いつも、アロマカフェに、ご来店いただきありがとうございます お客さまに安心して、ご来店いただけるよう当店では スタッフの、うがい手洗い。店内の換気。消毒の徹底…
銀シャリ亭くまだの釜焚きごはんが絶品すぎる!おすすめメニューや口コミ評価は?
帯広には、地元の人々に愛されながら、観光客にはあまり知られていない隠れた美食スポットがあります。その一つが、釜炊きご飯で知られる「銀シャリ亭くまだ」です。今回は、この帯広の隠れた名店を、地元民と北海道内を旅する観光客の皆さんに向けてご紹介します。
今日は天気も良く穏やかな一日になりました。もうあまり冷えないだろうと乗用車のタイヤ交換をしていましたよ。今日もドジャーズ戦を観戦していました。大谷選手は不調だけど、チームが勝てば気持ちも楽でしょう。今必要なのは気分転換でしょうか。球場が変われば気分も変わるかも。*今夜は川崎記念のグランブリッジに期待していますよ。穏やか
昨年に比べて2週間位雪が消えるのが遅いようだ?しかし釣りポイントはほぼ雪は邪魔にならない状況になったように思う・・・・・? このポイントでは初めてボイリーで今…
バウムクーヘン博覧会!!バウムクーヘン好きだし様々な姿形あるし楽しい美味しいよねでもぶっちゃけそこまで大きな味の違いないよね(博覧会全否定!?)いやバウムクー…
「スカルプD アイラッシュセラム プレミアム」使ってみました(o^^o)
【PR】アンファー様からご提供いただきました! 「スカルプD アイラッシュセラム プレミアム」 3月13日に発売したばかりの商品をお試しさ…
土曜日か日曜日の朝も早起き。なにせ、地域猫ちゃんが来るもんで。早起きして「すき家」さんへ行くことがあります。 朝食の注文の仕方。まずは、牛小鉢ベーコンエッグ朝…
今日は札幌カルチャーセンター平岡の手織教室の日です。🌸 piqueのマフラー(ヘドル2枚を使って)🌸 ベルト織+平織(4枚綜絖)🌸 綾織(ヘドル2枚を使って)…
♦️お申し込みは、または公式LINE(検索でお守りアクセサリー Bu Li)ホームページにございます、お申込フォームからご連絡下さい😊…
クマガイソウの芽を15個確認・・・うふふふふ昨年は20個だったので今年はそれ以上の数を期待したい多分まだ冬眠している芽もあるかも?頑張れがんばれクマガイソウ早く目を出せクマガイソウでも3個は違う芽かも・・・当分絶滅危惧種のクマガイソウに芽が(目)がないわたしです・・・ふっふ。頑張れと言えば昨日の看護師さんたっ私たちの採血をするときにおまじないの様に頑張れ・・・と呟いていたふっふほっこりして可愛かった・・・・。クマガイソウの芽15個確認
🚙函館の街で見かけた外国車🚙smart 4ドアは珍しい 🚙MercedesBenz 🚙Jeep RUBICON 🚙VW Golf 🚙アメ車 🚙Mercedes…
私は、1959年(昭和34年)の早生まれであり、自宅に、白黒TVが入ってきたのは、昭和37年頃と記憶しております。懐かしいTV番組は、子供向けの番組は、今…
ABB FIAフォーミュラE東京大会が有明会場で日本初開催Vol3!
