ブログを休んでた分の過去ネタで古い情報になるのでスルーしてください 2025.2.1からチーズチーズカフェはHokkaido Cheesedish EZOL…
新年度に入って気持ちも新たに、春めいた日差しに誘われてランニング。釈迦涅槃図の公開が始まった高龍寺に向かうと、寺町の先の函館湾に見慣れない船が……。 これが噂…
昨日朝の雪には驚いたが、今朝は4月の始まりを知らせるような青空が広がる..。4月に入ると気になるのが“サクラの開花”、既に関東から西の地域では花見で盛り上がりを見せている。ところで函館の開花は?、各気象会社では22,23日頃の開花を予想している。今日午後、五稜郭公園にある標本木を眺めてくると、もちろんまだ蕾みだが、蕾の先端が緑色になっておりこの先の気温次第では予想より早めの開花もありそうだ。ちなみに昨年の開花は18日..(蕾も膨らみ始め出番を待つ)(サクラの開花を待つ五稜郭公園)(※小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)今日から4月、気になる“サクラの開花”...
【店内がリニューアル 函館 おばら家鍛治店】4月限定 魚介系とんこつラーメン
2ヶ月に1度変わる期間限定ラーメン。3月と4月のおばら家の期間限定ラーメンは、 魚介系とんこつラーメン。この日は、おばら家 鍛治店へ。
「パティスリーシュウ」の【あまおうのサンデー】春を感じる苺スイーツにうっとり♪
この日、pâtisserie shu(パティスリーシュウ)さんを通りかかったので、パフェはあるかな?とたちよっ
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 入舟のどんづまりどっこいしょ そうはイカキン スルメの おっとっと
おばんです 風が強くなければ過ごし易き日最高気温は 10.1度 15時39分の観測でした風速は 8.0㍍吹いたのは13時30分日照時間は11時間と56分 たっ…
いや~ ずっと思っていたことがあったんです。 なんでかな~って思っていたんです。 ここ10年ぐらいかな?フジテレビの女子アナウンサーって、割と早いタイミング…
4月1日新年度数年振りに、お仕事の面接に行って来ました。今の世の中、Web応募で履歴書も送付で楽チンですね字を書かなくて良いいや~、時代ですね。人生の中で、いったい何枚の履歴書を書いた事でしょう5年前に手首骨折して、仕事を辞めてからというもの、コロナ禍になり、母親の介護問題やらで二拠点生活になり、昨年末に函館にUターンして、やっと落ち着いて、仕事を探せる状況になりました。その間に、すっかり年齢がいってし...
🌅1日の日の出は5:21分、気温0℃でした🌅5:25,山並みの上に出て来た 🌅とぎれとぎれの雲があります 🌅山からは出ました 🌅日差しは強く感じました 🌅立待…
こんにちは 4月1日 火曜日 今日の函館周辺は気温が上がっている 正午で 8.9℃ 午前中の最高気温は 9.5℃になった 『東京でサクラ満開も 季節逆戻り…
今日から4月ですねいつものように我が家では*歯ブラシ*スポンジ*各部屋の時計のズレチェック(夫がいつもやる)←変わってる 今年はこの4月は新年度に自分のした…
いろいろあって、デザートを買に行ったイオン上磯店。 31もいいねぇ~クレープもいいねぇ~ でもずっと食べたかったシュークリームに決めました。(土曜日のイオンは…
・メニュー一覧 ・マップ ・電話 ●森町整体 TikTok ライトにハマってから腕が痛みます!こんにちは 福島叔です。先日、発売されたanan specia…
■4月1・2日 カレーライス 20%OFF (全店舗開催)■4月3・4日 オムライス 20%OFF (函館駅前店、マリーナ末広店、五稜郭公園前、 美原店、昭和店、戸倉店、本通店、松陰店、 港北大前店、十字街銀座店、北斗飯生店、 峠下総本店、森町赤井川店の13店舗限定)
北斗市本町にある「とんかつ きしだ」さんに伺いハンバーグ定食をキメたらボリュームのある大きなハンバーグでバリ美味でした!
