86年前昭和14年4月1日小学校に入学した釧路市郊外の小さな小学校父は支那事変(日中戦争)に従軍中で不在母の手編みの辛子色の毛糸のワンピースを着て行った内弁慶で泣き虫不安いっぱいだった写真は引揚げの時持ってこれなかったがはっきり覚えている60年前長女の入学式はぶっきっちょな私が縫ったドレスを着て可愛かった私の方が緊張しており体育館が寒くて風邪をひき高熱で一週間も寝込んでしまった孫たちの時は写真だけ最近は一日の入学式は無いようだが両親の他祖父母も一緒に行く人が多いらしい東京の友から桜の写真が送られてきた詩吟の友からも巻紙で春の便りが届く今朝の様子朝はマイナス5℃まで下がったが日中はプラスの7℃くらいまで上がる予報お昼はちらし寿司夜はお赤飯とご馳走の日で嬉しいいつものようにトイレにかけ込み立ちくらみもひどいけ...入学式の思い出
朝起きたら外は真冬のよう桜ならず雪の花が満開だった10時にはお日様が顔を出したが白銀の世界行きつ戻りつ今日は戻りの日誰かが飾ってくれた春の香りが漂っている三月も今日で終わりお部屋掃除の間廊下を歩きロビーまで降りてくる今日の勤務者夜勤者3名の名前を見てくるがすぐ忘れパッと出てこない職員の中に珍しい名前のKさんがいる50年前初々しい新人が三人入ってきた数年してその中の一人が結婚してKさんになった思い切って関係あるのか尋ねて見ると🎯ご主人のお母さんでした❣昔のことははっきり覚えているのに最近はすぐ忘れるこれも老い認知のせいかと不安になる今朝の体重39.6kg今日も騙しだましです行きつ戻りつ
札幌に行く用事があり、行きたい場所があった 。こちら旭川にある時はしょっちゅう行ってたコリアナ。ママが札幌に引っ越して店舗が見つかったらお店をまた再開したいと…
【旭川市】 ラーメン専門 ふく寿 〜人気No.1のみそラーメンを食べる❗️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市ラーメン専門 ふく寿超久しぶりのふく寿さん。何度か振られ、お恥ずかしながら神楽か…
ずっと何年も気になっていたけど行けてなかった喫茶店かざぐるま一度行った時は定休日に行ってしまったメニューこのミートソースカツのせが人気よねこれが食べたかったの…
JR士別駅前、たぬきやです。たぬきさん、こんにちは!蕎麦篇は→こちらラーメン醤油篇は→こちら塩篇は→こちら定食・丼もの篇は→こちらカレー篇は→こちらまずはメニュー表を確認してみましょう!本日オーダーしますのは、チャーシューメン(味噌) 1,000円柔ら
【旭川市】 ラーメン せんちゃん 〜旭川ラーメンと唐揚げをガッツリいく❗️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。 旭川市ラーメン せんちゃん初訪麺です。かつては自衛隊基地の中で営業されていたせんちゃ…
今日の最高気温1.2度、最低気温-4.8度曇り時々晴れのお天気でした夜中に降った雪が、日中の気温が低かったせいか薄っすらと残ってますよ。春までもう少しかかるのかも…。セレネは外の寒さは関係ないみたい じゃらしにじゃれてひとり遊び セレネの遊んでる様子が気になりエレナが側にいき様子伺い 『今度はこうやって遊ぼうかな…』なんて思って学習してるエレナかな その後毛繕いを始めたエレナ ...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆美味しいクッキーをいただきましたsweets shop CHIAKI私は初めての…
我が国屈指の気温の低さで有名な、旭川市江丹別。朝から楽しくスノーシューハイクした後は、我が国屈指の蕎麦生産量を誇る、江丹別の蕎麦でお腹を満たしましょう!そばの里 江丹別。JAあさひかわ直営のお店。おじゃまします!店内は禁煙ですミニチュア幟。まずはメニ
今日の最高気温4.5度、最低気温-0.2度午前中は曇っていましたが、午後から晴れのお天気でした→朝は積もる程では有りませんが、雪が降っていたようですペットマットの下に潜ってるエレナ 新しい遊びかしら、それとも退屈してるのかな 再度マットの下に潜ろうとしてましたが思うように潜ることが出来ず 諦めて行っちゃいましたよ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*...
