第25回古民家宿研修in石狩の古民家の宿Soliiの二日目石狩市役所で小鷹雅晴副市長と懇談ご、洋上風力発電を視察、観光ふじい農園で昼食とキャンプ場の見学後解散…
参院選が公示された 早速、候補者のポスターが張り出され選挙カーに乗ってのお願いしますコールもちょっとうるさいくらいに始まった 選挙に関しては今までずっと投票してきていたが、茅ヶ崎から離れた札幌にいる私たちにとって、投票のためだけに戻ることは現実的ではない そこで郵便投票はと調べてみたが、身体障害者手帳を持ってることが条件だったり、コロナ時には一部の特例があったようだが、結局はそれも出来ない事がわかった それにしても今時のこんなネットの世界でネット投票はおろか、郵便投票すらできないとは、もう少し何とかならないものだろうか それこそマイナンバーカードの出番だと思うのだが・・・ さて、昨日の晩ご飯 …
今日の原種はコチラ!デンドロビウム サンタナ キャナリー細い花びらとぽってりしたリップ、シンプルですが魅力のある蘭ですね(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ &nb
注射もおわったのでついにカットに行ってきました。初めてのカットなので攻めすぎないようにしてもらったのでこんな感じです。250607撮影。ちょっと長めかな?籠に入れられて無事帰宅。250607撮影。顔は丸くなるようにカットしてもらいました。母の希望でまつ毛も残してもらっています。顔は頑張って短くしてもらいましたが、身体は難しかったらしい。でっかい。これから暑くなるからしばらくしたらお腹だけでも家でバリカンで刈らないとダメかな?にほんブログ村カットに行ってきました。
2025.6.26ふだん自宅の2階で執務していますが西日の影響もあって暑くなるので二男坊が使っていた居間の隣の部屋にパソコンをもってきました。庭の大きな栗の木がこちらをのぞき込んでいるようです。 この日は曇り空でしたが緑があると不
おはようございます 朝起きた2時20分の気温が 24.4度でしたきょうの予想の最高気温は26度ですきょうここまでの最高気温は 25.6度 03時20分の観測今…
おはようございます🎶 夫がジャスの中古CDを買ったので流しながらキッチンに立ってます。この日作ったのはうどんと作り置きのうま煮😊BGMに脳が騙されてオシャレな…
おはようございます!昨日の仕事終わり約束もしていたので【Sunday pool coffee】さんの木曜飯店に行った3品あるメニューの中からグリーンカレー定食…
おはようございます このブログにも何度も登場していただいていた方 室蘭の呉服店を営んでいた室蘭の重鎮 村田さん ブログの初登場は今から9年前でした 胆振東部地震の際、私が仲間たちと力を合わせて行ったプロジェクト 『次は俺たちががんばる番だ!』Tシャツを創って得た利益を被災地に届けたのでした その際にも快く協力してくださった村田さん たくさん遊んでいただきました 竹内さんに早朝から南幌町へ連れて行かれた時も村田さんも一緒でした この気軽には押せないボタン(それぞれが長すぎて) 一緒に観たコトもありました そしてまたまた竹内さんに連れられて… 全く何をするのかもわからずに夕張市内に連れて行かれ… まさかの10km近くを歩かされた時も村田さんは一緒でした あまりに歩かされるので僕が村田さ...
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《ミニリュスティック(左)とテーブルロール(右)》似た外観ですが、ミニリュスティックはフランスパンを小さく切って焼いた硬くて甘くないパンです。テーブルロールはバター、ハチミツ入りの柔らかいパンです。【7/4(金)の
今日の日替わりは・カボチャソルトレーズン・カボチャソルトこしあん・カフェオレです♪ 昨日と一緒な理由は”リクエストがすごい”からです 今日もみんなに良きことと…
久しぶりに白老の「そば切り やま田」へ。前回が2023年6月だったので2年ぶりとなる。火〜土曜日のお昼しか営業していないため、なかなかチャンスが来なかったのだ。自宅を改装して作られた店内は、よその家にお邪魔している気分になる。奥には掘りごたつ席が2つ。私は手前のテーブル席へ。2年前に比べて全体的に100〜150円くらい値上げしているけれど、まあまあ良心的ではないだろうか。周りは天ぷらの盛り合わせを一緒に頼んでい...
