*犬のおやつだけ買うつもりが!3週連続『コストコ』へ*
コストコ購入品。
今日のコストコ札幌店 2025/07/04
【食】コストコ
▼安すぎ!『コストコ』で2箱買いした”日清台湾メシ”&2週連続で買った”日本コカコーラ檸檬堂”▼
見つけた!瓶詰のハラペーニョ【コストコ】
6月 コストコ 通算16回目
備蓄米、GETだぜっ!!
コストコへ行ってきました!
本日のコストコ買い - 独立記念日前
夏前がチャンス!コストコで揃うファミリー向けアウトドア用品6選【2025年6月版】
●弁当が必要な職場になった!『コストコ』でパックご飯の”幸南食糧 金のいぶき玄米ごはん”購入●
コストコ購入品 6/29
コストコで枕を買うならTempurと昭和西川どっち?
■美味しく腸活~♪『コストコ』で”ダノンビオ腸活これだけ5種のフルーツ”をお安くゲット■
ヒロのCAFE PESTO @2025 ハワイ島
ハーレーダビッドソン集結中 @2025 ハワイ島
ワイコロアのNene @2025 ハワイ島
写真では伝わらない @2025 ハワイ島
マウナケアが見える部屋 @2025 ハワイ島
スーパーのクーポン @2025 ハワイ島
土曜日のワイメアのファーマーズマーケット @2025 ハワイ島
2025年版ハワイ食品持ち込み @2025 ハワイ島
今年のハワイ島のレンタカー @2025 ハワイ島
ホノルル空港ターミナル1 @2025 ハワイ島
2025年のMPC入国審査 @2025 ハワイ島
コストコ ハワイ島コナ店 @2025 ハワイ島
ロストバゲージ寸前!? @2025 ハワイ島
再びマイル積算トラブル発生 @2024 ハワイ島
ラストチャンス @2024 ハワイ島
北海道のグルメや観光、開運、ペットのうさぎ、日常での出来事などを中心に記事を更新しております。アキロッソ(男・運営者)とウサピリカ(女・共同運営者)、うさぎの「まる」が北海道から贈る雑記ブログです。
おはようございます☆ 3日(木)と4日(金)とでのロングラン勤務 それを終えた5日(土)の昨日 私にとっては超重要な用事がある日だったのです いつもと違って昨日はここからスタートでした JR東室蘭駅 そう いつもは車での移動がほとんどですがこの日はJRでの移動でした 東室蘭駅から普通電車で苫小牧まで そして苫小牧で22分くらい待ってからの乗り換え 岩見沢行きの普通電車に乗り換えたのです この路線は人生初の乗車になりました。 のどかな車窓でまぁまぁスカスカだったのに‥ 途中ののどかな駅から小学生とお母さん達の団体 30人以上が乗り込んで来たのです!!! 一両車両の電車にです!!!!!! いきなり通路にまでぎゅうぎゅう で、2駅でその団体さんは降りて行きました なんだったんだ?! で、私も...
札幌のお隣小樽市の『銭函』。夏には海水浴で賑わい最近では外国の方からも注目されているまちです。「銭函」という名前の由来はその昔、鰊漁で賑わっていた頃に漁師さん達の家に銭箱が高く積み上がっていたからという説やアイヌ語が由来となっているなど諸説
ばんえい競馬は見慣れたサラブレッドの競馬と違って、大きなばん馬が人を乗せた重いそりを引くレースです。コース上に2か所の「山」がありますが、ポイントは2つ目の高い山です。この前で騎手は馬を止めて休ませます。大切なのは動き出すタイミングです。遅すぎれば先行されますが、早すぎると馬が山を越えるのにかえって時間を要します。しかも山を越えても安心できません。ばんえい競馬の「ゴール」はそりの最後尾がゴールライン...
おはようございます☆ 2日前、朝出社したら‥ デスクにこんなモノが置いてありました 私、この黒豆の煎餅が好きなのです この黒豆煎餅をちょくちょくくれるのはそうっ!! パンをこよなく愛している人 佐々木久世さん 久世さんはいつも何かと食べるモノをデスクに置いといてくれるのです☆ なのに全然お返しをしていないので何か買おうと思います! でね 3日は朝から通常勤務だったのですが夕方にその日のナイトフロントスタッフから体調が不調との連絡が来たのです あ、ナイトフロントとは21:30から勤務で翌朝までの真夜中時間のフロントスタッフのことです 熱がある中で真夜中勤務をしてもらうくらいなら… オイラがやろうじゃないか!! なので朝から勤務のまま夜勤に突入したのです そしたらね‥ 夜中の23:30くらい...