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が戻り、良い天気になっています。最高気温は10度、最低はマイナス 3度と春の気温に近い一日で推移しそうです。この先も同じ様な気温が予想され、土曜の 最高気温は14度、日曜の最高気温は18度まで上がる予報にもなっているので、桜の開花も 近いかもしれません。さて、今回はフォーミュラEの話題をお届けしていますが、本日は 決勝レース当日の朝に見たホームストレートをご紹介しますね。この観覧席からは有明の 高層ビル群も眺められ、その手前を電気で走るF1カーが疾走して行く近代的なレースが 繰り広げられ…
こんにちは。スタッフゆり根です。 新年度に入りました。3月末まで降っていた雪もだいぶなくなりましたね。まだまだ寒いですが、もこもこのコートを着なくてもよくなっ…
今日はusaちゃん朝から塾日ι(`・-・´)/よってmamaは送り届け録画してあったドラマを見午後から重い腰を上げ?wお洗濯物畳んで🧺usaちゃんのお部屋に片…
【重要オンラインショップに関するお知らせ】↑ご一読ください(内容変更しています) いつも有難う御座いますMark Brothersのまことです明日4/4(木)…
春間近の北海道ぽかぽか陽気です 庭の福寿草↓ 早朝は、花を閉じてるけど暖かくなると、ぱぁーっと開く茶色い庭が、明るくなりますね 雪も残ってる庭だけど↓ 茶…
【イベント】4/7(日)第12回あさひかわ白樺樹液まつり*緑の森ガーデン癒しの森(入場無料)
こんどの日曜日、第12回あさひかわ白樺樹液まつり開催ですよ(3/30(土)、おらが街の一部のエリアに折込チラシでもお届けしました。ありがとうございました) …
去年の思い出「森の恵みに感謝の日2023」2023.9.4/緑の森ガーデン癒しの森(旭川市)
いきなりすごい時間を巻き戻します… 9月4日、緑の森ガーデン癒しの森(末広8-8)にて開催された「森の恵みに感謝の日2023」(主催/NPO法人癒しの森づ…
今朝は元気色のクロッカスが咲いていた。あちこちから聞こえる花の便りは、やっと我が家にもやって来たのです。落ち葉と枯れ枝で埋まってしまった小さな庭で健気な春の使者よようこそ ありがとう ♪♪♪今年のタイヤ交換は5日にお願いをした。例年なら3月末には終わらせているけれど、今年はのんびりです。タイヤ交換の前に洗車と鉄粉取りとワックスがけを済まそうとガンバルンバ(笑)愛車は購入から6年も経つとあちこちの細かい傷が...
【雪まつり2024】日程と感想 8日間の雪まつりで楽しんだ雪像とイベントの魅力
札幌雪まつり2024行ってきました! 雪まつりの時期は札幌市が超賑わっている(゚д゚)! 来場者数は以下の通り! 大通176万3000人175万人(2023年)つどーむ62万6000人44万6000人(2020年) すごいです。 普段の倍近
こんにちは!sakuraArt部門です。 ここ数日は暖かくいい天気の札幌。 今日は事業所のストーブを消してますよ。 このまま、暖かくなってほしいですね。 さてさて、新年度というと先日も新しいリズムについて触れましたが 初めて教わることも多いのもこの時期。 教わって、それを結果として出して、また何かに向かう。 そこで思うのは、失敗したくないというプレッシャーもありますよね。 しかし、結果が全てではなく、失敗は大きな糧になりますよね。 昔は、習うより慣れろという言葉もありました。 いい言葉だと思います。 いろいろな作業やデバイスなどの使用も、気がつけば慣れていることが 多い。その慣れは如何に教わっ…
夫と入れ違いで今度は私が横浜に行って来ます孫の入学式に娘に着物を着せてやる名目です飛行機が意外にすいていて窓側の席に移ることができました飛行機の窓側は久し...
ちょっぴりご案内が遅くなりました。 Hoffmannの3月分が入荷していますよ〜。 オーガニックコットン アシンメトリードット ¥1870 大きなドットの位置…
こんにちは✨皆様ブログへのご訪問、いつもありがとうございます☺️グルーデコフリーLessonでM様にお作り頂きましたキャンディプチジュエルのネックレス✨このキ…
Water droplets on deep green leaves.
Waterdropletsondeepgreenleaves.Waterdropletsondeepgreenleaves.
