引越が全部落ち着いてからの初めての週末。天気が良いので、遠出してきました♪3度目で初めての、1人襟裳岬。空がすごかった!しかしめずらしく風も穏やかな襟裳岬でしたよ(*'ω'*)...
暑い日と涼しい日のギャップに体力が持っていかれている宮﨑です 先日納品した造作家具の事例をチラリ キッチンの背面スペースに収納を増やすご依頼を頂きまし…
ヘルシーウォーキング №54 水と緑と花であふれる、美しい街・恵庭ウォーク
またまた間が空いてしまい2週間ぶりのロングウォーク(JRヘルシーウォーキング)だった。このところの猛暑にちょっと怯んだ私だったが、思いのほか気温が上がらすに快適なウォーキングが楽しめた。恵庭(恵み野)の素晴らしい景観を楽しみながらのウォーキングとなった。このところの猛暑は、私がロングウォークに赴くことを躊躇させるに十分で、すっかり長い距離のウォーキングから遠ざかっていました。もっとも私は現在退職組織の某ウォーキングイベントに参加していることもあり、一日一万歩を下回らないよう努めている最中なのですが…(そのことについても何時かレポできたらと思っています)今回の恵庭駅S&Gのイベントウォークも暑さを考えると、「参加するか、棄権するか」直前まで悩んだのですが、もし今回棄権すると今年の「JRヘルシーウォーキング」...ヘルシーウォーキング№54水と緑と花であふれる、美しい街・恵庭ウォーク
6月26日、餃子の王将さんで、ランチ。もちろん冷やし中華を食べにお邪魔しました。( ˙꒳˙ )ほぉ…今年はビジュアル変更されてます。平たくカットされたきゅ…
今日作ったオネマ…5着目で娘の入院用両側におてて突っ込み用のポッケがあるけど。。。真ん中にスマホ入れもつけたでもありきたりの四角で面白くないから変形させてもっとオシャレにしよう!過去のきょう2010年のきょう…このジャパンドームハウスを実家の跡地に建てて老後をとか思った札幌移住と迷ったときもある(笑)2014年…量がすごいな、今はこんなに食べれない2017年…知人からブログをシャットしようと思って新しく作った故郷...
身体感覚を磨く/日々の「ふと」を書き残していこうと思っています。
本棚に目に留まりました。「今読んだらまた違った感覚なのかな?」と興味が湧いてきます。その本は【スポーツと禅】また読みます!本、本棚の良いところは 目に留まる …
海産らーめん 海おう 札幌丘珠店 (東区) 海おう かにみそらーめん
2日連続でずわいがにかな 海産らーめん 海おう 札幌丘珠店 さん にお邪魔します 店内並びの最後尾に接続 回転はよろしく10分ほどで着席です スマホで …
今日はプチマルシェイベントお越し下さいましてありがとうございました。風が強く、日陰は寒くて凍えておりました💦最近天気が目まぐるしいですね。体調管理、気を付けな…
北国の暮らし 今を豊かに生きる家しごと庭しごと [ Kuro ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/7/12時点) 楽天で購入 92歳祖母と67歳母、ときどき僕の、リタイア後のサステナブルな日常。田舎だからで
新冠温泉が最高だった話 — 帯広から新千歳、海岸沿いの癒しとノマドワーク
この記事でわかること ニッカップ温泉 ホテルヒルズの基本情報施設の場所、アクセス方法、営業時間、料金など、利用前に知っておきたい基本的な情報をまとめています。 館内設備とサービスの詳細露天風呂や大浴場、休憩スペース、食事処、ロッカーなど、館
今朝、布団をしまおうとしたら…押入れの中でクロが寝ていました🤭広いベッドを見つけてご満悦です✨※病院のホームページはこちら!アニマルクリニック・クローバーHP
【現地レポート】第36回えべつやきもの市2025|会場の様子・混雑・天気・アクセスまとめ【7月12日(土)】
北海道江別市の夏の風物詩、「第36回えべつやきもの市」が2025年7月12日(土)にスタート!会場は江別市役所前駐車場の特設会場(江別市高砂町6)で開催され、道内外から多数の陶芸家・クラフト作家が集結 ...