たまに生ラーメンを茹でてから焼きそばにします生姜ともやしと長ネギの青い部分を炒めて出汁にしたのはアサリです。塩と胡椒で味付けしたのですが、ちょっと物足りないと…
いつもだと、金曜日の夜に自宅に帰る孫Nですが、土曜日のドライブに一緒に行きたいと言うので我が家に泊まりました。私が野鳥を見ている間、手持無沙汰だろうから車の中でお弁当を食べて待っててもらうようにしました。急いで作ったので、写真を撮るのを忘れたけれど・・・すき焼きのたれで甘辛く味付けした豚肉と長ネギ、長ネギがトロッと甘くて美味しいのよ!小ネギ・コーンを入れた厚焼き玉子、ブロッコリーの簡単弁当でしたが...
友達のばあばの実家のある山形から送られて来た笹巻き私もご相伴に預かりました初めてです灰汁汁の中にもち米を入れて作るのだそう❣️笹の葉で巻くのも大変ですね笹の葉…
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんにちは今日から4月ですね🌸(そしてエイプリルフールですね)娘は専門学生、息子…
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆春休みを満喫している我が子達娘はこの休み中、ベーグルを焼いたりお菓子作りを楽しん…
特撰和出汁そば(煮干し):拉麺 江戸壱(東京都港区新橋2:2025年37杯目)
東京都港区新橋2丁目11-2にある「拉麺 江戸壱」さんで、特撰和だしそば(煮干し)をいただきました。(1380円也) 特撰なので具材が豊富ですね。2種類のネ…
今日の最高気温5.6度、最低気温-6.8度曇りで午後から1時間ほど雪が降ってましたよ『え~っ雪が降って春が遠のくよ~』と思っちゃいましたが、あっと言う間に解けたのでホッとしましたけれど旭川に来て初めて、マイナス20度を越えた日はありませんでしたが、今年の冬は平均して寒い日が続き今までで一番寒い冬だったように感じちゃいました今日はエレナの輸液で通院日それと2ヶ月に1回の血液検査とレントゲン検査。朝早めの時間帯...
【旭川市】 麺屋くるる 忠和店 〜レギュラーメニューのしおを食べる❗️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市麺屋くるる 忠和店12ヶ月連続限定ラーメン企画をコンプリートしたんだけど、次はレ…
特製もりそば:横浜大勝軒 神奈川新町店(神奈川県横浜市神奈川区浦島町1:2025年36杯目)
神奈川県横浜市神奈川区浦島町1-1にある「横浜大勝軒 神奈川新町店」さんで、特製もりそばをいただきました。(990円也) 麺の量が350gと多いですよ。デフ…
今日も小雨・・・トドックさんは「ドシャ降りじゃないからまだ大丈夫!」と笑顔で話してましたが、大変だと思います。以前は担当者が決まってて、新人さんは汗だくになって配達してくれてたけれど、新人君二人、姿が見えなくなってからは今は人手不足のようで、入れ替わり立ち替わりで来る人は色々~(^^;どこも人手不足の日本なんですね~・・・w( ̄o ̄)wこんな天気が続いてて、気圧のせいなのか体調不良(^^;頭痛、肩こり、車酔い...
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《イチジクとアーモンドのカントリーブレッド》ライ麦パンの中にトルコ産のドライフィグとカリフォルニア産アーモンドを入れています。【4/1(火)のラインナップ】●大型パン(カントリーブレッド・イチジクとアーモンド)●食
雪どけが進んでいた旭川ですが、昨日から吹雪いたりして、冬に戻ってしまいました。 というわけで、本日はシーズン契約者様宅の除雪からスタート。 なかなかスッキリと…
旭川市とその近郊にお住まいの皆様、朗報です!!!東川町で丸尾祐嗣さんの演奏が聴けるのです!昨年1月の札幌公演に引き続き、今年も丸尾さんが北海道にやってくる...
いつぞやの朝ごはんお味噌汁はインスタントだけどこの組み合わせはかなり幸せです ↓夫が長野出張した時のお土産です。青じその風味が効いてて美味しかった。国産野沢菜…
孫N、春休みになりました。昨日は修了式で、先生方の離任式もありましたが、朝刊で人事異動の退職欄に担任だった先生の名前があり、定年退職のお歳でもないですし・・・まさか体調を崩されたとか・・・イヤイヤ、ガッチリした体で健康そうだったよなぁ~・・・ 「先生、バスケやってるから!」とN情報。。。信頼度高めの良い先生だったのにショック~!学校から帰って来たNから・・・ 「ずっとやりたかった事があったから挑戦す...
Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)で送別会(東京都港区虎ノ門5)
先日、本店で送別会があり参加しました。場所は、東京都港区虎ノ門5丁目12-8にある「Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)」さんでした。 1階と2階があ…
旭川で「子育て」や「発達障害」の 学びの場を提供している 一般社団法人ペアレントサポートです〓〓 総合案内は こちら ・・・・・・・・・・ 日本では、4月2日〜8日までを発達障害啓発週間として「グルー」のライトアップなどを各地でおこなっています。 旭川では 常盤ロータリータワーが4月2日から8日(18時…
北海道はじゃがいもが色々な種類があり色んな食べ方もありますが…年に数回しか食べませんが、里芋が実は好きです。あのねっとり感がたまりませんそんな私の所に友達から…
明日からもう4月じゃないですかっ!!! 4/1から、百寿大学さんの受付が始まりますよ~!60歳以上のみなさま、ぜひお申込みしてみてくださいね。 おらが街の…
夫からうつされた風邪がなかなか治癒しないと、困っていたらマヌカハニーをいただいたのです♪早速いただいてみたら普通に美味しいかったそして喉が楽になった! \初回…
今週もずっとお天気が良くなかったのでほとんど出かけてなくて美容室に行ったくらい。私がこんなに出かけないのも珍しいわ。年のせいかしらね~でも、今日は朝ちょっと太陽さんが出ていたので出かけてきました。雪が解けて地面が見えてきた近郊の畑にはハクチョウたちがたくさん飛来していました。雪が降ったり止んだり・・・フキノトウが出ていました雪がなくなったけれどまだ緑がなくて秋のような景色ですね~永山新川のカモたち...
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《グリル野菜のガレット》ジャガイモ、ズッキーニ、ナス、パプリカ、チェダーチーズを道産小麦の生地に混ぜ込み、上からオリーブオイルを塗った後パルメザンチーズをかけて焼いています。週末限定です。【3/29(土)のラインナ
こんにちは!諸橋です。 本日は先日ご紹介した Dreamer Caféのその後の様子を ご紹介いたします! ただいま上富良野町にて 【Dreamer Café 】 の新築工事が順調に進んでいます! このカフェは ワンちゃんと一緒に楽しめる《芝麻カフェ》 として ペット愛好家の皆さまにもぴった…
第11回雪中運動会①/末広中央地区市民委員会青少年育成部2025.2.23(旭川市)
2/23(日)、春光小学校のグラウンドにて、末広中央地区市民委員会青少年育成部主催の「雪中運動会」が行われました子ども22名、大人(保護者さん&役員さん)38…
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《ベーグルドッグ チーズ》ベーグルをソーセージに巻きつけ、熱湯で茹で、チーズとブラックペッパーを掛けてからオーブンで焼いています。【3/28(金)のラインナップ】●大型パン(カントリーブレッド・ブルーチーズとクルミ
麺の坊 晴天 の「甘海老出汁の味噌チーズつけめん」
「稲庭うどん小川」さんの「稲庭半生うどん」で「おろしうどん」と「比内地鶏スープつけ麺」&「麺がゆ」で「鶏団子麺がゆ」激ウマっ(≧▽≦)
札幌市 札幌Fuji屋 / すべて魚介系メニュー
札幌市 麺処 蓮海 清田本店 / つけ麺が美味しい店と言うイメージ
札幌市 麺家 風 / 最〇なつけ麺がある
鶴嶺峰つけ麺幕内(並):らー麺土俵 鶴嶺峰(横浜市鶴見区鶴見中央4:2025年13杯目)
つけめん 熱盛(幸楽苑 フォレストモール仙台茂庭店)- 6
自家製麺・無化調らーめん「おおはし」で牡蠣塩ラーメン、昆布水つけ麺食べた!/横浜市中央卸売市場
【東京・池袋】東京アンダーグラウンドラーメン 頑者 特製つけめん 1,250円【2024年11月訪問】
【大塚・俺の出番】熟成みそつけめん!
魚介辛つけ麺:横浜家系らーめん 戸手家( 東京都大田区西糀谷4:2024年138杯目)
つけめんTETSU 濃厚豚骨魚介つけめん
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待で「TETSU」の青源味噌を使った味噌・辛味噌つけめん食べた!
大阪狭山市「純情屋」ここを超えるつけ麵はなし
【西新宿・麺屋武蔵 五輪洞】東京医科大学病院を受診後は「つけ麺」!
西町教室 護身と健康のシニア空手
☆RUGBY and more…#25 HONDA HEAT 猛勇狼士に挑む。 札幌遠征記録④
餃子の王将 南ニ条西2丁目店(札幌市中央区南二条西2丁目)
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町東10線南7番地)
イタガキベーカリー(北海道中川郡幕別町字千住235-4)
café WeLL
札幌市 一文字premium / 函館で有名なラーメンを新札幌で
札幌から北見への赤帽単身引越し!
おいィィィ!!
ご当地ポスト(45) なんとなく冬っぽい感じがするのだけど…<札幌大通郵便局>
2025年3月BEST / 今月美味しかったもの他
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
和商市場(北海道釧路市黒金町13-25)☆★レフボンJR釧路駅店(釧路駅構内)
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)