💻月に数通着信あります💻まだありましたが重複していたので削除してます💻?????💻?????💻アマゾンからが一番多い 更新しなくても買えてますが、、、💻三菱証…
セブンイレブンで美味しいクラフトビールが買えるの知ってます?しかもクラフトビールなのに税込み349円というお手頃価格なんです。更に「激ウマ!」こりゃ~飲むっきゃないっしょ~!十勝のきんちゃんYouTubeチャンネルにて公開中。お暇な方、ご覧くださいませ~
おはようございます🎶 8月生まれのshabby夏のカラッとしたお天気はいいな💕と思うのですが暑いのがとても苦手🥵それでも太陽に映える洋服を着るのはとても楽しい…
昨日は結局寝たのが10時。そして2時に起きていつものように準備をはじめ、4時ごろには起きてきたみんなを車に乗せて出発。275号線から芦別を抜けて中富良野町へ。…
今日の最高気温27.2度、最低気温16.0度晴れのお天気でした🌞過ごしやすい気温でした。ただ日射しが強いのでリビングは気温も上昇で日中はエアコンを付けてました。今日はエレナの輸液に行って来ました。土曜日ですが待って人は4人くらいでしたのでそんなに待たずに済みました。家に帰って来るとご飯を食べて、お姫様ベッドに入って寝てましたよ💤 どんな顔をして寝てるのかなと思い正面から…。お手々に顔をのせて寝てるわ...
長女からもろた志摩スペイン村みやげホロッホロ口の中で溶けるぅぅ〜 ポルボロンクラシコ(クラシック)楽天市場1,060円${EVENT_LABEL_01_TEX…
すが漏りのしみ消しなどをした輸入住宅の現場からの追加工事です 気にはしていたのですがオーナーさんがいなかったので黙っていたのですが 前回の工事の確認に来た時に追加で頼まれたそうです 外部の破風の剥離部分とそれともう1箇所内部の補修をする所を支持されたそうです
おばんです 暑さ一服 きょうは 20.1度が最高気温だったよと函館美原のアメダスさん 14時07分だとさ 涼しい午前中 窓下菜園の草取り草抜き草毟りほったかぶ…
おはようございます🎶 母とのお掃除の事でも書きましたが『母と決めたお掃除の習慣』おはようございます🎶 母とのお掃除の時間も引っ越ししてきた当初よりスムーズにな…
春光の住宅街に佇む老舗食堂。久しぶりの訪問になりますあやめ食堂です。正油篇は→こちら塩篇は→こちら1968(昭和43)年創業で、今の女将さんは2代目なんだそうです。昨年末(?)頃から休業していたようなのですが、2月頃に営業再開の情報を得ておじゃましました!激し
整体施術して頂いた帰りに、バースデークーポンがあったので「ミスド」休憩。七夕だったので、「ミスド」にも笹飾りが飾ってありました。 ドリンクとパイのセットの部分はクーポン使えず、オールドファッションのみ5%引きでしたが、函館はただでさえ安いのでありがたいです。コーヒーおかわり自由で、ずっと涼んじゃいそう(笑)函館の七夕は、子供達が歌を歌ってお菓子を貰い歩くので、夕方から五稜郭はきっと混んだ事で...
七飯町大川。「生姜焼き丼」 4年弱ぶりに七飯町にある「はつね」で昼食♪仕事終わりで用事を足して14時少し前の時間で、前客後客なしのあずましい空間( ´ー`) 11時〜15時・17時〜20時の営業時
今日もカラッと過ごしやすいお天気だった札幌相変わらず気温も低めで窓開けてたら寒い寒い。今も全窓閉めきっておりまっ、寒いなんて幸せ~♪嬉しい、どうかこのままで☆…
20250711 ロイヤルシップ札幌GC(石狩市) 9:03 INスタート IN 45 OUT 44 合計 89点 バーディ 0回 パー 5回 トリ以上 0回 OB 2回 パット数 36回 今回もロイヤルシップ札幌GCでラウンドでした。 連日の暑さから一...
