とんかつの玉藤でヒレカツランチ☆新鮮で美味しいキャベツの千切りも嬉しいな~☆
二月某日、とんかつの玉藤でランチしました☆まず店内に入る前の玄関フードのようなところで店員さんが温かいおしぼりを渡してくれました。寒い日だったのでありがた~い♪ヒレカツランチにしました☆まずは胡麻をすってとんかつを待ちます。胡麻じゃなくてすり棒のほうにピ
鎌倉までやってきました🚃のんびり電車に揺られ大分さま寂しげなお背中を見てお腹ぐぅぐぅなので鎌倉といえば生しらす丼お味噌汁にもしらすが入っていて出汁がでてめちゃ…
コウライキジ。 いつものカメラ持ってブラリ散歩。なんか派手な色?と老眼の目を凝らして遠くをカシャ。自分的には珍しい。暇つぶしにググったら、外来種なんですね。し…
早いものでもう4月ですね全国では桜の便りが聞こえてきますが、ここ釧路では5月上旬の開花予定となっており桜が待ち遠しいです。今、咲き始めたのは福寿草やふき...
人が作ってくれる食事の旨さ。幸せを感じる瞬間…これが主婦の現実 ( ˘ω˘ )zzz...
ご訪問ありがとうございます 今日はしとしと雨降り。買い物に行くとき傘を持たずに外に出て引き返す。あ~、傘ってほんと邪魔になるけど、ないと困るものでもある。寝不…
妻が、中華風酢豚を調理しました。私のリクエストが取り入れられパイナップルが入っています。甘酸っぱくて美味しいです。いわゆる、酢豚の素などの調味料は使っていません。 酢豚定食で思い出すのは三十数年前の中学社会科教員時代公民授業の教材
2016年10月 アメブロ開設 札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい 長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかな…
東北と関東7日間、「北海道&東日本パス」の旅 … せんだい3.11メモリアル交流館
話は飛んで仙台です。仙台地下鉄東西線の東の終点・荒井駅は実はとても巨大な建物で、全景を写真に撮ろうと思ったのですが駅の外に出た瞬間に諦めた。駅施設だけならこんな(どんなだよ!)に大きくするする必要はありません。この建物の中に「せんだい3.11メモリアル交流館」と保育園が同居しています。ということで「せんだい3.11メモリアル交流館」です。東日本大震災の記憶を伝える施設ですね。1階が交流スペースで立体地図や関連図書などが置いてあります。2階が展示室とスタジオ、3階が屋上庭園となっています。メインは展示室、様々な展示がありますが見ていると当時のことを思い出します。あんなことがあった、こんなこともあった、誰もがいろいろな経験をしましたね。それから1階の立体地図、仙台の地形の凹凸がよくわかります。どこまで津波が来...東北と関東7日間、「北海道&東日本パス」の旅…せんだい3.11メモリアル交流館
野幌の本屋さん「ブックアート野幌店」が閉店… 36年の歴史に幕[江別市野幌町]
江別市野幌町の国道12号沿い、イオンタウン江別の向かい側付近にて営業してた本屋さん「ブックアート野幌店」さんが
一足早く万博開催!『ペンギンパン博 EXPO2025』に世界のパンが集合! 4月1日(火)より全国のペンギンベーカリーでスタート!
