気になっていた北見のラーメン屋さんちょっと遠いけどドライブ🚗途中少しだけ雪ありましたがほとんどとけて釧路からの道は気持ちよく走れます🚗10時半過ぎに到着しまし…
白糠勤務ランチ。久しぶりにティアラ・Mさんで、テイクアウトⱴ(˙ᵋ ˙ⱴ ૭=͟͟͞͞૭=͟͟͞͞૭=͟͟͞͞૭裏メニューの包み焼きハンバーグ(👍'∀')👍…
本日のTBSチャンネル(ただしCS有料放送なのだそうです。よって、我が家では残念ながら観られませんが・・・。)西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ「愛の伝説・釧路湿原」2025.4.15本日午後3時〜午後4時40分制作年2004年&nbs
みなさん、こんにちは(*'▽')今日は休みなのに仕事が入って休日出勤モードだったのですが仕事が明日になったのでお休みできたミキィです♪もう今日しか自由に動ける…
せっかく北見まで来たのだから…何か近くにないかなぁと検索して発見したカフェグリーンカフェモンブランが美味しいそうカフェメニューもどれも美味そう!ラーメン食べた…
今回はローカルコンビニ、ハセガワストアさんについて書いてみます。ハセガワストアさんは函館市およびその近隣に13店舗を構えるローカルコンビニチェーンです。やきとり弁当が有名なお店です。ちなみに、こちらから広がって、根室市に以前ご紹介したタイエーさんがあります。 magumagudon2.hatenablog.com おじゃましたのはこちら湯の川店さんです。 住所:函館市湯川町1丁目10-15 (漁火通りにあり、湯の川温泉の近くです。) 営業時間:24時間 店内にやきとり厨房があるのが特徴ですね。店に入るとおいしそうなにおいがします。また、パンも焼いているようでした。 ちなみに道南地方でやきとりと…
札幌で施設暮らしをしている義母を訪ねました。施設の方に外出届を出して半日お出かけをして楽しい時を過ごしました、義母さんはオホーツクの砂浜近くで生まれ育ったこともあり海の景色を見ることが故郷を思い出せるのでうれしいということでしたので海岸線に
3月31日、引き続き白糠勤務。お初にお邪魔するのは、純喫茶アヤさん☕軽食メニューは、少なめです。ピザトースト。パンのミミ👂丁寧にカットされてます( ˙꒳…
みーなさーん こーんばんは〜春に向けて牡蠣の身がどんどん良くなってとはなりませんなぁ遅めに沖へ入れた牡蠣たちはまだまだ。GW明けからに期待する。春〜夏は良いと…
みーなさーん こーんばんは〜インドネシア人の方が僕にチョコレートケーキを作ってきてくれた。コレ ワタシガ ツクッタヨ タベテありがとう!で、コレはインドネシア…
みーなさーん こーんばんは〜無量寿+抜き+映画なんか、ゆっくり休める日曜なのか自由に過ごせる日曜なのか気が抜けた日曜日。今までが忙しすぎたから逆に暇。
高リスクFLにloncastuximab-tesirine+リツキシマブ その2 (再寛解中)
(つづき) この研究は、FL患者、特に腫瘍量が多く、一次治療後に早期に再発する患...
今回は函館市の湯の川にある湯倉神社について書いてみます。 住所:函館市湯川町2丁目28−1 温泉街の東の位置にひっそりとたたずむ神社です。室町時代に木こりが湧き湯を見つけ、腕の痛みを癒しました。そのお礼に薬師如来を作ったのが神社の発祥とのことです。 こちらの御神獣はうさぎとのことです。 こちらの願い事を祈念しながらこちらのうさぎを撫でると御利益があるそうです。 また、こちらには小槌が納められています。 大きい小槌は開運小槌、お願い事を祈念しながら振ります。小さい小槌は健康長寿小槌、身体堅固を祈念しながら体の気になるところを撫でます。 こちらの神社にはさまざまなおみくじがありますが、引いたのはこ…
今回も老夫婦仲良く夕飯の買い物に行きました。 何か果物をと言う事で、夫が「イチゴにしようかな?」と言いながら果物コーナーに戻って行きました。 私がいると絶対に…
おはベーグル🍩よつ葉さんの回収の件ウチで使っている業務用(450g)は対象外のようですねちなみにこんなん使ってます(^^)
高リスクFLにloncastuximab-tesirine+リツキシマブ その1 (再寛解中)
マイアミ大シルベスター総合がんセンターの先生がOncLive®にて、高リスクの...
◆Brasserie Knot ブラッスリー・ノット@鶴居村◆
ブラッスリー・ノットさんBrasserie Knot2022年鶴居村にオープンした廃校になった体育館をリノベーションして作られたクラフトビールの製造兼直売...
お疲れ様です。今日は午前中はなんとかーって感じでしたけど、午後は予報通り雨降って困った一日でしたね(-_-;)それでは今日の作業内容です。今日はまず朝から愛国H様邸に行き、水飛ばして屋根下塗やっていきました。<愛国H様邸 使用材料>屋根下塗の使用材料は、エスケー化研「マイルドサビガード(クロ)」いつも屋根下塗に使っている一液エポキシ系サビ止め塗料になります。<屋根 下塗>取り敢えず2階屋根は破風まで下塗完...
