式だけど、入り口手前に暗証番号を入れる貴重品ロッカーがあるので安心だ。泉質はナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性高温泉)。いわない温泉には2つの源泉があり、東側にある“おか...
JR北海道は来年3月のダイヤ改定に伴って5つの駅を廃止することを発表しました。以前書いた最北の無人駅の抜海駅も市民運動の甲斐なく廃駅になることが決まりました。そして日本の駅で最東端にある根室本線の東根室駅も廃駅になります。1961年に駅ができた段階で最東端の駅となりました。駅前には住宅があり、決して秘境駅という雰囲気ではありません。根室方面の景色釧路方面の景色たまたま根室行の普通列車が到着しましたが、誰も...
こんにちは 今日も寝不足です。 赤いきつねの兄弟かな・・ 黄色い。かれーうどんね。 緑の天ぷらうどん。 あおさか~。 天ぷらの色なんですね! さて、 サ…
最近、いろいろなはてなブロガーさんたちの1週間日記を読むのにハマっている。 フツーの人々の、フツーの日常が実は一番おもしろいかも。 『あ、こういうのあるんだ。』『私もこれやってみよう。』と、新しい世界が広がる。 あと、他人の生活をのぞき見しちゃってるようなドキドキ感がよい(笑)。 とにかく読むのも書くのも楽しそう。 というわけで、通常ブログの番外編として、日記というものを私もしてみんとてするなり。 〜*〜*〜*〜* ▶︎12月12日(木) 前日まではまだ少なかった雪が、一晩のうちに足首まで埋まるほど降り積もった。 ♪雨は夜更けすぅーぎーにー 雪へと変わるだぁーろぉー♪(『クリスマス・イブ』山下…
白金温泉郷 森の旅亭びえい(北海道美瑛町)【食事編】☆離れ棟客室の露天風呂を堪能②
2022年2月中旬白金温泉郷 森の旅亭びえいに宿泊しました 前回のブログ▼ 『白金温泉郷 森の旅亭びえい【客室編】☆離れ棟客室の露天風呂を堪能①』2022年…
今日はリハビリの通院日。病院へ行く道すがら、正面に芽室岳がよく見えました。十勝岳連峰や東大雪は、寒気団が雪雲を運んで見えません。こちらまで来たついでに、帯広の森にある築山に行ってみようと...。リハビリが終わって、病院を出てすぐ右折。アルバータ通りを走って間もなく築山に着きました。出掛けるときは予定にはなかったので、防寒が十分ではありません。マフラーを頭から覆って帽子代わりにして築山を目指しました。階段は10段×11(標高95m、高さ17m)110段です。(坂を上り下りして登山に備えている人もいます)まず日高山脈です。稜線に沿って薄めの雲が張っていますが、ほぼすべて見ることができました。西側から北西⇒北⇒北東方面へ目を移します。十勝岳連峰・東大雪方面は、上空まで雪雲が湧いています。帰りの車で聴いたんですが...森の築山に寄りました
新千歳空港の大きなツリー毎年恒例の大きなツリーが飾られている新千歳空港です。到着したころは晴れていて、それほど雪もありません。いつものように空港売店でおつ...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)