ラーメン横綱 阪急三番街店
中華料理北斗@小田原
やっちゃった 人形町 らーめん 元祖岐阜ラーメン めんのすけ 満腹セット チャーハン 餃子
町中華と猫ちゃんのいるカフェ
お昼★来来亭さん
函館市食堂「かめや」×「高山一実」×「TVアニメ『鬼人幻燈抄』第一話「鬼と人と」【期間限定公開】」
ベルクフォルテつくば店購入品ー
シンプルなのにウマすぎる!ガーリック全開チャーハンに手が止まらない
【大槌町グルメ】末広食堂のこだわりラーメン!【地元で愛される老舗の味】
餃子の王将何食べる??
晴れていいお天気!!…さわやかな一日でした。
富山市【中華そば 天狗】昔ながらの味わい。「中華そば+チャーハン」を食す。
炒飯&餃子
今日いち-2025年3月30日
Amazonで購入したもの・今夜はチャーハン
鳥羽本浦温泉 とまり湯
湯田温泉の足湯と白狐伝説:長州の旅・山口市編⑧最終回
【京都】聖護院御殿荘・1
誕生日休暇で佐野市内へ その2(佐野市観光物産会館~道の駅どまんなか たぬま~帰宅)
川湯温泉 川湯温泉あし湯
白川郷の湯 足湯
断捨離トレーナー研修 ②
1日スーパー銭湯で遊ぶぞ!!!!!
ツイッターコピペw 2月前半 ~最近ブログのモチベ不足w~
雪の中の手足湯『ひばり野湯』、黒部川明日温泉元湯「バーデン明日」
「金冠山」を下山そして西伊豆へ~1泊2日車中泊(静岡編)④
上諏訪温泉 湖畔公園足湯
バスの中での出会い!!…面白いことも、楽しいこともいっぱい!!
道の駅パパスランドさっつる(北海道斜里郡清里町字神威1071)
Foot Bath × 読書 2月最後の日
あなた本意の家づくり~釧路の建築設計事務所 設計処櫻のブログ
「お仕事」ときどき「猫」ときどき「面白いこと」 釧路の家づくり「なんか分んないけどモヤモヤする」と感じた時にはぜひご相談ください 。
初来店お店に入る前に準備中の看板あれ❓時間過ぎてるけど…ドキドキお店に入ってみるとちゃんと営業してました海鮮たっぷりプリプリのえび‼️しっかり胡椒きいてピリ辛…
今回はローカルコンビニ、ハセガワストアさんについて書いてみます。ハセガワストアさんは函館市およびその近隣に13店舗を構えるローカルコンビニチェーンです。やきとり弁当が有名なお店です。ちなみに、こちらから広がって、根室市に以前ご紹介したタイエーさんがあります。 magumagudon2.hatenablog.com おじゃましたのはこちら湯の川店さんです。 住所:函館市湯川町1丁目10-15 (漁火通りにあり、湯の川温泉の近くです。) 営業時間:24時間 店内にやきとり厨房があるのが特徴ですね。店に入るとおいしそうなにおいがします。また、パンも焼いているようでした。 ちなみに道南地方でやきとりと…
みなさん、こんにちは(*'ω'*)今日はお休みだったミキィです。まぁ相変わらず羽那の習い事のお供で終わりましたけどね。 先日、常連さんが遊びに来てくれたことを…
今回も老夫婦仲良く夕飯の買い物に行きました。 何か果物をと言う事で、夫が「イチゴにしようかな?」と言いながら果物コーナーに戻って行きました。 私がいると絶対に…
今回は函館市の絶景ポイント、立待岬(たちまちみさき)に来ました。アイヌ語の「待ち伏せするところ、魚を捕るためにここで立って待つ」から来ています(諸説あり)。さらに、かつては異国の船を監視する要所でした。いまは観光地の一つとなっています。この岬を理解するために、すこし地形の説明をしたいと思います。 北海道の南部・道南地方ですが、渡島(おしま)半島という大きな半島の中にあります。渡島半島は二股に分けれて、東側が亀田半島、西側が松前半島です。函館市は亀田半島側にありますが、市街地は函館市の中でも西の方にあります。 google mapに函館市の市街地と函館山を表示してみました。この市街地を南に進んだ…
3月27日、白糠勤務ランチは2連チャンで三浦さん(*^^*)出前です。サッパリと、もりそば。健康診断に向けて、そろそろユル〜くダイエット(  ̄▽ ̄)先日、頂い…
みーなさーん こーんばんは〜あー クッッソオオオオオこれはねーわって位にがっかりな身入り。50個剥いて2個も出てきた!茶色の部分は成長不良で身が入らない不良個…
今回はタイトル通りの自慢話ですので、お気に障ったらスルーしてね。 確か去年いただいたはずのチカ。お義父さまのお釣りになった新鮮な物も、そろそろ急いで胃の中へ収…
こんにちは!北海道釧路市バレトンミキです4月より まなぼっとサークルはご紹介制で男性参加可能となりました!!ご夫婦やパートナーとのご参加もお待ちしております☺…
4月20日(日)11時~15時シノハラ園芸様釧路市花園5-4生後4カ月半~10歳 18匹茶トラ・黒・白黒・茶白・キジ白・キジトラ・サビ・他【譲渡に際しての注意事項と流れ】Lifeの譲渡会では、当日の譲渡はしていません。また先着順でもなく、最後まで飼える方で脱走対策を徹底してくださる方へとしています。ご希望する犬猫がいた際、アンケートにご記入いただき、後日ご連絡をさせていただきます。譲渡前には、一度ご自宅にお邪魔さ...
悪天候かなと思っていたのですが朝はとても天気が良く暖かでした♪猫たちの良い出会い♪♪♪[高画質で再生]vvi58Chj1wO-LPZ1Zrk8U4DOucvb2Kb3-6ks0PoERmo.mp4沢山の方が来てくださいました🥰SNSを見てくれていると、個々の猫たちの事をわかってくださっているお話にとても嬉しくなります🥰『心彩さん』による素敵なハンドメイド♪売り上げの中よりご支援をいただいております。コラボをありがとうございました日々、猫たちのお世話日記を...
2025.4.11釧路市桜ヶ岡の道端で出会ったチオノドクサ星の形状で地面すれすれに咲くきれいなお花さん和名で雪解百合(ユキゲユリ)と呼ぶそうです。 私は、お花さんの名前をすぐ忘れてしまうのですがお花さんを見るときにその名前で呼びか
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)