おはキートス!(忘れるとこだった)今日の日替わりは・抹茶チョコ・カボチャソルト・北海道ライ麦全粒粉とかです 3曲目の”達郎山下”も掛けようかと思ったけれど、そ…
北海道釧路市にある「みどりがおか動物病院」のスタッフブログです。 施設管理人の加藤です。 雪が積もってから1週間が過ぎ、気温が高くなったり雨が降ったり、あっという間に雪もなくなって・・・少しずつですが春の気配?を感
梅田穴場カフェ タリーズプライムファイブ グラングリーン大阪店
うまい棒60本もらいました
マイクロネシアモールのロボットキッチンでランチ/ Lunch at Robot Kitchen, Micronesia Mall Guam
生チョコクレープ
ハマグリの仕込み
花巻温泉・ホテル紅葉館のバイキングが最高すぎた件
那覇市久米にあるおすすめ中華弁当【南国アグー亭】
マレーシアの都会をぶらり
【飲食店】テイクアウト・デリバリー集客!ホームページで顧客を増す
ぴょんぴょん舎の冷麺に“満にら”の旨辛トッピング!?岩手の美味しいコラボを発見?
「中村麺兵衛 岩手北上店」で味わう かつ丼×そばの最強セット
カレー感覚で食べやすい♪松屋のセネガル料理
谷町4丁目 なノにわにオープンしたSunny Sideのカレーパンは必食!
青森県八戸市小中野 「LEAVES(リーブス)」さんの期間限定メニュー 『黒ごまアイス』
【開店情報】青森県八戸市の惣菜店 「ChicK(チック)」さんが 4/1移転オープンしました!
今回は函館市の絶景ポイント、立待岬(たちまちみさき)に来ました。アイヌ語の「待ち伏せするところ、魚を捕るためにここで立って待つ」から来ています(諸説あり)。さらに、かつては異国の船を監視する要所でした。いまは観光地の一つとなっています。この岬を理解するために、すこし地形の説明をしたいと思います。 北海道の南部・道南地方ですが、渡島(おしま)半島という大きな半島の中にあります。渡島半島は二股に分けれて、東側が亀田半島、西側が松前半島です。函館市は亀田半島側にありますが、市街地は函館市の中でも西の方にあります。 google mapに函館市の市街地と函館山を表示してみました。この市街地を南に進んだ…
こんばんは!北海道釧路市バレトンミキです新年度が始まり新しい事を始めたい方が増えていますね😊体験にいらっしゃる方も増えています🌱お気軽にお越し下さいね!明日4…
今朝、ポッドキャストで酒器の話を聞いていました。なるほどなと思ったことがあったので日本酒好きの皆さんと共有できたらと思いブログに書かせていただきます。【酒器によって味わいが違う】そういう話は聞いたことがあると思います。実際に香りの感じ方や口当たりが異なり味わいに変化をもたらす1つの要因です。でも全く異なる酒質になるわけではないので本質的には一緒です。同じものを口にしても状況や環境が異なれば感じ方は...
モロミがある時期は搾りが入ったりで2連休を取ることは中々難しいですが先週末は久々の土日全休にしました。ただまだ醪があるので分析や櫂入れなどに出勤しますがそれでも作業はかなり少なくなり、午前中には帰れます。各地では日本酒のイベントが開催され、SNSが賑やかになってきました。来週には福司でも蔵開きが開催されます。蔵開きは、地域の皆さまに今シーズンの仕込みを終えて地酒を身近に感じてもらうため蔵を見学したり...
お疲れ様です。昨日は日曜だけど現場作業する予定でしたが…結局天気芳しくない感じだったので中止して休みました。従業員休んでも書類仕事/事務仕事があったり見積りに行ったり、僕はいつもと変わらず一日中仕事はやってますけどね。で、今日は予報で元々一日雨予報だったため、先週から今日は休みにしていたのでそのまま変更せず休み!僕も今日は病院2つ行ったり、仕事の打ち合わせあったり、お客様と工事契約締結に行ったり、複...
4月20日(日)11時~15時シノハラ園芸様釧路市花園5-4生後4カ月半~10歳 18匹茶トラ・黒・白黒・茶白・キジ白・キジトラ・サビ・他【譲渡に際しての注意事項と流れ】Lifeの譲渡会では、当日の譲渡はしていません。また先着順でもなく、最後まで飼える方で脱走対策を徹底してくださる方へとしています。ご希望する犬猫がいた際、アンケートにご記入いただき、後日ご連絡をさせていただきます。譲渡前には、一度ご自宅にお邪魔さ...
2025.4.11釧路市桜ヶ岡の道端で出会ったチオノドクサ星の形状で地面すれすれに咲くきれいなお花さん和名で雪解百合(ユキゲユリ)と呼ぶそうです。 私は、お花さんの名前をすぐ忘れてしまうのですがお花さんを見るときにその名前で呼びか
春だなぁ~♡と感じた瞬間☆
納豆のパックでゴミ袋を破かない方法
歯科治療の日
地名で街歩き(14) 三角点通
新発寒教室 3才からの武道教育
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン④
16日は、命日とお誕生日が同じくーちゃん
【札幌移住】2024 – 25 スキー活動報告(1か月毎日スキーをしました)
札幌市 浜チャンポン 三八飯店 白石店 / サポート有でデカ盛りを完食
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)