【天橋立出発、西紀SA休憩、大阪のカフェへ】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
上野で花見散歩!
『大垣市にあるかわいく素敵な人気カフェ店;プチトリコpetit tricot』*「記事書き」はGifu,Japan
濃い目の抹茶ラテ。と、ひとりの時間にすること。
お年寄りの無理難題
友人がカフェ店員を泣かせてしまった話
衝撃的なビッグサイズ!トシヨロイヅカのクロックムッシュランチ
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
記念日デートに最適!アニヴェルセルカフェみなとみらいで味わう絶景×贅沢ランチ体験
桜並木と、カフェランチ
婦人科で造影剤CTとミモザ咲くカフェ
コールドブリューコーヒー
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
カフェ第二楽章/東かがわ
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ
「お仕事」ときどき「猫」ときどき「面白いこと」 釧路の家づくり「なんか分んないけどモヤモヤする」と感じた時にはぜひご相談ください 。
本日のTBSチャンネル(ただしCS有料放送なのだそうです。よって、我が家では残念ながら観られませんが・・・。)西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ「愛の伝説・釧路湿原」2025.4.15本日午後3時〜午後4時40分制作年2004年&nbs
せっかく北見まで来たのだから…何か近くにないかなぁと検索して発見したカフェグリーンカフェモンブランが美味しいそうカフェメニューもどれも美味そう!ラーメン食べた…
みなさん、こんにちは(*'▽')今日は休みなのに仕事が入って休日出勤モードだったのですが仕事が明日になったのでお休みできたミキィです♪もう今日しか自由に動ける…
気になっていた北見のラーメン屋さんちょっと遠いけどドライブ🚗途中少しだけ雪ありましたがほとんどとけて釧路からの道は気持ちよく走れます🚗10時半過ぎに到着しまし…
3月31日、引き続き白糠勤務。お初にお邪魔するのは、純喫茶アヤさん☕軽食メニューは、少なめです。ピザトースト。パンのミミ👂丁寧にカットされてます( ˙꒳…
白糠勤務ランチ。久しぶりにティアラ・Mさんで、テイクアウトⱴ(˙ᵋ ˙ⱴ ૭=͟͟͞͞૭=͟͟͞͞૭=͟͟͞͞૭裏メニューの包み焼きハンバーグ(👍'∀')👍…
みーなさーん こーんばんは〜インドネシア人の方が僕にチョコレートケーキを作ってきてくれた。コレ ワタシガ ツクッタヨ タベテありがとう!で、コレはインドネシア…
みなさん、こんにちは(*'ω'*)昨日はギョウジャニンニクを食べて、くっさーなミキィです(ノェ`)ウッ今年初モノでした~♬ 二晩連続で大雨となりました。湿原の…
おはベーグル🍩よつ葉さんの回収の件ウチで使っている業務用(450g)は対象外のようですねちなみにこんなん使ってます(^^)
高リスクFLにloncastuximab-tesirine+リツキシマブ その2 (再寛解中)
(つづき) この研究は、FL患者、特に腫瘍量が多く、一次治療後に早期に再発する患...
大楽毛マンション3室 原状回復系の作業/美原マンション1号棟 定期清掃
お疲れ様です。今日も予報通り朝から雨が続いていましたねー。幸いにも雨でも作業できる現場がいくつかあるので、ここ数日はそういった仕事をやっていきつつーという感じ。ただ、今日は急ぎの書類仕事が結構あってブログはこんな時間になってしまいましたが…(-_-;)それでは今日の作業内容です。朝から大楽毛マンション3室の追加原状回復工事をやっていきました!作業量自体はそんなでもないので、スタートいつもより遅くしましたけ...
4/13血液検査、予防接種を終了エイズ・白血病 陰性結果をうけ、無事、隔離生活終了の運びとなったお二人さん修行場所を一階リビングへ移行初日は石になり、気配を消す🪨2日目には石になるのも飽きたのか、リラックスして過ごし始めました👍これから本格的な人との生活開始です。二人の成長に乞うご期待😼✨...
4月16日。先月13日ご飯を食べないこと以外の不調な様子はないものの、糖尿病である事から、ご飯を食べないという事が大問題な『きなこ』毎日朝晩の血糖値測定から、いまは1週間に二度の検査をしています(もう一ヶ月以上もインスリンをしていません)いまはしっかり食べてくれて、このまま血糖値が上がらないようならインスリンを接種する事、離脱となるかもしれないと聞きました。ご機嫌な『きなこ』お次は時にスイッチ入って大騒...
みなさん、こんにちは(*'ω'*)昨日はギョウジャニンニクを食べて、くっさーなミキィです(ノェ`)ウッ今年初モノでした~♬ 二晩連続で大雨となりました。湿原の…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)