パーソナルカラー診断・骨格診断をもとになりたいイメージをファッションで叶える提案力でお客様満足度No.1 イメージコンサルタントの丸山ゆうこです! ■サロン…
4月になりました。新年度です。上司がガラリと変わる本日。今までと雰囲気がまるで変わりました。わしはこの一年、生き延びていけるのだろうか。 そんなわしを癒すべ…
千歳にいたとき、今の道の駅のそばにできたというお店。味噌美味しいよと。オープンして間もなくだったので、行列はありませんでした。 画像拝借IOri(イオリ)さん…
背骨コンディショニング協会認定スペシャリスト北海道民の桃世(ももよ)です。 札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも定期的…
大変たいへんご無沙汰しております。皆さまお元気でしょうか? わたくし一応生きておりますよ(笑) 前回の記事を書き始める少し前から、WordPressでホームページを作ってみようと思い立ちまして着手したところ、予想以上になんじゃこりゃ状態である事が判明(笑)。 ↓ WP相手に悪戦苦闘している最中に、ありがたいことにちょっとしたコンテンツ(と呼ぶのもちょっとおこがましいかなレベル)作成依頼が舞い込む。 ↓ 一旦WPを中断し、そちらのお仕事を終わらせてから再びWPと格闘し、やっと今月中旬あたりに何とか形になる。 ↓ リアル占いイベントに向けてアワアワしながら準備。 ↓ ほぼ丸々2ヶ月タロットに触って…
先日、追加当選し記事にもしました『#お金の使い道といえば』お金の使い道って人それぞれ‥🤔今日は外出中に思わぬ知らせがあり一瞬考えた事がありました🙋♀️それは…
新年度が始まり、いよいよ北海道も雪解けと共にお家のことを考える機会が増える季節。あらためまして、どうぞよろしくお願いします。さてそんな春に先駆けて、3月には、…
クセが伸びない!! 強いクセが伸びない髪の対処は? 当サロンでは、矯正は髪やクセの強さ髪の健康状態によって20数種類の薬剤より使い分けていますが、薬剤の選択基…
今日の札幌は少し肌寒い感じでしたが気温も8度とまずまずでした、ただ仕事のほうは自社と二刀流でてんてこ舞いの1日でまだ事務所で仕事中です(-_-;) さて昨日の…
私のブログと出逢ってくださりありがとうございます愛と調和と光のエネルギーで癒す潜在意識覚醒セラピーコーチmemeはじめましての方は🌷memeのプロフィール🌷 …
2024年4月1日、SPUR COFFEE(シュプールコーヒー)が手稲区稲穂にオープン
2024年4月1日、手稲区稲穂にコーヒーやソフトクリーム、無水カレーが楽しめるお店がオープンしました(^^)/ ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ SPUR COFFEE(シュプールコーヒー) オープンした場所は? オープン日は? 公式サイト等 駐車場 営業時間 定休日 まとめ・関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SPUR COFFEE(シュプールコーヒー) SP…
迫る日本の危機もTVからの洗脳で、関係ない人も巻き込まれそうな日本。にほんぶろぐ村こんにちは、そしてこんばんは、 レイキマスターのamiです。にほんブログ村来…
青春18きっぷ2024春旅4日目 ① 北見のパティオ(北海道北見市北一条西2)で一人焼肉
▲カーリングのまち北見市北見駅ですJR北海道石北本線で網走まで行こうと思いましたがスマホの充電切れ間近🪫北見駅で20分位止まってるのでキヨスクで売ってるかと降…
<2023/12訪問> 初訪問。 風月じゃないところでお好み焼き食べてみたいな...と探して見つけたお店です。 ランチという縛りを入れると意外に見つからないものね...という学びを得ましたw 開店直後の訪問でテーブル席に案内されましたが、国内外の観光客っぽい層を中心に続々来店していて、なかなかの繁盛具合でした。 ハイボールを飲みながら注文品の到着を待ちます。 ランチでお酒飲むなんて超珍しいのですが、お好み焼きには酒かな( ̄▽ ̄)との直感に従いました。 キンキンに冷えててめっちゃ美味かったです。 広島焼 豚。 こちらでは全て出来上がりを提供するスタイルのようで、注文時に入れた鉄板のスイッチは提供…
フラワークラフト&ボタニカルクラフト AtelierAntonアトリエアントン 3月は卒業祝いの花束 退職祝い誕生日の花束の保存加工頂きました。 頂いた時の大…
Thumbs up coffee with CURRY BONANZAが2024年2月24日に閉店
サムズアップコーヒースタンドが2023年3月に【Thumbs up coffee with CURRY BONANZA(サムズアップコーヒーウィズカリーボナンザ)】としてリニューアルオープンしていましたが、2024年2月27日閉店しました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 2024年2月27日に閉店 跡地にはシュプールコーヒーがオープン まとめ・関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
