今日で3月終わり。あらあらという間に日は過ぎていくものですね。 3月なのに、雪、雪と嘆いていたら、道路からは随分とアスファルトが見えてきて、空気も春めいてきました。 大谷翔平くんの通訳さんのニュースにはびっくりで、日ハム時代、外部と接触せずに過ごした生活は、一般社会人として...
4月2日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www1
月間のまとめをする時期がやってきました。もう明日から新年度の4月です。3月の一番のダイジェストは、5年ぶりのスカッシュ再開でした。当ブログに書いた通り、足が動…
温泉の話_新十津川町「美緑の宿 グリーンパークしんとつかわ」
今年の転勤はなかったのでのんびり3月も温泉巡りをしておりました。 湯巡りパスポートの期間が3月31日までのものもあるなんて気づくのが遅かったよ… orz それはさておき、今回お邪魔したのは新十津川町の「美緑の宿 グリーンパークしんとつかわ」です。 今回写真多めなので文字少なめでいきます。 じゃらんネットから拝借いたしました。ありがとうございます miryokugp.com 入るとき外観の写真撮るの忘れておりました。すみません。 エントランスにあるご案内 2024年3月現在です。 変更があるかもしれないので公式HPのチェックをお忘れなく… 入口には建物の案内図 日帰り温泉だけじゃなくステージがあ…
クマゲラ!天然記念物だよね!?真駒内公園の散歩で見ちゃった!
クマゲラ!天然記念物だよね!?真駒内公園の散歩で見ちゃった!オスメスつがいみました。巣穴に入るとところもみたよ!!
☆美容好きの方も開運好きの方も必見!翳風(えいふう)って聞いたことありますか?☆
♡ご訪問ありがとうございます♡ 付けるだけで可愛くなってお顔がシュッとする魔法のアクセサリーをご案内しています北海道札幌市在住の堀尾ともみです。 さとう式リ…
まず昨日のドバイですが予想したゴールデンシャヒーンはカスリもしませんでした、その他も波乱のレースばかりでしたし、最後のワールドカップまで見ていたのでかなりの寝…
あっと言う間に4月になりますね〜。 毎年毎年1〜3月はあってないようなものなので、一年がここから始まります。ナンツッテ。 そんなこんなで4月の営業スケジュール…
続・・・・々-春雪解キラキラたわし♪第4作目は中・小サイズ31日朝完成!ポリ系100%ハイバブル
ここ札幌地方🌸は開花予想は4/26以降?勿論まだ~ 雪☃ 山が所々 あります?! (苦笑) 金曜日~~ 朝から雨&強風でしたから! ますます雪解けが…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/31㈰午前3時53分。 今回は、フライト7。 [http://:title] これは、一番情報少ないかも…。 なんとか…英語ですが、レコード紹介記事を一つ見つけました。 ’88年リリース。ボーカル入りの曲が半分あります。 なかなか良いと思います。 まぁ…でも、やっぱり曲がもう少し物足りない。 フュージョンとはいっても、フレーズやメロディがキャッチーでないと。 やっぱり「ブリージン」「ナイト・バーズ」「バードランド」なんかはメロディがしっかりしていて、誰もが聴きたくなる要素を持…
私は昨日、近所のイオンで「コグマらて」なる飲み物を買ってきた。ハングル、サツマイモ、テディベア。何だろう? 容器の裏を見ると、商品名についての解説がある。「コグマ」とは韓国語でサツマイモを意味する単語だそうだ。同じ読みでも、日本語の「コグマ(子
おお!3月お題コンプリート 札幌の家事代行なら株式会社キミタス時間がなくて家事ができない方に札幌家事代行お試しプランはいかがでしょうか? 家政婦、ナチュラルハ…
おはようござます。 今日も良いお天気になりましたが空気が微妙に埃っぽいのは黄砂のせいなのかしら? 冬は雪が降ってくるけど春は春で黄砂やら花粉やら色々飛んできま…
チカホで見かけないドーナツ売ってたので、時間がないからバッと四個買って、一つを受付嬢にプレゼントしたらめっちゃ喜ばれました 可愛い女子にモノをあげる、大人たち…
札幌の家事代行なら株式会社キミタス時間がなくて家事ができない方に札幌家事代行お試しプランはいかがでしょうか? 家政婦、ナチュラルハウスクリーニング、整理収…
こちらに何度となく投稿していますが、、ワタクシ、中古ギターのリペアが趣味です♪🤣🤣アコースティックギターは、本体でしっかり音を出すものと、ピックアップ、内蔵マ…