夏休みの期間中のみ、事前予約なしで見学することができます。参考に2024年夏の公開の時のポスターはこちらhttps://www.hkd.mlit.go.jp/…
今朝は、薄曇りで、湿度がやや高めな爽やかな風がある、朝です。昨日の朝は、顔が土で汚れた、かようびさんに、出勤してもらい、昨日は、牛舎の近くで休んでいた、ダイナ…
【喫煙/禁煙問題】「客」からの放置は函館民の無慈悲、という結論で@赤川一丁目
そろそろ「閉店録」次回作の時期なのだが、数は揃ってもそこまでのクオリティではな...
▲サロマ湖鶴雅リゾート北海道北見市常呂町栄浦306番地17泊8日の4泊目はサロマ湖鶴雅リゾートに泊まりました▲ロビー▲サロマ湖の映像が流れてます▲常呂遺跡で発…
廃止された旧名寄本線(名寄ー紋別ー遠軽)、代替バスは3区間に分かれ3社が代替バスを運行しています。そのうち紋別ー遠軽間は北海道北見バス(本社・北見市)と北紋バス(本社・紋別市)の2社が運行しています。この2社が全区間運行している他に北見バスが湧別ー遠軽間の区間便を運行しています。この運行形態は私が実家にいた頃と同じ、何十年も変わっていません。最近は利用客数の減少と運転手不足で運行の効率化をしなければならなくなった。そこで両社は同区間の共同経営を行い、効率化することになりました。昨日、NHKが報道していました。具体的には今は遠軽ー紋別間と遠軽ー湧別間に分かれている系統を、北見バスは遠軽―湧別間、北紋バスは湧別ー紋別間を運行し、湧別町に乗り継ぎポイントを設けるというものです。遠軽ー紋別間の直通運転をやめて、湧...北見バスと北紋バス、遠軽ー紋別間を共同経営(案)
北海シマエビは道東エリアのサロマ湖や能取湖、野付湾などでしか水揚げされない希少価値の高いエビです。漁獲時期も6月中旬から7月中旬と10月上旬から11月上旬の年2回に限られており、今夏の漁も18日までです。北海シマエビの漁獲方法として特徴的なのは野付湾で明治時代から続く伝統漁法の「打瀬舟漁」です。これは北海シマエビなどが住処にしている海藻をスクリューで傷つけないように、風と潮の力だけで漁場を移動する打瀬舟に...
6月の例会からM.Iさんの作品「翡翠の光跡」を投稿します。作者コメント羽が鮮やかな瑠璃色であるカワセミの中国名は翡翠です。千歳川の水面を飛ぶ翡翠の光跡を捉える事ができました。撮影地千歳市[KEPERU]翡翠の光跡
1:名無し:2025/07/03(木) 10:58:05.899ID:4OcCY2Bgv【 #ジャンボタニシ 放飼は止めてください!】除草目的であっても、未発生地域や被害防止に取り組む地域で放飼すると、周辺農地への拡散により悪影響を及ぼします。一度侵入・まん延すると根絶は困難です。地域全体でま
おはベーグル🍩夜明け前のマッシロいつもの釧路揺れるわけでもなく火山灰が降ってくるわけでもなく線状降水帯ができるわけでもなくいつもの釧路”有り難い”と思うことも…
北海道北見市。捨てるもの探しから始めないライフオーガナイザー(片づけサポーター)仲野ひさよです。 紙箱が好きです だから空き箱の収納場所(備え付け食器棚の上部…
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽先週の京都旅行の記事デスどうぞお付き合いくださいね 源氏物語ミュージアムを後にして…向かった先は…京都・宇治 西国第十番札所 『三室戸寺』京都を代表するあじさいスポット 🚉京阪宇治駅から歩いても行けるみたいだけど…いやいや…無理~っここはやっぱバス乗らなくちゃ🚍「門前」で下車してさらに…🚶♀️➡️約10分歩く…着く前に汗だく💦クタクタwww 「花の寺」とも飛ばれる『三室戸寺』宇治市にある本山修験宗(天台宗の流れをくむ修験道の一派)の別格本山総本山は京都の聖護院 