3月2日若いご夫婦からの相談でした道路にばら撒かれている餌がある事猫が沢山いるという3月7日現地へ行ってみました猫の寝場所と思われるところはここかな。近くに住んでいるお宅に猫たちが集まっていたそのお宅の高齢のご夫婦にお話をお伺いしました。猫にご飯を与えていた方が引っ越され、餌やりを頼まれたとの事でした。ご飯は時間で出し片付けてくれていました。繁殖制限はされていなく、その必要性を話しましたが、頼まれた...
美原マンション1-304/306 完了!/白樺台H様邸 外壁下塗
お疲れ様です。今日は寒くもなく暖かくもなくな感じでしたけど、作業する分には特に害もない状態が続いてくれたので良かったです!それでは今日の作業内容です。朝から現場分かれて作業進めていきました。成田君は白樺台H様邸へ、僕は美原マンション1-304/306へ行って、午後終わってから白樺台H様邸へ。まずは美原マンション、1-306 浴室床下塗から作業開始です。<美原マンション1-306 浴室床 下塗>使用材料は玄関土間 下塗...
この度、野良猫の繁殖制限『TNR』を勧めたい気持ちから書家『須永勇歩』さんhttps://www.instagram.com/sunagayuho/profilecard/?igsh=MWYwbmQ3Mjd0cDF1cw==により書いていただきTシャツを作ることができました♪着て歩いてくれる事により、少しでもTNRの必要性が伝わりますようにと願いますつい、書道家に書いて欲しい♪という仲間からの気持ちから生まれました『猫が好き』猫が好きと言えば『犬が好き』素敵な仕上がりとなりました...
3月28日相談あり。以前に子育てをしている猫を見かけ、痩せた身体にご飯を与えた事がきっかけでした。その後、雨風を防ぐために猫ハウスを設置その後、妊娠してるかもと気になり、ご飯を与えた事、寝場所も用意した事から、避妊手術を考えてくれました29日『T』捕獲、『N』避妊手術を終えました。1匹は妊娠初期であり4匹の胎児がありました。もう1匹は7、8歳は超えてるかもと思われた子で子宮蓄膿症となって命が危ない状態でした...
こんにちは北海道釧路市バレトンミキです明日4/3のまなぼっとサークルバレトン(ソールandフロー)は残席わずかです!!!お早めにご連絡下さいね🌸明後日4/4 …
みなさん、こんにちは(*'ω'*)新年度なのでデスク周りをお片付けしたミキィです♬スッキリきれいになって気持ち新たにですね☆ さて。今日は少し雲の多い朝でした…
海鮮丼食べたいな♪るんるんで豊洲市場に向かいましたが…なんとここでいつも引きを発揮定休日〜あーーーッ祝日じゃないですかッやっちまった大丈夫豊洲市場はお休みでも…
妻がチンジャオロースー(青椒肉絲)に挑戦お店に売っているチンジャオロースーの素の類は一切使わないで調理しました。 中国では通常豚肉を使用するそうですが米国では牛肉の方が好まれるようですね。牛肉の場合はチンジャオニューロースー(青椒
また蕗を買って来ました。 コンニャクと一緒に味付けして、鶏肉そぼろの肉餡と混ぜた感じにするつもりでしたが、最後の最後で片栗粉が皆無でした。 前にチヂミを作ろう…
おはキートス! 今日は・カボチャソルトレーズン(写真の)・カボチャソルト・北海道ライ麦全粒粉・ライ麦甘納豆です 今日もみんなに良きコトと気づきがたくさんありま…
みーなさーん こーんばんは〜AIと共に色々考えて、作ってたらどんどんハードル上げられて行く💦AI鬼か。ちなみに、ウチの極妻さんもイニシャル「AI」どっちの「A…
お疲れ様です。今日は結構良い天気で気温もあった感じで、現場作業も落ち着いてやっていける良い状態でした!それでは今日の作業内容です。昨日に引き続き今月も白樺台H様邸での作業やっていきます。今日僕は子供の保育園(今は 認定こども園 ですね)の入園式が昼前にあったので、それ終わって昼一から現場行っています。成田君は朝から普通に現場行って作業しています!まずは軒天下処理から始めて、昨日下塗終わっているので軒...
こんばんは北海道釧路市バレトンミキ/森田美貴です4月の鳥取ドームピラティスは満席となりました🈵のでご案内致します🙇まなぼっと昼クラスなどご案内可能🉑クラスもご…
3月13日、白糠勤務ランチ。事業継承後、初訪問のはまなすさん(*^^*)お得なランチ、まだ健在( *¯ ¯*)ムフフラッキーセット。スープ、ドリンク付きで、…
今回はソフトクリームを目当てに釧路市のパティスリーミルミルさんに行ってみました。釧路市の住宅街にあるお店です。 住所:釧路市愛国東3丁目1−12 営業時間:11:00~18:00 (予約の受け取りは~19:00) 定休日:月・火曜日 こちらのお店はシフォンケーキも有名なのですが、夕方この時間にはすっかり売り切れていました。けっこう早い時間に完売するそうです。 焼き菓子もあります。また、ホールケーキの予約販売もしています。 今回はこちらソフトクリームです。大好きなプリンソフトもあり、悩みます。 チョココーンソフト520円 税込 ソフトクリームがまずミルク感があっておいしいのですが、そこに上質なカ…
4月になりましたね、3月は別れの季節でしたが4月は出会いの季節になります。入社式や入学式、入園式の季節となります。皆さんが一番思い出に残っている4月はいつですか?醸し屋は大学の入学式の時でした。北海道から出て初めてみたソメイヨシノ。桜が綺麗だと言われているのがようやく感じたときです。それまでは卒業式や入学式春の季節に桜のイメージが全くなかったです。というのも釧路で桜が咲くのは5月頃。世の中のニュースで...
