3月は飲み会が多かったですね。そのとある日の夜は、北海道でかつて一緒に仕事をした先輩などが来ていて、東京都港区虎ノ門3丁目7-14にある「籠りや 神谷町店」さ…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら ******* 隠れDV〜家族間のパワーバランス DVと聞くと、「自分たちには、関係ないわ」と思っていませんか? そういう方にこそ、聞いてほしい講話です。 すでにDVと感じているなら、専門の相談先に相談してください。 …
今日は車で走っていてタンチョウに会いました。最近雪解けの進んだ田んぼや畑にハクチョウの姿をよく見かけるのであの白い鳥はハクチョウ? いやいやなんか違う。なんと、タンチョウでした!2年前にも近郊でタンチョウに会い、この時は足に標識がついていたのですがこのツガイにはついていないので違う個体なんですね~何年か前までは旭川近郊でタンチョウに会うことはなかったけれど近年は目撃情報が増えてきているようです。...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは今日の朝はカーテン開けたら春だと思っていたら冬に逆戻り☃❄10cm近く…
今日の最高気温5.6度 、最低気温-1.1度 午前中は曇ってましたが、午後からは晴れの おて天気でした。 日曜日に生肉の豚肉が安く売られていたので ひき肉とバラ肉をいつもより多めに買ってきたので 今日はハンバーグを久々に作りました ひき肉を全部使ってハンバーグを作り お弁当用の小さいのも作りましたよ。 焼いて冷凍にしました。 ...
気になっていた石狩川の渡り鳥を見に行ってきました(*^^*)堤防へ上がる道は除雪した雪が山になっているので忠和公園内のランニングコースから上がります。まだこんなにも積もっているの~(^^;今年は雪解けが遅いのね。。。途中まで除雪してあるのは助かります!転ばないよう気を付けて・・・去年は大きな群れが空を飛び回っていましたが鳴き声も聞こえず静かだわ~カラスとムクドリ。。。堤防に到着~アレッ・・・いるけれど、減っ...
我が家、ケチャップを切らしてしまってました笑オムライスですが、出汁をとってあんかけで出汁に使った昆布も刻んで餡に入れました。さっぱりめのお味で、いつもよりほっ…
ラーメン阿里山 〜絶品正油バターコーンで気分は観光客さ❗️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。📍札幌市さぁ再び行って来たよ‼️たるギリマザーお気に入りのこちらのお店‼️ラーメン阿里…
(まだ雪が振るワン) 今日から春季永代経法要が執り行われます。 布教使さんは 鹿追町 上本 周司師 です。 午後1時より読経開始なので、それまでに二階本堂までお越し下さい。 にほんブログ村にほんブログ
第10回雪中運動会/末広中央地区市民委員会青少年育成部 2024.3.3(旭川市)
末広中央地区市民委員会青少年育成部主催の「雪中運動会」の様子をご紹介します 第10回 雪中運動会 人と人のつながりをだいじに、そして子どもたちが元気に楽しくす…
*〜【生徒さま作品】どちらの転写紙ですか⁈とご質問も多い人気転写紙⭐︎今回も素敵に完成です〜*
おはようございますいつもブログへのご訪問ありがとうございます。+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *今年も"兜レッスン"受付開始です🎏兜レッスンはこちら🎏+:。.…
こんなの作っちゃいましたwコレも待合室に置いちゃw笑😙口福堂ふじわら歯科 HPhttps://koufukudou4618.wordpress.com/口福堂ふじわら歯科【分室】HPhttps://genkikoufuku.