株式会社ペンギン(本社:北海道札幌市、代表:高山 英之)が運営する北海道発のベーカリーチェーン「ペンギンベーカ…
25/04/01 四川飯店のチョイスランチ 1,500円 メイン2種(牛肉とピーマンの細切り炒め、五目あんかけ焼きそば)、白飯、スープ、サラダ、杏仁豆腐 メインは5種類から2つ選択できます。 牛肉とピーマンの細切り炒めは、しっかり炒めているというよりも、素揚げした具材をさっと合わせた感じです。 ピーマンとたけのこのシャキシャキ具合が際立っていました。 五目あんかけ焼きそばは特に麺が特徴的で、麺をしっかりと油で揚げていてあんの味が染みこんでいました。麺は具材の一つという印象でしたね。 "あん"は干しエビやホタテなどの複雑な旨味を感じて、とても美味しかったです。 メインの2品は、油はたっぷり使って…
新千歳空港から約3時間、トランジットで韓国の仁川空港に到着。 韓国のLCC・tway航空なので、第1ターミナル・第2ターミナルから少し離れた小さなコンコースに…
3月18日、また来ちゃった(º∀º)ハハ、はぱぱカフェさん。コレ(σ•̀ᴗ•́)σすっかり気に⩌⩊⩌☝ ́͏̖- イッチャッテルゥ!パンチェッタとほうれん草の…
おはようございます!転職して仕事初めが3月21日2週間が経ちました体力的なところもなんとかついて行ってるくらい何より自分の中でしっかり噛み砕かないと頭に入りき…
はぁ、相変わらずのNO Wi-Fi生活4Gじゃちと遅くて、ネット出来るだけ有難いけどストレスフル早く日曜日になんないかなぁ そんな今日は嬉しい頂き物の話♪ 赤…
北海道めんこい鍋くまちゃん温泉 (札幌市中央区南2条東1丁目1-5)
予約が取れない日本1かわいい鍋料理のお店のくまちゃん!!!福岡の知り合い家族女性4人とくまちゃん温泉 へ 店内は「くまちゃん」の可愛らしいデザインで装飾さ…
☆耳ウラばってんテープのビフォーアフター☆さとう式オフィシャルグッズ☆
♡ご訪問ありがとうございます♡ 自己紹介とメニューはこちら→♡♡♡ 昨年6月にさとう式リンパケアのオフィシャルグッズとして発売された【耳ウラばってんテープ…
みーなさーん こーんばんは〜今シーズンは不作の年でした。1シーズンで成長する個体が多くなり成長率、生残率も共に上昇してるシングルシード。10年前は出荷まで2年…
江別市出身のヒロ福地さん、江別市のまちづくりアドバイザーに就任へ!
HTB「イチオシ」の初代MCをつとめていた江別市出身のヒロ福地さん、江別市のまちづくりアドバイザーに就任された
家のWi-Fiが繋がらなくなったーマンションの共有Wi-FiがJ:COMに変わるんでこの間モデム繋ごうと四苦八苦、結局繋がらずJ:COMに連絡したら工事が必要…
3月13日、白糠勤務ランチ。事業継承後、初訪問のはまなすさん(*^^*)お得なランチ、まだ健在( *¯ ¯*)ムフフラッキーセット。スープ、ドリンク付きで、…
今日の最高気温8.3度、最低気温-3.0度晴れのお天気でした最近は朝明るくなるのが早くなったせいかニャンズ達が早起きになりました。今までは目覚ましが鳴るまで枕の横で寝ていたエレナですが、最近は5時半くらいになると私の髪の毛にじゃれて起こしてくるんですからお掃除にお洗濯を終わらせてひと休みでパソコンを見ながらコーヒータイムにしようかなと思ったら、先にテーブルに上がり待機してるアリスト ツンデレなのでさ...
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
”人同士の分離が争いの原因”
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
6.6 観照禅のお知らせ
今日はチカホ 大通ビッセ横で♬
【厳選】私の買ってよかったもの
6.1「ママとパパをえらんできたよ」読書会
今日は占術の館 六芒星 本店✨
今回はソフトクリームを目当てに釧路市のパティスリーミルミルさんに行ってみました。釧路市の住宅街にあるお店です。 住所:釧路市愛国東3丁目1−12 営業時間:11:00~18:00 (予約の受け取りは~19:00) 定休日:月・火曜日 こちらのお店はシフォンケーキも有名なのですが、夕方この時間にはすっかり売り切れていました。けっこう早い時間に完売するそうです。 焼き菓子もあります。また、ホールケーキの予約販売もしています。 今回はこちらソフトクリームです。大好きなプリンソフトもあり、悩みます。 チョココーンソフト520円 税込 ソフトクリームがまずミルク感があっておいしいのですが、そこに上質なカ…
【千秋庵】 ダイイチ白石神社前店|山親爺「ゆきだるま」実食レビュー♪
2024年12月5日【千秋庵】から新発売のお菓子 パウダースノーチョコレートクッキー 山親爺「ゆきだるま」。RUN2発売されてすぐに【千秋庵】大丸店、札幌エスタ店、東急店に買いに行ったんだけどどこも売り切れだったんだよね!山親爺大好きの私は...