先日旅行に行きました✈️久しぶりの東京すっかり春ポカポカで気持ちいいどこに行くかザックリと決めて出発したのでまずは近くのレインボーブリッヂ見ようそれも歩いて渡…
2025.3.31強い西日を浴びながら、釧路市益浦の太平洋パークゴルフ場の敷地内のおおよそ真ん中に鹿さんたちが群がり平和そうに雪解け後の草を食んでいました。鹿さんたちは群がっていても静寂があります。 人は群がるとうるさくなりがちで
朝家事を夫とともに終えてから、休憩に育成ゲームをしながら思ったのは、庭に最初に生えて来たアサツキの事。 庭にはまだ他に何も生えていないし、木陰には雪が残ってい…
みーなさーん こーんばんは〜我が家はルンバを3台飼いなんだけど3台を回すと充電器の取り合いになる地獄絵図。家の中なのに1台行方不明になったり、力尽きていたり色…
なんたる不覚
ココイチのほぐして食べる粗挽きキーマカレー 20辛を食べてきた!スパイス効いてます。
人形町 菊水軒のカツカレーライス
2025年3月31日(月) 夕飯♫
豊橋ハーフマラソン2025前日
703食目:ニトリダイニング お、ねだん以上。のスパイシービーフカレー中辛(横須賀食肉事業協同組合)
タブレット注文に纏わるジレンマ
東京駅ナカの贅沢。東洋軒のブラックカレーで伝統と松阪牛に舌鼓
美味しく飽きないアレンジ☆カレー♪
500円カツカレーを値上げ前に頂く
カレーライス作るのにいくらかかる?
【人形町ランチ】インドカレーフジヤのハードボイルドなカレーが旨い!
【新御茶ノ水】三燈舎の葉に包まれし魅惑の海老カレーで幸せになった
エビカレーとチーズナン
ジムニー(JB64W)〜あったまりたい🍛仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
お疲れ様です。今日もちょっと風強めでしたけど、気温は特別低い訳じゃなかったので割と良い感じ(^O^)でも作業内容的に風あると厄介なので、もう少し穏やかだったら最高でしたけどね。それでは今日の作業内容です。白樺台H様邸にて、朝から各部養生やっていきました!<養生>僕は一旦現場抜けたりもしていましたが、特に問題なく養生完了です。風の影響で非常にやり難かったのが嫌でしたけどね(笑)さて、養生終わって15時休憩して...
3月12日のランチ。かなり前に移転されてから、お初にお邪魔します…I˙꒳˙)チラっオォ(*˙꒫˙* )これは、お得なランチ🍴✧︎パンチェッタとほうれん草のチ…
最近暖かくなり、スマホのケースを新しくしたいなと思い探していました。醸し屋が使っているのはiPhone11。今最新のiPhoneは16だそうです。iPhone11の発売が2019年なので経った6年で5つのモデルチェンジしているという事なのでしょう。おかげで、自分のモデルのケースを探すのも一苦労です。最新のスマホの価格は?と思い検索すると10~16万・・・醸し屋が学生の頃は機種代タダとかあったのが懐かしい。もはやパソコンと同じくらい...
みなさん、こんにちは(*'ω'*)昨日は子ども達のお供で疲れたのか、グッタリだったミキィです(ヽ´д`) 今日は良いお天気♬昨日少し雪が降ったので、サラっと白…
こんにちは!本日は通常レッスンですさて東京最終日編です朝起きると雷・雪・ヒョウ!!!電車も遅延してるとか🫠さすが雨女なのですが、、、午前中はそんな中 美術館へ…
いつもトヨタレンタリース釧路をご利用いただきありがとうございます。<<中標津空港店へご返却のお客様へのお願いです。>>中標津空港店の店舗には、自家ガソリン...
朝から会社の炊飯器でせっせとご飯を炊いてお昼時間にはお味噌汁に玉子焼き100円サバ味噌を買ってこういうのが美味しいお腹もいっぱい午後からは求人活動で寒い寒い外…
2025.3.31早朝、教会堂の玄関机上の生花のボリュームの豊かさに驚きました。 昨日もここにあって視界に入っていたにもかかわらず色々なことに心が覆われていて心の目に留まっていませんでした。 主の恵みは絶えず目の前に満ち
そぼろ炒めにしておけば何かと使えると、鶏ひき肉を少し多目に買って来てありましたので、それと一緒に炒り玉子を作りました。 お弁当用の、私の濃い甘醤油味の玉子焼き…
弟子屈町から札幌への赤帽引越し2台口!
札幌・街の一コマ : アリオ札幌のダイイチ
ご挨拶を済ませてて来ました
博多天ぷらやまや(北海道札幌市中央区南4条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 3F)
道の駅 らんこし・ふるさとの丘(北海道磯谷郡蘭越町字相生969)☆★仁木IC〜余市IC本日開通
うらほろ留真温泉(北海道十勝郡浦幌町留真177-6)
今日のおうちごはんは貰った醤油ラーメン☆★映画 少年と犬
西町教室 護身と健康のシニア空手
☆RUGBY and more…#25 HONDA HEAT 猛勇狼士に挑む。 札幌遠征記録④
餃子の王将 南ニ条西2丁目店(札幌市中央区南二条西2丁目)
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町東10線南7番地)
イタガキベーカリー(北海道中川郡幕別町字千住235-4)
café WeLL
札幌市 一文字premium / 函館で有名なラーメンを新札幌で
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)