"お月様の旋律” "Moon Melody"
5月19日 ナッジとはなにかと、同調圧力が大嫌いなこと(つながっている)。
『喜び』油彩画
三重長野群馬新潟旅行最終日 ^^
"雨のメロデイー” "Melody of rain"
5月18日 安心して突入できる老後、とは。
2000円引きヤフオククーポンで買いました。
5月17日 興味が周期的にシフトするのは、脳容量の問題か
”ビーナスのメロデイー” " Melody of Venus"
25日からの銅夢版画工房展、どうぞよろしくお願い致します。
5月16日 GEMINIさんと人口減と人類滅亡に関して会話したので、備忘として魚拓しておきます。(字数多め)
"太陽の光り” "Sunlight"
【追記あり】5月15日は何の日?クックさんが誕生した日ですわっ!
壁画「ふるさと」CF事業 信濃毎日新聞さん記事ですよ
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
ミカンの剪定、ブルーベリーにヒヨドリ、
【新発売】ばんぺいゆ(晩白柚)のタルト のお知らせです
久しぶりの牡蠣
グレープフルーツの色…
只今旬のコレでビタミン補給しよう。
開けてビックリ!見た目は悪いけど味はいい訳ありデコみかん
自然栽培の柑橘類。
和歌山県北山村の幻の柑橘”じゃばら”と”だいだい”を使った「じゃばらまる」飲んだよ!
2025/02/19 寒肥、フジバカマ、野菜収穫
爽やかな香りと甘さ 瀬戸田ネーブルオレンジマフィン
調子に乗って吞んでるとヤバいヤツ?!
BARで食べたピロシキッツァが旨過ぎた?!
謎の国産柑橘類とヨーグルトと蜂蜜
柑橘類を無駄なく使う為のヒント?!
ほかのこと 柑橘系
夫の絵画教室で絵を描いています。 教室の皆さんと楽しく描いてます。 また、2021年に薬膳を学び始め 1昨年5月「薬膳インストラクター資格」取得 薬膳は身近なものと分かりました 食材を知ると体が喜ぶお料理になります
(05/16撮影)若松ふ頭に入港したクルーズ客船「セレブリティ・ミレニアム」を出迎えたあと、函館駅前に整備された花壇に立ち寄った...。駅前広場のロータリーと駐車場を囲む6つの花壇に季節の花々が華やかに彩り、訪れる市民や観光客を楽しませてくれる。今年はこの花壇の愛称を市民から募集、1次選考を通過した11点の最終候補の中から“函館ウェルカムガーデン”に決定..“函館ウェルカムガーデン”は、「海と灯りを感じる花壇」がコンセプト...。海や波をイメージしたコバルトブルーの木製パーゴラ、漁火に見立てた球体のLEDライトなどもあり、函館らしさを感じる色合いの花や花壇に工夫が施され、約70種15,000株の花々が植えられた。この時期はパンジーが見頃で、この先夏の花々が次々と見ごろを迎える。“函館ウェルカムガーデン”に...“函館ウェルカムガーデン”からクルーズ客船を...
6年ぶりの函館寄港、クルーズ客船“クイーン・エリザベス”...
(05/17撮影)クルーズ客船としては世界的にも有名な英国の“クイーン・エリザベス”(全長294m、総トン数90,901トン)が、港町ふ頭に入港した...。英国女王の名を冠することを唯一許された「海の女王」、函館港に寄港するのは令和元年以来6年ぶりとあって、早朝にもかかわらず着岸する港町ふ頭に隣接する北ふ頭には多くの客船ファンが気品漂う巨大船体にカメラを向けている...午後5時過ぎ、朝日を浴びゆっくりと港町ふ頭に着岸...。着岸を見届けると、客船ファンたちは「次は、セブンシーズ・マリナーだ!!」と、それぞれの撮影ポイントに急いでいるようだ。午前8時前にはクルーズ客船「セブンシーズ・マリナー」(全長216m、総トン数48,075㌧)が若松ふ頭に入港、途中、2隻がそろう弁天町の岸壁に車を走らせたが既にカメラを...6年ぶりの函館寄港、クルーズ客船“クイーン・エリザベス”...
プログ更新が滞っている為簡単投稿しておりますm(_ _)m朝ご飯S&Bホンコン焼きそば昼ご飯屋台十八番ラーメン晩ご飯チキンカツ新玉のツナサラダブロッコリー、ピ…
プログ更新が滞っている為簡単更新しておりますm(_ _)m朝ご飯ラ王塩とんこつゆで卵、豚肉にキクラゲとピーマンのごま油炒めをトッピングしました昼ご飯パンの耳の…
きらりのお散歩事情4.5km午前中いつものドックランからの公園散歩午後からパピチワ翔太と川沿いのお散歩コースきらりは最近このお外を見ながら休む事が多くなりまし…
今年3度目の寄港、クルーズ客船 “セレブリティ・ミレニアム”...