とある日の夕食に北斗市本町にある とんかつきしださんに伺って参りました所在地 北海道北斗市本町5-33-38営業時間 11時〜20時30分(L.O. 18時30分)定休日 火曜日電話番号 0138-77-1153駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観2年ぶりだろうか… 久しぶりの とんかつきし
店前の桜の蕾が膨らみ始めた【回転寿司 函館 旬花】で春のアスパラ巻♪
家でお寿司が食べたいという家族のリクエストで【回転寿司 函館 旬花】でお寿司のテイクアウトをしてきました。 お店があるのは、五稜郭タワーから五稜郭公園に続く通りです。 五稜郭タワー、五稜郭公園の目の前。 お店の前にある桜の木は、蕾が膨らみ初
おはようございます 朝起きた2時50分の気温が マイナス0.5度でしたきょうの予想の最高気温は9度です昨日は4.7度でしたいまは7度ほど 青空がぱっと広がって…
3ヶ月次女、初めての風邪💦メルシーポットが大活躍!!
5歳長女、乳歯の後ろに永久歯が生え始めた話②
長女、乳歯の後ろに永久歯が生え始めた話
買ってよかった水筒カバー!入学・入園準備にもおすすめ✨
5歳長女、お姉ちゃんになった気持ちの変化。日々ちゃんと成長してくれています👏
買ってよかったバウンサー squee スクイー izxi いつくし 出産準備にも
赤ちゃん連れおでかけ記録♪伊香保グリーン牧場
0歳3ヶ月ベビーのマザーズバッグの中身👶おすすめマザーズバッグも!
次女生後100日👶手抜きで豪華にお食い初め
子どもの発達障害が受け入れられない方へ【対処法・体験談あり】
【2025年新入園・入学】入園バッグセットおすすめ7選【おしゃれ】
ニンテンドースイッチ5歳には早い?4歳5歳におすすめのソフト
3歳児健診に引っかかった体験談【健診が不安なママへ】
【2024年最新】動画配信サービス子どもにおすすめ5選【比較】
【体験談】自閉症スペクトラム男の子0歳~3歳の特徴・成長記録
令和7年3月31日、北海道北斗市ではこの時期では珍しく雪が降りましたが、気温は-2℃、風は1m程、ビニールハウスのビニールがけには最高の日でした。自宅裏18棟ビニールハウスの最後のビニールハウスがけ(5.4m×25m)になります。2月からビニールハウスのビニールがけを行い。3月にチャービルの収穫も終わり、ほうれん草の播種作業。4月からは、ほうれん草の収穫が始まります!令和7年3月31日、北海道北斗市大山農園のビニールハ...
洞爺湖町の中華食堂「青藍」この日のランチはラーメンとミニルーロー飯セット☆追加で大きな手作り餃子も☆
伊達、洞爺湖町エリアでお気に入りの飲食店中華食堂「青藍」もう「馴染み客」と言えるくらいには通っているかなと^^カウンター席とテーブル席が4卓の大きくはないお店だけど開店直後からいつも流行っています☆この日の日替わりランチはラーメンとミニルーロー飯のセット85
近年、耐震性とデザイン性の両立が求められる中で、建築家自身が許容応力度計算を用いて『耐震等級3』の設計を行うことが、新たな建築の可能性を広げている。従来、構造設計は専門の構造設計者に委託するケースが多かったが、建築家が自ら構造計算を手掛けることで、設計意図をより精密に反映でき、自由度の高い空間構成が可能となる。許容応力度計算は、建築物の各部材にかかる応力を詳細に解析し、安全性を確保する計算手法である。この手法を駆使することで、耐震等級3の高い安全性を確保しながら、より大胆なデザインや開放的な空間設計を実現することができる。例えば、広がりのある吹き抜けや大開口部を取り入れつつ、構造バランスを維持する設計が可能となる。また、建築家自身が構造計算を行うことで、意匠と構造の整合性が高まり、無駄のない洗練されたデザインが実現しやすくなる。従来の耐震設計では、デザインと構造の折衝が課題となることが多かったが、建築家が構造を理解し、柔軟に設計へ反映できることで、より一体感のある建築が生まれる。
函館神山店。「朝牛セット」 朝食で牛丼を食べたいと思いまして('・ω・')数日前の夕食の牛丼がとても美味しくて。wさらに、紅生姜をもっと食べたいとの衝動が、、 6時40分に入店。先
【函館ふてほど第一回】驚異の不正確性。不適切「160」超…誰が信じる?iOSのマップアプリ。
個人的にはマジでまさかです。 この背景をふかーく考えたくなりました。地...