こんばんは!!先日息子くんとランチデートしてきました新十津川町にあります「カフェ ヤマト」さんもうねぇ~オープンしたときからずーっと来たかったのこんなところに…
石川県の地震で被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。監督・スタッフ一同一般社団法人札幌フットボールアカデミー(1)アプリーレ札幌サッカースクール(2)アプリーレ札幌U-12(3)アプリーレ札幌U-15の3カテゴリーで活動しています。(1)アプリーレ札幌サッカースクール生徒募集中!(3歳~12歳対象)好評受付中各スクール新学期生無料体験開催中!(2008年開校)・厚別スクール月曜日16:20大谷地東小学校体育館・西野スクール金曜日16:05西野地区センター(2)アプリーレ札幌U-12☆アプリーレ札幌U-12【選手募集のお知らせ】小学1年生~6年生を募集していますので、無料体験してみてください。初めてサッカーを始める方も歓迎致します。興味のある方は、ご連絡の上ご参加ください。🌀アプリーレ札幌U-12(選手...アプリーレ札幌サッカー
他人は私のことを何でも喰らう“ダボハゼ”のようだと囁いているとか?いないとか?確かにそういえるかもしれないのだが、“ダボハゼ”は酷いではないか。私は自らのことを、夢を喰う“獏”でありたいと思っているのだが…。今日から新年度である。すでにリタイアして久しい自分にとっては特に感慨を覚える日ではないのだが…。現職時代は、新しい年度になると新たに転入した職員との出会いがあり、さらには新しい子どもとの対面もあり、清新な気持ちで一年のスタートを切る日であった。そうしたことと縁遠くはなったものの、シニアの生涯学習グループ「めだかの学校」の代表を担っている私としては、やはり新年度からは新たな学習計画による学習が始まるという意味では改めて気を引き締めねばと思っているところである。というわけで、いつものブログとは一線を画し、...夢を喰う獏(バク)でありたい
【札幌占い師】カラスのスピリチュアル的意味(callat media)/魔女の記事監修
いつもありがとうございます🐦⬛大好きな大切なカラスさんの記事監修をさせていただきました🍀幸運のメッセンジャーであるカラスさんの神秘の力をみなさまも毎日の生活でいかしてくださいね🌈『「カラスのスピリチュアル的な意味について」callatmedia記事監修しました!』北の隠れ魔女ゆうこ🥀さんのプロフィールページ☪ごあいさつ✡はじめまして👰🏻✨北海道で占い師、講師、セラピスト、ヒーラーとして、様々なお悩みを解決したり、幸…本当の自分に気づき、ありのままに幸せに生きる《魔女の占い・タロット・数秘術・カラーセラピー・数秘&カラー®/北海道札幌》callatmediaさまの記事はこちらカラスが目の前に現れるスピリチュアル...【札幌占い師】カラスのスピリチュアル的意味(callatmedia)/魔女の記事監修
2024年度の4月になりました。日本全国、値上げラッシュです。果たして、今年度も無事に生活できるのでしょうか。今のところの大まかな予定。雪もほぼ解けたので、ス…
ぶっちゃけ、離婚しましたー。って言える女性は、強いって思う!!弁護士さん とにかく分かりやすく 離婚について教えてください! [ 権田 典之 ]楽天市場${E…
こんにちは、ゆり根です。今年度、今日からスタートしましたね!年度最初のブログは毎年恒例管理者ゴボ夫さんから。ぱすとらる開所13年目のご挨拶をさせていただきま…
オルフェーヴル「また、天国のドゥラメンテ君に金ダライを落とされました。頭の頭痛が痛いので、お休みさせていただきます」 ゴールドシップ「あんたの日頃の行いが悪いからだよ」 オルフェ「お前だって、品行の悪さという点では俺にも負けてないだろ?」 ゴル
こんにちは!ずいぶん前になりますがコストコ行ってたんでしたいつものものたちだけどあっチルドラム肩ロースのブロックは初めて買いましたー!私は見逃していたのか初め…
【土曜日】午前、ロータリー例会。お昼、午後、実家。【日曜日】午前、淡交会札幌第三支部利休忌・総会。午後、実家。午前 業務推進部長。お昼 午後 夕方 夜
おはようございます。 4月ですね〜。 月が変わったからなのか年に何度かある開き直りモードが発動したのかわかりませんが、今日のわたしは妙に元気です(笑)。 今の…
あなたがパーフェクトだとわかればいいだけ by 質問コーナー139
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
昨日で、3月も終わり、今日から4月になりました♪今年は、残冬が続き、3月末に屋根の雪下ろしをしたり、雪割をしたり春の感じが全くしない3月でしたが、都心は、もう…