今朝、アメリカの船会社セレブリティクルーズが運航するクルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”(全長294m、総トン数91,011㌧)が、北米人が中心の約2,000人の乗客を乗せ函館港若松ふ頭に入港した。今回も客船展望台(ともえ大橋)で出迎えたが、白と紺のツートンカラーの船体にファンケルマークの「X」のデザインが象徴的な客船で、函館港にはお馴染み..“セレブリティ・ミレニアム”は、今年3度目の寄港でこの後10月まで6回の寄港が予定されており、函館港に入港するクルーズ船の中でも最多の寄港回数...。乗客は下船後、ツアーバスやタクシーに乗り込み函館観光に向かったが、高校生のボランティアガイドに行き先を尋ねながら元町やベイエリア、朝市など散策する姿も見られた。“セレブリティ・ミレニアム”は、午後7時次の寄港地青森...今年3度目の寄港、クルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”...
こんばんは 薬を飲む程じゃないけど、 調子が悪いってありますよね。 立夏が過ぎ 昼間暑い日が増えていますが、🌞 朝晩はまだ肌寒いです。 こんな時期は要注意!⚠️ 春の陽気とともに、 血の巡りが活発になっていて、 それに伴い「肝」も昂ぶります。💨 「肝」が働き過ぎて弱ると、 自律神経が乱れ易く、😖 気血や津液の巡りも悪くなる・・ っていう悪循環。 また、 春は風が強く空へと舞い上がり、 木々の枝も上へ上へと延びて広がる。 同じように、 人間の「気」も上半身へと昇り易く、⬆️ その為に、 イライラやのぼせ、頭痛、不眠、😰 目のショボショボ等を感じ易くなるのです。 更に「肝」は 消化吸収を司る「脾」にも影響があるので、 肝が弱るとお腹の不調に繋がります。 なので、今時期は 「肝」の働きを助けたり、...
今日二人とも朝から体調悪し二人とも微熱私はランチの後夜まで横になる夕食は水と野菜ジュースのみはお粥さんが食べられた。昨日購入の盆栽はそのまま・・・崩す意欲がない。悪い風邪でないことを願う。毎日の畑仕事で身体が悲鳴を上げたのかなぁー。高齢者やり過ぎは禁物・・・分かっているけど止められない。健康が一番・・・。体調悪し
庭作業三時間今日は午前中庭の草取りいつの間にか京ブキが繁茂それで終わりの筈が止まらない止められない・・・でついついミニミニロックガーデンの草取りと鉢の入れ替えまでも気......>続きを読むヤグルマソウ
今年のラッピロの福袋をクリスマスに3000円で購入。その中に入っている3000円の商品券を使用するためにラッピロで唯一ラーメンを提供している人見店に初訪問してきました。「ラッキーピエロ人見店」ラッピロ、全店制覇してみたいんだけどなかなか難しいんですよね〜。バーガ
今日二人とも朝から体調悪し二人とも微熱私はランチの後夜まで横になる夕食は水と野菜ジュースのみはお粥さんが食べられた。昨日購入の盆栽はそのまま・・・崩す意欲がない。悪い風邪でないことを願う。毎日の畑仕事で身体が悲鳴を上げたのかなぁー。高齢者やり過ぎは禁物・・・分かっているけど止められない。健康が一番・・・。体調悪し
6年ぶりの函館寄港、クルーズ客船“クイーン・エリザベス”...
(05/17撮影)クルーズ客船としては世界的にも有名な英国の“クイーン・エリザベス”(全長294m、総トン数90,901トン)が、港町ふ頭に入港した...。英国女王の名を冠することを唯一許された「海の女王」、函館港に寄港するのは令和元年以来6年ぶりとあって、早朝にもかかわらず着岸する港町ふ頭に隣接する北ふ頭には多くの客船ファンが気品漂う巨大船体にカメラを向けている...午後5時過ぎ、朝日を浴びゆっくりと港町ふ頭に着岸...。着岸を見届けると、客船ファンたちは「次は、セブンシーズ・マリナーだ!!」と、それぞれの撮影ポイントに急いでいるようだ。午前8時前にはクルーズ客船「セブンシーズ・マリナー」(全長216m、総トン数48,075㌧)が若松ふ頭に入港、途中、2隻がそろう弁天町の岸壁に車を走らせたが既にカメラを...6年ぶりの函館寄港、クルーズ客船“クイーン・エリザベス”...
きらりのお散歩事情4.4km午前中いつものドックランからの公園散歩午後からパピチワ翔太といつものお散歩コースまたしても外にいる時の写真撮って無くてお家でまった…
プログ更新が滞っている為簡単投稿しておりますm(_ _)m朝ご飯S&Bホンコン焼きそば昼ご飯屋台十八番ラーメン晩ご飯チキンカツ新玉のツナサラダブロッコリー、ピ…
きらりのお散歩事情4.1km午前中いつものドックランからの公園散歩公園内の桜が散って来ました桜の花びらを踏んでお散歩すると桜の花びらというより蕾の時の皮?ベト…
Xの投稿をもとに、サイトへまとめています!! 鉄の街、室蘭市を盛り上げたい‼️📣 北海道で頑張る人を応援したい‼️📣 生まれも育ちも北海道/食べる事がなまら好き🐄 皆さま仲良くてください♪
面倒くさい日々を楽しくするために・・・ 主に美味しいものを食べたり飲んだりしたりしなかったり。 ラーメン・カレーなどお子様が好きなものが好き。
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)