おたる三幸 大通ビッセ店であんかけ焼そば+紅白(サーモン、ホタテ)丼、ザンギ1個、スープのセットで1,518円
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報1.1. 営業時間1.2. おたる三幸って?2. メニュー3. 実食4. 感想5. まと
いつもだと、金曜日の夜に自宅に帰る孫Nですが、土曜日のドライブに一緒に行きたいと言うので我が家に泊まりました。私が野鳥を見ている間、手持無沙汰だろうから車の中でお弁当を食べて待っててもらうようにしました。急いで作ったので、写真を撮るのを忘れたけれど・・・すき焼きのたれで甘辛く味付けした豚肉と長ネギ、長ネギがトロッと甘くて美味しいのよ!小ネギ・コーンを入れた厚焼き玉子、ブロッコリーの簡単弁当でしたが...
4月になっても気温がなかなか上がりません晴れ間が見えるお天気も続かず、積雪はゼロになっているとはいえ、日陰の雪はなかなかとけません。コストコは春休み中の子...
組み立てに難ありとの口コミだった机が届いて組んでみた! 届いて梱包を開けると細かいパーツに無数のビスやらクサビやら^^; 最初に組み立て図面を見てシミュレー…
お金は無くても平凡で穏やかが一番!!韓ドラで幸せを再確認するアラカン女子 ( ´艸`)
ご訪問ありがとうございます 部屋の中を孫2が三輪車をかっ飛ばして走るので、窓辺で重なりながら昼寝をするカイ♂とナル♀ 今朝のおめざは「杏仁茶」(⋈◍>◡<◍)…
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市ラーメン山岡家 旭川神居店さぁて‼️安定の朝岡家です。ブログ終盤重大ニュースが‼…
トランプ爺さんのおかげで世界中が大騒ぎとなっている これだけいろんなものが繋がった世の中で、しかも全ての国を敵にして、アメリカ国民だけが彼の言う Wealthy (お金持ち)になれるのだろうか 私のような素人から見ても、単に関税だけで物事が解決できるとは到底思えない。従って恐らくは有権者に対するパフォーマンスなんだろう もっとも、やっている事が正しいかどうかを別とすれば、公約を掲げて当選しそれを実行に移しているわけだから、どこかの国の「口だけ」政治家よりは余程まともなのかもしれない まあこの先も半年くらいは大荒れの世の中となりそうだ さて、昨日の晩ご飯 この日は珍しくも中華で行こうと決めていた…
【小樽洋菓子舗ルタオ】「LINEギフト10周年アワード」でW受賞!ドゥーブルフロマージュが最優秀ギフト賞に輝く。
株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歲市、代表取締役社長:上村 成門)が展開する「小樽洋菓子舗ルタオ」の看板…
今日の最高気温4.3度、最低気温0.3度曇りのお天気で一時雨もパラパラと降ってました/相変わらずの気温の低さで、外は寒そうですよ。春はなかなかやって来てくれません先日トリミングに行って来たチャリスシャンプーのいい香りに誘われたかしら。チャリスにスリスリして甘えてるセレネ チャリスはスリスリされて嬉しいんでしょうね 何回もスリスリを繰り返してるセレネ嫌がることなく受け入れてるチャリスですよ 可...