POGです。今週も1頭デビューです。 マルガ7/12函館5R新馬戦:芝1800m:3枠3番:武豊騎手函館千八デビュー予定馬を狙って選んだ訳じゃないのですが、…
人間ドックの日と札幌11日25.3度!と小樽(25.7度)より低い?来週から30度に草取チャンス
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ 札幌の気温!11日25.3度! と 小樽(25.7度)より低い? 大概の場合、海がそばにある港町の…
年間ランキング1位★ラッピング可【クーポンで1点2,180円】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動開閉 DeliToo 傘 超…
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
え、めっちゃ寒い!って思った今朝涼しい通り越してたわ(17/25℃)夏日と同じ様な格好してたからねぇ、1人凍えてた帰宅しても冷たい風が風通しよくスースーと全窓…
ブログが滞っている為取り急ぎ更新しておりますm(_ _)m朝ご飯S&Bホンコン焼きそば昼ご飯あさりごま豆乳そうめんおうどんのごまだれに豆乳入れてあさりとうちの…
うちの庭、山の中の傾斜地で、500坪位なんですが。傾斜地というのは倍くらいの面積になります三角比覚えてますかな?そして、草刈りは大変。知らないうちに木が育ちま…
求人活動で外ランチいい事あるよ〜並ばずに入れた‼️辛つけ麺の熱盛り美味い‼️やっぱり大好きところで同僚が親切心で入れてくれたお水なんですが…はい。これはスープ…
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
6.19 オンラインでも「 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字」
”人同士の分離が争いの原因”
「仕事がうまくいかない、何もしたくない…」by「この世のしくみ」で紐解く、ご質問コーナー108
6.22 不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
今日は占術の館 六芒星 狸小路店✨
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
前回は岸和田にあるカレー店「唯我独尊」のことを書きましたが、岸和田の町のシンボルと言えば岸和田城です。3年前に訪れ、天守にも上がりましたので、今回は外からのみ眺めました。城は豊臣秀吉の重臣の小出秀政によって1597年に築かれたとされていますが、1827年落雷により焼失しました。現在の天守は1954年に再建された模擬天守です。岸和田市は模擬天守再建から70年になる岸和田城の耐震化やバリアフリー化などに乗り出しまし...
珍しく、こういう系統のお店に来てみました!今回で2回目ですかねー。小生、コーヒー屋さんとか喫茶店でゆっくりしたり時間を潰したりするのが苦手なんです。なのでそういう目的で来たのではありません。昼ご飯食べに来ました🍴詳しいメニューは公式サイトなどをご覧くだ
上湯川町のトラピスチヌ修道院傍にある市民の森公園の「アジサイ園」...。この「アジサイ園」は、広々とした園内の中に21種類、約1万3千株を有する道内最大規模の「アジサイ園」。そろそろ“アジサイ”の季節だな!!しかし、どちらかというと“アジサイ”は雨の日により美しく見せるといわれているはずと思いつつも、市民の森公園に向けて車を走らせる....紫色のホンアジサイや真っ赤に咲き誇るヤマアジサイのほか、小さな白い花がドーム状の形にして咲くアナベルなど色鮮やかに咲き競う“アジサイ”の花が見ごろを迎え、訪れた市民も花を見比べながら楽しんでいる...。市民の森公園では「アジサイ園」で色とりどりの“アジサイ”の魅力を満喫してもらおうと今週末13日に「アジサイフェスタ」を開催、クイズラリーや物作り体験会などのイベントも行わ...市民の森公園の“アジサイ”見ごろを迎える...
子供学習支援事業で久しぶりの遠出🚗幕別までいちご狩り〜大きないちご甘酸っぱい🍓ボロボロなってるお花もたくさん咲いていてまだまだいちご狩りの季節楽しめそうですお…
いつものランチ寿司値上してもまだお得この程度のお値段だと意外なネタがのっているお店もあるけれどたとえばえのき・生ハム・お漬物それはそれでいいと思いますそういう…
お昼ご飯は、のり弁豚ひれ肉・大根・人参の煮物をもっていきました。ごはんがもちもちしていてとてもおいしかったです。 夜ごはんのおかずは、ししゃも・海老を焼い…
オホーツク海側を南下、道の駅に寄りながら釧路へ帰ります。 道の駅が私の気分的ファインダ―に納まらない場合は、外観を我儘放題割愛しますよ~ 「道の駅オホーツク紋…
7月1日は兄の祥月命日でした兄もこの日に亡くなるとは思っていなかったでしょう入院中の病院で突然の心停止でした解剖しますか?と言われたけれど帰って来ないのであれ…
こんにちは!ご訪問ありがとうございます😊 いつもブログを見てくださってうれしいです 最近は、キュウリの収穫報告をしていませんでしたが… 実は今、最盛期に突入中…
ひるがお特製塩ラーメン@塩ラーメン専門 ひるがお(東京都) 2025ラーメン#41 札幌ラーメンショー2025#8
<2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月20日(火)~5月25日(日)まで開催されていた第2幕の三杯目は塩ラーメン専門 ひるがお(東京都)。 塩らーめん専門店ならではの‟感動の一杯”を追求 10年以上前、今は亡き札幌ラーメン共和国に出店していた時にいただいたのを思い出しまして。 nvtomo.hatenablog.com 同じ店名で同じ塩推しなので、同じ流れを汲んでいるんだと思います。 ひるがお特製塩ラーメン 1000円 厳選素材の豊潤な出汁と特製塩ダレのスープに、しなやかな北海道産小麦麺と贅沢な具をあわせました。ぐいぐいと箸が進む至福の一杯! +400円でチャーシュー…
こんにちは 7月11日 金曜日 午前中の最高気温は 18.8℃ さすが北海道~! と言うような気温だ 今日は 9時30分から歯科の予約が入っていた 13時…
大通公園のビアガーデンが来週金曜日から始まる 既に準備も着々と進んでいてテントが貼られたり椅子が並べたりと作業は大詰めの段階に入っている。 そんな中、こんな看板まで見てしまうと私の単純な頭の中はビールでいっぱいと言う事になってしまう てな事ですっかり刺激され、どうしても美味いビールが飲みたくなって前々から気になっていたマスタッシュというビアホールに繰り出す事にした という事でカミさんと二人で開店早々に到着し、まずはいっぱい やはりタップのついたサーバーから注がれるビールは家で飲むものとは大違いであっという間に2杯目 その後もボリューミーなフィッシュ&チップスや、こちらもアメリカンなサイズのフラ…
カイザーブルク城に聖ローレンツ教会<鳩にカラスにスズメ≦マーケット
色々不勉強で知らなかったんだけれど、旅行で行ったニュルンベルクはドイツ史にとって極めて重要な都市だそう。中世から栄えており、ニュルンベルク城には歴代の神聖ローマ皇帝が居住・滞在し、「くるみ割り人形」の舞台になった町でもある。第二次世界大戦中はナチスの「帝国党大会の街」としてプロパガンダに用いられ、そのため連合国軍による空爆の優先目標だった。なので町の大半は空爆で破壊され、今ある城壁に囲まれた中世の...