#64別に食べられないわけじゃないんです。苦手なだけです。今は省力化やらスピード、効率化やらでタブレットで注文する作法の飲食店も増えてきましたよね。でもって、…
「ローズガーデンちっぷべつ」の休憩所「バラの城ふろーら」で。。。ローズソフトのフォトを・・・と、思っていたら、孫Nはかき氷~!夫はまさかのなんにも食べないという意外な事に!私は、ソフトは一口だけで充分だし・・・(^^;フォトはないけれど、ローズソフトお勧めします~( *´艸`)私はこれにします(*^^*)トマトジュース!「あかずきんちゃん無塩」。。。原材料トマトだけ!甘さも酸っぱさも感じるけれど、優しい味で飲みや...
#63らーめん海おう 札幌丘珠店札幌市東区北三十七条東25-1-1 滝川からやってきたラーメン屋さんだそうです。マジ旨いっすよ。昔お付き合いしていた会社に「目…
今の町に引越してから約2年。引越し〜就活〜母の特養入所とバタバタしすぎて婦人科検診をやっていなかったことを思い出した。きっかけは親しい友人が昨年乳がんになり摘出手術をしたこと。5年前には小学校の同級生が乳がんで亡くなり、いよいよ他人事ではない時期が来たと感じていた。町から送られてきた婦人科検診クーポンの証明ハガキを紛失してしまったため再発行してもらった。合同検診はもう終わっていたので、予約不要の苫小...
厚真町大沼野営場のスイレン厚真町大沼野営場のスイレン YouTube風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
折れたUSBメモリのデータ復元は何度も成功しましたが、折れたMicroSDは初めてです。USBメモリだと折れるときはまず先端の鉄のコネクタの部分なのでデータが記録されているチップは無傷の場合が多いです。今回はもろにデータ記録されている箇所が折れていたため残念ながら復元
皆さん、こんにちは!ウサピリカです。 ついに来ました、2025年7月5日。 「え、何かあったっけ?」という方もいるかもしれませんが、実はこの日、ちょっと不穏な予言が話題になってたんですよね。 たつき涼さんの予言 防災モード⁉ 陰謀論かな? 我が家の7月5日 たつき涼さんの予言 漫画家のたつき諒さんが、「この日に大災害が起きる夢を見た」と語っていたことから、一部では「地震が来るかも」「津波が来るかも」「いや、隕石!?」と騒がれていました。 私はというと、「そんな怖い予言、信じたら本当にそうなっちゃいそう!そっちに意識を向けない方がいいんじゃ…」なんて思ってました。 とはいえ、「当たったら怖いし、…
病院の先生に「フルーツの食べ過ぎに気を付けてね」と言われた時、頭の中で「スイカ・メロン・さくらんぼ」がグルグル~(^^;食べ過ぎって、どれぐらいが食べ過ぎ?「気を付けます!」と返事をしたのだから適量は自分が思うよりも少なめにだね( *´艸`)「近澤果樹園」さんへ~♪こんにちは~今年もお世話になりま~すm(__)m孫Nと同級生の果樹園です。去年もさくらんぼだけじゃなく林檎も美味しく頂きました(*^^*)並んでます~可愛い...
【うどんや昆布さん。】江別方面へ【CAFE HACK BERRY】
2025.2.16この日は車でドライブ🚗私ナビでびゅーんと通りやすい道から、南幌へ~北洋食産さんが営業している、昆布出汁のうどん屋さん!いつもこの道はツーリングで帰り道に通ることが多く、江別方面からお店に来ることがなかったのだけど…逆車線だとかなりみつけにくかった(笑)メニューが豊富で悩む悩む!何個かに絞っていたんだけど、やっぱり実際メニュー見ると悩んじゃうな~💦お会計を先に済ませてから、突き出しの昆布をいた...
伝統麻・阿波麻を復活を目指して研究しています。 失われた阿波の麻は天照御大神にとって重要な麻。 この麻を復活をしようよ立ち上がる。 日本を昔の様に麻の日本を・・・
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)