タイトルを見るといつも買ったパンですが今日は手作りパンですよ!に思えますがいつも手作りパンです毎度似たような朝食でタイトルが思いつかない本当は自分の中でわかり…
特注書棚の製作です。オーナー様の蔵書の多くは学術書や研究資料でサイズはA3判、A5判、四六判、菊判。それらを無駄なく収納できるよう可動棚の位置を検討しまし…
今日のTarot「女帝」愚者→魔術師→女教皇→「女帝」となります。母性を象徴する大いなる大地、豊かさのイメージ。口福堂ふじわら歯科 HPhttps://koufukudou4618.wordpress.com/口福堂ふじわら歯科【分室】HP
【江別市民対象】リフォーム工事費最大10万円助成!住宅工事・水回り・エアコン設置等
江別市民を対象とした住宅リフォーム等工事費支援助成金の申請が開始されます。 リフォーム工事費の10%・最大10
先日、社長の兄ちゃんからまたまたお魚たっぷりいただきました! 嬉しいすぎるーーー!!!!!!!!!!!!!!!! ほっけと、鱈を頂きましたm(_ _)m ホッ…
2024.4.2久しぶりに、鶴居村の夢工房さんに立ち寄りました。 とってもかわいいどれもおいしそう 以前はなかったケーキ屋さんコーナーができていました。 店長の娘婿さんが某有名ホテルで修
【4.2 日本ハムvs楽天】山崎福也に勝たせたかった〜 不兵にやられた!
今年もエスコン開幕戦は楽天戦。昨年は伊藤裕季也にホームランを打たれ2点差敗け。そして今年も村林、石原と主軸でない選手にホームランでまたも2点差敗け。今日、岸…
晤郎さん きょうは晤郎さんの命日2018年に亡くなられて6年ご存命であれば今年80才「80までに芸を完成させたい」とおっしゃっていたな 私の本棚で本を頂いたこ…
皆さんこんにちはいつもありがとうございます柚木 悠希です明日は釧路へ伺います♪宜しくお願い致します春はお目覚めの季節ですね〜新しいことに意識を向け始める方々が…
ひんやりグッズ!寝るときに使いたい!寝苦しい熱帯夜を乗り切るおすすめグッツ
どうやら今年も夏は暑くなりそうです! 日本気象協会が出している記事では去年に匹敵するような猛暑になる可能性があり 残暑も厳しい!とのこと。 2024年 夏の予想 また寝苦しい日々がやってきますね・・・ そこで今回は夏の熱帯夜を乗り切る! 快
ハセガワストア2024年4月の限定弁当は「やきとり弁当わさびごはん」
というわけで函館市中道にある『ハセガワストア 函館中道店』さんへ訪問です。お店のホームページはコチラ。お店の場所はコチラ。営業時間は24時間営業、定休日は無し、駐車場は敷地内に多数。『ハセガワストア』さんは月一で限定やきとり弁当を発売してお
私は昨夜、YouTubeで映画『肉体の門』(1988年版)を観た。なぜならこれは、私がこれから書く予定の小説の参考資料として観る必要があったからである。その『肉体の門』の感想については、後日掲載したい。『ウマ娘』が「上級女性の光のシスターフッド」を描くものならば
お気に入りのうどん屋さん池田までドライブ🚗冬限定のカレーうどんがあることを信じてッ案の定満席で車内待ち渡されたメニューにカレーうどん…ありませんえええええッも…
暇人だから見れた松前城の桜の開花宣言!昔探訪!松前城と松前藩屋敷
この記事は、2022年5月9日にBloggerサイトに投稿した記事の、アメブロ再投稿記事になります。2年前になりますが、4月下旬ごろが松前は見頃に突入するので…
江別市民体育館で「新築&リフォームフェア」「江別うまいもんマルシェ」4/7同時開催!来場特典あり[江別市野幌町]
江別市野幌町にある江別市民体育館にて、「新築&リフォームフェア」と「江別うまいもんマルシェ」が同時開催されます
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)