数年前の雑誌の付録だったムーミン万年筆付属のカートリッジインクを使い切りました説明書に、欧州規格(ヨーロッパタイプ)ショートサイズが使えるとあったので、コンバ…
『えみちゃんの店 笑和』夜に行っても最高!何を食べても美味しい山の中の隠れ家店
お昼ランチに行くと、お刺身から肉料理まで何でもおいしい『えみちゃんの店 笑和』さんに、満を持して!!この度、夜
伊藤大海はいつジャーへ?日ハムのエースがMLB移籍する時期・可能性を徹底考察【ポスティング・メジャー挑戦】
伊藤大海はいつジャーへ?日ハムのエースがMLB移籍する時期・可能性を徹底考察【ポスティング・メジャー挑戦】日本ハムの伊藤大海投手(27)が、今オフにもポスティングシステムを利用してMLBへ移籍する可能性が高まっている。11日の試合では今季ワ
【スペシャルは別格!鉄板ライブ】函館 広島風お好み焼き ピックアップ!
時たま、夜はライブを開催したりする、ライブスペースのある一風変わったお好み焼き屋。この日は、広島風お好み焼き ピックアップ!へ。
この日も部下2号とランチを食べにオフィスを出ました。車に乗り込みながら『プリンちゃん今日もバテてるかな~』とのことでこのお店に向かいましたよ~(^。^) おば…
教室の窓は南向き。という現代の常識を完全に無視した旧校舎。体育館横のプールで1年生の時の参観日で水泳大会のオオトリの競技のどこまで行ける?で1年生ながら無...
私が小学生の頃に作ったテグス編みのブレスレットが見つかりました😂懐かしいー! ブルーのお花の連続模様。sheinで購入した物が届きました。上段のインカローズはあまりキレイな色ではなくて残念。下段真ん中のソロバンビーズはキレイな色でした。早速、ブレスレットを作っ
この日の夕食はいつものこちらへ。「中華レストラン紅天棲」さん。セットメニューとお弁当メニュー今回は初めて頼む「酢豚セット」をオーダーです。「酢豚セット」 1150円酢豚、クラゲの冷菜、焼売、厚焼き玉子、サラダ、漬物、ライス、スープのセットです。紅天棲さんのセ
こんぺこ、FPミノリン(3級)です。 今週も5連勤、とても疲れた・・・ 暑さに加え、仕事終わりに時間を割いて行っている勉強が追い打ち。 疲れが溜まっているせ…
物凄く誇り臭いイメージが焼き付いた図書室に行ってみたら当時の匂いはしなかった。だけど、ここに座ると何故か偉そうに態度がデカくなる奴が居た謎の効果を発揮する...
オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ@スターバックスコーヒー 札幌アピア店 2025スタバ#13
<2025/5訪問> 札幌圏のスタバではかなり新しい店舗となる札幌アピア店。 クルマでJR札幌駅周辺に来た時の帰路でいただくために購入するのに一番利便性がいいことで、最近利用頻度が増えています。 オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ マンゴーのみずみずしさとジャスミンの優雅な香りを楽しめるフラペチーノ®ジューシーなマンゴー果肉と、ふんわり華やかなジャスミンの香り漂うソイミルクティーが絶妙にマッチした、なめらかな舌ざわりのフラペチーノ®です。さらに、ホイップクリームとマンゴーソースをトッピングし、華やかさを添えています。ひと口飲めば、マンゴーの甘みとジャスミンの優雅な香りが口いっぱいに広がり…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 競馬場やら五稜郭公園 あゝ それが青春
おばんですまだ明るいけれど 5時過ぎたので おばんです まあまあの過ごし易い日 カメラ日和最高気温は 22.6度でした今は19度ほどです チャリンコぎこぎこ昼…
今年もサマーセミナーバリエーションはじめました!今年はスローとパソサマーセミナーバリエーションとは?去年の記事ですがご参考にしてください「2024ポピュラーバリエーションはじまります」 カレンダー 時…
あかん遊久の里鶴雅(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号)
▲ホテルロビーのお花▲あかん遊久の里鶴雅北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号▲▼頂いたお部屋▲お風呂▲トイレ▲デスクは狭い▲隣の部屋の人と目が合いそう…
ハワイ島カワイハエにあるHAMAKUAマカダミアナッツ工場併設のお店に到着して真っ先に・・看板が違う!?と気がつきました。昨年まではこんな感じで(下の写真...