只今、御新規様のご予約受付は平日のみとさせて頂いております。土日祝日はリピーター様限定となります。予めご了承ください。 4月 1日(火)午前~✕ 午後…
函館の西部地区にある坂の中でも屈指の長くて急な坂道のひとつ、幸坂。歩いて上ってくると、とんでもなく大変です。先日、旧ロシア領事館を見にいった勢いで、少し歩き回…
当選しましたー!!C賞プライドポテト1ヶ月分びっくりうれしいいどーんと3箱!!よく見たら12コ入りで1ヶ月分以上!?開けてみたいい絵面ありがとうございます湖池…
パエリア専門店 マルモンターニャ【過去日記 2024.5.9】
ブログを休んでた分の過去ネタで古い情報になるのでスルーしてください パエリアランチコース…前菜・サラダ・スープ・ドリンク付き またドリンクの写真を取り忘れて…
ファミリーマートに行ったら、見かけたので🐈ファミマルとマルちゃんのコラボファミまる子ちゃんじゃね!?💡とアホな発想(笑)で、マルちゃんでお馴染みの、東洋水産が製造しています🍜中身✨一度は食べてみてはファミリーマート限定の商品です。
【歩いていたら車にひかれた話⑤】事故から2ヶ月ギプスが外れたが
~前回までのあらすじ~80代のおばあちゃんが運転する車にひかれ、救急車で病院へ行くと、肋骨と足が折れている事が判明。運転のできない2ヶ月のギプス生活。肋骨と足の骨折に加えインフルエンザになり、歯が抜けて口角炎と口内炎とめまいに同時になりました。事故から2
昼前、ともえ大橋を車で走っていると、函館港外に白いタンカー?のような大型船が目に入った..。何だ?と野次馬根性が疼き船見町に向かうと、港外の錨地に停泊していたのは、大型LNG運搬船“エネルギーフロンティア”で、4個のモス型球形独立型LNGタンクを持ち、全長277m、総トン数11万9千トンで平成15年に竣工し、東南アジアから関東、関西方面にLNG輸送を担っているようだ。4つのタンクを持つ珍しい輸送船、滅多に目にする船ではないが、それにしても何で函館港に停泊?、海が荒れているわけでもないのに.(“エネルギーフロンティア”は、東京ガスの子会社が所有するLNG運搬船で、ファンネルには「TOKYOGAS」の文字とロゴマークが見える)(※小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)珍船、大型LNG運搬船“エネルギーフロンティア”...