広大な三室戸寺の境…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽先週の京都旅行の記事デスどうぞお付き合いくださいね「花の寺」とも飛ばれる三室戸寺宇治市にある本山修験宗(天台宗の流れをくむ修験道の一派)の別格本山総本山は京都の聖護院2万株の広大な三室戸寺のあじさい園は京都でも最大級のあじさいスポット赤・ピンク・紫・青・白…etc…色とりどりのあじさいで埋めつくされて山裾から山腹まで下から眺めたり上から見下ろしたりちょうどあじさいのライトアップの最終日だったのでめちゃくちゃテンション上がりましたこちらもどーぞ続々・こぶただっちゃ(もちょっと詳しいよ)そんじゃまたね~京都ロングステイ②
イオンタウン江別に就労相談窓口「ワークサポートえべつ」オープン![江別市野幌町]
江別市野幌町にある商業施設「イオンタウン江別」2階に、4つの就労相談窓口を1か所に集約した総合的な就労相談窓口
【2025年最新版】賃貸でもOK!工事不要のおすすめスポットクーラー3選|実際に使ってみた感想も
PR・広告について本記事にはプロモーションが含まれています。記事内のリンクから商品を購入すると、筆者に収益が発生することがあります。内容は実体験・調査に基づき、公平に執筆しています。 はじめに|賃貸でも涼しく過ごしたい […]
1:名無し:2025/07/02(水) 08:51:44.984ID:.YIW5BQKW・今はPC直った ・以前からワイルズの起動だけ不安定だった ・パソコンショップに持ち込んで起動できるようにしてもらった ・診断してもらい電源の電圧を下げたら起動できるようになった ・アプデの夜は完全に動
7/6(日)「新ひだか町みついし蓬莱山まつり2025」が開催されます
明後日7/6(日)は三石蓬莱山公園にて「新ひだか町みついし蓬莱山まつり2025」が開催されます。豊かな自然の中で地場産の食材を堪能していただくほか、町民によるステージイベント、出店コーナー、ウォータースライダーなど、家族連れやグルメファンなど多くの方に楽しんでいただけるイベントとなっております。詳しくは下記リンク先の新ひだか町公式HPでの「新ひだか町みついし蓬莱山まつり2025」よりご覧下さい。...
またいっぱい撮影。 終日ロケの後、スープカレー食べてから深夜までデータやってするんと納品しようとしてます。 かなりハードだよ。 でも、こうやって毎日納品しないと、後日もっと大変なことになりますから。。。 怖い怖い。 昼間の楽しげなナックル笑 夕方になってきて少し疲れてるけど楽しげな佐藤さん。(AMAYADORI) スープカレー食べ終わって、 さて、、これから少し寝た後にデータ作業試みる予定で頭がいっぱいのカトミ。 ナックルの、美人に映るスマホで撮影。 明日も撮影あるから、 どうするかな。いよいよとある案件の納期がやばい。 ひとまず、、、ビールにします。
【悲報】4割の女さん、ブラジャーを毎日洗っていなかったと判明wwwwww
1:名無し:2025/07/02(水) 16:59:44.642ID:mFtBrMPi4【1日履いたブラ】毎日洗ってる?女子の半数が知らない“菌の増殖” FUNDO「え、ブラって毎日洗うのが普通じゃないの…?」 そんな素朴な疑問に、多くの女性がハッとするかもしれません。 実は今、「1日着けただ
函館市カフェ「オリエンタルキッチン」×「川村那月」×「女さん浮気してしまう。二股女剣士浮気撃退法」
これからもっと暑くなるのかって思うと具合が悪いにゃ、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
2025年7月に大地震が起きる・・・。そんな説がネット空間で広がっているそうです。それが、7月5日とも7月20日とも。あくまでも予言です、しかし地震の多い日本、予言には関係なく事前の備えは十分にしておいた方がいいですね。実際に鹿児島県十島村付近では連日地震が観測されています。備えは必要です。撮影地:札幌市...