みなさん、こんにちは(*'▽')今日は久々にゆっくりの朝を過ごしたミキィです♪忙しくて手を付けられなかったところも掃除できたし、やっぱりお休みは必要ね! お掃…
😸地域猫保護活動団体「陽だまり」😸保護猫譲渡会、7月12日、青柳町会館😸😸😸😸😸😸4匹同居😸みんな可愛いけれど子猫は特にかわいいね!😸生まれて1か月~2ケ月位…
今日はもしかしたら坊主で帰宅になるかも・・・?と思って出かけたら・・・ダメだろうと思ったポイントで思いとは逆に良く遊んでくれたので気分ルンルンで・・・ここで弁…
こんにちは、北見のリサイクルショップミツコシです。今回の素材は、ケンウッドアンプKA-880Dです。1987年製 59,800円 100w +100w 1…
カーム予約専用ライン 24時間受付中💁♀️・・・・・・・・・・※ご不明な点は、電話、ライン等でお問い合わせください。定休日 毎週月曜日、第三日曜日営…
観たよ〜観たよ〜「阿修羅城の瞳」新人公演を配信で観たよ〜稀惺かずとさん、凄いわ、この方❣️芝居も歌も殺陣も何もかも素晴らしかったわ2500円で、この公演を観れ…
新しいスカッシュラケットが先ほど、届きました。HEADの2025年モデル。120g。一番軽い。実際持ってみても軽い。フレームも細めだが、作りは頑丈ぽいです。テ…
参議院議員選挙の期日前投票に行って来ました。 本来の投票日は3連休の中日です。 朝早くから行ったのですが、既に投票している方もいらっしゃいました。 折角の投票権、使わないわけにはいかないです
わたしらしい働き方・過ごし方を書いてますtomoです写真整理上級アドバイザー写真整理・写真撮影・ホームページ制作 先日から告知してました写真整理の初出店が…
imageオートバイレンタル店<帯広>ホンダドリーム帯広ヤマハバイクレンタルYSP帯広それぞれクリックして下さい手ぶらで<ヘルメットは要るけど>北海道をバイクで満喫!!!※写真はイメージですオートバイレンタル情報北海道をバイクで満喫!!!
すが漏りのしみ消しなどをした輸入住宅の現場からの追加工事です 気にはしていたのですがオーナーさんがいなかったので黙っていたのですが 前回の工事の確認に来た時に追加で頼まれたそうです 外部の破風の剥離部分とそれともう1箇所内部の補修をする所を支持されたそうです
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございます😭今日はあの偉大な競走馬『ソダシ』の半妹の『マルガ』が2歳の初陣を飾るのを見に函館競馬場まで…
昨日は、埼玉の友と一献傾けました。彼は、大学の同級生。もともと北海道民です。バイクで道内の友を巡り、ツーリングの最終の地が函館。 場所は、私も初めての「遊魚船…
アライグマの被害は全国的なんですね。昨日今日のニュースでやってました📺 トウモロコシは、倒され実を食べられたことあるけどハウスの中は、入られた事なかった。 そ…
坑道の奥から、ひんやりとした風が吹いてくる。5月の午後でも冷たいその空気の中、博物館の出口を出ると、ヘルメットにランプをつけ、胸を張って立つ坑夫の像がこちらを見つめている。 台座には力強く「採炭救国」と刻まれていた。 道の駅から始まった偶然
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)