おはようございます!昨日の仕事終わり職場の同僚たちと【酔ってけ浜町ビアフェスタ】というイベントに初めて行った雰囲気良かった楽しかったそれなりに飲んでそれなりに…
今、吉田修一原作の「国宝」の映画が話題になっており、自宅の本棚に吉田修一「悪人」が読まれてなく残ってました。今回、興味があったので早速、読んでみました。上巻の…
おたる三幸の小樽あんかけ焼きそばとスパイスカレー丼セット@大通ビッセ
25/07/08 おたる三幸の小樽あんかけ焼きそばとスパイスカレー丼セット 1,188円 スープ、漬物付き 2024年12月に札幌大通ビッセにオープン。 本店は小樽にある”ニュー三幸”で、札幌の姉妹店は大衆居酒屋スタイルで営業しています。 小樽あんかけ焼きそばとスパイスカレー丼は、量はどちらもハーフサイズです。 あんかけ焼きそばは、甘めのあんが特徴です。 具は、えび、白菜、きくらげ、たけのこ、小松菜、にんじん、紅ショウガ。 とろみはゆるめ。 保温効果が高いお皿のおかげで最後まで熱々で食べれました。 スパイスカレーは、水を使わずに野菜だけで作ったカレーという印象です。 トマトをはじめとする野菜の…
【芦別温泉スターライトホテル】芦別市|充実の無料サービス・美味しい食事・満天の星空が最高すぎた♪
RUN2ホテルだけで楽しめるところないかなぁ?職場の同僚芦別市にある【芦別温泉スターライトホテル】はどう?ネットで調べてみるとなかなかよさそう…ということで【芦別温泉スターライトホテル】に行ってきました。ホテルの無料サービスがすごく充実して...
昨日、お昼に夫からメール。。。 「仕事が終わったら、かき氷食べに行く?」真夏日が続いていますから モチロン「行く~!」。。。(*^^*)どこに連れて行ってくれるのかなぁ~ 市内4条通6丁目パリ街入り口にある「あおき氷店」旭川で1番古く創業明治33年から続いているんですって!去年の7月にかき氷も販売するお店になったのね(*^^*)ボードには・・・ 「かき氷のおいしい季節ですよ!」メニュー。。。いちご・ミックスベリ...
函館市ファストフード店「松屋・松のや函館亀田店」×「青山なぎさ」×「短編映画 〜毒を喰らえ!〜」
買おうと思っていた物を買い忘れる事が増えた気がする、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
大型クルーズ船入港2025 No.36 ダイヤモンドプリンセス
こんにちは 7月13日 日曜日 朝から晴天が続いている ダイヤモンドプリンセスを撮って かえってきた 8時で19.6℃ 青空も見えて 爽やかな天気になって…
おはようございます!昨日はいろいろと満たされた一日になりました11時半の予約で向かったのは【Cafe Pito】さんPitoさんで【もみほぐしmomo】さんの…
春のくいだおれ祭り
七飯 スイーツ3店
「レモンの花」函館で美味しいタルトのお店といえば?真っ先に名前が上がる人気店♪
函館アンジェリック・ヴォヤージュの姉妹店!北斗市アンジェリックの魅力とは?
『焼き菓子Kuu』ついに出会えました♪ 店舗を持たない魅惑の手作り焼き菓子店♪
はっちのおやつでシフォンとシュー
鬼は外、福は内
美味しいもの巡り
2泊3日で函館旅行。2日目その1。五稜郭タワーから見る真っ白な五稜郭と六花亭五稜郭店から見る五稜郭。【探検部・旅行】
wolt にて函まる寿司大川店
《今蔦!》今年も始まりました♪ クリスマスマルシェ2024☆1週目スイーツはパティスリーメゾンフジヤが登場です♪
函館に行ってました。
SourireChocolatの焼き菓子色々
「DIVA&RAM COFFEE」(ディーヴァアンドラムコーヒー) 深煎り珈琲と焼菓子のお店が11/8(金)ベイエリアにオープン!
「ROMANTiCO ROMANTiCA」私たちが大好きなロマロマに本格的なパンメニューが登場してリニュオープン♪
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)