つい先日、十勝方面に旅行に行ってきました。自宅で朝ごはん…に、すると作るのにモタモタ、食べてモタモタ後片付けにモタモタとモタモタ三昧になりますので、旅行の朝はどこかでモーニングをいただくことにしています。今回はスワンカフェ&ベーカリーのモーニング。Instagramスワンカフェ&ベーカリーこのパンがほんのり甘くておいしい!モーニングセットは400円厚切りパンとサラダ、ドリンク付きです。お手頃過ぎる値段ですね。以前はゆで卵だったようですがポテトサラダに変更されたみたい野菜がシャキシャキ朝の9時前。パンを買いにくるお客さんがチラホラ店員さんと楽しそうに会話。焼きあがったパンのいい匂い。ゆっくりゆったりとしたモーニング。このハリオの1人用ポットがかわいらしくちょっと欲しくなりました。冷静に考えるとリーフティーで...スワンカフェ&ベーカリーハーベストガーデン札幌(東区)
横山大観といえば日本画の巨匠として名高いが、氏の画には西洋画のエッセンスも含まれているためか、絵画にはからきし弱い私が観ても魅力的である。そんな横山氏が氏の画業50年を記念して描いたのが「海山十題」だという。ところが、その「海山十題」が後世になって物議を醸したそうだ?絵画や美術品にはとんと関心のない私である。しかし、作品を解説する講演会とか、美術品等の背景を描く映画などにはけっこう足を運んでいる。今回も‟横山大観の映画”と聞いて観てみようと思い立った。映画は3月28日(木)午後、札幌市民ギャラ―リーで映写会が開催されたので参加した。映画は「海山十題」の他の作品もいくつか取り上げたが、主題は横山氏が画業50年(1940年)を記念して描かれた「海山十題」についてだった。その「海山十題」は時代の波に翻弄され、そ...美術映画横山大観の「海山十題」を観る
JUGEMテーマ:パソコン教室JUGEMテーマ:ビジネスJUGEMテーマ:パソコン資格みなさん、こんにちは♪札幌市東区アリオ札幌併設、イトーヨーカドー3階ハローパソコン教室札幌校です。先日またまた、こちらの教室からMicrosoft Off
昨日午後の14じから行われたイオン苗穂店での「半崎良子ミニライブ」には、200人以上の人が見入って居ただろうと思います・・・・HTBのいちもににも放送に出て来…
旧島歌郵便局(明治35年築121年)北海道で近代郵便の取り扱いが始まるのは1872年(明治5)のことで、島歌には1886年(明治19)に郵便局が設置されました…
3月末札幌 オシドリ ヒバリ戻る アピア北海道カリー倶楽部おの アスティ45やきそば屋
九州旅行紀の途中なんだけれど、もう3月も終わるのでこの辺で札幌の話題。26日に南端九州から北端北海道に帰ってきて、寒っ!って思ったんだけれど、割と高めの気温が続き雨が降ったり雪解けが進んでいる。入学式に桜は無理だけれど、このままで行くと一張羅を着て足元は長靴!ではなく、よそ行きの靴を履いて行けそうで喜ばしい。北海道の入学式、年によるけれど雪解け始まったばかりで道路がぐちゃぐちゃなことも多くて、小学校...
ユモクサッポロ1階にオープンした【クイーンズソフトクリームカフェ】に行ってきました♪こちらのお店では山中牧場の牛乳を使用したソフトクリームもLicoLicoの…
日曜日の今日は粛々と副業を進めて、淡々と過ごす一日となりそうです
日曜日の朝になりました。夜中に雨が降っていたようで、路面も愛車も濡れていて空もどんよりと曇っています。 ただ、今日はこれから晴れるらしく心も明るくなっていくでしょう。活動的だった昨日とはうって変わり、再びライティングの世界へ戻ります。サラッと終わらせて楽な時間を過ごしたいのですが、そうなるかは自分次第です。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽殿が無事に定年退職を迎えてちょっぴりお祝いしましたよ🎂ケーキはKINOTOYA『フラワーフルーツ』めちゃくちゃ美味しかった🍣お寿司はトリトンケーキもお寿司もこぶた姉がネットで注文してくれてて感謝あとは…こぶた姉&息子君が頑張って料理してました焼鳥とか春雨なんちゃらとかサラダ・生春巻・おでん…etcケンタッキーも買ってきたけど食べきれなかったなぁwww殿は有給休暇もたっぷり残して退職…定年なのにそんなもんなのかしらねぇま、本人がしゃーないって思ってるから…それ以上言うこともないけどそして明日からは新しい職場まだまだ頑張って働いてもらわんとこぶたが遊べないからさふふふ今までの職場より少しは楽になるのかなぁ…知らん...定年退職
北海道弁で“最下位”のことです。コンサドーレ、ちょっと今の戦力では、厳しいですね?!乞う、大型補強!会員特典の無料招待券あれど、行く気になれません。 昨日、…
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)