おはようございます。ノーザンベーカリーです。《全粒粉クロワッサン》道産小麦粉「春よ恋」を丸ごと微粉砕した粉を使っています。外皮も微粉砕されていますので、食べやすく、粉の風味も感じられます。【4/2(火)のラインナップ】●大型パン(カントリーブレッド・クルミと
ラーメン550円+半チャーハン500円:中華料理 香蘭(東京都大田区西糀谷:2024年40杯目)
東京都大田区西糀谷1丁目25-14にある「中華料理 香蘭」さんで、ラーメンと半チャーハンをいただきました。 ラーメンは550円で、半チャーハンが500円にな…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら ******* CAPあさひかわからのお知らせです CAP大人向け公開ワークショップ 〜子どもへの暴力防止〜 日時:…
層雲峡でご飯の美味しいホテル!口コミで食事評価が高い宿を紹介します♪
旭川の近く層雲峡は人気の観光スポットでホテルも何件かあるのですが その中でも食事がおいしいと評判のホテルをお探しの方向け! 宿の食事の評判を調査しました!口コミとともに載せますのでよかったら参考にしてください^^ 層雲峡はこんなところ この
今日は黄砂のせいか曇っていたし雪まで降って来る空模様だったので石狩川に来ている渡り鳥を見に行くのはやめました。明日はどうでしょうね~秋に沢山買ったジャガイモ。。。キタカムイ・キタアカリ・レッドアンデス。レッドアンデスは早くから芽が出てしまったけれど甘くて美味しかったわ~ポテトサラダや煮物、フライドポテト、イモ餅など美味しく頂きました(*^^*)ラストは、シチューにして食べきりましたよ!ジャガイモ3種にサ...
今日の最高気温5.8度、最低気温-0.6度 曇り時々雪のお天気でした/ 春のコートに切り替えましたが 積もることはありませんでしたが なんと今日は一時雪が降ってました。 春を目前にして足踏み状態のお天気ですよ。 チャリスがソファーの隣で寝てましたよ こんなところで寝るなんて珍しいわと 思いましたが 寝息を立ててぐっすりでした ...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは山部駅を後にして目的地へ…『北海道*JR根室線~山部駅』☆・.。*・.…
名寄市立総合病院レストラン【小花傍(おはなぼう)】鍋焼きうどん篇
名寄市立総合病院1階にあるレストラン小花傍(おはなぼう) です。病院敷地内は禁煙です正油篇は→こちら塩篇は→こちら定食篇は→こちらまずはメニュー表を確認してみましょう!定食篇に寄せられたコメントでとても気になっていた、これを戴きます!鍋焼うどん 950円
友達とあまほろさんへ週替わりランチのカオヤム(タイのライスサラダ)バタフライピーで色付けしたごはんと彩りどの野菜野菜がたくさんで嬉しいな混ぜ混ぜして食べます♪…
ラーメン梅光軒 南店 〜辛いアイツを食べてヒーハーして来たよ!️〜
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。📍旭川市まだ雪頑張ってますね☃️洗車直後に雪降ったからまた汚れましたよ(泣)さて、今回…
受付に置いたったwww笑😁口福堂ふじわら歯科 HPhttps://koufukudou4618.wordpress.com/口福堂ふじわら歯科【分室】HPhttps://genkikoufuku.jimdofree.com/
夫の誕生日ケーキ今年はシャトレーゼで買いました🌿🌿🌿「シャトレーゼらぶ♥」な皆さまこんにちは⭐シャトレーゼ、もふ家は昨年の夏以来ぶりのお買い物でした確か……夏…
はいはい。翌日もどうしても食べたくて行ってしまった…マトンドピャザカレーのとりこ。来ましたよーこれこれ!と、スープカレーを食べたことあったはずだけど、全然記憶…
皆さんお久しぶりです!今年の冬は寒すぎだたような気がします! 最近やっと雪も溶け出し 試運転してきました! 早速雪!寒すぎて速攻引き返して来ました!まだまだ北海道の春は遠かったです😭
末広地域活動センターあつま~るの会報第12号が発行されました 自主事業の様子やサークル紹介など、いろいろ載っていますよ~ おらが街の一部のエリアへ、3/29(…
【家系図分析】�共通点を見つけよう�この夫婦は仲良しか否か?�夫婦の力関係は?想像してみてw笑😙口福堂ふじわら歯科 HPhttps://koufukudou4618.wordpress.com/口福堂ふじわら歯科【分室】HP