《今蔦!》今週の蔦屋は『コトモノマルシェ』『久が原 高級角食三日月 村井』の高級角食と『おだんごこまち』のお団子が待ってます♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
【串揚げ屋で串揚げ食べてやらない】函館 てっちゃん 五稜郭店の刺身盛り
駅前の店舗には何度か行っているが、こっちの店舗は、オープン記念で行ったっきりだったな。この日は、てっちゃん函館五稜郭店へ。
朝起きたら、白くてびっくりでしたが、すぐに雪はなくなりましたが寒いですカーブスへ行って、施設に行って母親と面会して、先日のTAKUROさんマンホールに続いて、今日はGLAYのJIROちゃんマンホール見に行きました あとは残り3ヵ所(函館駅前周辺、はこだてグリーンプラザ、五稜郭タワー周辺)いつ行けるかな?「コメダ珈琲店 函館ベイエリア店」限定の今日までの、ミニソフトクリーム無料クーポン券があったので、ありがたく...
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 函館駅前どっこいしょ 男子は跳ねる水たまり
おばんです チャリンコぎこぎこ昼から散歩は函館駅前です 公衆電話ボックス パシャリとな人が少ない 函館駅前モニュメント OYAKO男子は跳ねる水たまり カメラ…
❄31日6:30の気温0℃、 うっすら雪が積もっていた❄路駐している愛車POLO 10時頃までには消えてしまった ❄函館山山頂 🐤雪の上にスズメの足跡が沢山つ…
「魚いち亭」さんへ行ってきました。前回のコメントに、これが気になるという方が。 さっそく、食べてきました。 はい、これです。 おかずやサラダ、味噌汁も付き…
冬に逆戻りしたようなお天気ですね。明日から4月なのが信じられませんね☃️春のお菓子が新発売です。ピスタチオとさくらんぼのタルト「プランタニエ スリーズ」です。…
こんにちは 3月31日 月曜日 長い年度末の休みが続いている 今日で3月が終わるが もうしばらく仕事がない状態が続く さて今朝の函館の最低気温は 5時5…
じゃがいも、芽が出て来たのでコロッケ作りました~!! 今回も、作ろうと思ってても面倒くさくなってつくらなくなると困るので、 ひき肉ではなくベーコンで作りました…
北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家 上磯店」に伺い 新たな限定メニュー特製カレーとんこつラーメンをキメてきました!
先日の夕食に 北斗市にあるラーメン山岡家 上磯店に伺って参りました3/28〜提供の期間限定メニューの特製カレーとんこつラーメンが食べたくなった訳なのです所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こ
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
博多の「かまわん」でぼっかけうどんを食う愉快なおっさん
No.2595リトルマーメイド秩父店を食べ尽くす
【酒場・居酒屋】百味屋 船堀/競艇と大衆食堂を満喫!「百味屋」から江戸川競艇へ至福のルート
関税が嫌いな愉快なおっさん
No.2594 ちちぶ飯店を食べ尽くす
【高山グルメ】ちとせ 高山/高山に来たら外せない!老舗「ちとせ」の絶品焼きそばと温かい人情に感動
No.2590秩父そば御花畑駅売店を食べ尽くす
No.2591 にぐるまやダイニング 本店を食べ尽くす
No.2592 丸亀製麺 秩父店を食べ尽くす
No.2593 田舎屋を食べ尽くす
新開地のおかえりで酒を飲む愉快なおっさん
西町教室 護身と健康のシニア空手
☆RUGBY and more…#25 HONDA HEAT 猛勇狼士に挑む。 札幌遠征記録④
餃子の王将 南ニ条西2丁目店(札幌市中央区南二条西2丁目)
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町東10線南7番地)
イタガキベーカリー(北海道中川郡幕別町字千住235-4)
café WeLL
札幌市 一文字premium / 函館で有名なラーメンを新札幌で
札幌から北見への赤帽単身引越し!
おいィィィ!!
ご当地ポスト(45) なんとなく冬っぽい感じがするのだけど…<札幌大通郵便局>
2025年3月BEST / 今月美味しかったもの他
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
和商市場(北海道釧路市黒金町13-25)☆★レフボンJR釧路駅店(釧路駅構内)
道後温泉(愛媛県松山市湯之町)自由散策 道後温泉本館★☆六時屋☆★坊っちゃん団子つぼや
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)