【今年もミスドの新作】祇園辻利の宇治抹茶シリーズが出ましたよ
今年もミスドから祇園辻利の宇治抹茶シリーズが発売されました。「祇園辻利って、なんやねん。」そう思う方もいると思いますが大丈夫です。美味しい宇治抹茶と覚えておけば。正しくは、京都の祇園に本店を構える、老舗の宇治茶専門店です。第1弾は、2024年3月27日(水)~20
本日の金・プラチナ買取価格 2024/04/01 ゴールドラボ
こんにちはゴールドラボです本日の金・プラチナ買取価格をお知らせします。(急激な相場変動により価格が変更になることがございます。ご了承下さい)金 前日比 +89円K24 11,323円K22 10,256円K20 9,396円K18 8,617円K14 6,340円プラチナ 前日比 +31円Pt1000 4
4月だというのに、今朝の天気予報はこんな感じでした雪❄️かぁ〜い🙄昨日はめっちゃ調子悪く何もしたくない体になり😂でも食べないとならないから長男とお昼は出前館‥…
こんにちは。ルカノア南幌教室です。Aくんは小学校高学年なので、色々な身辺自立を出来るように練習中です中でもドライヤーは音が大きくて苦手なので、スモールステップ…
今日から、新年度。そしてエイプリルフール?4月か~。春だね~。といっても、まだ雪が残っている北海道です。昨日、3月最後の学校のお仕事でした。年度替わりで、先生方も忙しいようで・・・職員室のレイアウトも変わっていました。移動もあるようですね~。4月の末からゴールデンウィーク・・・・スポーツ少年団は、グラウンドが使えるようになるのでしょうか?お仕事の帰り・・・まっすぐにイ〇ンへ。やっぱり、低反発の寝具2組を買ってしまいました。前日に購入したら、5%OFFで買えたのに・・・そういうところがアホだよね~。一晩、使って眠ってみました。よく眠れたような気もしますが、腰痛に効果があったかどうか?は、まだ、よくわからないです(;^ω^)そして、春夏の期間限定・・・こんなのありました。冬だけかと思ったら~。バッカスは、コニ...4月になりました
4月1日、今日はエイプリルフールそして新年度です。エイプリルフール(英語: April Fools' Day)とは、毎年4月1日には嘘をついてもよい、という風…
おはようございます!本日もスタッフ一同お客様のご来店をお待ちしています お客さまに安心して、ご来店いただけるよう当店では スタッフの、うがい手洗い。店内の換気…
5月のイベントチラシ出来ました!もうすでに、男性の申込みが3人❣️人数がそろい次第、募集終了します。気になる方はお早めにお申込みを❣️おもうしこみはこちらお問…
本日より新年度がスタートです。新生活が始まる人は環境の変化に慣れるまで大変でしょうが、ペースを乱さず進みましょう! ダンスラッシュでも新クラスや時間変更のクラ…
郷土料理はドーミーインに任せた!別府八湯 御宿野乃別府 大分グルメ満喫
そういや去年楽天トラベルのキャンペーンで10万ポイントが当たったんだよね。で、今回の旅行はホテルのランクアップか!と思ったけれど、5泊なので宿泊費も結構な額になってそうもいかなかったのが残念。航空券やホテル予約は夫がするんだけれど、最近共立メンテが気に入っている模様。息子たちも学生時代は共立メンテの学生寮ドーミーにお世話になったっけな。今回もドーミーインと御宿野乃湯のない高千穂以外は共立メンテのお世...
【銀次郎 北広島店】旬魚を産地直送!活貝は切りたてを提供するこだわり
北広島の人気回転寿司屋さん。 同じく人気の【海転寿司シーランド】に比べると少しリーズナブルな印象。 今回ご紹介するのは【銀次郎 北広島店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 寿司メニュ
2024年 開運の鍵❤️ 【数字】今月の開運の数字なので 意識して 選んでいきましょう。 【色】 ワンポイントになる色を身につけてみましょう。【方位】ラッキー…
猿田彦珈琲の水出しアイスコーヒー&ピザトースト@D-LIFEPALACE札幌(中央区北3条西4丁目)
24/04/01 今日の一枚 猿田彦珈琲の水出しアイスコーヒー(Short) 460円 ピザトースト 450円 猿田彦珈琲は2023年11月に札幌に初出店。 オープンしてからしばらく混んでいましたが、今は落ち着いてきましたね。 水出しアイスコーヒーは、深煎りによる苦みがしっかり出ていてビターな味です。 通常水出しだとまろやかな飲み口になりますが、こちらはすっきりとした味わいの珈琲でした。 ピザトーストは食パンの上ににチェダーチーズ、サラミ、ピーマン、玉ねぎ。 まんべんなく具が配置されていてオーソドックスな味でした。 店員さんの接客はよかったです。 一つ残念だったのは、イートインスペースの居心地…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)