4月1日(火)午後1時春季永代経法要 布教使 鹿追町 上本 周司師 4月2日(火)午後1時春季永代経法要 布教使 鹿追町 上本 周司 師 4月12日(金) 午後1時 「常例法座」 御講師 滋賀県 夏木 一丸
新千歳空港 空弁 北の海宝鮨 かに いくら サーモンを一面に盛り付けた宝石箱
新千歳空港の空弁 北の海宝箱 素材に味付けされていてわさび、醤油不要 製造元のバルナバフーズはハムやソーセージの加工で有名 新千歳空港にショップが2カ所 デパートや百貨店の駅弁、空弁フェアでは定番の一品
今月の主な税務スケジュールは下記の通りです。 4月10日(水)●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付4月15日(月)●給与支払報告に係る給与所得者異動…
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆おはようございます今日は4月1日エイプリルフールそして🌸新年度がスタートしました…
当日OK ゴールデンLIONコース:銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店(羽田空港)
本店からお客さんが来た日に、羽田空港国内線第1旅客ターミナル5階のマーケットプレイス内にある「銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店」さんで飲みました。 7…
「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です 総合案内は こちら ******* 2年前の令和4年4月1日から、一般社団法人ペアレントサポート旭川として、活動を始めました。 令和4年度、5年度、そして6年度に 皆さんのおかげで、3年目に入ることができました。 感謝です! 運営スタッフ…
3/14(木)やっと洗車できた。スッキリ3/20春分の日祝日だったので、日頃掃除に手を抜いていたので、掃除三昧。まだまだ寒い日が続きます。早く春来ないかな〜引…
今日の最高気温5.7度、最低気温0.3度 曇りのち晴れのお天気でした→ 今日近所のサツドラに、チャリスのペットシーツと トイレットペーパー パパさんのスキンケア(乳液)などを買いに行って きました 今日までの何度でも使えるアプリクーポン(10%割引)を 利用してお買い物してきました。 広い駐車場も混んでいましたし店内も混んでました。 ...
つい10日ほど前には永山新川でたくさんのハクチョウが見たのですが今日はオナガガモの大群でした。鳥嫌いの人はぎゃ~って声が出そうですねオナガガモの中にヒドリガモが混ざっていました真上(橋の上)からスマホでいつまでいるのかな~帰り道のあちこちの畑にはハクチョウがいましたカラスにしつこく追いかけられていたキツネヒバリは今年初めてみました ヒバリの姿を見かけると春の訪れを感じます。明日から新年度ですね~大...
小1から始めたピアノ。。。体は大きいですが、とても照れ屋で目立ちたくない性格の孫Nなので発表会が苦手・・・(^^;去年までは、ピアノをやめようかと考えるくらい嫌がってましたけどね( *´艸`)今年は練習する姿勢が前向きで練習時間が増え楽しそうに頑張っていました(*^^*)そして迎えた3回目の発表会。。。連弾の時は星のステージで。。。独奏。。。お疲れ様~上手に弾けたね!オカアサンと~オトウサンと~(3人で一緒に写し...
本日で3月も終わり。下の子が保育園を卒園し、なんだかガラリと生活が変わりそうな、のじりファミリーでございます。 保育園にはお姉ちゃんの時から、10年以上お世話…
久しぶりにアマランサスを使ってみたくなってタラモサラダを作りました胡瓜がなかったので黄色一色今回のジャガイモはメークイン中には玉ねぎとアマランサスが入ってます…
*〜【生徒さま作品】これからの季節にピッタリなセットもの♪可愛いが満開です〜*
おはようございますいつもブログへのご訪問ありがとうございます。+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *今年も"兜レッスン"受付開始です🎏兜レッスンはこちら🎏+:。.…
なんか、ナンが食べたい。ダジャレじゃない。韻を踏んでるの←バカなので、ポカラダイニングへ。久々だわ。メニューん?ちょっと増えた?見たことないのがあるな。3年前…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)