名月庵札幌市東区北41条東3丁目2 ま。各々いろんな受け止めがあるとは思いますが、今の政治は酷いですね。昔教わった民主主義の基本の基本「社会契約論」に思いを馳…
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんにちは長かった春休みがもう少しで終わる娘学校が始まるのが憂鬱のようです確かに…
春と言うよりは、冬枯れ状態の川岸さんぽ帰りそびれたハクチョウが、住みついている。紛争の露国(シベリア)を避けて、帰化したらしい。しばらく歩いて行くと、やけに目立つ黄色の看板が!いつしか「人間界」のはずれまで来てしまったようだ。右手で手形を切りながら、「すいませんが、通らせてもらいますョ」さらに進むと・・何あれ?縄文時代にタイムスリップ?いや、農耕の跡があるので「弥生時代」か?文明の利器を排した、人類と野生との攻めぎ合い。ぐるりを枝で囲い、菜園を営む人に会ってみたい。野生動物との知恵比べや、防御の苦労はどんなだろう。また、さんぽの楽しみが増えました。ーーー街歩きもいいけど、自然の中の散歩もやっぱりいいですね。散歩は境界を越えて
こんにちは!小森です。 住まいの中心であるキッチン。 日々の暮らしに欠かせないこの空間が、より快適で使いやすく、 そして美しく生まれ変わる瞬間を迎えました。 本日は、キッチンと食器棚の入れ替えを行い、 施工前の状態からどのように変わっていくのか、 その過程をご紹介します。 変化の始まり – 下準備と施工 まずは大工・電気・設備の各工事が入り、 壁の補修や…
きらりのお散歩事情午前中市営のドッグランからのお散歩2日はお友達少なかった本日も写真撮るつもりが忘れました💦お散歩行く途中で市民農園の畑で良く会ってたシーズー…
今日はこの方8歳の誕生日🎂🎊朝から雨☔でテンション下がり気味雨上がったらペットショップ行って来ようと思ってます今日はとっても良い日ですね開運日一粒万倍日だし買…
2025.04.03 道の駅 そうべつ情報館i 2F火山防災学び館
道の駅 そうべつ情報館i 2F火山防災学び館風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
先日電子観望時の焦点距離を掲載しましたが、何となく納得がいかないので再検証です。0.5倍のコンバージョンレンズで焦点距離が変わらなかったのは・・・検証ミスで変わっていました。結論は0.86倍ほどで300mmが約260mmに成っていました。後は、レンズの位置で変わるので
残業で、帰りが少々遅く弁当を買って帰ろうかと迷ったが、あまりもので自炊。なんだかわからない鍋料理となりました。帰ってすぐに米をうるかし、炊飯。その間に洗濯と…
acworksさんによる写真ACからの写真 前回の記事で過去最高体重を更新しました。その後、3月アタマでさらに最高体重更新しました85kgです。 余談を一つ…
【日本ハム】ソフトバンクの3連敗はこの試合にポイントを置いていたからだろう。
1回先頭、フルカウントから伊藤の8球目の低めスライダーを見定めて周東が四球出塁。これがすべてだった。中村、柳田と打ち取りにくい打者に打たれ先制点を与える…
☆耳ウラばってんテープのビフォーアフター☆さとう式オフィシャルグッズ☆
【再入荷】さとう式・しゅわり 化粧水☆予約販売開始しました☆
現状認識へ!
☆あけましておめでとうございます☆
☆今年は全国の方とたくさん繋がれた1年でした☆
☆ヨシンモリ練習中☆
☆いつもの服も格上げしちゃう♡イベントシーズンにオススメのおしゃれカフ☆
『しゅわり』をきっかけにたくさんのご縁をありがとうございます。
【先着1名様】しゅわりキャンセル出たので在庫あります
☆次回のしゅわりの入荷予定のお知らせ☆
実際試してみて!
さとう式リンパ便秘解消法
【メイクブラシでリフトアップ】やっぱりすごいわ〜さとう式
【お知らせ】11/14~16迄・発送お休みさせていただきます
☆まるでイヤリングのようなイヤーカフ☆たくさんの反響をありがとうございます☆
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)