あぁ、蝦夷梅雨よ、はよ去ってくれマジで連日辛いんすけど朝から不快指数MAX こな時は茹でたり煮たり揚げたりは絶対に避けたい!けど食べたいーーーっつー時にめっち…
トリミング&シャンプーのわんこ達をご紹介します。 シンバちゃん&スカイちゃん&フィルちゃん&ラッシュちゃん&フレルちゃん&ニュートちゃん&キャップちゃん …
仕事で五稜郭方面に出かけた帰り、シエスタハコダテ前でカラフルな七夕飾りを設置しているところに遭遇しました。函館では、7月7日に子どもたちが街に繰り出す「七夕の…
仕事を終えてから、新しく出来た「どんぐり本店」へ行ってきました。先々月閉店したどんぐり本店から徒歩10分くらいのところに新たに出来たどんぐり本店。以前は本当に…
ロイズタウン工場直売店へ|咲き誇るバラと限定チョコソフトに癒された休日先日、石狩当別のロイズタウン工場直売店へ行ってきました。時間があったのでドライブがてら足を運びましたが、市内中心部から30~40分程で行けるのが嬉しいですね。ちょうど敷地...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは毎日30℃超えて湿度も66~90%弱をキープしている日々…本格的な夏が…
先々月休日ランチで…。春光5条7丁目cafe note さんへ訪問🎵 (メニューは撮り忘れちゃいました💦)ラムネソーダはパパさんが、私はアイスティー(アールグレィ)をチョイス バターチキンカレー(サラダ付き) サラダ 柔らかく煮込まれた大きなチキン バターチキンカレー(サラダ付き)は、パパさんが食べました。ハンバーグセット 付け合...
今日は二人で二ヶ月ぶりの通院珍しく空いていたラッキー一年ぶりの採血は今年はすんなり私はやり直し体調がわるかったか?暑い中歩き牧家へいつものようにまずはビールでしょう小樽地ビールがしみるう。いつものスパゲティ食後のコーヒーミニソフトクリーム石屋製菓のソフトくらい美味しい。その後道の駅に寄りアークスで買い物タクシーで帰ってきた。なんだか頭痛がする少し横になる。通院と牧家でランチ
日曜日「ローズガーデンちっぷべつ」に行ってきました。園内は無料ですが、協力金の箱が設置されているので心ばかりですが・・・夫のお財布から( *´艸`)ちょうど見頃!孫Nも一緒に(*^^*)ストリートピアノの演奏。。。優しい音色を聞きながら心地よい時間です。好きなバラ マリアカラス(*^^*)今年はどこへ行っても毛虫が多かったけれど、ここは見当たりません!葉も花びらも虫食いが無くてきれいです。どのバラもウットリ~♪ゆっ...
ところで。。。(*'▽')
2025.本州遠征:帰るよ(*'▽')
2025・本州遠征part⑨ 青森港へむけて♬
オト助 11歳にして手術する その②
2025・本州遠征part⑧ 6年ぶりの再会♬
2025.6月:本州遠征part⑥ 群馬県へgo
2025・本州遠征part⑦:うっかりトラブル((+_+))
オト助 11歳にして手術する その①
2025.6月:本州遠征part⑤ 牛久の大仏さん♬
2025.6月:本州遠征part④グランデ プライベート ドッグリゾート常陸
2025.6月:本州遠征part③ お里へgo
2025.6月:本州遠征part② 青森港
2025.6月:本州遠征part① いざ出発
涼しい~(*'▽')
イヤな世の中です!!
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
”人同士の分離が争いの原因”
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
6.6 観照禅のお知らせ
今日はチカホ 大通ビッセ横で♬
【厳選】私の買ってよかったもの
6.1「ママとパパをえらんできたよ」読書会
今日は占術の館 六芒星 本店✨
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)